みなさん、はじめまして!三重ダイハツ販売/採用担当の森です。
2024年卒の就職活動もいよいよ始まりましたね!
今年もやる気に満ちた学生のみなさんに会えることを楽しみにしています♪
まずは、三重ダイハツがどんな会社なのかを知ることから始めよう!!
■三重ダイハツとは・・・
ここ三重県ではクルマはなくてはならないものになっていますよね?
ダイハツは軽自動車や小型自動車とコンパクトカーを中心に取り扱っており、
乗りやすさ・扱いやすさは’’ダントツ’’です。ダイハツ車を通じて、お客様の生活をサポートし、末永いお付き合いを目指すのが『ダイハツ』のお仕事です!
『営業』って何か大変そう…。ってイメージないですか?
営業の仕事って、『クルマを売る』のではなく、『自分を売る』ことから始めます!
お客様との信頼関係を築き、クルマを購入するタイミングにあなたが選ばれるということです。すなわち、自分のファンになってもらうことです!
クルマを販売するということにだけとらわれず、本当にお客様の身近な存在になれれば問題なし!!専門知識も必要なし!専門技術も必要なし!クルマが好きでなくても関係なし!
そういったスキルは入社後に自然に備わっていきます!スキルアップの研修制度も充実していますので、ご安心を!
社員スタッフも明るく・元気もあり、働きやすい環境です。あなたも一緒に働いてみませんか??
#三重ダイハツ#自動車業界#業界No.1
#軽自動車#小型車#コンパクトカー
#営業職#事務職#整備職
#営業って大変そう#クルマの知識なし
#三重県#地元企業#地域貢献#SDGs#CSR
#家から通勤#県外転勤なし
#就活不安#企業選びのポイント
#会社説明会