柏尾安希子(神奈川新聞記者)

7,585 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
柏尾安希子(神奈川新聞記者)
@KJvdcYYG7rONyUl
文化部。呟きは個人として。2022年7月に「日本軍「慰安婦」、教育に介入する政府の対応を問い質す:歴史から学ぶとは何か」(世織書房)を出版しました。共著に「時代の正体-権力はかくも暴走する」(現代思潮社)など、寄稿に「女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか-日本軍性奴隷制を裁く」(世織書房)。
誕生年: 1972年2020年7月からTwitterを利用しています

柏尾安希子(神奈川新聞記者)さんのツイート

固定されたツイート
今日から発売です。歴史改竄について取材をすれば、安倍晋三氏の名前にどうしても行き着きます。安倍政権以降、日本は歴史を好き勝手に塗り替え得る国になってしまいました。ここで立ち止まらないといけないと強く感じています。歴史を消すことはできません。
画像
179
848
教皇フランシスはキエフを訪問することに同意したが、彼がその後モスクワに行くことができるという条件でのみ、 「私は両方の場所に行くか、どちらにも行かない」と、 カトリック教会の首長は土曜日のラ・ナシオン紙に語った. 戦争は対話と具体的な平和イニシアチブによってのみ止めることがでる。 🙄
画像
1
21
報道の自由が今よりはるかにマシだった頃の映像。 原発事故の時、20mSv容認等について民主党政権を批判していましたが。今となっては菅(かん)氏が総理であったのは不幸中の幸い。もし、あの時の総理が、安倍氏だったら、菅(すが)氏だったら、岸田氏だったら...😱 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
yoububeで流し見しています。このとき発せられた”原子力緊急事態宣言"、まだ解除されていないのですよね、、、 (もちろん、パンデミックもまだ収束していません) #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/MusashinoAc/st…
22
1,399
捏造はないというのが大前提で、捏造があったとしたら、それは例外的な事で大問題だという事を合意しておかないと、政府が答弁などで提出する資料などについても、すべて捏造の可能性を疑う必要になるから、相当酷い状況に陥ると思うんですけどね。
引用ツイート
柏尾安希子(神奈川新聞記者)
@KJvdcYYG7rONyUl
なぜ公文書を信じるんだとか、捏造がありえないと言えるのかという声がチラホラ。公文書はどの国でも意思決定などの公式記録であって捏造なんかしてはいけない。だから日本軍は敗戦後に焼き、赤木さんは命を落とした。
9
正直言ってこんなの回転寿司屋への悪戯をはるかに上回る悪質な嫌がらせだと思うのだが、「俺たちが叩いていいと決めたものはいくら叩いてもいい」と考えるやつが束となると、悪質行為も正当化される。こんな社会を許してはならない。
引用ツイート
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
3/8もバスカフェへの妨害がひどく、私が声かけ(アウトリーチ)のために、一緒に活動している人たちと街に出た途端、30人ほどの男たちに囲まれて「税金返せ!」と付き纏われ、触られたりしました。一瞬のことでした。 こちらにその時の様子を載せました。 m.facebook.com/story.php?stor
このスレッドを表示
5
2,288
このスレッドを表示
総務省の内部文書がデタラメだと言う人は、社会人経験ありますか? 外部に出たら政権が転覆するレベルの内容が書いてあるんです。それを内務省の総括審議官、官房長、局長、審議官、課長というトップ級幹部に配布し、受領されたのです。 中身の正確性など、1億パーセント確認してますから。
1,302
5,682
このスレッドを表示
これは今回を機に考えたほうが良いと思う。監視される立場の政府が電波を握るということは、停波をちらつかせ報道内容に口を出したり、気に入らない報道を排除したりすることを招いてしまう。それは避けねばならぬと、先進国では政治と一線を画した機関がテレビ局を監督している。日本もそうした方が。
引用ツイート
鴻上尚史
@KOKAMIShoji
「第1にテレビ局が、政府である総務省に監督される仕組みを続けていていいのか。報道機関であるテレビ局は本来、政府を監視する立場なのだ」 【放送法問題】先進国で政府がテレビを監視しているのは日本だけ…本来論じられるべき3つの問題 dailyshincho.jp/article/2023/0 #デイリー新潮
16
64
「非実在児童ポルノにかまけてる暇があったら実在女性の性被害をなんとかしろーお前らがオタク文化を潰したいだけなのはバレバレなんだよ!」とか主張していた人たちが実際に実在の女性を被害から守る法律が提出されたときにとった態度の酷さは長く語り継がれることになるでしょう。
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
15時から連日の法務部会。不同意性交罪と撮影罪の条文審査がとうとう決着し、部会長一任を取り付けました。これが総務会を経て党の方針となるわけです。今回「部会は全会一致が基本で、誰か一人でも強硬に反対すると通らない」というのがどういう事なのか、初めて体感できました。止めるならココです!
このスレッドを表示
画像
画像
12
720
このスレッドを表示
『「#生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』3.11初日は満席の中、斎藤雅弘弁護士、松本裕子PDのトーク。寺田監督は字幕をあえて付けなかった、なぜなら観客に遺族と同じ条件で追体験して欲しかったからという。お二人のお話に会場がうんうん頷かれていました。明日も13:50〜トーク&ライブあり!
26
サッカーや野球の試合で「わざわざ」自衛隊の旗を持ち出す連中がいるのか。それは嫌がらせになること知っているからなんだよね。そういう卑怯者のシンボル。
引用ツイート
【隼】🇯🇵JAPAN🇯🇵
@Hayabusa__JAPAN
また意味不明な😆 > 旭日旗そのものはお前みたいな連中の嫌がらせの道具としか使われてませんね。 旭日旗は陸上自衛隊では自衛隊旗、海上自衛隊では自衛艦旗として使われているではないか! twitter.com/wat_nab_ei9q1e…
画像
画像
42
54
まさに!シンプルでわかりやすい
引用ツイート
平和と民主主義
@snc20165
小林節 慶應大学名誉教授が大軍拡を30秒で説明しているので見て〜
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
2
40
返信先: さん
世耕弘成の発言もおかしい。 行政文書の内容は後世、どこそこが「間違い」であったと言われることがあるかもしれないが、現時点においては「正しいもの」として扱わないと文書の意味を成さない。 世耕は行政文書というものの性質を見誤っているのでなければ、わざと混乱させようとしている。
1
37

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
猛批判殺到
トレンドトピック: 発言の矛盾露呈質問通告
スポーツ · トレンド
源田骨折
6,815件のツイート
エンターテインメント · トレンド
われらのウルトラセブン
エンターテインメント · トレンド
ドローン500機
4,108件のツイート
スポーツ · トレンド
チェコ史上初