プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
プラント・エンジニアリング
電力・電気/設備・設備工事関連/機械/建設 |
---|---|
本社 |
富山
|
直近の説明会・面接 |
---|
当社は「技術と信頼」をモットーに火力発電所、原子力発電所を軸とした各種プラントのメンテナンス、建設・改良工事を行うために、技術者たちでチームを組んで事業を行っています。
発電所の安全・安定運転を通じて電力の安定供給に貢献すること、さらには北陸地域はもとより、各地域のお客様の要望に応えることが私たちの最大の使命です。北陸を中心とした地域社会の,当たり前の生活に欠かせない電気を共に支えましょう!
北陸電力が運営する火力発電所や原子力発電所をメンテナンスし、安定運転を支えているのは当社の技術力です。例えば、大きなエネルギーを生み出す火力発電所には、重さ40tを超えるようなローターが1分間に3600回転して電気を起こす発電機があります。大型重量物でありながらシビアな精密機械でもあるこの発電機の整備には,クレーン等の大型機械を駆使しながら人間の五感を研ぎ澄ました繊細な点検が必要となり、豊富な知識と高い技術力をもってはじめてなせる業です。
巨大な発電所には、多数の最先端の技術を伴った、機器、装置が設置されています。これら電力の安定供給のために欠かせない発電設備のメンテナンスを確実に行い、安心・安全運転を支えています。さらに、火力・原子力発電所のメンテナンスで培った圧倒的な技術力をもとに、業務の拡大にも積極的に取り組んでおり、広く一般産業分野にも事業を展開しています。
私たちの仕事を言葉で表現するなら、「自分の知識と技術を磨き、北陸地域はもとより各地域の生活インフラを守る。」「縁の下の力持ちのような存在、無くてはならない存在。」です。 地元に貢献したいという方、まずは私たち「エネルギーを守るエキスパート集団」のメンバーに加わりませんか!?当社では機械、電気、原子力系学科出身の方が多く活躍しており、学校で学んだことが活かせる環境となっております。理系学生大歓迎です◎! 最初は技術職からスタートしていただきますが、幹部候補として本社管理業務を経験していただくこともあります。当社を引っ張ってくれるチャレンジ精神溢れるポジティブな人材を求めています。
事業内容 | 発電設備のメンテナンス、各種プラントのメンテナンス、建設・改良工事がメインとなっております。 |
---|---|
設立 | 1970年4月1日 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 604名(2022年4月1日現在) |
売上高 | 158億円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 小川 一彦 |
本社 | 富山県富山市草島字鶴田1番1 |
事業所 | 【富山県】本社,工事センター,富山事業所,新港事業所
【石川県】七尾事業所,志賀事業所 【福井県】研修センター,福井事業所,敦賀事業所 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。