政治

「ニュースウオッチ9に入れろ!」報道圧力を批判する野党重鎮が「まさかの報道圧力」というバカ行状

 放送法が定める「政治的公平」の解釈をめぐって、立憲民主党議員が公表した文書について、NHKが積極姿勢に転じている。NHK内部の関係者は「あのOBの圧力ですよ」と語る。

 あのOBとは、立憲民主党の安住淳国対委員長のことだ。テレビ朝日「報道ステーション」キャスターの大越健介氏や大阪放送局長の小池英夫氏とNHK同期入社で、その後に国会議員に転じたが、これまでもたびたび古巣の報道に注文をつけてきた人物である。

 NHKは安住氏の発言として「安倍政治の負の遺産のひとつが報道介入で、それを端的に示した例だ。高市(早苗)大臣は捏造だと言い張り、議員辞職にまで言及している。事実とわかった以上、責任を取るべきだ」と伝えた。

 先のNHK関係者によると、当の安住氏はNHK政治部の後輩に「『ニュースウオッチ9』に入れろ!」と具体的な番組名を挙げて圧力をかけているという。

 安住氏の報道圧力はこれが初めてではないことは、本人も認めている。安住氏は3月8日の党会合で、総務省文書について、次のように語った。

「ああいうことが起きてから、日本の政治報道番組はおかしくなった。真珠会社と同じ名前の男とか。これ以上言うと、私が壁新聞問題になっちゃうけど」

「真珠会社と同じ名前の男」とは、政治ジャーナリストでしばしば民放テレビ番組に出演する田崎史郎氏を指す。「スシロー」とも呼ばれている。

「壁新聞問題」とは2020年2月、国会質疑を報じた新聞各紙に「くず0点」「出入り禁止」などと落書きし、国会内の立憲民主党のドアに貼り出した件を指す。前出のNHK関係者は、アキレ顔で言う。

「報道圧力を批判する人が圧力をかけているという変な構図を、誰もおかしいと思わないのでしょうか」

 まさしくその通り。天にツバする行為なのである。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

“JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

Sponsored

◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある2つの一攫千金だが、どちらがより現実的で…

カテゴリー: 特集 | タグ: , , , , , |

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
どっちも配置転換だけど…巨人・元木大介コーチと桑田ファーム総監督「決定的な隔たり」
2
WBC場外乱闘「ヌートバー不要論」を展開した野球解説者の「炎上ぶり」
3
阪神・佐藤輝明が「大谷翔平の呪縛」で打撃崩壊まっしぐらのドツボ
4
「長嶋茂雄邸では眠れない!」一茂の後輩が明かした「別世界すぎる一夜」
5
東日本大震災12年の未公開秘話/絶対に報じられなかった避難所の「豪華すぎる食事」