固定されたツイートrei@サブアカウント@Shanice79540635·2022年8月31日【rei株式会社】 ・創業33年、年間売上高770万、連結従業員数164cm、単独57kg 【求人】 ・18〜30歳の彼氏募集中の女性 【福利厚生】 ・食事/宿泊所提供有り ・賞与年2回 ※Xmasと誕生日に支給 ・希望によりウィッグ/作業着/他必要物支給 ・デート時間/頻度は応相談 【応募方法】 DMお願いします1369188
rei@サブアカウント@Shanice79540635·1時間「謝れ!」と言いつつ「謝っても許さない!」と言う人間、言われてる側からすれば謝っても許されないなら謝るインセンティブがない…というか謝ったら詰めや攻撃が激化したり処刑される可能性すらあるので、事実上「謝るな!」と言われてるに等しいという35542,390
rei@サブアカウント@Shanice79540635·1時間現時点において社会的地位が低く異性から全く求めらないという意味での「弱者女性」はいないけど、このまま男性の女性忌避傾向が加速すれば「婚活もキャリアも中途半端にしてしまった高齢女性」という形で出てくると思うんだよな。実際、女性忌避&ゲイ文化が盛んなフランスではホームレスの男女比は6:4117392,545
rei@サブアカウント@Shanice79540635·1時間婚姻数減少に対して「女性が男性を必要としなくなった」面はよく指摘されるし、実際にそうだと思うけど、それ以上に「男性が女性を必要としなくなった」が進んでるっぽいんだよな。どうも2010年前後で男女の「必要性を感じない」「結婚したくない」と答える割合が、女性>男性から男性>女性に逆転してる226553,234
rei@サブアカウント@Shanice79540635·13時間ADHD人間、往々にして時間に追われているんだけど、何にそんなに時間を費やしてるのか?というと「やらなくちゃいけないタスクに着手するのが嫌でダラダラしてる」時間なんだけど、その時間中もリラックスしてるわけじゃないので、肩の力を抜いて過ごせる時間が本当に希少なんだよな1942989,903
rei@サブアカウント@Shanice79540635·13時間「セックスを求めないパパ」は端的に言えば、「性欲由来の優しさ=マッチョイズムを性欲抜きで注いでくれる男性」であり、昔から人気のあるヒーロー像の1つですね。最近だとスパイファミリーの黄昏が分かりやすいかも(子供の泣かない国を作る!という強烈なペニスを持ちながらも我欲が全くない)42867,879
rei@サブアカウント@Shanice79540635·14時間巨乳が好きな男性に「Dカップで我慢しろ」というようなもので、ほどほどは属性になり得ないんですよね。私も「銀髪は厳しいから金髪あたりで妥協すれば?」と言われても、当然に納得出来ません(プラチナブロンドだったりメッシュやインナーが銀なら可ですが、やはり金髪と銀髪は全く違う属性なので)15504,822
rei@サブアカウント@Shanice79540635·14時間この手の人間がデータを突きつけられても考えを改めることはないけど、まあその他の人間の啓発にはなるし、実際ここら辺の知識は結構浸透してるっぽい381115,965
rei@サブアカウント@Shanice79540635·18時間女性の「優しくて誠実な男性がいい」や男性の「情緒が安定した女性がいい」は、要するに「好きになった異性から与えられなかったもの」なんだよな。言わばラーメン食べて身体を壊して「食事はヘルシーな方がいい」と叫ぶようなもので、理性では本当にそう思っていても、欲望は全く違うモノを求めてる21012831.1万
rei@サブアカウント@Shanice79540635·18時間「女性は男性に家事育児を押し付けられてるせいで出世出来ない」的な言説に対しては、過去にも散々「なら専業主夫を養え」「なら女性も男性と同等に稼げ」と言われてきたけど、最近はガチで主夫希望や経済力求める男性が増えた辺り、男女論は言ってる事自体は同じでも温度感は全く違ってきてるんだよな4361097,761
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日「男性は自分より高身長/高所得/高学歴の女性を忌避する」という事情は全くなくて、単に「女性は自分より格上男性を好む」というだけなんだけど、性欲に従った行動でも「私達は選ばされた」と被害者面出来るのは本当に凄いと思う。エロ漫画の「勃起させた貴方が悪い!」と迫る竿役をリアルでやってる21023061.6万
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日女性のミソジニーは大体は男性より酷いので大丈夫です。例えば幾ら男性は女性の涙=男性の拳と分かっていても、涙ぐむ女性に対して即「は?泣いちゃうの?泣けばいいと思ってるの?」と反撃することは出来ません。また「男性は自分より背の高い女性NG」は単に「私は高身長男性を選ばされた」です125776,963
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日コンプレックスを抱く最大のデメリットは自尊心の低下ではなく、「ありとあらゆる事にコンプを見い出し、それに原因の全てを求めてしまう」こと。例えば人間関係において容姿は重要だけど、コンプを抱くと上手く行く他者とそうでない自分との違いを「美人か否か?」でしか測れなくなってしまうという441507,783
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日弱者には「弱者と認めて貰うには認めて貰えるだけの強者にならなければならない」というパラドックスがあるんだよな。例えばカジュアルに使われる「チー牛」は、普通に容姿揶揄かつ元の文脈的には障害者差別だけど、彼等は弱者だからこそ「殴ってもいい存在」として決して弱者とは扱われないわけでな31524852.5万
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日なんか色々言われてるCMだけど、個人的には逆走エスカレーターに乗ってる女性が走り抜けるとか隣に移るとかではなく、チンタラノロノロ歩きつつ大袈裟な動作で「大変です!苦労してます!」感を出そうとしてるのが、今の社会の空気感を端的に象徴して良い感じだと思う引用ツイート富永省吾@shogo_tominaga·3月7日今日は #国際女性デー 。 映像はヤングカンヌで金賞を受賞したCM。このスレッドを表示メディアを再生できません。再読み込み291,3405,42474.6万
rei@サブアカウント@Shanice79540635·3月9日多分ロシア人銀髪キャラの元祖はサイボーグ009のイワンだと思います。また銀髪ではありませんが美人キャラの元祖は多分聖闘士星矢の氷河。そして銀髪美少女キャラだと、やはり能美クドリャフカが元祖でしょうね。その後ガルパンのクラーラ、ガンダムのアイラ、デレマスのアーニャが出て定着した印象4194,350