かみなし
かみなし
337 件のツイート
新しいツイートを表示
かみなしさんのツイート
ヨルバカかっこいい!一重でも鼻根が高くて目と眉毛の間隔が狭いとイケメンになるんよな
返信先: さん
まぁ世代あたりの人口が中年、高齢者は多いですから当然ですよね。地域ごとの一票の格差をなくすのも大事ですが、世代ごとの一票の格差も無くすように動いてほしいです。違憲になっても再投票されないあたりやる気ないのかなと思います。
返信先: さん
「ロックインの結果を見た感じ」とぼかしたのがよくありませんでした。「ロックインの結果から」に訂正させてください。
パシフィックリーグではこの3チームを注目して観戦しましょう!
返信先: さん
ロックインの結果見た感じMasters TOKYOに日本チーム出られなさそうやな。パシフィックリーグ頑張ってくれー。
パシフィックリーグからMasters TOKYOに出られるのはDRX,Talon Esports,Team Secretの3チームと予想。
返信先: さん, さん
駐在員がいなくなれば元通り。欧米は特にひどいですよね。東南アジアはかなり真面目でいいですけど。今の時代駐在費も安いから組合員側にほんとメリットない。
返信先: さん
海外の仕入れ先の通常はこんな感じ。検査95%オッケーと書面できても実物を社内検査すると50%もいってない。呼び出して指摘してもめんどくせえなこいつらぐらいにしか思われない。
作る側の都合が良いから製品の魅力をなくす方に仕事されてもね…。アイボとかヴァイパー1強になってるからウルトに45秒の時間制限つけてバランス取ろうってなって、ユーザーが他のモクキャラもピックできる選択肢増えて楽しい!ってなるかね。仕方なく使うかってなるんじゃ
返信先: さん
レイズ、キルジョイに関して他が弱体化されて採用され始めただけと思ってる。弱体化の連続でプレイヤーの意欲が削がれてヴァロが衰退することを危惧してる。ラウンドの前半はスキルセットゲーで後半はシューティングメインのバランス良いと思う。スキルきても無視でええかwってなる試合のがおもんない
返信先: さん, さん
シージわからんけど、弱体化→ほな使うのやめるかの連続で使うキャラいなくなったわ。 許可→ほな使ってみるかの連続でいろんなキャラ使いたくなる。こうなるのが普通だと思ってる。ヴァロはスキルゲーやめたいからどんどんスキルを弱体化させる方向なんかね
返信先: さん
初心者探しにwoods金策ついでにやったり、インチェ外周に補給物資落としたり、ファクトリー出待ちイングレしたり、緩急つけてやってました。woodsは鍵とタクシー出口使ってました。
返信先: さん, さん
VCJの協賛にモスバーガーが増えた所にミックマック杯っておもろすぎんだろ
返信先: さん
官僚って庶民でもなれる権利がある政治家をサポートして、国民の意見を法律に反映させるお仕事だと思ってるぞ。頭いい人で激務耐性がある人じゃないととても務まらんと思うから、良い暮らしして欲しい
返信先: さん
自分もダッフルバッグからグラボ出ましたー。釈迦さんも出してましたし先週あたりからダッフルバッグめっちゃうまいですね。ドロワーの次はダッフルバッグですかね
返信先: さん
自分に合ったサーバー選択した上(一つ一つ虱潰しでさがすしかない)で1時間に一回タルコフ再起動しないとダメよ。メモリ解放がうまくできてないから1時間以上起動しっぱなしは音、fps、感度、アイテム整理とかに影響する。それでもダメならルーター買い換えとVPN契約や。
返信先: さん
なんで老人に早く死んで欲しいかって、老人ばかり手厚く保護されてるからなんよね。供託金なしで18歳から選挙出られるように制度変えたい。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。