[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4175人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1678358486099.jpg-(1583470 B)
1583470 B23/03/09(木)19:41:26No.1034490949そうだねx1 20:54頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/09(木)19:42:12No.1034491253+
???
223/03/09(木)19:43:01No.1034491588そうだねx82
なんで嘘つくんだろうね
323/03/09(木)19:43:47No.1034491898そうだねx8
どうでもいいけど毎月2件取ってたらいずれ潜在客いなくなるけどその後どうするの?
423/03/09(木)19:44:38No.1034492230そうだねx11
>なんで嘘つくんだろうね
嘘でも何でも入れちゃえばそうそう抜けられないと思ってるから
523/03/09(木)19:45:11No.1034492431+
然るべきところに相談したら怒られるやつなのでは
623/03/09(木)19:45:58No.1034492806+
ノルマって名目じゃなければいいとか
サービス残業って名目じゃなければいいとか
人が定着しないバカ企業にありがちなやつ
723/03/09(木)19:45:59No.1034492808そうだねx34
>どうでもいいけど毎月2件取ってたらいずれ潜在客いなくなるけどその後どうするの?
新たにとってこれないやつを切って残った契約の甘い汁だけを啜る
823/03/09(木)19:47:27No.1034493389そうだねx31
>>どうでもいいけど毎月2件取ってたらいずれ潜在客いなくなるけどその後どうするの?
>新たにとってこれないやつを切って残った契約の甘い汁だけを啜る
経営者はあたま良いな
923/03/09(木)19:47:31No.1034493411そうだねx9
案件取らずに金が貰えると思ってる甘さも怖いよ
1023/03/09(木)19:47:46No.1034493515そうだねx8
契約取れない無能には残ってもらっても困るからとっととやめてもらうにはいいシステム
少年ジャンプみたいなもん
1123/03/09(木)19:48:28No.1034493779そうだねx1
>然るべきところに相談したら怒られるやつなのでは
そうだが?
1223/03/09(木)19:50:42No.1034494590+
入って実際の条件が募集時と全然違う上に
雇用契約書も労働条件通知書も催促しても出てこなかったところは一週間で辞めてハロワにその旨言ったな
1323/03/09(木)19:52:48No.1034495504+
>契約取れない無能には残ってもらっても困るからとっととやめてもらうにはいいシステム
>少年ジャンプみたいなもん
契約の取りやすさでエリアによって差がありすぎるのも少年ジャンプっぽい
1423/03/09(木)19:54:20No.1034496124そうだねx84
>案件取らずに金が貰えると思ってる甘さも怖いよ
案件取らずに金貰えるって触れ込みで募集かけてるんだから甘いもクソもねーだろ
1523/03/09(木)19:54:44No.1034496275そうだねx4
採用担当やら人事やらが現場の実態知ってるわけないし….
1623/03/09(木)19:55:18No.1034496498+
働かざる者食うべからず
1723/03/09(木)19:56:17No.1034496953そうだねx1
これうちの会社じゃん!?
1823/03/09(木)19:56:36No.1034497089そうだねx7
>採用担当やら人事やらが現場の実態知ってるわけないし….
スレ画の漫画に限っては1コマ目が営業部長なんですけおおお…!!
1923/03/09(木)19:56:39No.1034497107そうだねx11
>採用担当やら人事やらが現場の実態知ってるわけないし….
ノルマ無しって言ってるの営業部長じゃねーか!
2023/03/09(木)19:57:21No.1034497382そうだねx16
家族や親戚を契約させてそれが終わったら辞めてもらう
経営のライフハック
2123/03/09(木)19:57:48No.1034497609そうだねx3
ノルマないとか信じるやついる?
2223/03/09(木)19:58:09No.1034497791そうだねx3
保険の新規なんてコネなしで月二人以上安定して引っ張れるわけない
2323/03/09(木)19:58:14No.1034497811そうだねx7
>>採用担当やら人事やらが現場の実態知ってるわけないし….
>スレ画の漫画に限っては1コマ目が営業部長なんですけおおお…!!
そ…そうなの!?
↑読んでない
2423/03/09(木)19:58:18No.1034497847+
仮に営業部長じゃなく人事の人間だったとしても給料に影響ある社内制度を知らないの問題すぎるよ
2523/03/09(木)19:59:39No.1034498372そうだねx7
営業はマジで嘘だらけだよ
客も騙して取るよう教育されるし
2623/03/09(木)20:00:40No.1034498753+
>仮に営業部長じゃなく人事の人間だったとしても給料に影響ある社内制度を知らないの問題すぎるよ
俺、問題だった!?
2723/03/09(木)20:00:46No.1034498789そうだねx5
>ノルマないとか信じるやついる?
真に受けるやつもそういないとは思うが
このご時世だと出るとこ出られたら相応のリスクだぞ
2823/03/09(木)20:01:24No.1034499018+
毎月の売上報告とかあるだろうに今月も売上ないですって何十年も報告するつもりだったのかと
2923/03/09(木)20:01:41No.1034499166+
家族や友達を売り終わって役に立たないなら辞めてもらえばいいし
売り終わっても新規で契約を取ってこれるならそれでいいし
どのみち勝ちって寸法よ
3023/03/09(木)20:01:57No.1034499286+
だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
3123/03/09(木)20:02:16No.1034499412+
ノルマはないけど目標未達成の場合は退職してもらいます!!
3223/03/09(木)20:02:37No.1034499570+
>ノルマはないけど目標未達成の場合は退職してもらいます!!
????????????
3323/03/09(木)20:02:44No.1034499602+
>毎月の売上報告とかあるだろうに今月も売上ないですって何十年も報告するつもりだったのかと
実際に働いてみるまでは
でも月2件以上って意外と行けそうじゃない!?
って考えのやつがほとんどだよ
3423/03/09(木)20:02:44No.1034499605+
これ系はろくに教育もしないからなあ
3523/03/09(木)20:02:52No.1034499664+
>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
自覚のないパワハラおじさんのレス
3623/03/09(木)20:02:54No.1034499677そうだねx3
>営業はマジで嘘だらけだよ
>客も騙して取るよう教育されるし
不動産の営業とか実態は詐欺グループと大して変わんないんだろうね…
3723/03/09(木)20:03:36No.1034500001+
>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
保険の新規は種類とエリアによっては一件すら無理べ
3823/03/09(木)20:03:55No.1034500160+
信じる信じないの話はうわさ話とかの状態でやってくれよ
3923/03/09(木)20:04:20No.1034500331そうだねx5
いきなりアポ無しで家訪ねて屋根にソーラーパネル設置しませんか?って営業やらされてたけど月2件無理だったよ
バカかよ
4023/03/09(木)20:04:24No.1034500351+
俺こういう会社に勤めてるけどまあこんな感じよ辞める人は即辞めるし給料もらってる人はすごいもらえる
4123/03/09(木)20:04:26No.1034500365+
ノルマはないけど利益目標はあります!みたいな詐欺かと思った
4223/03/09(木)20:04:39No.1034500440+
既存の顧客の解約→再契約をしつつ新規を探す!
4323/03/09(木)20:04:40No.1034500449そうだねx19
>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
だから面接時に月2件取ってもらいますって言えばいいだろ!?
4423/03/09(木)20:05:30No.1034500761+
>俺こういう会社に勤めてるけどまあこんな感じよ辞める人は即辞めるし給料もらってる人はすごいもらえる
俺もこういう会社に勤めてるけど給料もらってる人は営業で業績あげてるわけじゃないよ
4523/03/09(木)20:05:33No.1034500780+
面接なんて騙し合いよな
雇用条件で嘘をつくのはやばいけど
4623/03/09(木)20:05:49No.1034500904+
飛び込み営業大変ねと同情しつつも辛辣に対応する
4723/03/09(木)20:06:02No.1034500999そうだねx14
>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
それ事前の説明と話が違ってることと関係ないよね?
4823/03/09(木)20:06:28No.1034501161+
俺はプロなのでノルマのない和気あいあいとした職場です!の時点で危険を予知する
4923/03/09(木)20:06:52No.1034501290+
>>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
>だから面接時に月2件取ってもらいますって言えばいいだろ!?
騙して新人採らないと人事ノルマ達成出来ないから仕方ないね
5023/03/09(木)20:07:24No.1034501501+
知ったかぶりのフリーターと犯罪者野郎のどっちがいい?
5123/03/09(木)20:07:37No.1034501583+
ノルマはないけど目標はあるよってやつでしょ?
5223/03/09(木)20:08:00No.1034501693+
>ノルマはないけど目標はあるよってやつでしょ?
言ってる!
5323/03/09(木)20:08:06No.1034501722そうだねx5
>>>だってまぁ月2件すら取れないと何のためにいるのってなるし…
>>だから面接時に月2件取ってもらいますって言えばいいだろ!?
>騙して新人採らないと人事ノルマ達成出来ないから仕方ないね
採用人数のノルマって何だよ馬鹿馬鹿しい
5423/03/09(木)20:08:15No.1034501774そうだねx6
正直に言ってくれればいいのになんで嘘つくの
年間休日とかも割と嘘つきがちだよね
5523/03/09(木)20:08:25No.1034501836そうだねx2
やっぱし大事スね録音は
5623/03/09(木)20:08:31No.1034501899+
>>ノルマはないけど目標はあるよってやつでしょ?
>言ってる!
言ってたわ…
↑聞いてない
5723/03/09(木)20:08:36No.1034501927+
>正直に言ってくれればいいのになんで嘘つくの
>年間休日とかも割と嘘つきがちだよね
いくらかは残ってくれるから
5823/03/09(木)20:08:41No.1034501963+
ハロワも求人出す企業側がクソみてぇな嘘つくのがまれによくある
ボーナスあります!って書いてて無いとか
5923/03/09(木)20:08:43No.1034501971そうだねx2
新卒騙して使い潰す企業全部潰れてほしい
速攻辞めるにしても職歴に傷が付くし
6023/03/09(木)20:08:49No.1034502017そうだねx2
背水の陣にして新入社員に覚悟を決めさせてあげる親切さが分からないかなあ
6123/03/09(木)20:09:02No.1034502091+
>正直に言ってくれればいいのになんで嘘つくの
>年間休日とかも割と嘘つきがちだよね
正直言ったら誰も来ないような職場だからだろ
6223/03/09(木)20:09:02No.1034502092+
>新卒騙して使い潰す企業全部潰れてほしい
>速攻辞めるにしても職歴に傷が付くし
日本の企業の七割は潰れそう
6323/03/09(木)20:09:12No.1034502144そうだねx1
目標ってノルマですよね?
6423/03/09(木)20:09:22No.1034502210そうだねx5
9割だろ
6523/03/09(木)20:09:25No.1034502232+
>背水の陣にして新入社員に覚悟を決めさせてあげる親切さが分からないかなあ
背水に飛び込んだ方がマシ!
6623/03/09(木)20:09:39No.1034502309+
>目標ってノルマですよね?
目標です
6723/03/09(木)20:09:59No.1034502447そうだねx1
>ノルマはないけど目標はあるよってやつでしょ?
それもうノルマなんよ
6823/03/09(木)20:10:07No.1034502482+
>保険の新規なんてコネなしで月二人以上安定して引っ張れるわけない
だから企業に直接営業かけるのがコツなんだ
1社契約取れるとがっぽり儲かる
6923/03/09(木)20:10:24No.1034502594+
「ノルマ」は「会社からの強制」で、「目標」は「従業員の自主性」で達成を目指す?
「ノルマ」は会社が一方的に設定した「強制的、義務的な目標」です。 部門ごと、あるいは従業員個々人に対して「一定時間(期間)にこなすべき仕事量(数値目標)」として与えられ、それを達成するように強く要求されます。
7023/03/09(木)20:10:35No.1034502669そうだねx3
営業応募するな
7123/03/09(木)20:10:41No.1034502709そうだねx2
日本終わってるな
7223/03/09(木)20:10:59No.1034502819そうだねx3
ニーズが無限に湧くわけないのにノルマとかやるから営業も歪になるんよ
まあ営業ってそういう仕事だから
7323/03/09(木)20:11:12No.1034502918+
これなんて漫画?
7423/03/09(木)20:11:13No.1034502923+
30年後には新規契約者しか新卒すらまともにいなくなるから今好き放題しとこう!
7523/03/09(木)20:11:21No.1034502951+
無理すぎない?と思ってたけど8割の若葉社会人の友達や親戚を吸って優秀な2割をエリートとして迎え入れる闇の経営術だったのか…
7623/03/09(木)20:11:40No.1034503054+
>ハロワも求人出す企業側がクソみてぇな嘘つくのがまれによくある
>ボーナスあります!って書いてて無いとか
ハロワは他よりは厳しくなってるのか見込み残業額とかもちゃんと書いてあるだけまだマシ
7723/03/09(木)20:12:00No.1034503189+
ルート営業が最高だよ
他社に依存しすぎてて死ぬこともあるけど
7823/03/09(木)20:12:22No.1034503321+
なんでやりたくないのに営業に応募するんだろ
漫画とかでよくある外回りいってきまーすっていいながらサボるのマジで出来ると思ってんのかな
7923/03/09(木)20:12:23No.1034503326+
>だから企業に直接営業かけるのがコツなんだ
>1社契約取れるとがっぽり儲かる
弊社に勝手に侵入してきた不審者!
8023/03/09(木)20:12:24No.1034503335そうだねx1
営業部長にとっては月2件なんてないも同然のクソ甘ノルマなんだろう
8123/03/09(木)20:12:49No.1034503471+
週休2日制は今でも詐欺だと思ってる
8223/03/09(木)20:12:54No.1034503498+
BtoCは地獄
8323/03/09(木)20:12:57No.1034503519+
>新卒騙して使い潰す企業全部潰れてほしい
>速攻辞めるにしても職歴に傷が付くし
警察と地方自治体の大半が潰れるからえらいことになるぞ
8423/03/09(木)20:12:58No.1034503524+
>ニーズが無限に湧くわけないのにノルマとかやるから営業も歪になるんよ
>まあ営業ってそういう仕事だから
既存客の御用聞きもあるし…
8523/03/09(木)20:12:59No.1034503533+
ノルマはともかく継続率とかいう制度はマジでクソだった
8623/03/09(木)20:13:27No.1034503709そうだねx3
>なんでやりたくないのに営業に応募するんだろ
>漫画とかでよくある外回りいってきまーすっていいながらサボるのマジで出来ると思ってんのかな
会社によるとしか言えんけど少なくとも保険の営業でヌルいわけないって察すると思う
8723/03/09(木)20:13:59No.1034503941+
スレ画よく読むと
ノルマを達成できない月が続くと って書いてあるから
別に一月ノルマ達成できなかったので減額とかでもないんだな
8823/03/09(木)20:14:38No.1034504195そうだねx3
>>なんでやりたくないのに営業に応募するんだろ
>>漫画とかでよくある外回りいってきまーすっていいながらサボるのマジで出来ると思ってんのかな
>会社によるとしか言えんけど少なくとも保険の営業でヌルいわけないって察すると思う
新卒にそんな判断できる経験なさそう
8923/03/09(木)20:14:40No.1034504212+
下手な正社員よりフリーターのが休日取れて給料あって充実するの歪んでるよな
9023/03/09(木)20:14:42No.1034504221+
飛び込み営業はマジできつそう
大学の同期だったのがどんどん潰れて実家戻ったわ報告が来てた
9123/03/09(木)20:14:47No.1034504241そうだねx1
毎月マニュアル通りに契約取るだけで化け物扱いされてたよ
お前らが作ったマニュアルだろ…
9223/03/09(木)20:14:52No.1034504273+
OK一旦解約させて契約させるね
9323/03/09(木)20:15:04No.1034504356+
ノルマとかクソだなとは思うけど儲けられない社員が必要かと言われるとな…
9423/03/09(木)20:15:13No.1034504399+
>BtoCは地獄
BtoBは営業窓口がお互い自社の看板背負ってるって意識あるから基本的には真摯な態度でありがたい
9523/03/09(木)20:15:31No.1034504528そうだねx1
>下手な正社員よりフリーターのが休日取れて給料あって充実するの歪んでるよな
歪んでるけど一番歪んでるのはそこから転職しようともしない本人だからなあ
9623/03/09(木)20:16:04No.1034504735+
>スレ画よく読むと
>ノルマを達成できない月が続くと って書いてあるから
>別に一月ノルマ達成できなかったので減額とかでもないんだな
うちは実績によってランクがどんどん下がっていくシステムでそれに伴って給与も下がっていったな
しかも簡単に辞めさせてもらえないし
9723/03/09(木)20:16:09No.1034504764そうだねx2
>ノルマとかクソだなとは思うけど儲けられない社員が必要かと言われるとな…
そもそも契約とってくる以外の業務何があるかだ
9823/03/09(木)20:16:18No.1034504809+
能力が高い人間はとにかく管理職に引き上げる!
管理職に上がるからには営業の現場を知らなきゃ話にならん!
この謎ロジックコンボにより技術畑や経理のすごい人を片っ端から営業送りにして片っ端から逃げられたのが弊社だよ
9923/03/09(木)20:16:20No.1034504828+
営業は基本社員と会社食わせる立場だから無能が残れんのも分かるだろ
10023/03/09(木)20:16:34No.1034504919+
保険なんて一度決めたらそうそう変えるもんじゃないし営業なんて先細りする一方じゃねーの
10123/03/09(木)20:16:36No.1034504945+
>日本終わってるな
営業に関しては別に他の国も同じだが…
10223/03/09(木)20:16:45No.1034505000+
>ノルマはともかく継続率とかいう制度はマジでクソだった
営業なら契約取った翌月とかに反映されるだろうけど会社からしたら長期にわたって薄く利益取るわけだし
10323/03/09(木)20:16:48No.1034505030そうだねx2
>>スレ画よく読むと
>>ノルマを達成できない月が続くと って書いてあるから
>>別に一月ノルマ達成できなかったので減額とかでもないんだな
>うちは実績によってランクがどんどん下がっていくシステムでそれに伴って給与も下がっていったな
>しかも簡単に辞めさせてもらえないし
辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
10423/03/09(木)20:16:53No.1034505055+
フリーターは上手く仕事組み合わせると社会保険の更新のために同じ会社に定期的に入りつつ健康診断受けて好き勝手仕事選んでやるみたいなことできるけど次第にフリーターの収入の限界は感じてくる
10523/03/09(木)20:17:00No.1034505114+
>OK一旦解約させて契約させるね
そんなことしたら自分の成績にマイナスくるから意味ないよ
10623/03/09(木)20:17:02No.1034505128そうだねx1
ルート営業最高いえーい!!
10723/03/09(木)20:17:17No.1034505233+
>BtoBは営業窓口がお互い自社の看板背負ってるって意識あるから基本的には真摯な態度でありがたい
カスみたいな態度取ったらそいつの上司がブチギレてくれるからな…
まあ会社ぐるみでカスみたいなこと言ってくる所もあるんだが…
10823/03/09(木)20:17:22No.1034505273+
レンタルマット屋やってた時は営業がこれでガンガン抜けてた
10923/03/09(木)20:17:22No.1034505277+
早く辞めなよ
11023/03/09(木)20:17:23No.1034505279+
>辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
したぞ
俺は3年引っ張られた
11123/03/09(木)20:17:43No.1034505435そうだねx2
>新卒騙して使い潰す企業全部潰れてほしい
>速攻辞めるにしても職歴に傷が付くし
騙さないと入ってもらえない企業が大半な時点で終わってる
11223/03/09(木)20:17:49No.1034505489+
契約を取れないのは営業の責任だけど継続されないのは会社が用意したサービスが悪いってことだろ
11323/03/09(木)20:17:56No.1034505540+
>能力が高い人間はとにかく管理職に引き上げる!
>管理職に上がるからには営業の現場を知らなきゃ話にならん!
>この謎ロジックコンボにより技術畑や経理のすごい人を片っ端から営業送りにして片っ端から逃げられたのが弊社だよ
幹部候補なら教育の過程でそれ入って当然だけど説明なかったんかな
まぁうちは一年現場経験してねからの1年経過しても残留させられたが…
11423/03/09(木)20:18:13No.1034505663+
>>辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
>したぞ
>俺は3年引っ張られた
3年どころか1日かからず辞めれたやつ
11523/03/09(木)20:18:17No.1034505689+
「雇われてる側が文句を言うなんてお門違い。昔じゃ考えられない」とか平然と言われる
11623/03/09(木)20:18:18No.1034505691+
不祥事起こした営業を全社掲示板で名前ごと晒し者にする会社もあるらしいな…
11723/03/09(木)20:18:24No.1034505728+
この場合すぐに辞める事で会社にダメージを与え
11823/03/09(木)20:18:25No.1034505735+
こういうとこってバタバタ潰れてるんじゃないの?
11923/03/09(木)20:18:33No.1034505789+
保険業なら同じ契約者にプランを小出し出来るからまだマシ
12023/03/09(木)20:18:46No.1034505896+
おばちゃんが勝手にルール決めてるやつだろこれ
12123/03/09(木)20:18:59No.1034505975+
>こういうとこってバタバタ潰れてるんじゃないの?
というかこういう事やらないといけない時点で
12223/03/09(木)20:18:59No.1034505980+
>フリーターは上手く仕事組み合わせると社会保険の更新のために同じ会社に定期的に入りつつ健康診断受けて好き勝手仕事選んでやるみたいなことできるけど次第にフリーターの収入の限界は感じてくる
それはそうだ
時給換算でゴミみたいな給料で社畜やってる奴は一旦頭冷やす事覚えた方が良い
12323/03/09(木)20:19:05No.1034506016+
>3年どころか1日かからず辞めれたやつ
逆にどんな奴なんだよそいつ…
12423/03/09(木)20:19:11No.1034506056+
辞める時は繁忙期抜けて引継ぎちゃんと残してくれたらいつでもいいよ
いつでも繁忙期並みに忙しいならせめて引継ぎだけは残してお願いだから…
12523/03/09(木)20:19:13No.1034506077+
>「雇われてる側が文句を言うなんてお門違い。昔じゃ考えられない」とか平然と言われる
今の60代とか大体これだからなぁ
あと就職氷河期組のちょっと上のあたりとか
12623/03/09(木)20:19:14No.1034506083+
まあいまは退職サービスもあるけど昔は自分で全部揃えないと退職できなさそうだし仕方ない
弁護士に駆け込むとか考え付くわけないだろうし
12723/03/09(木)20:19:17No.1034506110+
>「雇われてる側が文句を言うなんてお門違い。昔じゃ考えられない」とか平然と言われる
だが…今は違う!(ギュッ
12823/03/09(木)20:19:26No.1034506168+
給料下がる事を許容すれば0件でもいいな
12923/03/09(木)20:19:55No.1034506356+
でも正社員なら自分の給料分ぐらいは稼がないと…
13023/03/09(木)20:20:00No.1034506385+
労働者も使用者も対等だし!
13123/03/09(木)20:20:05No.1034506432+
>>>辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
>>したぞ
>>俺は3年引っ張られた
>3年どころか1日かからず辞めれたやつ
辞められたら困るよ~とか言って承認欲求満たしてやればズルズル辞めない奴多いしな
13223/03/09(木)20:20:14No.1034506487そうだねx1
>逆にどんな奴なんだよそいつ…
(言いくるめられたんだな…)
13323/03/09(木)20:20:21No.1034506518+
>給料下がる事を許容すれば0件でもいいな
だいたいその前にいろんな部分で突き上げされて辞めるとは思う
13423/03/09(木)20:20:31No.1034506587+
余裕がない会社はだいたい雰囲気がギスギスしてて物に当たる社員や怒鳴り散らすやつがいる
13523/03/09(木)20:20:46No.1034506685+
>(言いくるめられたんだな…)
そうだよ!
13623/03/09(木)20:20:50No.1034506714そうだねx4
辞めるの決めた時点で残った奴らがどうなろうが知ったこっちゃないしな
13723/03/09(木)20:20:57No.1034506762+
>>3年どころか1日かからず辞めれたやつ
>逆にどんな奴なんだよそいつ…
あくまで円満に退職したかったなら長期間かかったのも仕方ないけどもそうじゃないなら引き留める権利なんて会社に全くないので…
13823/03/09(木)20:21:11No.1034506865+
>給料下がる事を許容すれば0件でもいいな
うちの場合はそれが続くと退職になるな…
13923/03/09(木)20:21:11No.1034506866+
辛いと思ってもやめない人間はだいたいいいヤツだから使い倒すね
14023/03/09(木)20:21:35No.1034507024+
サイコ職
14123/03/09(木)20:21:52No.1034507130+
>>>辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
>>したぞ
>>俺は3年引っ張られた
>3年どころか1日かからず辞めれたやつ
試用期間でないなら最低2週間必要だったような
法的には即日やめても問題ないらしいが
14223/03/09(木)20:22:17No.1034507286+
なのでまだ働いてる間に次の就職先をきっちり決めておくと辞めるのが楽なんですね
14323/03/09(木)20:22:38No.1034507415+
>辛いと思ってもやめない人間はだいたいいいヤツだから使い倒すね
一応ケア自体はしてくれるとこもあるだろうけど給料には一切反映されないからな…
14423/03/09(木)20:22:40No.1034507426+
車の営業と農業機械の営業行った友人は二人とも鬱発症してやめてたな…
全然契約取れないのに上司は普通に取ってくるから無能さ突きつけられて辛いってこぼしてた
14523/03/09(木)20:23:10No.1034507618+
まぁ営業なんてそんなもんだよ…
14623/03/09(木)20:23:30No.1034507767+
同業他者に行くとかでもないなら退職届突きつけて2週間後にバックレれば法的には問題は無いからな…
14723/03/09(木)20:23:46No.1034507872+
ノルマを大きく上回ることも下回ることもなく20年営業を続けてる人がいて
多分あの人は「本気出せばSランクだけど面倒だからCランク」な人だと噂されてる
14823/03/09(木)20:23:55No.1034507956+
ノルマがない営業職とか言ってる時点で警戒しないといけないな…
14923/03/09(木)20:24:07No.1034508024+
>なのでまだ働いてる間に次の就職先をきっちり決めておくと辞めるのが楽なんですね
それができれば苦労はしねえ
15023/03/09(木)20:24:16No.1034508084+
基本嘘は言ってないけど都合が悪いところは黙っておくものだったから営業嫌いだった
15123/03/09(木)20:24:31No.1034508176+
>>こういうとこってバタバタ潰れてるんじゃないの?
>というかこういう事やらないといけない時点で
憎まれっ子世に憚る的な感じでこう生き延びて…
15223/03/09(木)20:24:35No.1034508195+
俺も書いてある開発言語でモダンなところ選んだはずなのに
メインは居なくなった社員が適当に作ったバグまみれのレガシーの面倒見る仕事で騙されたって思ったな…
どうして数人しか仕様も挙動も理解していないんですか…どうして…
15323/03/09(木)20:24:59No.1034508331そうだねx1
>基本嘘は言ってないけど都合が悪いところは黙っておくものだったから営業嫌いだった
携帯会社の契約とかめちゃめちゃ長ったらしく説明するけどあれ逆に誠意あるんだよね…
15423/03/09(木)20:25:11No.1034508401+
>>>>辞めさせてもらえないなんて状況は存在しないんだ…
>>>したぞ
>>>俺は3年引っ張られた
>>3年どころか1日かからず辞めれたやつ
>試用期間でないなら最低2週間必要だったような
>法的には即日やめても問題ないらしいが
手続きの書類にそれくらい準備はかかるけど会社側の都合であって本人は有給消化でもしてればいいだけだから出社する必要はなくなる
あとはどうしても引き継ぎが必要な物とかもあるけども文書でやり取りで済むならやっぱり出社はしなくてもよくなる
15523/03/09(木)20:25:14No.1034508416+
今の若いもんはブラックからは脱兎のごとく逃げるから偉い
15623/03/09(木)20:25:25No.1034508476+
正規も非正規もやったけど碌でもない中小で正規やるより大企業の非正規やってた方がQOL上がるのおかしいと思う
15723/03/09(木)20:25:40No.1034508566+
>>>こういうとこってバタバタ潰れてるんじゃないの?
>>というかこういう事やらないといけない時点で
>憎まれっ子世に憚る的な感じでこう生き延びて…
むしろこういうことやるから生き延びて真面目にやってた会社が維持出来なくて潰れまくった
15823/03/09(木)20:25:41No.1034508572そうだねx1
営業でバリバリやるやつはまじでサイコパスだと思ってる
15923/03/09(木)20:25:43No.1034508591+
ちゃんと調べてないから詳しくないけど自己都合失業保険の見直しするらしいし
ブラックなどこにいる人も気軽に辞めれるようになるといいね
16023/03/09(木)20:25:50No.1034508635+
それでもまだ辞められない社畜が多過ぎる日本
16123/03/09(木)20:26:01No.1034508695+
>携帯会社の契約とかめちゃめちゃ長ったらしく説明するけどあれ逆に誠意あるんだよね…
幾度となく総務省に叱られ続けた結果だから誠意があるかと言えば微妙なところではある
16223/03/09(木)20:26:10No.1034508756そうだねx2
>今の若いもんはブラックからは脱兎のごとく逃げるから偉い
もう3年は勤め上げろの言葉も意味なくなってるからいいよね
新卒でカス引いても第二新卒効いてるうちに次行くのが賢い
16323/03/09(木)20:26:20No.1034508822+
辞めたいけど働きながら次探すのが大変すぎるんだ…
16423/03/09(木)20:26:39No.1034508942+
>むしろこういうことやるから生き延びて真面目にやってた会社が維持出来なくて潰れまくった
過去形なら有難い
今は違うって事だ
16523/03/09(木)20:26:39No.1034508943+
>正規も非正規もやったけど碌でもない中小で正規やるより大企業の非正規やってた方がQOL上がるのおかしいと思う
禄でもない中小の正規から大企業の非正規ならおかしくないんじゃねえかな…
16623/03/09(木)20:27:21No.1034509208+
営業ってなんでなるんだろうな
鬱になりにいくようなもんじゃねえか
16723/03/09(木)20:27:24No.1034509225+
社畜辞めて深夜バイト始めたら給料増えて遊べる時間増えてそもそも仕事が楽というこれでええんか?という気持ちになった
16823/03/09(木)20:27:27No.1034509243+
保健会社の人が社内をウロウロしてる理由わかった!
16923/03/09(木)20:28:11No.1034509549+
>営業ってなんでなるんだろうな
>鬱になりにいくようなもんじゃねえか
給料は高いし求人も多いし別に特別な資格もいらんからな
まぁ求人が多いってのから察するべきなんだけど
17023/03/09(木)20:28:17No.1034509596+
後は自己都合退職の待期期間回りの調整と健康保険の切り替えが楽になったらマジで仕事切り替えて働くの楽になるんだけどな…
17123/03/09(木)20:28:46No.1034509771+
一回入ると逃げるハードルそこそこ高いからな…
17223/03/09(木)20:29:07No.1034509872+
ふと思ったけど職場内の人間の家族親戚に営業かけてこじれるケースあるのかな
ヒトの身内をカモにするな、みたいな
17323/03/09(木)20:29:12No.1034509913そうだねx1
コミュ力振り切れてるような人間がやるものだよ営業とか
17423/03/09(木)20:29:27No.1034509997+
営業は向き不向きかなりあると思うんだけど文系なら営業やっとかないと的なポジションだよね…
17523/03/09(木)20:29:32No.1034510017+
>ノルマがない営業職とか言ってる時点で警戒しないといけないな…
この辺キッチリありますよノルマと言ってくれた方がいいよね
ふわっとしてるところじゃノルマ以外も都合悪い部分隠してそうだし…
17623/03/09(木)20:29:39No.1034510068+
>>営業ってなんでなるんだろうな
>>鬱になりにいくようなもんじゃねえか
>給料は高いし求人も多いし別に特別な資格もいらんからな
>まぁ求人が多いってのから察するべきなんだけど
仕事したことなさそう
17723/03/09(木)20:29:40No.1034510072+
向いてる人は本当に向いてるからな営業
横で見てても何のスキルが高いのか全然分からんけどとにかく数字上がる人は上がる
17823/03/09(木)20:30:05No.1034510210+
アクチュアリーに営業を経験させるな
みんなトラウマになってるぞ
17923/03/09(木)20:30:05No.1034510211+
>一回入ると逃げるハードルそこそこ高いからな…
だが…今は違う!
18023/03/09(木)20:30:14No.1034510272+
>ヒトの身内をカモにするな、みたいな
そんなもんを他人様に売るな
18123/03/09(木)20:30:24No.1034510347+
親類縁者の客を取ったら辞めて貰う
18223/03/09(木)20:30:48No.1034510500+
>営業ってなんでなるんだろうな
>鬱になりにいくようなもんじゃねえか
ニッチトップの企業以外で営業したくない
飛び込んできては玄関で追い出されてる保険営業の人見ると特に思う
18323/03/09(木)20:31:04No.1034510605そうだねx1
>どうして数人しか仕様も挙動も理解していないんですか…どうして…
理解している人いるだけマシだけど新しいことしたいなら転職した方がいいと思うぜ!
18423/03/09(木)20:31:11No.1034510658+
最近楽天の社員はモバイルの営業やらされるってニュースでやってたな
18523/03/09(木)20:31:26No.1034510765そうだねx1
保険会社の人が入ってこられるオフィスあるんだ
18623/03/09(木)20:31:29No.1034510791そうだねx2
3年間クソみたいな環境で働いて学んだ事はどれだけ頑張っても改善する事は無いのでやばいと思ったら即逃げろだった
18723/03/09(木)20:32:00No.1034511018+
ノルマ取れないから異動させてくれ
18823/03/09(木)20:32:04No.1034511041+
>最近楽天の社員はモバイルの営業やらされるってニュースでやってたな
あまりに契約欲しすぎて自分の裁量でほぼ0円ケータイみたいなのまたやってるって聞いたな…
18923/03/09(木)20:32:06No.1034511059+
自分とこの営業見てると連絡が遅れたとかで客が怒っててもいやースンマセンスンマセン忙しかったもんで!で済ませられる人間じゃないと無理だなって思った
19023/03/09(木)20:32:09No.1034511089+
人脈だけ使い潰してポイ捨てってことかエグいな
19123/03/09(木)20:32:35No.1034511231+
姉ちゃんが携帯ショップに勤めてたせいで
一時期は家族5人で携帯24台とタブレット21台とモバイルルーター5つ契約させられてたのが我が家だ
19223/03/09(木)20:32:39No.1034511256+
社会常識無いこともあってすっごい軽い気持ちで営業始めたらスレ画みたいになったよ
訪問で食っていけるやつはすげぇよ
絶対仲良くなりたくない
19323/03/09(木)20:32:44No.1034511292+
>保険会社の人が入ってこられるオフィスあるんだ
これでもコロナで減ってはいるんだ
コロナ前はそりゃあもう
19423/03/09(木)20:32:47No.1034511309+
人を騙すことが前提にある仕事ってきつそー
なんか俺の仕事先にも元証券の営業の子が来たことあったけど大変そうだったな
19523/03/09(木)20:32:53No.1034511349そうだねx1
「」は伝聞でいつも適当なことを言ってるって聞いたな
19623/03/09(木)20:33:08No.1034511456+
>自分とこの営業見てると連絡が遅れたとかで客が怒っててもいやースンマセンスンマセン忙しかったもんで!で済ませられる人間じゃないと無理だなって思った
電話応対ある業務でこれできるやつがいるとマジで安心できるよ
19723/03/09(木)20:33:24No.1034511632+
>人を騙すことが前提にある仕事ってきつそー
>なんか俺の仕事先にも元証券の営業の子が来たことあったけど大変そうだったな
その価値観でよく仕事できるな
もしくは自分でモノを買ったりみたいな判断さえできなくなってるのか
19823/03/09(木)20:33:32No.1034511704+
>一時期は家族5人で携帯24台とタブレット21台とモバイルルーター5つ契約させられてたのが我が家だ
足出ないの?
19923/03/09(木)20:33:40No.1034511762そうだねx2
>「」は伝聞でいつも適当なことを言ってるって聞いたな
中身なさそう
20023/03/09(木)20:33:50No.1034511828+
>姉ちゃんが携帯ショップに勤めてたせいで
>一時期は家族5人で携帯24台とタブレット21台とモバイルルーター5つ契約させられてたのが我が家だ
携帯ショップはノルママジで酷いからな…
20123/03/09(木)20:33:52No.1034511840+
友達付き合いしてて楽しい営業の人も結構いるけど大体成績が良くない
20223/03/09(木)20:34:26No.1034512057+
まずは3年働けという人ほんとにたくさん見てきたけど
例えば自分は3年働くとあんなことこんなことが分かったよという
良い体験談を話す人はガチでゼロだった
20323/03/09(木)20:34:46No.1034512191+
>>人を騙すことが前提にある仕事ってきつそー
>>なんか俺の仕事先にも元証券の営業の子が来たことあったけど大変そうだったな
>その価値観でよく仕事できるな
>もしくは自分でモノを買ったりみたいな判断さえできなくなってるのか
詐欺師みたいなもんでしょ証券マンて
20423/03/09(木)20:34:46No.1034512193+
学生の頃から世渡り上手い人間じゃないと営業適正はなさそうだな…
20523/03/09(木)20:35:01No.1034512289+
「」の仕事って営業いなくて金入るの?
どうせ例外的な人だけが我こそはとどうでもいい話してくるだろうけど
20623/03/09(木)20:35:23No.1034512456+
営業の人追い返すの病むからああいうのをAIに担当させてほしい…
20723/03/09(木)20:35:27No.1034512484+
>まずは3年働けという人ほんとにたくさん見てきたけど
>例えば自分は3年働くとあんなことこんなことが分かったよという
>良い体験談を話す人はガチでゼロだった
「」は自分の仕事のいいところ話したことあるん?
20823/03/09(木)20:35:27No.1034512485+
>「」は伝聞でいつも適当なことを言ってるって聞いたな
匿名掲示板っていうなんでも好き勝手言える無法地帯で信じるのはあまりにもピュアすぎるんよ…
20923/03/09(木)20:35:31No.1034512527+
>まずは3年働けという人ほんとにたくさん見てきたけど
>例えば自分は3年働くとあんなことこんなことが分かったよという
>良い体験談を話す人はガチでゼロだった
自分に合った会社見つかったら三年と言わずまず定着するしな…
21023/03/09(木)20:35:31No.1034512529+
若者の1年はジジイの10年分の?価値がある
クソな会社はとっとと見限れ
若いうちなら未経験でも引く手数多よ
21123/03/09(木)20:35:36No.1034512569+
まあ自分の加入で1人分稼げるし旦那も含めれば1ヶ月オッケー
自分の両親と旦那の両親で更に2ヶ月稼げる
売れる親族が居なくなったらクビ切って新人の一族を期待しよう!
21223/03/09(木)20:35:40No.1034512597+
>姉ちゃんが携帯ショップに勤めてたせいで
>一時期は家族5人で携帯24台とタブレット21台とモバイルルーター5つ契約させられてたのが我が家だ
そんなに複数回線あるならなんか悪い事出来そうな気がしてきた
21323/03/09(木)20:35:41No.1034512601+
>「」の仕事って営業いなくて金入るの?
どう言う意味だ
少なくともお前は営業職向いてなさそうだが
21423/03/09(木)20:35:49No.1034512655+
>足出ないの?
国がキレる前で契約数水増しのための月額2円契約とかが罷り通ってた時期だったからな
手数料は取られてたけどそこは端末をオークションとかに流して補填させてもらってた
21523/03/09(木)20:35:52No.1034512680+
>まずは3年働けという人ほんとにたくさん見てきたけど
ある程度できるなら3年は保てるけど全く向いてねぇ仕事3年もできるかよ…で入社2ヶ月で辞めた
21623/03/09(木)20:36:05No.1034512764+
今も工場に保険営業うようよいるのかな?
たまに現場行ってた頃部外者気軽に出入りしてて大丈夫かこれって思ってた
21723/03/09(木)20:36:09No.1034512785+
>>「」の仕事って営業いなくて金入るの?
> どう言う意味だ
>少なくともお前は営業職向いてなさそうだが
営業馬鹿にしてるけど
営業いない会社で働けるの?
21823/03/09(木)20:36:47No.1034513094+
よっぽどブラックとかでもなきゃすぐやめると経歴に傷つくよ
21923/03/09(木)20:36:54No.1034513145そうだねx1
きっしょいクズのデブオヤジ共に媚び売って自分の人生すり潰すのが営業
デブデブデブデブハゲデブばっかり
なんでどこの会社も決裁権握ってるのがあんな人間の限界超えたデブばっかりなんだよみんなとっとと血管詰まっておっ死ね
22023/03/09(木)20:36:58No.1034513182+
>「」の仕事って営業いなくて金入るの?
>どうせ例外的な人だけが我こそはとどうでもいい話してくるだろうけど
例外的な事聞いといて返答潰してくるのは何がしたいんだ?
22123/03/09(木)20:37:04No.1034513234そうだねx3
>営業馬鹿にしてるけど
何でこのスレ見てそう言う感想になったのか理解不能だけど本当にダメそうだな
前に工場キレさせてなかった?
22223/03/09(木)20:37:16No.1034513335+
>ノルマないとか信じるやついる?
そういう騙された方をなじるのが「」
22323/03/09(木)20:37:17No.1034513345+
>>「」の仕事って営業いなくて金入るの?
>>どうせ例外的な人だけが我こそはとどうでもいい話してくるだろうけど
>例外的な事聞いといて
22423/03/09(木)20:37:26No.1034513408そうだねx1
営業力の高い人間でマトモな人間にあったことがない
22523/03/09(木)20:37:35No.1034513478+
>よっぽどブラックとかでもなきゃすぐやめると経歴に傷つくよ
ってブラックが吹き込むのよ
22623/03/09(木)20:37:53No.1034513588そうだねx2
>そんなに複数回線あるならなんか悪い事出来そうな気がしてきた
ルーパチし放題だな…
22723/03/09(木)20:38:06No.1034513666+
このスレ見て営業馬鹿にしてないと思ってもらえるとかすごいな
反論できないにしてももう少し言うことあるだろうに
22823/03/09(木)20:38:24No.1034513787+
>よっぽどブラックとかでもなきゃすぐやめると経歴に傷つくよ
経歴に傷つくって具体的にどうなるの?
普通退職理由しっかりしてりゃ何にも気にならないけど
22923/03/09(木)20:38:24No.1034513790+
3年退職も離職率に反映するからだしな
23023/03/09(木)20:38:25No.1034513797そうだねx1
>>そんなに複数回線あるならなんか悪い事出来そうな気がしてきた
>ルーパチし放題だな…
するまでもないだろ!
23123/03/09(木)20:38:37No.1034513919+
それぞれの仕事にそれぞれの役割があるのにどうしてこんなところで何かを馬鹿にしなきゃいけないんだ
23223/03/09(木)20:38:53No.1034514079+
>姉ちゃんが携帯ショップに勤めてたせいで
>一時期は家族5人で携帯24台とタブレット21台とモバイルルーター5つ契約させられてたのが我が家だ
これはもう仕事と言えるのか…
23323/03/09(木)20:39:26No.1034514292+
なんかムキムキしてる営業がいる?
23423/03/09(木)20:39:27No.1034514299そうだねx5
>このスレ見て営業馬鹿にしてないと思ってもらえるとかすごいな
>反論できないにしてももう少し言うことあるだろうに
営業部全般はとても真似できないガッツがあってすげえなと思ってるけどお前のことは個人的にバカだと思ってるぞ
23523/03/09(木)20:39:38No.1034514412そうだねx1
前マジで絵に描いたようなブラックで働いてたけど自分が一年間勤務した間10人ぐらい入ってきて全員1ヶ月以内に辞めて3人は1週間でやめて1人は1日で辞めたよ
若いのほど一瞬でやめてったのが印象的だった
23623/03/09(木)20:39:39No.1034514419そうだねx1
ノルマ無いけど営業目標あるよ!で騙されたことあるよ
いやーあの時の俺は馬鹿だったけど社会勉強になったよ
23723/03/09(木)20:39:39No.1034514430+
>>よっぽどブラックとかでもなきゃすぐやめると経歴に傷つくよ
>経歴に傷つくって具体的にどうなるの?
>普通退職理由しっかりしてりゃ何にも気にならないけど
2ヶ月で適性が無いって自己判断して辞める人は相当雇いづらいよ…よっぽどスキルあるならいいけど
23823/03/09(木)20:39:58No.1034514611+
>携帯ショップはノルママジで酷いからな…
一次代理店ならそうでもないよ
23923/03/09(木)20:40:06No.1034514669そうだねx2
営業云々は関係なくコミュ力が低くて攻撃的な人間がいるだけじゃないですかね…
24023/03/09(木)20:40:10No.1034514713そうだねx1
おまんこで契約取るのまだあんのかな
24123/03/09(木)20:40:30No.1034514891+
営業やってる人は素直に尊敬してるよ
コンサルやエンジニアやってきた俺の仕事だっていいものだと思ってるし
プリセールスしてた時は営業が基本フロントにいたし怒られる時も営業が基本怒られてきてくれたからどうにかなってきたし
24223/03/09(木)20:40:32No.1034514900+
ルート的な仕入れ先のご商売の窓口というか顔も営業
保険やら飛び込みで要らないものを売るのも営業
24323/03/09(木)20:40:55No.1034515087+
>>ルーパチし放題だな…
>するまでもないだろ!
だめだった
24423/03/09(木)20:41:30No.1034515343そうだねx1
一年で辞めた会社あるけどこれが理由で不合格の企業は無かったな
理由ちゃんと言えればどうということはない
24523/03/09(木)20:41:52No.1034515504+
大口契約取って来てる釣りバカ日誌のハマちゃんって実は優秀だったんだな…
24623/03/09(木)20:42:11No.1034515618+
>2ヶ月で適性が無いって自己判断して辞める人は相当雇いづらいよ…よっぽどスキルあるならいいけど
採用にコストかかるからすぐにやめそうな印象を与えるのは確かにマイナスだが
その辺は社風によるから、敬遠されたらご縁が無かったって割り切って次よ
24723/03/09(木)20:42:43No.1034515826+
>大口契約取って来てる釣りバカ日誌のハマちゃんって実は優秀だったんだな…
だってあれ見てるとコミュ力やばいじゃんよ
年齢も国籍も関係なしに即打ち解ける力がすさまじすぎる
24823/03/09(木)20:43:13No.1034516050+
もう少しお金に頓着しないとなと思うくらいには営業にお世話になってきた自覚はある
まあちゃんと働いてればなにかしらちゃんと自分の仕事の価値と金額を認識してマネージメントなり視野が広がってくだろうけど
24923/03/09(木)20:43:30No.1034516170+
>一年で辞めた会社あるけどこれが理由で不合格の企業は無かったな
>理由ちゃんと言えればどうということはない
これだよな
一か月で辞めたとかならそもそも職歴に書かない事もあるし
25023/03/09(木)20:43:32No.1034516190+
>大口契約取って来てる釣りバカ日誌のハマちゃんって実は優秀だったんだな…
ハマちゃんは有り余るコミュ力があるけど釣りに狂って優先順位間違えてるだけだから…
25123/03/09(木)20:43:47No.1034516295+
携帯キャリアはとにかく契約を増やして客を囲い込むことに命を懸けてるからな…
最近は国がガチ気味にキレたお陰で携帯の台数の水増しはしなくなったけど
うちの姉ちゃんはノルマの都合で携帯とiPadとApple WatchとAlexaと電気とガスと銀行とクレジットカードとウォーターサーバーと保険をau関連でまとめる羽目になってる
25223/03/09(木)20:43:52No.1034516334+
人との距離感おかしい人は割と営業として大成したりする
プライベートスペースにづかづか入り込むのは理性がある人ほど出来ない
25323/03/09(木)20:44:11No.1034516470+
>>大口契約取って来てる釣りバカ日誌のハマちゃんって実は優秀だったんだな…
>だってあれ見てるとコミュ力やばいじゃんよ
>年齢も国籍も関係なしに即打ち解ける力がすさまじすぎる
知らない人相手にあんなぐいぐい話せないよね…
25423/03/09(木)20:44:12No.1034516471+
辞める=忍耐がないとしか思わないと思ってること自体が社会経験の薄さを感じる
無駄に年を重ねてきただけの人も含め
25523/03/09(木)20:44:12No.1034516477そうだねx2
少なくとも面接の業務内容説明と実情違いましたはやめる理由としては十分というか
契約破棄されても何の文句もいえねぇよそんなもん
25623/03/09(木)20:44:25No.1034516578そうだねx1
営業とかなるもんじゃないよ…
25723/03/09(木)20:44:25No.1034516582+
不動産営業がマジ民度悪いよね…
客以外の立場でいくとあいつらまじ態度悪い
25823/03/09(木)20:44:51No.1034516757+
営業なんて存在しない世界になればいいのにって営業の俺は思ってるよ
25923/03/09(木)20:45:18No.1034516938+
>少なくとも面接の業務内容説明と実情違いましたはやめる理由としては十分というか
>契約破棄されても何の文句もいえねぇよそんなもん
でも割と普通に罷り通ってるよね入った後から事前に聞いてたのと違う業務任されるの
26023/03/09(木)20:45:33No.1034517059+
不動産営業が売ってるのは不興だからな
26123/03/09(木)20:45:51No.1034517196+
接客営業やってたけど1年で心壊して戻らなくなっちゃった
26223/03/09(木)20:46:00No.1034517286+
コミュ力と聞いて「」はどこまでものが見えてるんだろうな
誰とでも友達になれるとか自分の意見を遠慮なく言えるとかその程度の認識なんだろうか
誰とでも友達になれるのは何故かとか相手に信頼される意見の取捨選択とか口のうまさが商材への理解が前提とかそこまでは考えてるのかな
26323/03/09(木)20:46:34No.1034517622+
>うちの姉ちゃんはノルマの都合で携帯とiPadとApple WatchとAlexaと電気とガスと銀行とクレジットカードとウォーターサーバーと保険をau関連でまとめる羽目になってる
支払いでpontaポイント増えるしそこはいいんじゃねーかなぁ
ウォーターサーバーはまぁ…
26423/03/09(木)20:46:45No.1034517711+
>人との距離感おかしい人は割と営業として大成したりする
>プライベートスペースにづかづか入り込むのは理性がある人ほど出来ない
完全に自分ペースで玄関先に入り込んでくるからな
他人の考えを読めても他人を思う心があったら確実に無理
26523/03/09(木)20:47:08No.1034517879+
>でも割と普通に罷り通ってるよね入った後から事前に聞いてたのと違う業務任されるの
雇用「契約」で契約内容に嘘付くってやばいのに…
26623/03/09(木)20:47:27No.1034518028+
想像もできない世界だなと思う
コミュ力を金にするって
26723/03/09(木)20:47:48No.1034518169+
>>でも割と普通に罷り通ってるよね入った後から事前に聞いてたのと違う業務任されるの
>雇用「契約」で契約内容に嘘付くってやばいのに…
自分の解釈と相手の解釈は常に一致してるとか
法律で線引きできないものはないとか思ってそう
26823/03/09(木)20:48:00No.1034518255+
>接客営業やってたけど1年で心壊して戻らなくなっちゃった
俺も表情の作り方よく分からんくなったな
26923/03/09(木)20:48:29No.1034518419そうだねx2
ノルマの都合で自分や身内が色々契約させられる羽目になってることには同情する
でもよくわかってないジジババや障害者に片っ端から契約を押し付けてるのはマジで怒られろって思う
27023/03/09(木)20:49:20No.1034518800+
>誰とでも友達になれるのは何故かとか相手に信頼される意見の取捨選択とか口のうまさが商材への理解が前提とかそこまでは考えてるのかな
商材知識滅茶苦茶中途半端に教えられて躓いたらその都度教える方式だった前の会社本当にゴミクソ
27123/03/09(木)20:49:21No.1034518810+
ルート営業はルート営業で癖強いおっさんとも仲良くならないといけないキツさがある
27223/03/09(木)20:49:25No.1034518841+
うちで結果出してる営業さんみんな顔か声のどっちかまたは両方いいからまあなんか…なかなか残酷な職種ではあるよ
どっちも持ち合わせてないやつは素直に他の職種目指そう
27323/03/09(木)20:49:26No.1034518852+
>想像もできない世界だなと思う
>コミュ力を金にするって
金にしてるのは商材であってコミュ力ではないだろ
自社の業務にお金を定義することが企画やマーケで
自社の業務をお金に変換するのが営業で
コミュ力は変換するためのツールだろう
27423/03/09(木)20:49:37No.1034518931+
>ノルマの都合で自分や身内が色々契約させられる羽目になってることには同情する
>でもよくわかってないジジババや障害者に片っ端から契約を押し付けてるのはマジで怒られろって思う
2秒くらい考えると分かるんだけどそれ別に営業担当者個人とか営業という職種に原因がある事象じゃないからな
27523/03/09(木)20:50:42No.1034519337+
>うちで結果出してる営業さんみんな顔か声のどっちかまたは両方いいからまあなんか…なかなか残酷な職種ではあるよ
>どっちも持ち合わせてないやつは素直に他の職種目指そう
別に顔悪くてもトップクラスの営業してる人は何人も見てきたぞ
顔がいい人ほど人と話す自信を持ってる人が多くて営業に偏るとは思ってるが
27623/03/09(木)20:51:22No.1034519646+
愛嬌あるブスとか結構受けるよ
卑屈さが入るとダメ
27723/03/09(木)20:52:15No.1034520047+
新卒1年目の証券営業なんだけどノルマもないしインセンティブするないゆるゆるホワイトすぎてしごとのモチベがガチでなくなった
気が向いた時に営業かけてやる気乗らない時はネカフェに篭ってる
これはこれで辞めたくなってきた
27823/03/09(木)20:52:41No.1034520232そうだねx1
どうしたって愚痴になるけど
あこぎな会社が潰れずにいるのは癪だよな
27923/03/09(木)20:53:15No.1034520455+
>新卒1年目の証券営業なんだけどノルマもないしインセンティブするないゆるゆるホワイトすぎてしごとのモチベがガチでなくなった
>気が向いた時に営業かけてやる気乗らない時はネカフェに篭ってる
>これはこれで辞めたくなってきた
やる気ないやつはそのままずっとそこでそうしてなさいってことなんだろうけど個人的にはこっちの方がキツい
28023/03/09(木)20:54:03No.1034520828+
証券営業7年目の友達いるけど今の新人まさにそういう理由で成長とかしにくいから可哀そうって言ってたな

[トップページへ] [DL]