採用情報

上原成商事とは

上原成商事は昭和18年に京都で
上原成介が創業。
昭和23年に株式会社として
設立した商社です。

当社が主に取り扱う商品は
エネルギー関連と建設資材。
そのどれもが人々の生活に
必要なものであることから、
自らのことを
「生活産業商社」と呼んでいます。

私たちの商売の源は「人」。
社員一人一人が
お客様の幸せを誇りに感じ、
社会に貢献することを目指しています。

松永貢松永貢

採用担当者メッセージ

上原成商事株式会社 
管理本部人事グループ長

松永貢

就職活動は好きですか?僕は嫌いです。
学生の方に当時の僕の話をそう伝えています。

仕事をしたくないわけではなく、
型にはまった
「シューカツ」というものが嫌い。
そして、やりたいことが見つからなかったからです。

でも学生のときに人から頼られると
自分はそれに対して一所懸命にやっていました。
特に周りから頼られていたアルバイトは
誰よりも貢献した自信があるし、
サークルは気付けば代表をやっていました。

やりたいことは見つけるものではなく、
気付けば目の前にあるものだと
今ならそう思います。

当時の僕は正解を探して型にはまった話し方をする
「シューカツ」は嫌いだしやりたくない。
そのような反発心を抱いたのをよく覚えています。
僕と同じ気持ちを少しでも持っている方に、
ぜひ当社を見てほしいと思っています。

当社は型にはまった採用とは逆の考え方をしています。
説明会はなるべくわかりやすく面白くしているので
参加した学生からは「リラックスできた」
「説明会とは思えないくらい楽しかった」
といった感想をもらいます。
選考では学生の学びになり他社へ入社したとしても
役立つ能力が身につくものを渡せるように。

また、お祈りメール(不採用通知)には
不採用の理由や選考のフィードバックを
一人一人に書いて送っています。
当社と合わなかったことに加え、
良かった部分も伝えることを心がけています。

僕は企業の採用担当の人のスタンスが嫌いでした。
せっかく時間を使ったのに
何の連絡もしてもらえないということもよくあった。
だから自分たちはそのスタンスを
変えようと思っています。

人と向き合うという姿勢が好きだという方、
また向き合うことを大事にしたい方は
ぜひうちの会社の選考を受けてみてください。
採用だけでなく私たちがやっている仕事は
人と向き合うという仕事。
その大切にしていることをお伝えしたいと思っています。

募集要項

募集職種 総合職(主にエネルギー、建設資材各部の営業職)
初任給 大卒 201,000円
勤務時間 9:00~17:40(標準的な出退社時間)
※育児や介護など社員個々の生活時間の多様性を踏まえ出退社時刻の選択ができます。
(所定労働時間は7時間40分、昼休憩60分)
(8:00~16:40、8:30~17:10、9:00~17:40、9:30~18:10、10:00~18:40の5パターン)
福利厚生 ・職場積立NISA
・転勤異動による単身赴任社員への帰省手当支給
・転勤異動による家族同伴赴任社員の帰省費用(実費)支給
・業務に関連した各種資格取得社員に対する資格手当の支給
・国家資格、公的資格取得時のお祝い一時金の支給
・法人会員契約ホテルでの宿泊割引
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
(勤続表彰年度に取得、勤続10年3日、勤続20・30・40年5日)
昇給・賞与・諸手当 昇 給 年1回(4月)
賞 与 年2回(6月、12月)
採用実績校 京都産業大学、大阪経済大学、龍谷大学、近畿大学、追手門学院大学、立命館大学、関西大学、京都先端科学大学、大阪学院大学、摂南大学、大阪産業大学、花園大学、松山大学、同志社大学、甲南大学、四天王寺大学、神戸学院大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、びわこ成蹊スポーツ大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都橘大学、大谷大学、桃山学院大学、佛教大学
採用予定学部学科 全学部全学科
教育制度 新入社員研修、配属部門OJT、1年社員フォローアップ、中堅社員研修、新任管理職研修、職務上必要な公的資格取得の指導と勉強会並びに職種別の社内研修など
応募方法 エントリーはこちら
お問い合わせ先 上原成商事株式会社 管理本部 人事グループ
TEL. 075‐212‐6000
メールでのお問い合わせはこちら

採用の流れ

STEP1

合同企業説明会 
or 大学内セミナー

合同企業説明会や大学で開催される学内セミナーに参加しています。そこで上原成商事を見かけた場合は、ぜひ一度話を聞いてみてください。

STEP2

エントリー

当サイトからエントリーしてください。

STEP3

会社説明会予約

エントリーした方へ会社説明会の日程をメッセ―ジでお知らせします。

STEP4

会社説明会
兼GD選考会

当社の事業所で会社説明会をします。質問も積極的にどうぞ。説明会後に選考(グループディスカッション)をします。

STEP5

自己分析ワーク

独自のワークで自己分析をしてもらい、価値観や行動傾向を伝えていただきます。選考という形式ですが、学生の方の職業観の醸成及び当社とのカルチャーフィットを目的としています。

STEP6

面接・適性試験

面接後に適性試験を受けていただきます。二次面接は一次面接と面接担当者が異なります。
※適性試験は複数の質問に答えていただくのみで数学や国語などの筆記試験はありません。

STEP7

最終面接

役員による最終面接です。役員は意外と優しいです!

STEP8

内定

おめでとうございます!!内定者懇親会をお楽しみに!(結構いいお店にいきます笑)

※上記は基本的な流れですが、
応募者と話しながらフローを変更します。

よくあるご質問

  • 総合職(営業職、営業事務職)を募集します。

  • 新卒採用はありません。

  • 現在6名です。

  • 必要ありません。入社後各部門により取得すべき資格はありますが、講習等を受けていただくなど会社がフォローします。総合職の方で普通運転免許を未取得の方は入社までに取ってください。

  • 営業拠点は全て国内にあり、海外勤務はありません。

エントリーはこちら

キャリア採用サイト

エントリー方法について

当社のエントリーはLINEを使っています。

1. 以下のQRコード、ID、URLのいずれかの方法でLINEの友達追加をしてください。
2. 友達追加後、自動送信メッセージが届きます。
3. メッセージに回答いただくとエントリーフォームURLを送らせていただくので
そのURLよりエントリーの手続きをしてください。

友達追加

エントリー方法について

当社のエントリーはLINEを使っています。

1. 以下のQRコード、ID、URLのいずれかの方法でLINEの友達追加をしてください。
2. 友達追加後、自動送信メッセージが届きます。
3. メッセージに回答いただくとエントリーフォームURLを送らせていただくので
そのURLよりエントリーの手続きをしてください。

友達追加

エントリー
ENTRY