[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3146人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1993461.jpg[見る]


画像ファイル名:1678370833859.jpg-(78817 B)
78817 B23/03/09(木)23:07:13No.1034576266そうだねx1 00:36頃消えます
人間さん怖い…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/03/09(木)23:07:43No.1034576457そうだねx24
本当に肉も黒いな
223/03/09(木)23:08:46No.1034576809そうだねx78
せめて火を通して
323/03/09(木)23:08:54No.1034576859そうだねx138
こんなのを地元の食文化として吹聴するの迷惑すぎない?
423/03/09(木)23:09:50No.1034577210+
カラスは強者で捕食者のイメージがあったのに
523/03/09(木)23:09:53No.1034577224+
親父がカラス煮たら石油みたいな油膜が出て怖かったと言ってたなぁ
623/03/09(木)23:10:07No.1034577307そうだねx24
まあ社名で納得は出来る
723/03/09(木)23:10:08No.1034577325そうだねx49
厚労省が即反応するぐらいには危険
823/03/09(木)23:10:49No.1034577543そうだねx47
一億歩譲って焼け
刺身で食うな
923/03/09(木)23:11:06No.1034577641そうだねx36
>親父がカラス煮たら石油みたいな油膜が出て怖かったと言ってたなぁ
>カラス煮たら
え…
1023/03/09(木)23:11:24No.1034577738そうだねx45
厚労省も反応するし反応した医者は口を揃えてやめろと言うほどのクソ記事
1123/03/09(木)23:11:58No.1034577928そうだねx53
東京新聞読むくらいなら東京スポーツの方が笑えるだけましだよ
1223/03/09(木)23:12:32No.1034578107そうだねx11
こういうのをやる輩は何が目的なんだ
盛大に腹を壊して武勇伝にでもしたいのか
1323/03/09(木)23:12:42No.1034578163+
茨城住みの「」がいたら事実関係を教えて
1423/03/09(木)23:12:47No.1034578207+
謝罪するどころか逆切れしてるの吹く
1523/03/09(木)23:12:54No.1034578251そうだねx6
よりによって東京新聞という
1623/03/09(木)23:13:12No.1034578349そうだねx36
厚労省が反応したってことは直接お叱りの連絡来ただろうな…
1723/03/09(木)23:13:18No.1034578389そうだねx26
鳥インフルで大騒ぎのさなかに何やってんの…
1823/03/09(木)23:13:34No.1034578491そうだねx9
>東京新聞読むくらいなら東京スポーツの方が笑えるだけましだよ
望月なんたらが在籍してるところだからね…
1923/03/09(木)23:13:48No.1034578560+
イバラキ…一体どこなんだ
2023/03/09(木)23:13:58No.1034578614+
一応ドイツの一部で害鳥駆除されたカラスを出す店もあるけど確か焼いてたな
その上で変な臭みがあっておいしくはないって言ってた
2123/03/09(木)23:14:09No.1034578675+
街中の烏は雑食でまずそうだ
2223/03/09(木)23:14:19No.1034578742そうだねx3
東スポはさすがに命に危険があるクソ記事は作らんが…
2323/03/09(木)23:14:45No.1034578889そうだねx12
厚労省はいきなりキレた
2423/03/09(木)23:14:51No.1034578921+
この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
2523/03/09(木)23:14:56No.1034578950+
食ってるものって肉の味にモロ出るからな
2623/03/09(木)23:14:56No.1034578952+
カラスなんて食ってどうすんのよ
2723/03/09(木)23:15:10No.1034579027そうだねx35
野鳥の刺し身とか雑菌や寄生虫の宝庫じゃない?
2823/03/09(木)23:15:38No.1034579181そうだねx1
地球で栄えるなら人間にとって不味くてゴミじゃないとダメなんだな
2923/03/09(木)23:15:49No.1034579237+
何だこれ…
3023/03/09(木)23:16:07 ID:8jH2O2V.No.1034579327+
ライギョの刺身を聞いた時もマジかよってなったけどそれを上回る信じられない食文化
3123/03/09(木)23:16:13No.1034579360+
鶏でもダメだろうにカラスで生とは…
3223/03/09(木)23:16:18No.1034579389+
ちゃんと火を通しても大丈夫か怪しいんだけど
3323/03/09(木)23:16:30No.1034579452そうだねx28
まさにこういう感じでコロナ出てきたのに
3423/03/09(木)23:16:35No.1034579480+
死ぬ気か?
3523/03/09(木)23:16:45No.1034579539そうだねx4
>こういうのをやる輩は何が目的なんだ
>盛大に腹を壊して武勇伝にでもしたいのか
厚労省「ジビエは生で食べないで」

陰謀論者「政府が否定したがってる!厚労省は嘘!カラスは生で食べられる!!私たちは真実を伝えている!」

囲い込み
3623/03/09(木)23:16:48No.1034579556そうだねx19
茨城に対するすさまじい風評被害に思える
3723/03/09(木)23:16:48No.1034579557+
寄生虫には脳に寄生して確実な死に至らしめる奴もいるから本当にボンクラだよコイツ
3823/03/09(木)23:16:50No.1034579569+
食用に飼育して出すなら解るけどね…
3923/03/09(木)23:16:56No.1034579592+
コオロギで電波受信してる横でガチな奴がきた
4023/03/09(木)23:17:03No.1034579628+
名古屋だと東京新聞の発行元である中日新聞が主流なんだよな
4123/03/09(木)23:17:08No.1034579663+
>この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
馬刺しはジビエだった…?
4223/03/09(木)23:17:24No.1034579753+
ニワトリでもダメなもんがOKなわけない…
4323/03/09(木)23:17:32No.1034579800そうだねx19
話持ち込んできたやつの意図を考えよう
ガチで名物だと思ってた
新聞記者を殺そうと思っていた
アホ
4423/03/09(木)23:17:38No.1034579832+
「厚労省が反対するということは健康に良い!わかりやすすぎ!」って言わないの反ワクは
4523/03/09(木)23:17:39No.1034579836そうだねx18
個人が死ぬだけならまだマシなんだけどね
4623/03/09(木)23:17:44No.1034579864+
東京新聞だからなあ…
4723/03/09(木)23:17:45No.1034579871そうだねx28
厚労省が即反応してるし医者が警告出してるし
社会の公器にあるまじき誤った情報を伝えてるのに
>記事で掲載した通りです。東京新聞編集局
ってレスポンス返すのマジで狂ってる
4823/03/09(木)23:17:57No.1034579943そうだねx6
>「厚労省が反対するということは健康に良い!わかりやすすぎ!」って言わないの反ワクは
言ってるけど
4923/03/09(木)23:18:01No.1034579973+
誰かが奇行やってたら一部地域の風習になるかもしれないのこわい
5023/03/09(木)23:18:08No.1034580006+
何かのパンデミックでも狙っているのか
5123/03/09(木)23:18:56No.1034580265そうだねx7
>何かのパンデミックでも狙っているのか
脳に潜り込んだ寄生虫に行動操られてるのでは?
5223/03/09(木)23:18:57No.1034580271そうだねx9
こう言うのやられると生の鶏肉苦労して食ってる宮崎まで仲間にされるからやめて欲しい
なるべく安全になるように色々手間暇かけてんだぞ
5323/03/09(木)23:19:02No.1034580310+
シカ肉ですらスパイスとかでごまかさなきゃまずいって聞くのに
何喰ってるかさらに分からない雑食動物の肉なんかよく食えるな
5423/03/09(木)23:19:07No.1034580333そうだねx14
SNSが出来てから記者っていう職業の意識の高いボンクラぶりばかり強調されてるな
5523/03/09(木)23:19:14No.1034580371そうだねx8
>>何かのパンデミックでも狙っているのか
>脳に潜り込んだ寄生虫に行動操られてるのでは?
天使の囀り…
5623/03/09(木)23:19:22No.1034580423+
これちゃんと血抜きしてんの…?
5723/03/09(木)23:19:23No.1034580428+
勝手に食ってる奴は何だってありうるじゃないか
5823/03/09(木)23:19:31No.1034580469そうだねx24
>新聞記者を殺そうと思っていた
これかも
5923/03/09(木)23:19:37No.1034580497+
生ごみ漁ってるカラスばっかみるからまず食おうと思わないんだけど不味そうな肉だな
6023/03/09(木)23:19:47No.1034580555+
野生動物食うのは病気のリスクと味のリターン釣り合ってないよ
6123/03/09(木)23:19:49No.1034580564+
>これちゃんと血抜きしてんの…?
そういう問題だろうか…
6223/03/09(木)23:19:52No.1034580582そうだねx7
そもそもカラスって捕っていいもんなの
6323/03/09(木)23:19:55No.1034580598そうだねx17
>誰かが奇行やってたら一部地域の風習になるかもしれないのこわい
「食後の丼をひっくり返しませんか?」。取材で知り合った男性から誘われのけぞった
ふたばちゃんねるの一部に伝わる食文化とのことだが、水戸支局...
6423/03/09(木)23:20:10No.1034580674そうだねx29
>厚労省はいきなりキレた
本当にいきなりキレても良いのは反則だろ
6523/03/09(木)23:20:16 ID:8jH2O2V.No.1034580701そうだねx2
東京新聞なんて読んでる層に厚労省の注意喚起はむしろ逆効果だろ
6623/03/09(木)23:20:27No.1034580754そうだねx3
ていうかカラスって狩る許可降りるのか…?
6723/03/09(木)23:20:33No.1034580776+
東京新聞の講読者が真似して東京新聞の講読者が減るならまあいいかなって
6823/03/09(木)23:20:42No.1034580829+
子供に食わせないなら陰謀論者にはどんどん生で食ってもらった方が社会にとっていいんじゃないか
6923/03/09(木)23:20:54No.1034580881+
なんか以前もジビエ や生肝を食べちゃダメって言うのを理論的に話せますか?話せませんよね?って煎ってる人いたな…
7023/03/09(木)23:20:54No.1034580883そうだねx3
さすがにゴミ漁ってるカラスじゃなくて食用に育てたカラスなんじゃない
7123/03/09(木)23:21:03No.1034580927+
変なウイルスとかこういう馬鹿のせいでできるんだろうな
7223/03/09(木)23:21:05No.1034580936+
>この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
むしろ馬すげえな
7323/03/09(木)23:21:15No.1034580988+
東京新聞はなんなの
頭ジビエなの
7423/03/09(木)23:21:22No.1034581028+
パタリロでカラスの焼き鳥あったなぁ…
7523/03/09(木)23:21:35No.1034581080そうだねx4
カラスって鳥の見た目してるからまだ見れるだけでゴキブリと同レベルだろ
7623/03/09(木)23:21:39No.1034581096そうだねx20
>さすがにゴミ漁ってるカラスじゃなくて食用に育てたカラスなんじゃない
いやでもジビエって…
7723/03/09(木)23:21:43No.1034581110そうだねx3
捏造した記事だよな
そうと言ってくれ
7823/03/09(木)23:21:46No.1034581124そうだねx20
>子供に食わせないなら陰謀論者にはどんどん生で食ってもらった方が社会にとっていいんじゃないか
ニホンカラスウイルスみたいな新たな病気が産まれたら困る
7923/03/09(木)23:21:52No.1034581149+
驚くことにこの自称食文化を伝えることは記事の本題ではないという
あくまでサワリでこれをお出ししてくる
8023/03/09(木)23:22:02No.1034581194そうだねx5
>さすがにゴミ漁ってるカラスじゃなくて食用に育てたカラスなんじゃない
その時点でジビエの定義から外れるんやな
ジビエは野生の鳥獣の肉なんよ…
8123/03/09(木)23:22:09No.1034581221+
大昔の人はカラス食べたりしたのかな
8223/03/09(木)23:22:18No.1034581269+
マジかよ気持ち悪いな茨木人…
8323/03/09(木)23:22:27No.1034581319そうだねx17
20年弱茨城住んでたけどカラスの生食なんて聞いたこともねえよ…
8423/03/09(木)23:22:35No.1034581354そうだねx1
>>この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
>むしろ馬すげえな
体温が高くて寄生されにくいからな…
8523/03/09(木)23:22:46No.1034581396そうだねx12
>マジかよ気持ち悪いな茨木人…
急に俺の地元を殴らないでくれないか
8623/03/09(木)23:22:53No.1034581444+
カラスは残飯漁りアピールする事で人間の捕食から逃れてきた
8723/03/09(木)23:22:56No.1034581451+
>シカ肉ですらスパイスとかでごまかさなきゃまずいって聞くのに
>何喰ってるかさらに分からない雑食動物の肉なんかよく食えるな
ステーキもたたきも食うけど別にそんな事ないぞ
鹿はむしろたんぱくすぎるのが問題
8823/03/09(木)23:23:01No.1034581482そうだねx1
本当に食えるなら昔の人がもっと色々やってるのでは?
8923/03/09(木)23:23:03No.1034581494+
これコロナ?
9023/03/09(木)23:23:08No.1034581521+
>ていうかカラスって狩る許可降りるのか…?
許可自体はあまりに被害が酷い場合とかで業者なら降りると思うよ
9123/03/09(木)23:23:15No.1034581560そうだねx3
大阪に流れ弾飛ばすな
9223/03/09(木)23:23:20No.1034581585+
山賊生活で岡本君もちょいちょい食ってたな
9323/03/09(木)23:23:22No.1034581603+
>子供に食わせないなら陰謀論者にはどんどん生で食ってもらった方が社会にとっていいんじゃないか
新型ウイルスがまた産まれたら困る
9423/03/09(木)23:23:39No.1034581688+
政府が反応するってことはカラスの刺身が流行ったら都合悪いんだ…
そうか…カラスはどこででも獲れる…つまり食肉に関する既得権益が関わってる…!
9523/03/09(木)23:23:40No.1034581694+
イバラギこわ
9623/03/09(木)23:23:40No.1034581696そうだねx8
この記事結びの「膝を打った。」にもイラッと来る
ドヤ顔が透けて見える
9723/03/09(木)23:23:42No.1034581705+
カラスウイルスでも作る気かな
9823/03/09(木)23:23:44No.1034581711+
>驚くことにこの自称食文化を伝えることは記事の本題ではないという
>あくまでサワリでこれをお出ししてくる
なんでも差別なく食べたら豊かな食文化になる!
STOP差別!って繋げるんだっけ
9923/03/09(木)23:23:56No.1034581765そうだねx2
こいつから新しい病気が発生して当の本人は最初に呆気なく死んでその後世界中にパンデミックが起きて世界から非難されるみたいなストーリー
10023/03/09(木)23:24:05No.1034581812+
>20年弱茨城住んでたけどカラスの生食なんて聞いたこともねえよ…
そもそも茨城ってそんなにカラスいなくない?
10123/03/09(木)23:24:07No.1034581818+
>これコロナ?
何言ってんの
10323/03/09(木)23:24:19No.1034581879+
>山賊生活で岡本君もちょいちょい食ってたな
って違った
これ生肉かよ!
10423/03/09(木)23:24:21No.1034581894そうだねx10
東京新聞って左なだけな新聞じゃなかったの
頭おかしい人達なの
10523/03/09(木)23:24:26No.1034581911そうだねx9
>陰謀論者「政府が否定したがってる!厚労省は嘘!カラスは生で食べられる!!私たちは真実を伝えている!」
こいつら水銀といい政府が否定するものは喜んで食うのになかなか死なないな
10623/03/09(木)23:24:34No.1034581958そうだねx9
厚労省は名指しで叱ってやった方がよかったんじゃないか?
10823/03/09(木)23:24:38No.1034581985+
鳥マラリア抜きに
雑食性の野生動物って単に不味そうとしか思えない
10923/03/09(木)23:24:41No.1034581996+
茨木童子って凄い奴なんだな
11023/03/09(木)23:24:47No.1034582029そうだねx9
コウモリ食ったがために流行った病気があったような…
11123/03/09(木)23:24:51No.1034582047そうだねx4
>>20年弱茨城住んでたけどカラスの生食なんて聞いたこともねえよ…
>そもそも茨城ってそんなにカラスいなくない?
(食べてるんだな…)
11223/03/09(木)23:24:53No.1034582059そうだねx10
おかしなのが湧いてきた…
11323/03/09(木)23:24:53No.1034582061+
当たるものは運が悪い!ああよか肉じゃ!
11423/03/09(木)23:25:03No.1034582112そうだねx2
>なんでも差別なく食べたら豊かな食文化になる!
>STOP差別!って繋げるんだっけ
精神と知能指数の鑑定受けたほうがいいんじゃないのこの記事書いた奴
11523/03/09(木)23:25:11No.1034582154+
東京新聞はやっぱダメだな
11623/03/09(木)23:25:16No.1034582187+
管理された鶏ですら生で食べないのに…
11723/03/09(木)23:25:18No.1034582201+
ジビエを超えたジビエ
11823/03/09(木)23:25:23No.1034582232そうだねx6
>イバラギこわ
キ!
11923/03/09(木)23:25:27No.1034582255そうだねx17
>厚労省がキレる理由がわからん
>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
放置して食中毒が増えたら厚労省の仕事が増えるぜ!
12023/03/09(木)23:25:36No.1034582321そうだねx25
>厚労省がキレる理由がわからん
公衆衛生の維持向上が仕事だからだよ!!!
12123/03/09(木)23:25:43 ID:8jH2O2V.No.1034582371そうだねx1
コオロギよりマシだ!って方向でヒで騒いでるキチガイの逃げ場を無くしてみたい
12223/03/09(木)23:25:48No.1034582405+
茨城肺炎…!?
12323/03/09(木)23:25:51No.1034582418+
鳥で生ってだけでもやばそうだけどカラスな上野生って大丈夫なの
12423/03/09(木)23:25:55No.1034582439そうだねx4
>管理された鶏ですら生で食べないのに…
12523/03/09(木)23:25:57No.1034582446そうだねx5
>厚労省がキレる理由がわからん
>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
そういうお仕事だからだよ!
12623/03/09(木)23:25:59No.1034582456そうだねx9
一番キレるだろ厚労省
12723/03/09(木)23:26:01No.1034582468そうだねx17
>厚労省がキレる理由がわからん
>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
健康増進や医事衛生をあつかう機関が
あきらかに健康を損なうもの食べていいような記事お出しされたらそりゃキレるのでは…
12823/03/09(木)23:26:12No.1034582532+
>コオロギよりマシだ!って方向でヒで騒いでるキチガイの逃げ場を無くしてみたい
コオロギも生で食うぞ
来い
12923/03/09(木)23:26:13No.1034582542+
SARSはハクビシンだったしカラスで新型作るつもりかよ…
13023/03/09(木)23:26:23No.1034582591+
東京新聞嫌いじゃなかったけどこれはライン越えだわ
13123/03/09(木)23:26:27No.1034582612+
カラスクッキーなら食える!
13223/03/09(木)23:26:39No.1034582682+
見るからに生臭そう
13323/03/09(木)23:26:42No.1034582700+
言論規制こわ~…
13423/03/09(木)23:26:44No.1034582704そうだねx11
何かしらの害意で記事書いてる感あるよね
13623/03/09(木)23:26:53No.1034582759そうだねx5
>コオロギよりマシだ!って方向でヒで騒いでるキチガイの逃げ場を無くしてみたい
食えるようにしてるコオロギと比べるもんでもないだろうにな…
13723/03/09(木)23:26:57No.1034582776そうだねx9
>この程度でいちいち国が口出してくるの…?言論の自由はどこへ…
食ったらいかん物を食っていいように吹聴された時に注意喚起する言論の自由も無いの?
13823/03/09(木)23:27:11No.1034582856+
>東京新聞嫌いじゃなかったけどこれはライン越えだわ
これがカラスじゃなくカッパとか宇宙人だったらどうだろうか
13923/03/09(木)23:27:11No.1034582860+
昔はカラスなど不味くて誰も食べなかった
だが今は違う!
14023/03/09(木)23:27:13No.1034582868+
カラスって鳥獣保護法で殺すの禁止じゃなかったっけ
14123/03/09(木)23:27:16No.1034582878+
厚生労働省の人も服着た猿レベルの土人が新聞書いてるとは思わなかったろうな
14223/03/09(木)23:27:19No.1034582899+
>>厚労省がキレる理由がわからん
>>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
カラスって戦時中は喰われなかったんだろうか
14323/03/09(木)23:27:25No.1034582922そうだねx5
>政府が反応するってことはカラスの刺身が流行ったら都合悪いんだ…
そうだね!
>そうか…カラスはどこででも獲れる…つまり食肉に関する既得権益が関わってる…!
マジふざけんなよ…
14423/03/09(木)23:27:28No.1034582950+
>SARSはハクビシンだったしカラスで新型作るつもりかよ…
陰謀論語るのはけっこうだけど騒ぐなら実際に症例出てから騒げよ
14523/03/09(木)23:27:31No.1034582967そうだねx8
>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
本気で言ってんのかどうなのかわかんねえのやめろ
14623/03/09(木)23:27:32No.1034582972そうだねx5
>厚労省がキレる理由がわからん
>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
いいか相手は飲み屋のおっさんじゃなくて新聞だ
新聞は社会に対してちゃんとした情報を提供する責務があるんだ
そこが国民の健康を害しかねない情報を流して開き直ってたら問題だろ
14723/03/09(木)23:27:33No.1034582978+
今第二のコロナみたいなの流行ったら本当にまずいし
自分一人の死で日本ひいては世界ぶっ壊せるならやる人いるかもしれんな…
14823/03/09(木)23:27:44No.1034583024そうだねx3
>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
コオロギのレス
14923/03/09(木)23:27:47No.1034583038そうだねx11
>東京新聞嫌いじゃなかったけどこれはライン越えだわ
東京新聞嫌いじゃない時点でライン超えてるだろ
15023/03/09(木)23:27:48No.1034583045+
新型カラスウイルス病とか作るつもりか
15123/03/09(木)23:27:52No.1034583062+
>これがカラスじゃなくカッパとか宇宙人だったらどうだろうか
牛久の奴らはカッパ食ってるからな
15223/03/09(木)23:27:54No.1034583075そうだねx5
百歩譲っても生で食うな
15323/03/09(木)23:27:57No.1034583088+
とりあえず報道する前に記者全員で食べてみようぜ
15423/03/09(木)23:27:57No.1034583090そうだねx1
記事読んでみたけど
多分この手の意識だけ高い人は「差別するんですか?偏見あるんですか?」っていう言葉に逆らえないんだと思う
情けない物の考え方してる
15523/03/09(木)23:28:08No.1034583167そうだねx10
>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
巣にお帰り
15623/03/09(木)23:28:09No.1034583169そうだねx2
なんで21世紀も1/5過ぎた現代で原始人みてえな食事取らなきゃいけねえんだ馬鹿か
15723/03/09(木)23:28:22No.1034583234そうだねx9
言論の自由があるからこの記事を出せたんだろ
出してきた記事をバカと断じたり叱りつけるのだって同じように自由なんだよ
15823/03/09(木)23:28:23No.1034583242+
厚労省からしたらよっぽど都合が悪いみたいだな
15923/03/09(木)23:28:26No.1034583262そうだねx10
>>東京新聞嫌いじゃなかったけどこれはライン越えだわ
>これがカラスじゃなくカッパとか宇宙人だったらどうだろうか
東スポだこれ
16023/03/09(木)23:28:38No.1034583329そうだねx1
>東京新聞嫌いじゃない時点でライン超えてるだろ
まあ新聞なんて記者次第なんだけどもっとニュートラルなイメージあった
16123/03/09(木)23:28:44No.1034583378+
記事読んでみたけど
一般的には決して口にしてはいけないものだって視点もちゃんと書いてるし
言うほど問題視するものでもないような
16223/03/09(木)23:28:47No.1034583386+
WHOは日本人トップじゃないから茨城肺炎になってもごまかせないぞ…?
16323/03/09(木)23:28:54No.1034583418そうだねx10
>厚労省からしたらよっぽど都合が悪いみたいだな
人類にとって都合が悪い!
16423/03/09(木)23:29:08No.1034583489そうだねx5
一番有名な記者がアレなんだから東京新聞がまともなわけないだろ
16523/03/09(木)23:29:09No.1034583494+
>コオロギよりマシだ!って方向でヒで騒いでるキチガイの逃げ場を無くしてみたい
大概のゲテモノは先にコオロギ野郎が口にしていかないと
食糧危機に立ち向かって欲しい
16623/03/09(木)23:29:10No.1034583501そうだねx4
めっちゃ地元だけどそんな文化聞いた事もねえよ
16723/03/09(木)23:29:12No.1034583513そうだねx4
>>>厚労省がキレる理由がわからん
>>>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
>>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
>カラスって戦時中は喰われなかったんだろうか
戦時中はなんでも食ってたよ
腹が減った人間はなんでも食う
16823/03/09(木)23:29:16No.1034583536+
枇杷の種レベルのことをやる新聞紙凄え
マジで馬鹿
16923/03/09(木)23:29:20No.1034583569そうだねx17
>一般的には決して口にしてはいけないものだって視点もちゃんと書いてるし
口にしたやつが一人いる時点で大問題なんすよ
17023/03/09(木)23:29:24No.1034583601+
カラスは皮がゴムみたいに固くて食えたもんじゃないけど身はそこそこ美味いらしい
でも生で食うなよ…
17123/03/09(木)23:29:28No.1034583619そうだねx9
ジビエから差別に繋げるの普通に謎
17223/03/09(木)23:29:29No.1034583626そうだねx7
>新型カラスウイルス病とか作るつもりか
というかそもそも今ヤバさ真っ盛りの鳥インフルの媒介者なんだカラス
17323/03/09(木)23:29:37No.1034583670+
>戦時中はなんでも食ってたよ
>腹が減った人間はなんでも食う
木の皮似たやつとかな
17423/03/09(木)23:29:49No.1034583735+
>一般的には決して口にしてはいけないものだって視点もちゃんと書いてるし
結果食ってるのが…
17523/03/09(木)23:29:53No.1034583760+
>なんで21世紀も1/5過ぎた現代で原始人みてえな食事取らなきゃいけねえんだ馬鹿か
日本政府「だな!コオロギ食おうぜ!!」
17623/03/09(木)23:30:04No.1034583802そうだねx4
茨城県民ですが聞いた事ないですね…
17723/03/09(木)23:30:11No.1034583853そうだねx1
食文化とか言ってるけど実は特定の人が勝手にやってるやつだった
17823/03/09(木)23:30:16No.1034583871+
>戦時中はなんでも食ってたよ
>腹が減った人間はなんでも食う
ナンでも!?
17923/03/09(木)23:30:16No.1034583874+
>ジビエから差別に繋げるの普通に謎
記事読んでないけどどうしたらそんなコンボお出しできるんです…?
18023/03/09(木)23:30:18No.1034583882+
>ジビエから差別に繋げるの普通に謎
昔エスキモーという人達が居てのう…
18123/03/09(木)23:30:22No.1034583909+
ジビエに対する偏見はまだ根強いんだなとこのスレ見てると思うわ
18223/03/09(木)23:30:24No.1034583913+
東京新聞はカラス人間に乗っ取られている
18323/03/09(木)23:30:25No.1034583921そうだねx1
>戦時中はなんでも食ってたよ
>腹が減った人間はなんでも食う
半世紀以上前の戦時下を引き合いに出すな
18423/03/09(木)23:30:28No.1034583942そうだねx1
>>>>厚労省がキレる理由がわからん
>>>>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
>>>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
>>カラスって戦時中は喰われなかったんだろうか
>戦時中はなんでも食ってたよ
>腹が減った人間はなんでも食う
そんなふわっとしたとりあえず返したみたいなレスならしないで欲しい…
食った事例の紹介とかさ…
18523/03/09(木)23:30:34No.1034583983そうだねx11
食った後の対策が服洗ったとかなのが凄い脳みその足りなさを感じる
18623/03/09(木)23:30:42No.1034584027そうだねx1
OKそれじゃもう一度説明するね
僕の名前はピーター・パーカー
デイリートーキョーで働く新聞記者さ
ある日取材で放射線を浴びたカラスを生食して以来僕にはカラスの能力が身についた
《大いなる拾い食いには大いなる責任が…》
18723/03/09(木)23:30:48No.1034584070+
恥を知りなさいッ!
18823/03/09(木)23:31:03No.1034584163+
どうせ部落だろこんなの食べるのは
18923/03/09(木)23:31:09No.1034584210+
でも「」はリスの脳みそ食うキャラ大好きじゃん
19023/03/09(木)23:31:19No.1034584253そうだねx9
>ジビエに対する偏見はまだ根強いんだなとこのスレ見てると思うわ
食う対象が問題視されてるんだぞ
19123/03/09(木)23:31:28No.1034584305そうだねx5
茨城の食文化なんて言葉使ったらもう戦争だろ
19223/03/09(木)23:31:30No.1034584315そうだねx8
戦時中に何食ってたかは今の話になんの関わりもないところだと思う…
19323/03/09(木)23:31:32No.1034584337+
>食った後の対策が服洗ったとかなのが凄い脳みその足りなさを感じる
脳みそは洗えないものな
19423/03/09(木)23:31:33No.1034584340そうだねx3
>ジビエに対する偏見はまだ根強いんだなとこのスレ見てると思うわ
ジビエジビエ言ってる奴の衛生観念が低すぎるからですね
19523/03/09(木)23:31:35No.1034584353+
>食った後の対策が服洗ったとかなのが凄い脳みその足りなさを感じる
病気の原因は穢れの時代の人かな?
19623/03/09(木)23:31:38No.1034584375+
>ジビエから差別に繋げるの普通に謎
昔は日本人は魚を生で食うらしいぜ!まあなんて野蛮なの!って言われてたから?生食でなんか書いてみたくなったのかな
19723/03/09(木)23:31:42No.1034584396そうだねx1
>>>>>厚労省がキレる理由がわからん
>>>>>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
>>>>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
>>>カラスって戦時中は喰われなかったんだろうか
>>戦時中はなんでも食ってたよ
>>腹が減った人間はなんでも食う
>そんなふわっとしたとりあえず返したみたいなレスならしないで欲しい…
>食った事例の紹介とかさ…
人間が人間食ってたのにカラス食わないわけないだろ
人間食った事例はインパール作戦でググれ
19823/03/09(木)23:31:46No.1034584414+
安全安心完全養殖カラス
19923/03/09(木)23:31:49No.1034584436そうだねx1
>>新型カラスウイルス病とか作るつもりか
>というかそもそも今ヤバさ真っ盛りの鳥インフルの媒介者なんだカラス
なんとなく狙いが読めて来た気がする
20023/03/09(木)23:32:06No.1034584557+
馬刺しってすごいんだな
20123/03/09(木)23:32:07No.1034584564+
田舎のカラスだったら食べられはするかもしれんけど刺身で食うな
20223/03/09(木)23:32:10No.1034584584+
茨城で結構狩猟やってるけど好んでカラスを生食するってのは聞いた事がないな
20323/03/09(木)23:32:18No.1034584626+
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004708173722 [link]
この記事書いたやつだけどまあなんとも
20423/03/09(木)23:32:20No.1034584643+
>でも「」はリスの脳みそ食うキャラ大好きじゃん
漫画だし大正とか明治だろあれ
20523/03/09(木)23:32:25No.1034584675+
下手したら茨城に失礼だかんな
20623/03/09(木)23:32:28No.1034584694+
山賊ダイアリーで食ってたよなカラス
焼き鳥にしてたけど
20723/03/09(木)23:32:30No.1034584705+
カラス保護する意味無いし自由に殺せるようにしない?
20823/03/09(木)23:32:31No.1034584715そうだねx8
>ジビエに対する偏見はまだ根強いんだなとこのスレ見てると思うわ
生で
食うんじゃ
ねえ!
20923/03/09(木)23:32:32No.1034584716+
>でも「」はクモ食う漫画家大好きじゃん
21023/03/09(木)23:32:32No.1034584718+
でもこれで国一つぶっ壊せるかもしれないんなら脆いもんだなあ
21123/03/09(木)23:32:37No.1034584742そうだねx2
>田舎のカラスだったら食べられはするかもしれんけど刺身で食うな
田舎のカラスが野菜だけ食ってると思ったら大間違いだよ!
21223/03/09(木)23:32:38 ID:8jH2O2V.No.1034584749+
東京新聞なんて読んでる奴らに厚労省が注意喚起なんかしたらむしろカラス食うだろ
21323/03/09(木)23:32:43No.1034584778そうだねx3
まず鳥刺しがほぼアウトじゃん
鳥インフル流行ってるじゃん
カラスなんて何持ってるか分からないじゃん
どうせ野良だから鳥獣保護に引っかかるじゃん
ツーアウトってとこか?
21423/03/09(木)23:32:43No.1034584780そうだねx8
>下手したら茨城に失礼だかんな
下手しねえよ!?
21523/03/09(木)23:32:46No.1034584788そうだねx4
話を頑張って逸らそうとしてるけどスレ画のヤバさがブッチギリ過ぎて全く逸らせてないの笑っちゃう
21623/03/09(木)23:32:47No.1034584793+
焼いたら食えるのかな
21723/03/09(木)23:32:47No.1034584799そうだねx3
三流新聞が存続できてるのが謎
21823/03/09(木)23:32:53No.1034584837+
アジア人狩る正当性を自ら作っていく愚かな日本人
大陸のアジア人に土下座しろ
21923/03/09(木)23:32:55No.1034584852+
茨城県民はアンコウと干し芋以外に興味なんてないのに…何だよカラス肉って
22023/03/09(木)23:32:56No.1034584857+
>カラス保護する意味無いし自由に殺せるようにしない?
もう害鳥指定されてるだろ
22123/03/09(木)23:33:00No.1034584890そうだねx7
>ジビエに対する偏見はまだ根強いんだなとこのスレ見てると思うわ
ジビエの生食が普通だとでも思ってんなら病院行った方がいいよ
22223/03/09(木)23:33:05No.1034584921そうだねx8
>>>>>>厚労省がキレる理由がわからん
>>>>>>別に官僚の給料が減るわけじゃないだろ
>>>>>せっかくコオロギ使って税金チューチューしようとしてんのにこんな形で代用食肉があるって知られたらそりゃ大慌てでしょ
>>>>カラスって戦時中は喰われなかったんだろうか
>>>戦時中はなんでも食ってたよ
>>>腹が減った人間はなんでも食う
>>そんなふわっとしたとりあえず返したみたいなレスならしないで欲しい…
>>食った事例の紹介とかさ…
>人間が人間食ってたのにカラス食わないわけないだろ
>人間食った事例はインパール作戦でググれ
カラスの話してるのになんなのこいつ…
22323/03/09(木)23:33:07No.1034584933+
>ある日取材で放射線を浴びたカラスを生食して以来僕にはカラスの能力が身についた
鳥インフルとカンピロバクターを撒き散らす能力!
22423/03/09(木)23:33:17No.1034584998そうだねx2
>まず鳥刺しがほぼアウトじゃん
22523/03/09(木)23:33:35No.1034585088+
焼いても食えないの?
22623/03/09(木)23:33:45No.1034585141+
注意喚起の記事タイトルだけでも三度見くらいしたわ…
22723/03/09(木)23:33:47No.1034585156+
>焼いても食えないの?
焼いたらいいよ
22823/03/09(木)23:33:51No.1034585178そうだねx4
細菌や寄生虫まみれの肉を生で食うのがジビエってんなら差別もやぶさかではない
22923/03/09(木)23:33:52No.1034585184そうだねx1
やめろよそんな鳥牛豚を生食してるやらがいるみたいに
23023/03/09(木)23:33:52No.1034585186+
>山賊ダイアリーで食ってたよなカラス
>焼き鳥にしてたけど
猟師仲間もみんな引くか鼻でわらってたからゲテモノ食いしか手を付けないんだろうな
23123/03/09(木)23:33:58No.1034585214そうだねx8
一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
23223/03/09(木)23:33:59No.1034585222+
東京新聞の記者全員脳漿ぶちまけて死んで欲しい……
23323/03/09(木)23:34:06No.1034585255+
マジで腹立つあたり俺には茨城愛があったらしい
23423/03/09(木)23:34:07No.1034585264+
食おうと思えば食えるんじゃねえの
ピトフーイ以外は
23523/03/09(木)23:34:10No.1034585289+
>焼いても食えないの?
食えるけど雑食だから不味いらしい
23623/03/09(木)23:34:12No.1034585304+
流石に思想とかまさはるとかそれ以前に小学校の家庭科のレベルを新聞記者が下回ってると「」の意見も一致しちゃうな…
23723/03/09(木)23:34:18No.1034585340+
餌を厳選しちゃらないと生肉なんてえらい匂いがするんじゃないか?
23823/03/09(木)23:34:22No.1034585358そうだねx7
陰謀論怖いな~まあ政府は私腹を肥やす為に一切未来のないコオロギ事業に手を染めてるのは確かだけど
ってナチュラルに思ってる人がいそうでめちゃくちゃ怖いなと思いました
23923/03/09(木)23:34:23No.1034585366+
週刊ナックルみたいな事やってんな…
24023/03/09(木)23:34:24No.1034585373そうだねx7
ドブネズミの刺身食うようなもんだぞ
頭ハトポッポか?
24123/03/09(木)23:34:28No.1034585399そうだねx1
スーパーで売ってる鶏だって火通すのにそこらのカラス生で食っていい訳ねえだろ
24223/03/09(木)23:34:31No.1034585407+
県民の知られざる食文化みたいにされるのもコワ…
24323/03/09(木)23:34:37No.1034585437+
>鳥インフル流行ってるじゃん
鶏から直接人間にインフルが移ることはないからそこは安心してほしい
だからってカラスを生食はアレだけど
24423/03/09(木)23:34:46No.1034585487+
今自然界では家畜化を押し付ける代用食椅子取りゲームが熱い
24523/03/09(木)23:34:52No.1034585510+
>まず鳥刺しがほぼアウトじゃん
必死剣 と呼ばれるほどです
24623/03/09(木)23:34:56No.1034585534+
鳥インフルエンザとカンピロバクターと肝炎のリスクが高すぎる…
24723/03/09(木)23:34:59No.1034585554+
轢かれた猫とかタヌキつついてるカラスを生食とか原始人かよ
24823/03/09(木)23:35:00No.1034585561+
食性からして何食って何溜め込んでるか分からないものを生で食うのは教育どうなってんだ
24923/03/09(木)23:35:04No.1034585576+
>一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
記事には十数人で食べたと書いてあるが
25023/03/09(木)23:35:06No.1034585591そうだねx6
頭のおかしいおっさんがたまたま茨城に住んでただけ
25123/03/09(木)23:35:20No.1034585676そうだねx1
カラス以前に清潔な環境で育てた鶏ですら生食駄目なのに…
25223/03/09(木)23:35:22No.1034585685+
これ批判してるやつコオロギ食べてそう
25323/03/09(木)23:35:23No.1034585697+
野鳥の生食なんてリスカと同等の自傷行為だぞ
25423/03/09(木)23:35:23No.1034585701そうだねx3
そもそもカラス獲るのが鳥獣保護法でアウトだろ
25523/03/09(木)23:35:33No.1034585747そうだねx1
やっぱ報道規制必要だわ
25623/03/09(木)23:35:34No.1034585750そうだねx5
>一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
でしょうね!
25723/03/09(木)23:35:35No.1034585757+
>一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
まあ一人いれば賛否両論だから…
25823/03/09(木)23:35:36No.1034585769そうだねx11
>マジで腹立つあたり俺には茨城愛があったらしい
こんなしょうもないことで地元愛を自覚するとか悲劇だな
25923/03/09(木)23:35:37No.1034585775+
生じゃなきゃいけるらしいけど
生はダメ
26023/03/09(木)23:35:37No.1034585776+
芋の切れ端なんて時期でもない時はそうある訳じゃないしド田舎って程じゃなく割と人口多いから普通にゴミとかもあさってるぞ多分
26123/03/09(木)23:35:40 ID:8jH2O2V.No.1034585791+
>陰謀論怖いな~まあ政府は私腹を肥やす為に一切未来のないコオロギ事業に手を染めてるのは確かだけど
>ってナチュラルに思ってる人がいそうでめちゃくちゃ怖いなと思いました
バカみてぇな陰謀論信じてるバカがカラス生で食って死ぬとしたら有益な記事な気がしてきた
26223/03/09(木)23:35:41No.1034585799そうだねx8
>でもこれで国一つぶっ壊せるかもしれないんなら脆いもんだなあ
バカの足切りで終わりだろこれ!?
26323/03/09(木)23:35:53No.1034585865+
非加熱生レバーを食べてた「」は名乗り出なさい
26423/03/09(木)23:36:04No.1034585936+
鳩もその辺のは不味いって言うからな…
26523/03/09(木)23:36:12No.1034585991そうだねx8
こういうやつが未知の病気流行らせる
26623/03/09(木)23:36:19No.1034586027+
ふるさと納税でカラスジビエ
26723/03/09(木)23:36:30No.1034586113そうだねx6
戦時中ならそりゃ食ったかも知れねえけど生じゃいかねえだろ
26823/03/09(木)23:36:37No.1034586167+
みんなちゃんとdel使ってる?
26923/03/09(木)23:36:39No.1034586182+
これ茨城県民への差別産んでないか?
27023/03/09(木)23:36:43No.1034586206+
やっぱり雑食ってまずいんだよな
コオロギも雑食だし
27123/03/09(木)23:36:46No.1034586223+
茨城県民は怒っていい
27223/03/09(木)23:36:50No.1034586245+
動物の肉は食ってるもの、飲んでる水の匂いだから
水がくっせー地域の動物はくっせーよ
27323/03/09(木)23:36:54No.1034586270+
カラスの生食への偏見をなくすことが平和につながるらしいから…
27423/03/09(木)23:37:10No.1034586358+
注意喚起無視して逆に食おうとする奴は勝手に死んでくれって思うけどそれで新しい病気を蔓延させられても困る
27523/03/09(木)23:37:12No.1034586370そうだねx1
ふるさと納税で鶏のタタキ貰ったけど思ったほどじゃなかったな
背徳感だけの食べ物
27623/03/09(木)23:37:13No.1034586379+
食って勝手に死ぬならいいけど疫病のキャリアになったりする可能性があるからやめろ
27723/03/09(木)23:37:16 ID:8jH2O2V.No.1034586403そうだねx3
自分がどんな記事を書いたか省みる事なく厚労省に怒られたって事実の一点で不貞腐れてるのがマジで東京新聞
27823/03/09(木)23:37:20No.1034586431+
新型コロナが発生したのもこういうのが契機だったんだろ確か
コウモリだっけ?
27923/03/09(木)23:37:27No.1034586472そうだねx6
>鶏から直接人間にインフルが移ることはないからそこは安心してほしい
>だからってカラスを生食はアレだけど
そこで油断して変異の試行回数プレゼントしちゃだめだから養鶏場も泣く泣く全部殺処分してるんでしょうに
28023/03/09(木)23:37:36No.1034586537+
野良なんてカラスに限らず酷いもんばかり食ってるから
28123/03/09(木)23:37:39No.1034586562そうだねx3
>東京新聞読むくらいなら東京スポーツの方が笑えるだけましだよ
東京スポーツは競馬とプロレスはガチなんだぞ!
28223/03/09(木)23:37:42No.1034586577そうだねx3
>やっぱり雑食ってまずいんだよな
>コオロギも雑食だし
ウニも何でも食うけど昆布食ってるやつが一番美味いしな
28323/03/09(木)23:37:44No.1034586593そうだねx4
>カラスの生食への偏見をなくすことが平和につながるらしいから…
????
28423/03/09(木)23:37:54No.1034586654+
紙面発行してるような大手が本当にこういう記事出すもんなの…?
ネットで与太記事書いてるようなところじゃなく…?
28523/03/09(木)23:38:08No.1034586769+
こういうのやるやつって自分で食わないで皆に広めるからタチ悪い
てか普通に汚らしくて飢えてないと食いたくもならんし刺身とか病気か寄生虫がやばいんじゃないの
28623/03/09(木)23:38:11No.1034586793+
でもコオロギよりはカラスの肉がいい もちろん焼いてくれ
28723/03/09(木)23:38:11No.1034586796+
カラスは人間の生活領域に我が物顔で踏み入って害をなすから殺したい気持ちはある
28823/03/09(木)23:38:25No.1034586895+
社会の公器扱いなのおかしいだろ
28923/03/09(木)23:38:26No.1034586899そうだねx6
連載タイトルが突撃イバラキな時点で茨城を未開の地として書いてバカにしようとする意図が透けて見えるんだよな
29023/03/09(木)23:38:27No.1034586905そうだねx1
>紙面発行してるような大手が本当にこういう記事出すもんなの…?
いつから東京新聞を大手だと錯覚していた?
29123/03/09(木)23:38:41No.1034586995+
飛びまうまう
29223/03/09(木)23:38:43No.1034587014+
うにはキャベツ食うけど身がスカスカで美味しくなくなるからやっぱり食べる物は重要まよ
29323/03/09(木)23:38:47No.1034587043そうだねx11
>カラスの生食への偏見をなくすことが平和につながるらしいから…
>宮尾 幹成
>常連さんの言によれば、世界平和に逆行しますね。
>まあ、このような批判が来るであろうことは当然折り込み済みです。
>宮尾 幹成
>やはり、法令で禁止されてもいない行為を「絶対ダメ」と影響力のある人が言うのは、本人にそのつもりがなくても差別につながりかねないと思います。「推奨できない」という言い方にとどめるべきです。文化的、宗教的、社会的、科学的に推奨されない行為でも自己責任でやる自由をお互いに認め合うのが、成熟した文明社会というものです。
マジで頭がおかしいんだと思う
29423/03/09(木)23:38:50No.1034587055そうだねx2
>紙面発行してるような大手が本当にこういう記事出すもんなの…?
>ネットで与太記事書いてるようなところじゃなく…?
質問の場を自分のまさはるアピールに使うような奴が記者の東京新聞だぞ?
29523/03/09(木)23:38:58No.1034587115そうだねx1
>カラスの生食への偏見をなくすことが平和につながるらしいから…
焼けや!!!!!!!!!
29623/03/09(木)23:39:03No.1034587149そうだねx8
生のコウモリ食って人類史上最大のパンデミックが起きたことを忘れてるやつが物書きなんかやるな
29723/03/09(木)23:39:06No.1034587171+
>カラスは人間の生活領域に我が物顔で踏み入って害をなすから殺したい気持ちはある
今週末から俺が利根川周辺で虐殺してくるから溜飲を下げるといいよ
29823/03/09(木)23:39:19No.1034587235そうだねx4
記事の締めくくりに唐突に世界平和に繋がるとか頓珍漢な発言が出たら大体カルト宗教の類
29923/03/09(木)23:39:22No.1034587252そうだねx1
代用食にウシガエル食べよう
30023/03/09(木)23:39:28No.1034587290+
ふざけた新聞なんだから流行り病に効かなかった妖怪のアマビエとか刺身にしろ
30123/03/09(木)23:39:36No.1034587336+
>生のコウモリ食って人類史上最大のパンデミックが起きたことを忘れてるやつが物書きなんかやるな
日本も負けてられないぜ!
30223/03/09(木)23:39:39No.1034587347+
国を怒らせたっていうことはマスメディアとして正解ってことだろ
30323/03/09(木)23:39:40No.1034587354そうだねx5
カラス食自体が受け入れられてないのに生スタートはアクセルベタ踏みが過ぎるだろ
30423/03/09(木)23:39:46No.1034587388そうだねx5
なんで生で食うんだよ
石器時代の人間でも火を使うことを知ってるぞ
30523/03/09(木)23:39:51No.1034587416+
>文化的、宗教的、社会的、科学的に推奨されない行為でも自己責任でやる自由をお互いに認め合うのが、成熟した文明社会というものです。
>マジで頭がおかしいんだと思う
ドクターKを読んだばかりなのかもしれないし…
30623/03/09(木)23:39:53No.1034587426+
>でもコオロギよりはカラスの肉がいい もちろん焼いてくれ
つまりコオロギも粉にすればいいって事じゃん!
30723/03/09(木)23:40:07No.1034587503+
>紙面発行してるような大手が本当にこういう記事出すもんなの…?
>ネットで与太記事書いてるようなところじゃなく…?
大手と言っても今の時代に新聞社に就職するような人って昔みたいなエリートではないだろうし
30823/03/09(木)23:40:07No.1034587504+
>うにはキャベツ食うけど身がスカスカで美味しくなくなるからやっぱり食べる物は重要まよ
急にマヨラーアピールしないで
30923/03/09(木)23:40:12No.1034587534そうだねx8
>厚労省「ジビエは生で食べないで」
>↓
>陰謀論者「政府が否定したがってる!厚労省は嘘!カラスは生で食べられる!!私たちは真実を伝えている!」
>↓
>囲い込み
しんでよ~
31023/03/09(木)23:40:25No.1034587607そうだねx3
こんなわけわからん記事を真面目に何人の目を通って校正されて誌面に出たと思うと悲しくなる
31123/03/09(木)23:40:30No.1034587639+
>一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
>誰かが奇行やってたら一部地域の風習になるかもしれないのこわい
31223/03/09(木)23:40:38No.1034587689+
>ふざけた新聞なんだから流行り病に効かなかった妖怪のアマビエとか刺身にしろ
>東スポだこれ
31323/03/09(木)23:40:55No.1034587797そうだねx5
>科学的に推奨されない行為でも自己責任でやる自由をお互いに認め合うのが、成熟した文明社会というものです。
ヒトに対応した感染症に変異したら自己の範疇で収まらね―だろうがイカれてんのか
31423/03/09(木)23:41:00No.1034587834そうだねx1
荒らしてる子のレス読むうちキムタカ追悼スレで
「原発性アミロイドーシス…?原発のせいで…」とか言いだして
一瞬本気ではないかとうたがったうんこマンを思いだした
31523/03/09(木)23:41:00No.1034587837+
>>でもコオロギよりはカラスの肉がいい もちろん焼いてくれ
>つまりコオロギも粉にすればいいって事じゃん!
いや、粉は食いでがない
31623/03/09(木)23:41:03No.1034587848+
どんどん部数減ってるからキチガイに媚び出してるのヤバいだろ
31723/03/09(木)23:41:07No.1034587870+
やってることコウロギ食と同じなのにこっちは政府に怒られるんだな
31823/03/09(木)23:41:11No.1034587894+
>脳に潜り込んだ寄生虫に行動操られてるのでは?
猫飼ってる人はトキソプラズマに脳ミソヤられるらしいな
31923/03/09(木)23:41:19No.1034587934そうだねx1
>いや、粉は食いでがない
そのまんま食うな
32023/03/09(木)23:41:24No.1034587970そうだねx3
>つまりコオロギも粉にすればいいって事じゃん!
養殖してる魚のえさにするのが一番いいじゃん
32123/03/09(木)23:41:27No.1034587990+
>こんなわけわからん記事を真面目に何人の目を通って校正されて誌面に出たと思うと悲しくなる
上司と校正で少なくとも二人はオッケー出してるんだよな…
32223/03/09(木)23:41:28No.1034587994+
>一部地域と言いながら実際に食ってるのは頭のイカレたおっさんほぼ1人だけって解説が流れてきてた
公安仕事しろ
32323/03/09(木)23:41:41No.1034588078+
>紙面発行してるような大手が本当にこういう記事出すもんなの…?
>ネットで与太記事書いてるようなところじゃなく…?
過去にはテレビの全国放送でハイキングウォーキングのQ太郎が
「ボクは焼き肉屋で肉は焼きません!新鮮な肉は生で食べるのが一番です」ってモリモリ食うのをゴールデンタイムに放送した事だってあるんだぞ
その後松田優作の嫁が冷凍豚ミンチをボリボリ食うシーンも流れた
なおその放送後しばらくして起こったのが例のユッケ集団食中毒騒動
32423/03/09(木)23:41:45No.1034588106+
>やってることコウロギ食と同じなのに
そうかな…そうかも…
32523/03/09(木)23:41:45No.1034588107+
ジビエを肝練りの一種だと思ってらっしゃる?
32623/03/09(木)23:41:45No.1034588109+
>>でもこれで国一つぶっ壊せるかもしれないんなら脆いもんだなあ
>バカの足切りで終わりだろこれ!?
だがコイツから謎の鳥インフルが蔓延したとしたら…
32723/03/09(木)23:41:47No.1034588117そうだねx4
>やってることコウロギ食と同じなのにこっちは政府に怒られるんだな
野生のを生で食ってるから全然違うぞ
32823/03/09(木)23:41:49No.1034588132+
何かあった時に本当に自己で背負い込める範囲で済むならいいんですけどそうならない例をごまんと見てきただろ
32923/03/09(木)23:42:00No.1034588211+
>誰かが奇行やってたら一部地域の風習になるかもしれないのこわい
ケンミンショーで通った道だ
えっ?うちの地元にそんな風習あるんです!?
33023/03/09(木)23:42:04No.1034588236+
コオロギ食うくらいなら焼いたカラス食った方がいいな
33123/03/09(木)23:42:10No.1034588276そうだねx2
>やってることコウロギ食と同じなのにこっちは政府に怒られるんだな
コオロギを生で!?
33223/03/09(木)23:42:13No.1034588297そうだねx2
これじゃあ虚構新聞の立場がないな
33323/03/09(木)23:42:17 ID:8jH2O2V.No.1034588321そうだねx5
>国を怒らせたっていうことはマスメディアとして正解
東京新聞はマジでこれだけで記事書いてる
33423/03/09(木)23:42:25No.1034588368+
これが東京新聞の掲げる究極のメニューですか
33523/03/09(木)23:42:29No.1034588391+
夢と笑いと驚きを届けるって自ら宣言してるだけ東スポのがモラルはある
33623/03/09(木)23:42:49No.1034588501そうだねx1
冷静に考えてこれと悩むレベルなのコオロギって余計引くけど
33723/03/09(木)23:42:52No.1034588514そうだねx1
新聞じゃなくてカストリ雑誌に転向しろ
33823/03/09(木)23:42:55No.1034588528そうだねx2
ぶっちゃけ安全に美味しく食えるなら文句言わないと思う
食ってるのが普段ゴミ袋漁ってゴミ食ってる鳥じゃなきゃ
33923/03/09(木)23:43:01No.1034588562そうだねx1
>荒らしてる子のレス読むうちキムタカ追悼スレで
>「原発性アミロイドーシス…?原発のせいで…」とか言いだして
>一瞬本気ではないかとうたがったうんこマンを思いだした
いや全く関係ないスレで話題出してる時点でお前もそいつとどっこいだよ
自覚無かった?
34023/03/09(木)23:43:11No.1034588622+
>どんどん部数減ってるからキチガイに媚び出してるのヤバいだろ
部数減る前からこんなんだろ東京新聞
34123/03/09(木)23:43:14No.1034588637+
>冷静に考えてこれと悩むレベルなのコオロギって余計引くけど
もっと冷静になれ
34223/03/09(木)23:43:15No.1034588651+
>これじゃあ虚構新聞の立場がないな
事実は小説より奇なりを地でいかれたらもうどうしようもねえよ
34323/03/09(木)23:43:17No.1034588659+
>これが東京新聞の掲げる究極のメニューですか
お前はトリコ?
34423/03/09(木)23:43:20No.1034588689+
>コオロギ食うくらいなら焼いたカラス食った方がいいな
それはそう
34523/03/09(木)23:43:28No.1034588740+
>>どんどん部数減ってるからキチガイに媚び出してるのヤバいだろ
>部数減る前からこんなんだろ東京新聞
そうなんだ…
34623/03/09(木)23:43:30No.1034588758+
>これが東京新聞の掲げる究極のメニューですか
この料理を作ったやつは誰だぁっ!!
34723/03/09(木)23:43:35No.1034588785そうだねx1
鶏に対する鳥インフルエンザの感染力を人間に対して発揮する新種のインフルエンザが出来たら世界滅亡待ったなしだぜ
34823/03/09(木)23:43:35No.1034588788+
バカが記事書いてんのか?
34923/03/09(木)23:43:37No.1034588800そうだねx5
どっちも食わないよ…
35023/03/09(木)23:43:39No.1034588812+
空気は読まない
東京新聞
35123/03/09(木)23:43:46No.1034588850+
虚構新聞でもこの記事出したら怒られそう
35223/03/09(木)23:44:01No.1034588929そうだねx6
本当に危険なことして怒られたらおっ都合が悪い真実なんだな??って喜ぶからな…
35323/03/09(木)23:44:14No.1034588994そうだねx2
生のカラス食ったってところから丸々嘘であってほしい
35423/03/09(木)23:44:20No.1034589031そうだねx2
つまりカラスを養殖して過熱して食べれば…
…鶏でいいか
35523/03/09(木)23:44:20No.1034589033そうだねx1
なあにかえって免疫がつく
35623/03/09(木)23:44:22No.1034589044そうだねx1
カラススレで出てくるコオロギアンチ必死過ぎだろ
コオロギに親でも殺されたのか?
35723/03/09(木)23:44:25No.1034589059そうだねx4
💩食べるなって厚労省が言ったら陰謀論者さんは💩食べてくれるのかなって思っちゃった
35823/03/09(木)23:44:39No.1034589127そうだねx4
厚労省がーつってるのは頭おかしいだろ
じゃあてめぇだけ生でカラス食ってみろよと
35923/03/09(木)23:44:47No.1034589181そうだねx1
百歩譲ってちゃんと食育されたカラスでも生は死んでも文句言えない
36023/03/09(木)23:44:48No.1034589194そうだねx1
東京新聞っていうけど実は中日新聞の東京支社みたいなよくわからん立ち位置だとか
36123/03/09(木)23:44:50No.1034589200+
食文化って言葉使っちゃってるのがアウトっぼい
36223/03/09(木)23:44:52No.1034589214+
東京新聞って伝染るんですで有名な吉田戦車が公式イラストレーターになってるよね
伝染るんですってそういう…
36323/03/09(木)23:44:53No.1034589216そうだねx1
>やってることコウロギ食と同じなのにこっちは政府に怒られるんだな
最低限安全に食べるための手順を有無の差がデカすぎるだろ!?
36423/03/09(木)23:44:55No.1034589238+
HEY!HEY!HEY!で豚の生ひき肉が好きと言ってたのはリンドバーグのボーカルだったか…
世の中無鉄砲な人一杯隠れてるんだろうな
俺も誘惑にかられる方だけども
36523/03/09(木)23:44:59No.1034589260+
記者なら今トイレの中だよ
36623/03/09(木)23:45:05No.1034589284そうだねx1
>これじゃあ虚構新聞の立場がないな
ニュースじゃなくて記者自体が虚構越えてくるのはルールで禁止っスよね
36723/03/09(木)23:45:07No.1034589291そうだねx1
命に関わるやつ出して陰謀論に繋げたら合法的にアイツら駆逐できるんじゃね
36823/03/09(木)23:45:21No.1034589364+
記事にちゃんと役所の言い分書いてあるな
36923/03/09(木)23:45:23No.1034589376+
>💩食べるなって厚労省が言ったら陰謀論者さんは💩食べてくれるのかなって思っちゃった
まんじゅう怖いみたいな人たちだな…
37023/03/09(木)23:45:24No.1034589378そうだねx8
>コウロギ
なんでこの手の人達ってこういうちょっとズレた表記好きなの
37123/03/09(木)23:45:24No.1034589381+
コオロギアンチ
コオアン
公安
これは…
37223/03/09(木)23:45:34No.1034589430+
奇行だの妙な性癖持ってる「」も東京新聞に記事にしてもらえばその地域のスタンダードになれるぞ
37323/03/09(木)23:45:34No.1034589431+
東京新聞は言論弾圧が正当化されるような行動をするな
37423/03/09(木)23:45:35No.1034589434そうだねx1
>本当に危険なことして怒られたらおっ都合が悪い真実なんだな??って喜ぶからな…
利口ぶって危険行為して先生に怒られる小学生のクソガキなの?
37523/03/09(木)23:45:40No.1034589452そうだねx1
宮尾くんは医療保険使わないでほしいなあ
37623/03/09(木)23:45:41No.1034589463そうだねx1
カラスが食用として需要があったら今みたいな隆盛はないんだろうなって思う
37723/03/09(木)23:45:53No.1034589513+
>命に関わるやつ出して陰謀論に繋げたら合法的にアイツら駆逐できるんじゃね
そんなことしなくても勝手に良く分からない似非健康法で駆逐されてってるぞ
37823/03/09(木)23:46:00No.1034589545+
カラスの生食なんてやってるよくわからん集団の名前も出して欲しかった
37923/03/09(木)23:46:03No.1034589554+
そろそろこのへんで渋いお茶が1杯こわい
38023/03/09(木)23:46:20No.1034589638+
朝日ですら購読数落ちてて土地転がしの方から舌打ちされてんのに東京新聞はそんなに余裕あるのか…?
38123/03/09(木)23:46:39No.1034589737+
>こいつら水銀といい政府が否定するものは喜んで食うのになかなか死なないな
死なないってことはやっぱり政府は嘘ついてたんだな!
38223/03/09(木)23:46:42No.1034589756そうだねx2
>HEY!HEY!HEY!で豚の生ひき肉が好きと言ってたのはリンドバーグのボーカルだったか…
>世の中無鉄砲な人一杯隠れてるんだろうな
>俺も誘惑にかられる方だけども
豚肉はドイツの一部で生食されてるけどそれは生食用の豚肉だし食べた人はしっかり肝炎になってるよ
38323/03/09(木)23:46:43 厚生労働省No.1034589766そうだねx4
fu1993461.jpg[見る]
まじ
ふざけんなよ…
38423/03/09(木)23:46:48No.1034589797そうだねx1
>カラスの生食なんてやってるよくわからん集団の名前も出して欲しかった
差別に繋がる!
38523/03/09(木)23:46:57No.1034589841+
>カラスの生食なんてやってるよくわからん集団の名前も出して欲しかった
何らかの儀式を行ってそう
38623/03/09(木)23:46:58No.1034589847+
>>こいつら水銀といい政府が否定するものは喜んで食うのになかなか死なないな
>死なないってことはやっぱり政府は嘘ついてたんだな!
ちゃんと毎日食べろ
38723/03/09(木)23:47:05No.1034589894+
もしかして政府がコオロギ食うなって言ったらみんなコオロギ食べてくれるのでは
38823/03/09(木)23:47:06No.1034589902+
茨城県ってマジでこんな食文化あるの?
38923/03/09(木)23:47:11No.1034589921+
馬刺しと表面ちゃんと焼けてる牛肉以外の火の通ってない肉はちょっと...
39023/03/09(木)23:47:15No.1034589954+
>利口ぶって危険行為して先生に怒られる小学生のクソガキなの?
ふと鉛筆だのシャーペンの芯だのをコンセントに突っ込んでた馬鹿を思い出した
39123/03/09(木)23:47:17No.1034589963+
イエローペーパーだよもう
39223/03/09(木)23:47:20No.1034589984+
>命に関わるやつ出して陰謀論に繋げたら合法的にアイツら駆逐できるんじゃね
ちょっと前に「水銀は実は薬!」「UFOの燃料!」とか言って「政府は水銀が毒なんて嘘をついてるんだ!飲んでみよう!」とか言ってるやつがちょっと話題になった
39323/03/09(木)23:47:31No.1034590040+
しっかり焼いたものなら一度食ってみたいくらいは思うけど…生かぁ…
39423/03/09(木)23:47:35No.1034590061+
>>コウロギ
>なんでこの手の人達ってこういうちょっとズレた表記好きなの
プラカードに変な文字書くからその流れなんでしょ
39523/03/09(木)23:47:39No.1034590079+
どうせなら望月衣塑子が食えばよかったのに
39623/03/09(木)23:47:40No.1034590091+
>fu1993461.jpg[見る]
>まじ
>ふざけんなよ…
これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
39723/03/09(木)23:47:52No.1034590147+
バカな人間がいるおかげで
鳥インフルが変異して猛威を振るう日も近そうだな
39823/03/09(木)23:47:53No.1034590154そうだねx4
>茨城県ってマジでこんな食文化あるの?
頭東京新聞かよ
39923/03/09(木)23:47:54No.1034590160そうだねx1
>もしかして政府がコオロギ食うなって言ったらみんなコオロギ食べてくれるのでは
どっちでも食わないけど?
40023/03/09(木)23:48:06No.1034590230+
反知性主義ってこういうことな
40123/03/09(木)23:48:10No.1034590251+
かびんの妻の人だって生食はしてねえのにな
40223/03/09(木)23:48:16No.1034590277+
農薬使わない有機野菜かなんかレベルの理解をしてると考えられる
40323/03/09(木)23:48:21No.1034590297+
でも猟師が食うかどうかで判断するなら食うと思う
40423/03/09(木)23:48:25No.1034590324そうだねx4
>豚肉はドイツの一部で生食されてるけどそれは生食用の豚肉だし食べた人はしっかり肝炎になってるよ
ダメじゃねーか!
40523/03/09(木)23:48:26No.1034590326+
>これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
食いたきゃ食っていいが焼けよ?
40623/03/09(木)23:48:32No.1034590364+
むかし住んでたとこに鴉生食文化があったので完璧な嘘ではないというのが怖い
トリモチやかご罠でつかまえて食ってた
具体的には戦中戦後の闇市にいけない貧乏人がカラスの刺し身と楓の木の皮を煮た汁食ってたんだ
そんで若い頃思い出してまたやるか!って1980年くらいにクソジジイどもが食ってたのが俺の知る最後の鴉生食だ
40723/03/09(木)23:48:34No.1034590375+
>>fu1993461.jpg[見る]
>>まじ
>>ふざけんなよ…
>これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
しっかり加熱するならまあ
40823/03/09(木)23:48:38No.1034590391そうだねx2
茨城の生活衛生課の人もマジで困惑してるのがコメントから伝わってくる…
40923/03/09(木)23:48:43No.1034590418+
山賊ダイアリーの岡本くんですら散々自己責任だからな!!とか書いてたり最低限冷凍してトリミングした上で鹿の刺身食ったりしてたと言うのに
41023/03/09(木)23:48:43No.1034590422そうだねx7
>これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
ジビエの事を何か勘違いしてないか?
41123/03/09(木)23:48:57No.1034590492+
人はかくも愚かになれるものか
41223/03/09(木)23:49:05No.1034590530+
>これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
生ゴミに寄って来ただけじゃないですかね…
41323/03/09(木)23:49:08No.1034590547そうだねx1
>これカラスはジビエって正式に認められたってことだよね?
想定外の情報発信能力持ったバカが出たから予防線張っておかないとね…
41423/03/09(木)23:49:09No.1034590550そうだねx4
>でも猟師が食うかどうかで判断するなら食うと思う
猟師は食わないだろ……
41523/03/09(木)23:49:12No.1034590562+
中国人も鳩は捕まえて食っても烏はスルーなんだからそういう事だ
41623/03/09(木)23:49:17No.1034590595+
何でそんな火を通すのを拒むの
41723/03/09(木)23:49:33No.1034590664+
野良動物の生食とか未知の病原菌入ってても文句言えんやつ
41823/03/09(木)23:49:36No.1034590683+
馬刺しも昔は安全だと思われてたけど結局冷凍処理してないやつはダメってことになったもんな
41923/03/09(木)23:49:38No.1034590693+
こういう人ってちんぽも生で咥えたりしてるのかな…
42023/03/09(木)23:49:45No.1034590733+
カラス可愛いから食べたくない
42123/03/09(木)23:49:49No.1034590748+
>バカが記事書いてんのか?
バカが読んでるんだよ
42223/03/09(木)23:49:49No.1034590749+
生でしか得られない栄養があるんだ
42323/03/09(木)23:49:50No.1034590759+
茨城県内で12年ほど狩猟やってるけど
カラス生食する猟師は一人も知らねえし聞いた事もねえ
42423/03/09(木)23:49:58No.1034590800+
レイヴン…騙して悪いが
42523/03/09(木)23:50:01No.1034590819+
逆になんで魚の生食は安全なん?
42623/03/09(木)23:50:07No.1034590854+
生で食われるくらいならせめて火は通せって言うしかないのだ
42723/03/09(木)23:50:09No.1034590874そうだねx4
>具体的には戦中戦後の闇市にいけない貧乏人がカラスの刺し身と楓の木の皮を煮た汁食ってたんだ
大変な時はこれで凌いでたっていう思い出なだけで文化ってほど文化
かなあこれ…
42823/03/09(木)23:50:14No.1034590889そうだねx3
>何でそんな火を通すのを拒むの
知性がないと火を恐れるからな…
42923/03/09(木)23:50:18No.1034590910+
>何でそんな火を通すのを拒むの
怖いじゃん
43023/03/09(木)23:50:22 ID:8jH2O2V.No.1034590931+
東京新聞が育ててきた読者には厚労省の注意喚起は逆効果だろうな
43123/03/09(木)23:50:22No.1034590935+
>馬刺しも昔は安全だと思われてたけど結局冷凍処理してないやつはダメってことになったもんな
体温高いからっての嘘だったの!?
43223/03/09(木)23:50:27No.1034590954+
>>豚肉はドイツの一部で生食されてるけどそれは生食用の豚肉だし食べた人はしっかり肝炎になってるよ
>ダメじゃねーか!
理性的とか合理的とかなんか妙に持ち上げられてる事あるドイツ人だけど
生肉食いたい欲望には弱いんだな
43323/03/09(木)23:50:30No.1034590973+
>茨城県内で12年ほど狩猟やってるけど
>カラス生食する猟師は一人も知らねえし聞いた事もねえ
レンコン畑に薬莢落としてくのお前か!
43423/03/09(木)23:50:30No.1034590976そうだねx9
>逆になんで魚の生食は安全なん?
安全ではない
43523/03/09(木)23:50:35No.1034590998+
頭狂新聞…
43623/03/09(木)23:50:39No.1034591025+
>野良動物の生食とか未知の病原菌入ってても文句言えんやつ
政府が妨害のため人工ウィルスを作成したとか言い出しそう
43723/03/09(木)23:50:41No.1034591036+
>この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
なんで馬は生で食べて大丈夫なの?
寄生虫が宿りにくいの?
43823/03/09(木)23:50:41No.1034591037+
>何でそんな火を通すのを拒むの
だって火とか怖いし…
43923/03/09(木)23:50:48No.1034591078+
大体食うためにカラス獲ろうってならないもんなあ普通
44023/03/09(木)23:50:57No.1034591119+
ネタで言ってるのかマジでアホなのか判断がつかないのはやめろ怖いから
44123/03/09(木)23:50:57No.1034591122+
インフルエンザとかやばめの感染症はだいたい野鳥やコウモリやネズミ食ってるやつ由来
44223/03/09(木)23:50:58No.1034591135+
>逆になんで魚の生食は安全なん?
カンバロピクターとかいるらしいよ生魚
44323/03/09(木)23:51:01No.1034591152+
>東京新聞が育ててきた読者には厚労省の注意喚起は逆効果だろうな
全員カラス生で食って欲しい
44423/03/09(木)23:51:04No.1034591159+
>レンコン畑に薬莢落としてくのお前か!
俺じゃねえけど
心当たりはある
44523/03/09(木)23:51:07No.1034591179+
>逆になんで魚の生食は安全なん?
寄生虫も多くて危険だけど
安全な海域と種類の魚だけが流通している
ウイルスなどの感染症は人間と種族が遠すぎて伝染らない
44623/03/09(木)23:51:17No.1034591223+
>生で食われるくらいならせめて火は通せって言うしかないのだ
なんで頭がアレな人程生で食いたがるんでしょうね……
44723/03/09(木)23:51:19No.1034591235+
一応水銀は「辰砂」っていう漢方薬があって今も販売されてるけど
アノ手の人たちは多分流体の水銀に隠されたパワーがあると思いこんでる
44823/03/09(木)23:51:35No.1034591336+
せめて鳩だろ
44923/03/09(木)23:51:45No.1034591388+
>逆になんで魚の生食は安全なん?
安全ではないぞ
基本川魚は火通さないとNGだし海でも普通につく
45023/03/09(木)23:51:50No.1034591411+
>>馬刺しも昔は安全だと思われてたけど結局冷凍処理してないやつはダメってことになったもんな
>体温高いからっての嘘だったの!?
嘘というか肉胞子虫ってのに汚染されてることがあるって分かったんだ
45123/03/09(木)23:51:58No.1034591454+
>せめて鳩だろ
鳩でも生で食うなよ
45223/03/09(木)23:51:59No.1034591465+
>せめて鳩だろ
いや種類がどうこうという問題でもない気が…
45323/03/09(木)23:52:03No.1034591491+
>>逆になんで魚の生食は安全なん?
>安全ではない
安全じゃないので凍らせてキ性器ゅう殺したり頑張って食えるようにしてるんだ
間違っても川魚を生でくおうと思うなよ
45423/03/09(木)23:52:05No.1034591504+
>>この記事見たジビエの食肉加工業者が生で食って良い肉なんか馬刺しだけだってキレてる…
>なんで馬は生で食べて大丈夫なの?
>寄生虫が宿りにくいの?
馬は体温髙いからそうなの
45523/03/09(木)23:52:15No.1034591561+
>なんで馬は生で食べて大丈夫なの?
>寄生虫が宿りにくいの?
牛馬は体温が高くて病原菌が少ないとか何とか
45623/03/09(木)23:52:17No.1034591568+
野生の動物が生食してお腹壊しますか?
人類が火を発明する前はお肉を食べられなかったんですか?
そんな好き嫌いがある生物は生き残れないでしょう
つまり人間は元来生食出来るのですが国は都合が悪いから隠しているのです!
45723/03/09(木)23:52:27No.1034591615+
>大体食うためにカラス獲ろうってならないもんなあ普通
ごめん…
45823/03/09(木)23:52:27No.1034591617+
>ネタで言ってるのかマジでアホなのか判断がつかないのはやめろ怖いから
東京新聞にまず言ってくれ
45923/03/09(木)23:52:31No.1034591637+
生食でも安全と言えるラインを研究してきたから魚の刺身とかが食べられるんだ
カラスはまだないから何が生まれるのか未知数
46023/03/09(木)23:52:46No.1034591731そうだねx1
大体の刺身は一度冷凍してあるんだ
46123/03/09(木)23:52:47No.1034591739+
人間に寄生する冬虫夏草早く出てこい
46223/03/09(木)23:52:53No.1034591777+
>なんで頭がアレな人程生で食いたがるんでしょうね……
上も下も生が最高だと思ってるんだろう
46323/03/09(木)23:53:02No.1034591838そうだねx5
>キ性器ゅう
お主…
46423/03/09(木)23:53:08No.1034591867+
食いたい奴は食えばいいと思うけど新型の変な病気でも拾ったら研究所で実験体として苦しみ抜いた後誰にも感染を広げることなく焼却処分されて欲しい
46523/03/09(木)23:53:11No.1034591882+
東京新聞って初めて聞いた
46623/03/09(木)23:53:11No.1034591883そうだねx1
>なんで馬は生で食べて大丈夫なの?
>寄生虫が宿りにくいの?
体温が高いから人間に有害になるあれこれがほぼ住めない
数年前にダメな部分が発見されたから冷凍してから食ってねって話になった
46723/03/09(木)23:53:16No.1034591905+
>具体的には戦中戦後の闇市にいけない貧乏人がカラスの刺し身と楓の木の皮を煮た汁食ってたんだ
一緒に煮るものがあるなら具にしちゃえばいいのに何であえて生だったんだろうな
火を通すと硬くて食えないとかあるのかな
46823/03/09(木)23:53:19No.1034591927そうだねx3
>野生の動物が生食してお腹壊しますか?
割と壊してるよ
46923/03/09(木)23:53:20No.1034591937+
生は伝染病とか怖いからちゃんとゴムを付けろ
47023/03/09(木)23:53:21No.1034591947+
>>大体食うためにカラス獲ろうってならないもんなあ普通
>ごめん…
レイブンイーター「」存在したのか…
47123/03/09(木)23:53:25No.1034591966+
>キ性器ゅう
ひっでえ誤字を見た
47223/03/09(木)23:53:27No.1034591976そうだねx1
>生食でも安全と言えるラインを研究してきたから魚の刺身とかが食べられるんだ
>カラスはまだないから何が生まれるのか未知数
(やっぱり政府は隠してるんだ…)
47323/03/09(木)23:53:30No.1034592003+
>人間に寄生する冬虫夏草早く出てこい
人間製のも高く売れるかしら…
47423/03/09(木)23:53:53No.1034592150そうだねx1
なんか最近忘却されてるけど
コロナ前までこの種の新聞は反ワクもやってたよね
子宮頸がんワクチンで
47523/03/09(木)23:53:54No.1034592153+
禁止されても人気なあたり本当に美味いんだろけどな生レバーとか
47623/03/09(木)23:53:59No.1034592185+
>>野生の動物が生食してお腹壊しますか?
>割と壊してるよ
死んだ…
47723/03/09(木)23:54:04No.1034592225+
>割と壊してるよ
壊してるし野生の獣は寄生虫だらけだよな…
47823/03/09(木)23:54:21No.1034592335+
>>>野生の動物が生食してお腹壊しますか?
>>割と壊してるよ
>死んだ…
成仏しろ
47923/03/09(木)23:54:24No.1034592360+
お馬さん体温高いのか
気持ちよさそう
48023/03/09(木)23:54:26No.1034592370そうだねx3
程度の差こそあれ生食は危険というのは一般常識だと思うが
それをおしてカラスを生で食うモチベーションはどっから湧いて来たんだよ
48123/03/09(木)23:54:36No.1034592420+
>一応水銀は「辰砂」っていう漢方薬があって今も販売されてるけど
>アノ手の人たちは多分流体の水銀に隠されたパワーがあると思いこんでる
社会科というか歴史の授業でその辺の話普通されるよね...?
48223/03/09(木)23:54:47No.1034592475そうだねx5
記事読む限りには社内でもひたすらドン引きされてるのに強行した蛮族みたいな記者がおる
48323/03/09(木)23:54:51No.1034592489+
日本政府はカラス人間に支配されている
48423/03/09(木)23:55:01No.1034592546+
>新聞記者を殺そうと思っていた
これがありそうで怖い
48523/03/09(木)23:55:03No.1034592557そうだねx1
>程度の差こそあれ生食は危険というのは一般常識だと思うが
>それをおしてカラスを生で食うモチベーションはどっから湧いて来たんだよ
反骨精神とか反社会主義とかそういうやつなのかなぁ
48623/03/09(木)23:55:07No.1034592583そうだねx3
>>野生の動物が生食してお腹壊しますか?
>割と壊してるよ
飼育下で長生きしやすいのは内臓元気で寄生虫によるストレスが無いからだと聞いた
48723/03/09(木)23:55:17No.1034592637+
生食するにしてもカラスは無いだろ
48823/03/09(木)23:55:22No.1034592663そうだねx1
>一緒に煮るものがあるなら具にしちゃえばいいのに何であえて生だったんだろうな
>火を通すと硬くて食えないとかあるのかな
薬食いだろ、それもたいていシモ関連
生肉食ったらチンポに効くわガハハ!ってのは長らくあって生レバーもその一部
48923/03/09(木)23:55:30No.1034592695+
油で揚げる
高温は全てを解決する
49023/03/09(木)23:55:36No.1034592724そうだねx1
>反骨精神とか反社会主義とかそういうやつなのかなぁ
カラス食ったら反骨!とか反社会!とか言い出したらただのおかしいやつだろ!
49123/03/09(木)23:55:49No.1034592787+
>なんか最近忘却されてるけど
>コロナ前までこの種の新聞は反ワクもやってたよね
>子宮頸がんワクチンで
役所のやる事には反対する
役所に反対される事はやる
矛盾はないな
49223/03/09(木)23:55:50No.1034592797+
VICEやディスカバリーチャンネルの真似事師たかったんかな
49323/03/09(木)23:55:51No.1034592807+
俺の知ってる戦中の鴉生食文化は灯をともすと爆撃されるんじゃないか村が焼けるんじゃないかって恐怖による部分が多かったと思う
あとそれとは別に俺はタフだぞ!血の滴るステーキ食べるぞ!生でね!って強がりも体育会系に伝わってるんでそのせいもあると思う
49423/03/09(木)23:56:00No.1034592857+
政府がカラスに擬態した国民監視ドローンを使ってるから
カラス狩りが流行るとまずいんだよ
誰にも言うなよ
49523/03/09(木)23:56:03No.1034592873+
>社会科というか歴史の授業でその辺の話普通されるよね...?
授業なんて政府の息が掛かってるだろ!!
真実を隠すためにわざわざおしえてるんだ!!
49623/03/09(木)23:56:13No.1034592920+
サバイバル動画の人とか生で野生動物食べたりするけどあれは大丈夫?
49723/03/09(木)23:56:16No.1034592933+
>>反骨精神とか反社会主義とかそういうやつなのかなぁ
>カラス食ったら反骨!とか反社会!とか言い出したらただのおかしいやつだろ!
いやでも厚労省がおかしいみたいなことほざいてるのいるし…
49823/03/09(木)23:56:40No.1034593053そうだねx5
>生食するにしてもカラスは無いだろ
カラスを食べるにせよ生食は無いだろかなぁこの場合は
49923/03/09(木)23:56:50No.1034593104+
>あとそれとは別に俺はタフだぞ!血の滴るステーキ食べるぞ!生でね!って強がりも体育会系に伝わってるんでそのせいもあると思う
スポーツ選手はろくに焼かずに焼き肉食う話はよく聞くねえ
50023/03/09(木)23:56:52No.1034593110+
>反骨精神とか反社会主義とかそういうやつなのかなぁ
理性ある人間だからこそ脳死で生食はダメという固定概念を崩せるんだが?
50123/03/09(木)23:57:01No.1034593153+
鳥の生態として親鳥って雛のウンコ食う場合あるよねそれあるから野鳥とか絶対食べたくないってなっちゃってるんだよね
50223/03/09(木)23:57:07No.1034593185+
記事のもも焼きは普通に美味そうだった
50323/03/09(木)23:57:14No.1034593215+
ノロの危険が避けられない生牡蠣が普通に流通してんのに政府がわざわざ安全じゃねえよっていうものがある事をよく考えてくれ
50423/03/09(木)23:57:15No.1034593220+
>サバイバル動画の人とか生で野生動物食べたりするけどあれは大丈夫?
知らんけどやめとけ
50523/03/09(木)23:57:16No.1034593230そうだねx1
カラス狩猟歴四十年のおっさんが怖い
50623/03/09(木)23:57:22No.1034593261+
食ったやつだけが死ぬならどうぞ淘汰されてくれだけど
感染が広まって大変なことになる可能性があるので放って置けないのが悲しいね
50723/03/09(木)23:57:26No.1034593279+
>サバイバル動画の人とか生で野生動物食べたりするけどあれは大丈夫?
大丈夫なわけねーだろ
50823/03/09(木)23:57:40No.1034593349+
人間も服着たての頃ぐらいに遡れば生食をしていた
50923/03/09(木)23:57:45No.1034593370+
急に厚労省が「カラス生で食うな」ってリリース出してたけど
そんなネット記事とか追ってるの?
51023/03/09(木)23:58:09No.1034593488そうだねx3
>理性ある人間だからこそ脳死で生食はダメという固定概念を崩せるんだが?
本当に理性ある人間はそこで生食が何故ダメなのか調べ上げるんですよ
51123/03/09(木)23:58:20No.1034593542+
youtuberみたいにタイトルに【自己責任】ってつけとけばよかったのにね
51223/03/09(木)23:58:20No.1034593546+
>人間も服着たての頃ぐらいに遡れば生食をしていた
女子高生もそれくらいに戻ってほしい
51323/03/09(木)23:58:24No.1034593572+
中国で豚を生で食ってたやつも腹の中が寄生虫だらけだったな
51423/03/09(木)23:58:36No.1034593623+
肝試しでなく文化扱いで発信しちゃったらそりゃ役所は反応せざるを得ないんじゃないか
51523/03/09(木)23:58:38No.1034593637+
>>あとそれとは別に俺はタフだぞ!血の滴るステーキ食べるぞ!生でね!って強がりも体育会系に伝わってるんでそのせいもあると思う
>スポーツ選手はろくに焼かずに焼き肉食う話はよく聞くねえ
半生に焼いて生の肉にかけてあるタレを付けて食ってた人TVで見た事あるな
51623/03/09(木)23:58:38No.1034593640+
ニコニコで超有名な野食の人が
野生のスッポンの生き血飲んで寝込んでなかった?
51723/03/09(木)23:58:55No.1034593716+
朝日新聞は思想が強いけどジャンルによっては質の高い記事を書いたりする
そこから質を抜いたのが東京新聞
51823/03/09(木)23:59:06No.1034593779+
>急に厚労省が「カラス生で食うな」ってリリース出してたけど
>そんなネット記事とか追ってるの?
東京新聞っていつの間に零細webメディアにまで堕ちたんだ…?
51923/03/09(木)23:59:06No.1034593780+
政府は一般人の食の選択肢を意図的に制限して思想を統一化しようとしてる
むかしのひとたちらもっと自由に食べてた
政府のいいなりから目を覚ますべき
コオロギをたべてみて
52023/03/09(木)23:59:07No.1034593786そうだねx1
>>具体的には戦中戦後の闇市にいけない貧乏人がカラスの刺し身と楓の木の皮を煮た汁食ってたんだ
>一緒に煮るものがあるなら具にしちゃえばいいのに何であえて生だったんだろうな
>火を通すと硬くて食えないとかあるのかな
言われてみればおかしいな…
ばれずに一人だけヒリ肉喰おうとしても夜には火を使えなかったからだろうか…
52123/03/09(木)23:59:10No.1034593801+
最悪芽殖孤虫とかもらっちゃうだろうによくやるよ
52223/03/09(木)23:59:36No.1034593922+
次の大流行ウィルスはカラスの生食由来に決まりだな
52323/03/09(木)23:59:36No.1034593924そうだねx1
>スポーツ選手はろくに焼かずに焼き肉食う話はよく聞くねえ
まあ牛肉は表面をちゃんと焼けば比較的大丈夫な方だからね
豚とか鶏はちゃんと中まで火を通さないと駄目だけど
52423/03/09(木)23:59:39No.1034593941+
外国で現地の水飲むと腹壊すって言うけど現地の人も腹壊してるらしいな
普段から壊してるからそれが普通だと思ってる
52523/03/09(木)23:59:42No.1034593959+
>安全じゃないので凍らせてキ性器ゅう殺したり頑張って食えるようにしてるんだ
おちんちんがヒュンってした
52623/03/10(金)00:00:00No.1034594042+
もっと自由に食べた結果死んで
これ食ったらやべえな?やめとこ…ってなったんじゃないの
52723/03/10(金)00:00:04No.1034594066+
>>反骨精神とか反社会主義とかそういうやつなのかなぁ
>カラス食ったら反骨!とか反社会!とか言い出したらただのおかしいやつだろ!
それじゃあまるで生で蝙蝠食って反骨!反抗!って言い出したロック歌手がバカみたいじゃないですか
52823/03/10(金)00:00:10No.1034594108+
>急に厚労省が「カラス生で食うな」ってリリース出してたけど
記事で取材したから役所から厚労省に確認の連絡があったんだと思う
52923/03/10(金)00:00:25No.1034594194+
でも牛肉がウルトラレアが美味しいというのはマジで分かる
表面だけ焼けばいいでしょ
53023/03/10(金)00:00:37No.1034594272+
ヒト→ヒト感染するような菌ウィルスにかかったら自己責任じゃ済まねぇんだよ
53123/03/10(金)00:00:41No.1034594293+
>外国で現地の水飲むと腹壊すって言うけど現地の人も腹壊してるらしいな
>普段から壊してるからそれが普通だと思ってる
韓国人やインド人も辛い物食って腹壊すって話聞いた時は笑ってしまった
53223/03/10(金)00:00:48No.1034594331+
自宅の前にカラスが居ついてウンコしたりカーカー喚いたり結構迷惑してるけど
直接攻撃したらダメだからカラス避けグッズとかで使ってるけど効果薄い
なんとかしたい
53323/03/10(金)00:00:49No.1034594340そうだねx9
>それじゃあまるで生で蝙蝠食って反骨!反抗!って言い出したロック歌手がバカみたいじゃないですか
バカだが?
53423/03/10(金)00:01:01No.1034594404+
>次の大流行ウィルスはカラスの生食由来に決まりだな
バイオハザードで見た
53523/03/10(金)00:01:01No.1034594405+
インドの屋台で飯食った人が1日で8回吐いた話思い出した
53623/03/10(金)00:01:15No.1034594484+
>自宅の前にカラスが居ついてウンコしたりカーカー喚いたり結構迷惑してるけど
>直接攻撃したらダメだからカラス避けグッズとかで使ってるけど効果薄い
>なんとかしたい
東京新聞の記者を配置しろ
53723/03/10(金)00:01:30No.1034594563そうだねx2
>韓国人やインド人も辛い物食って腹壊すって話聞いた時は笑ってしまった
壊すどころか消化器関連の疾患に繋がってる
53823/03/10(金)00:01:39No.1034594619+
普段から文化的で衛生的な生活に慣れていると有り難みがわからなくなるのだろうか
海外の未開の地へ行って思う存分野生動物生で食ってそのまま帰って来ないでくれ
53923/03/10(金)00:01:44No.1034594645+
本気で言ってるのかネタで言ってるのかわからない書き込みが多くてこわいなあ……
54023/03/10(金)00:02:08No.1034594765+
カラスってなんで食べないんだっけ
54123/03/10(金)00:02:13No.1034594784+
>>外国で現地の水飲むと腹壊すって言うけど現地の人も腹壊してるらしいな
>>普段から壊してるからそれが普通だと思ってる
>韓国人やインド人も辛い物食って腹壊すって話聞いた時は笑ってしまった
痔の分布だったかも食べ物が辛い地域はしっかり増えるらしいな
54223/03/10(金)00:02:31No.1034594869そうだねx5
>カラスってなんで食べないんだっけ
食べる必要がないからじゃないか?
54323/03/10(金)00:02:45No.1034594943+
魚の刺身だってあれ完全に捌きたてじゃなくて一回冷凍してるよね
54423/03/10(金)00:02:50No.1034594974+
>本気で言ってるのかネタで言ってるのかわからない書き込みが多くてこわいなあ……
最近のインターネットは狂人も多く居るから自分をしっかり保てよ
54523/03/10(金)00:02:58No.1034595016+
>カラスってなんで食べないんだっけ
カラスの勝手でしょー
54623/03/10(金)00:03:14No.1034595098+
カラスは一回ちゃんと駆除した方がいい
54723/03/10(金)00:03:48No.1034595258+
昔農家の人が畑荒されてキレたのか畑にカラスの死体ぶら下げてたな
54823/03/10(金)00:04:00No.1034595303そうだねx1
普通の一般人が趣味でやりましたなら笑って怒られろってなるけど
メディアがこれって思いっきり怒られて絞られて首にしろ
54923/03/10(金)00:04:20No.1034595408そうだねx2
寄生虫を舐めるな死ぬぞすぎる
55023/03/10(金)00:04:54No.1034595623+
有史以来身近なゴミ漁りバードだったろうし
積極的に食いたいって思うことはあんまりなさそうじゃないか
55123/03/10(金)00:04:58No.1034595650そうだねx2
>魚の刺身だってあれ完全に捌きたてじゃなくて一回冷凍してるよね
モノによるとしか
リスクが低い場合は捌きたてで食ってるよ普通に
そして近年低リスクとされたものが海水温の上昇などで変わってきて普通に食中毒起こしたりしてるよ
55223/03/10(金)00:05:04No.1034595690+
ハシブトガラス自体は狩猟の対象になってるしきちんと調理すれば食えなくは無い
55323/03/10(金)00:05:56No.1034595985そうだねx1
>有史以来身近なゴミ漁りバードだったろうし
>積極的に食いたいって思うことはあんまりなさそうじゃないか
食おうとするたびまッず!!ってなる繰り返しだったんじゃないかな
55423/03/10(金)00:05:56 ID:8jH2O2V.No.1034595986+
ただカラスを生で食う文化の紹介ならまだしもこれを弾圧することは食文化への差別とか言い出したらもうダメじゃん
東京新聞なんかよんでるヤツにとってはもうカラス食うしかないじゃん
55523/03/10(金)00:06:15No.1034596090+
>魚の刺身だってあれ完全に捌きたてじゃなくて一回冷凍してるよね
一応回らない寿司屋だとマグロ以外は鮮魚で処理してると聞いた
55623/03/10(金)00:06:32No.1034596171+
問題なく食べられるけど食べるかどうかは人それぞれの判断基準にゆだねられる
食べたって人の話を聞くと臭くておいしいものではないからもういいや…ってなったみたい
55723/03/10(金)00:06:53No.1034596330+
>東京新聞なんかよんでるヤツにとってはもうカラス食うしかないじゃん
ヒで拡散した時点で読んでる読んでない関係ないよね
55823/03/10(金)00:06:54No.1034596340+
寄生虫に脳やられて本来忌避する行動をとるようになってそう
55923/03/10(金)00:07:14No.1034596430+
カラス食うぐらいならしっかり鳥インフル対策継続して養鶏業支援した方がよっぽどいいだろ…
56023/03/10(金)00:07:29No.1034596502+
生食は論外として火を通すとしたら人間の生息域にいないカラスとかなら大丈夫なのかな
街でゴミ漁ってるようなのはだめだろうけど
56123/03/10(金)00:07:31No.1034596512そうだねx2
鳥獣保護法でガチガチに守られてるカラスをわざわざ狩猟許可申請して捕獲するよりチキン食えばいいからな
56223/03/10(金)00:08:04No.1034596678そうだねx2
美味しければとっくに猟期の狩猟対象として人気になってるわな
56323/03/10(金)00:08:34No.1034596850+
テロリストと同じ罪でいいよ...
56423/03/10(金)00:08:38No.1034596883+
まさはるでなんか言うのは100歩譲って自由だけどここまでの記事が通っちゃうのはやばい
56523/03/10(金)00:08:57No.1034596991+
サツマイモの皮を食べてるから大丈夫らしいですよ
私は遠慮しておきます
56623/03/10(金)00:09:02No.1034597035+
コロナもビックリの新型感染症になっちまうーっ!
56723/03/10(金)00:09:19No.1034597133+
なんで今まで最適化されたものからハズレようとするんだ?
56823/03/10(金)00:09:37No.1034597250+
猿やコウモリや鳩は伝染病媒介するのになんでカラスは行けると思うのか
56923/03/10(金)00:09:52No.1034597347+
この記事書くのはまだ仕方ないとしてなぜ載せた
57023/03/10(金)00:10:13No.1034597454+
人が食べるものに国がケチつけるな
57123/03/10(金)00:10:30No.1034597566そうだねx1
>人が食べるものに国がケチつけるな
単純につまんね
57223/03/10(金)00:10:34No.1034597588そうだねx1
>美味しければとっくに猟期の狩猟対象として人気になってるわな
普通に流通してて美味しい鶏でいいよな
57323/03/10(金)00:11:10No.1034597801+
フグとかもこうゆう努力を重ねて食えるようになっていったんだろうな
57423/03/10(金)00:11:14No.1034597816+
なんかやる前になんで先人がやらなかったのか考える事しないんだ…
57523/03/10(金)00:11:18No.1034597835そうだねx4
>なんで今まで最適化されたものからハズレようとするんだ?
「誰もが一度は考えついたけど誰もが無意味だからやらなかったこと」を
自分が最初に考えついたと思い込むのがバカの習性だからかな
57623/03/10(金)00:12:21No.1034598160そうだねx3
>フグとかもこうゆう努力を重ねて食えるようになっていったんだろうな
違うと思う…
57723/03/10(金)00:12:30No.1034598216+
何だこの記事…ってソースを気にすると大体の人の記憶に留まる報道機関東京新聞じゃねーか!
57823/03/10(金)00:12:33No.1034598227+
どうしてもカラス食いたいなら焼け
57923/03/10(金)00:12:36No.1034598245そうだねx5
>フグとかもこうゆう努力を重ねて食えるようになっていったんだろうな
スレ画みたいなのは努力と言わん
58023/03/10(金)00:13:12No.1034598456+
これやると劇症肝炎でアウトだってさ
58123/03/10(金)00:13:22No.1034598508+
>この記事書くのはまだ仕方ないとしてなぜ載せた
東京新聞に長谷川がまだ在籍してた頃は
「お前の主張は分かったが社としては載せられない」つって記事蹴りまくってたくせに
いまや主張は分からないくせにチェック素通しで載せるんだもんなアホ活動家の日記帳くらいに自らの価値を貶めてる
58223/03/10(金)00:13:27No.1034598527+
生肉喰いはかなりのリスクがある行為だからな…
ジビエなら尚更なわけで超危険
58323/03/10(金)00:14:09No.1034598778+
どれだけ努力をした所で進化を待たない限りは鶏肉を生で安全に食うのは無理だろ…
58423/03/10(金)00:14:36No.1034598923+
>猿やコウモリや鳩は伝染病媒介するのになんでカラスは行けると思うのか
ジビエとか流行ってるしいけるかなって…
58523/03/10(金)00:14:50No.1034599001+
管理された鶏ですら平気でカンピロになるのに
58623/03/10(金)00:15:11No.1034599124+
>これやると劇症肝炎でアウトだってさ
ギランバレー症候群も起きる
58723/03/10(金)00:15:32No.1034599220そうだねx1
>>猿やコウモリや鳩は伝染病媒介するのになんでカラスは行けると思うのか
>ジビエとか流行ってるしいけるかなって…
いやジビエに乗ろうというのはいいがなんで生なんだよ!?
58823/03/10(金)00:15:53No.1034599361そうだねx2
食肉として割と見かける方の鳩や雉のポジションにいないのはそういう事だよな...
58923/03/10(金)00:15:59No.1034599415そうだねx2
>>これやると劇症肝炎でアウトだってさ
>ギランバレー症候群も起きる
ギランバレーは普通のカンピロバクターの食中毒でも運が悪いと起こる
59023/03/10(金)00:16:00No.1034599422そうだねx1
せめて焼けよ!
59123/03/10(金)00:16:48No.1034599653+
>>>猿やコウモリや鳩は伝染病媒介するのになんでカラスは行けると思うのか
>>ジビエとか流行ってるしいけるかなって…
>いやジビエに乗ろうというのはいいがなんで生なんだよ!?
ちょっと考えたらわかることだからマジでなんも考えてなかったんじゃねぇかな…
59223/03/10(金)00:17:08No.1034599744+
バカの相手はクロウするなあ
59323/03/10(金)00:17:10No.1034599752+
まだ見ぬ珍味を求めてる類の人はそこそこいるだろうからな…
うっかり広まっては拙いわね
59423/03/10(金)00:17:41No.1034599903+
エボラとかHIVもこういうとこから広まったのに…
59523/03/10(金)00:17:43No.1034599918+
ただでさえ肉食や雑食の肉は基本不味かったり癖強かったりするのに…
59623/03/10(金)00:17:46No.1034599933+
>ちょっと考えたらわかることだからマジでなんも考えてなかったんじゃねぇかな…
何故記事にした…
何故チェック通した…
59723/03/10(金)00:17:58No.1034600005+
カンピロバクター菌とかザコだろ
ハンバーガーちゃんは何回もかかってるらしいけどいまだにピンピンしてるし
59823/03/10(金)00:18:14No.1034600082+
なぁにかえって免疫がつく
59923/03/10(金)00:18:58No.1034600305+
化学調味料アンチとかの派生で人類の営為で食物に加工すること自体を忌避して
何でも生で食おうとするようなのはたまに見かける
スレ画がそうかは知らないけど「動物は肉を焼いて食べないし
火を通すのは不自然な行為だから身体に悪い」みたいなこと言いだす人は探すと実在する
60023/03/10(金)00:19:12No.1034600377そうだねx1
免疫付いたら付いたで菌保有者になるんじゃ…
60123/03/10(金)00:19:37No.1034600530+
決して短くはない人類の歴史を経て未だに食われてない動物なんて
食っても不味いか食ったら死ぬかのどっちかだよね…
60223/03/10(金)00:19:53No.1034600638+
>なぁにかえって免疫がつく
さっきこれもここの新聞と知った
60323/03/10(金)00:20:14No.1034600774+
どうしても食べたいなら止めないけど今後病院出禁ね
60423/03/10(金)00:20:22No.1034600828+
動物だって火を自在に扱えるなら焼いて食べるわ
60523/03/10(金)00:20:31No.1034600877+
元の記事と他の注意記事見てきたけど一部猟師がやってるって話だから自然派とか関係なく単なる考えなしのゲテモノ食いがいるだけなんじゃないかと
その猟師すら記事にして身バレしたら嫌だから記事にしていいけど名前と具体的な場所はNGとまで口止めしてるし
60623/03/10(金)00:20:47No.1034600969+
いや百歩譲って焼くのは不自然だとしても人間は肉に関してはその不自然な食い方しねえとヤバいんすよ…
60723/03/10(金)00:20:59No.1034601028+
>その猟師すら記事にして身バレしたら嫌だから記事にしていいけど名前と具体的な場所はNGとまで口止めしてるし
茨城の郷土料理じゃなかったのか!?
60823/03/10(金)00:21:28No.1034601177そうだねx1
>茨城の郷土料理じゃなかったのか!?
読んでから話せよ!?
60923/03/10(金)00:21:49No.1034601313+
九州の方に鶏の生食文化あったよね
あれどうかと思う
61023/03/10(金)00:21:52No.1034601338そうだねx1
本来は人に感染しない病原体が変異ガチャで獣→人に感染・増殖するようになって
さらに変異ガチャで人→人に感染するようになると人類絶滅リーチかかる
そんで変異ガチャの回数増やすには火を通さずに生で行くのが一番効率いい
61123/03/10(金)00:21:57No.1034601362+
食う奴はどうせやめとけ言うても食うからほっとけ
こんなの危ないのわかるでしょ普通
61223/03/10(金)00:21:58No.1034601368+
いや生食は論外だけどカラス自体は普通に食べられない鳥じゃない
わざわざ流通させるほどのメリットとかもないし法的にも勝手に取れないからほぼ食べられることがないだけで
そして生はカラス以前の問題
61323/03/10(金)00:22:17No.1034601480+
カラス自体はクセもなくて美味しいので出所のしっかりしたやつを出してるジビエ専門店なんかはあるよもちろん火は通してるけど
61423/03/10(金)00:22:57No.1034601721+
>九州の方に鶏の生食文化あったよね
>あれどうかと思う
いかんよ差別は
61523/03/10(金)00:23:58No.1034602091+
九州の鳥生で食べる文化もまあこういうのに比べたらめちゃくちゃ気を使って食中毒極力減らす努力はしてる
それはそれとしてリスクを完全になくすことはできないのでまあお目溢しされてるグレーなやつではあるんだけど
61623/03/10(金)00:24:18No.1034602255+
俺も東京新聞就職してネットで拾った適当なネタを元に記事書いて引きこもって暮らしたいわ
ゴミ生産して年収700万貰えるなんて上級国民過ぎて羨ましい
61723/03/10(金)00:25:40No.1034602742+
>いかんよ差別は
努力してるのは知ってるんだけど
全国の鶏が生食の基準をクリアしてるわけではないだろうし
鶏って生で食えるんだ!って勘違いしたバカが家族に振る舞って事故起こすリスクは高い
似たような話で無毒化フグって存在するけどフグの調理免許が必要なのは変わらない
有毒なものを無毒と勘違いしてはいけないから
61823/03/10(金)00:27:38No.1034603371+
「食べられてないから危険」みたいなのはそれはそれで間違ってるというか
食べられる物であっても美味しさとか安全と関係なく単純に商売にならないって理由で一般や大規模なルートで流通してないものはいくらでもあるよ
ただ危険なものもあるし知識なく行くのは当然危険だよ
61923/03/10(金)00:28:21No.1034603604+
>>マジかよ気持ち悪いな茨木人…
>急に俺の地元を殴らないでくれないか
言うて茨城県なら皆そんなもん
62023/03/10(金)00:28:32No.1034603664+
>「食べられてないから危険」みたいなのはそれはそれで間違ってるというか
>食べられる物であっても美味しさとか安全と関係なく単純に商売にならないって理由で一般や大規模なルートで流通してないものはいくらでもあるよ
>ただ危険なものもあるし知識なく行くのは当然危険だよ
まあ山の中にしかいない小さい動物とかだと仮に食えてもどう考えてもわりにあわないもんな…
62123/03/10(金)00:28:43No.1034603717+
>これコロナ?
コオロギだけど?
62223/03/10(金)00:28:56No.1034603782+
それで本当に茨城には生でカラスを食う文化があるので?
62323/03/10(金)00:29:12No.1034603856+
基本的には危険って意識は必要だよね
もちろん本当に安全にやってるところが風評被害受けるのはだめだけど
62423/03/10(金)00:29:34No.1034603959+
東京新聞はマジでメディアとして怪しいとこあるな…
62523/03/10(金)00:29:50No.1034604046+
>東京新聞はマジでメディアとして怪しいとこあるな…
首都の名前使いやがって…
62623/03/10(金)00:29:59No.1034604091+
>>これコロナ?
>コオロギだけど?
カラスだよ!
62723/03/10(金)00:30:15No.1034604188+
どこかと思ったら東京新聞かよゴミじゃん
62823/03/10(金)00:30:22No.1034604226+
>「食べられてないから危険」みたいなのはそれはそれで間違ってるというか
>食べられる物であっても美味しさとか安全と関係なく単純に商売にならないって理由で一般や大規模なルートで流通してないものはいくらでもあるよ
>ただ危険なものもあるし知識なく行くのは当然危険だよ
じゃあカラスの生肉は食べられてるから安心だな…
62923/03/10(金)00:31:01No.1034604472+
>OKそれじゃもう一度説明するね
>僕の名前はピーター・パーカー
>デイリートーキョーで働く新聞記者さ
>ある日取材で放射線を浴びたカラスを生食して以来僕にはカラスの能力が身についた
>《大いなる拾い食いには大いなる責任が…》
ピーターいっぱいいるし問題なく食べていいってことじゃん
63023/03/10(金)00:31:48No.1034604732そうだねx1
>じゃあカラスの生肉は食べられてるから安心だな…
ジビエの意味をわかってない!
63123/03/10(金)00:32:23No.1034604915+
スレ画のカラス肉の黒い所何?弾が通ったラインそのままで切り出してない?
63223/03/10(金)00:32:57No.1034605068+
>スレ画のカラス肉の黒い所何?弾が通ったラインそのままで切り出してない?
血が固まってる部分じゃないかしら
63323/03/10(金)00:33:03No.1034605108+
ジビエだからそうだけど
63423/03/10(金)00:33:56No.1034605364+
ジビエを万能の免罪ワードにするんじゃないよ!?
63523/03/10(金)00:34:12No.1034605449そうだねx1
こんな騒ぎになって流石に謝罪文でも出すのかと思ったら
逆に強気の姿勢になって何だこの新聞社は??ってなったよ…
63623/03/10(金)00:34:29No.1034605565+
あたまおかし
63723/03/10(金)00:35:32No.1034606005+
>>スレ画のカラス肉の黒い所何?弾が通ったラインそのままで切り出してない?
>血が固まってる部分じゃないかしら
血抜きが不十分でもこんな事にはならないからやっぱ弾の当たった所そのまま出してるよねこれ普通に嫌がらせなんじゃ?
63823/03/10(金)00:35:48No.1034606087+
カーラースーなぜ食うの~?
メディアの勝手でしょ~

[トップページへ] [DL]