レス送信モード |
---|
マンデラ効果って面白いよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/03/10(金)10:33:52No.1034672626そうだねx15なんで先端を黒だとおもってしまってたんだろ俺 |
… | 223/03/10(金)10:34:48No.1034672795そうだねx26>なんで先端を黒だとおもってしまってたんだろ俺 |
… | 323/03/10(金)10:35:09No.1034672855そうだねx4たぬきもマンデラ効果あるよね |
… | 423/03/10(金)10:36:29No.1034673083そうだねx13耳の先が黒い→ピカチュウの先端は黒い→尻尾も黒い!ってロジックかなぁ? |
… | 523/03/10(金)10:37:29No.1034673250そうだねx3共通して勘違いしやすいものがあるのは面白いけどパラレルワールド云々は飛躍しすぎだろ!ってなる |
… | 623/03/10(金)10:37:53No.1034673316そうだねx62尻尾の先黒いと思ったことがない |
… | 723/03/10(金)10:38:17No.1034673382そうだねx6ピチュー |
… | 823/03/10(金)10:38:20No.1034673393そうだねx9こうやって見ると尻尾の先端が黒なわけないな…ってなる |
… | 923/03/10(金)10:39:16No.1034673550+子供が描くピカチュウは根元の茶色がなくてしっぽの先黒くしがちだとは思う |
… | 1023/03/10(金)10:39:31No.1034673592そうだねx11パンダのしっぽも黒と思われがちだしな |
… | 1123/03/10(金)10:41:44No.1034673959+ネルソン・マンデラが死んでると思われてる効果だっけ |
… | 1223/03/10(金)10:43:05No.1034674172+大本になったマンデラ元大統領獄中死都市伝説知らんかった |
… | 1323/03/10(金)10:43:59No.1034674331そうだねx16マンデラ効果は「記憶の齟齬って面白いね」みたいな話じゃなく「並行世界から別の自分の記憶が紛れ込んでいるんだ!」とか「我々は並行世界を移動しているんだ!」みたいなゴリゴリのスピ系の話だしそもそも提唱者本人がマンデラ効果のことを記憶の齟齬と思ってる奴らはまだ『目覚め』てないワケ?みたいなこと言ってるようなのだからあまり不用意に面白がりたくない |
… | 1423/03/10(金)10:44:38No.1034674461そうだねx7>パンダのしっぽも黒と思われがちだしな |
… | 1523/03/10(金)10:45:01No.1034674517+根元も先端も暗いのはおかしいだろ…どっちかにして |
… | 1623/03/10(金)10:45:13No.1034674551そうだねx7あいつ |
… | 1723/03/10(金)10:47:02No.1034674899そうだねx9そもそもスピリチュアル系陰謀論界隈のきな臭いワードだったのにメディアがおもしろ勘違い記憶みたいな扱い方で取り上げたのは良くなかったと思う |
… | 1823/03/10(金)10:49:23No.1034675333+ドラえもんの落書きする時に目が青い部分にあるか白い部分にあるか境界線のあたりかいつも見てるはずなのにわからなくなるのもこれなんだろうか |
… | 1923/03/10(金)10:49:34No.1034675377+アニメでアイアンテールよくやるから尻尾の色は別に勘違いしなかったなあ |
… | 2023/03/10(金)10:49:49No.1034675417+ネルソン・マンデラは黒い? |
… | 2123/03/10(金)10:50:50No.1034675611そうだねx24ピカチュウの尻尾の先が黒いなんて一度も思ったことがないからまるで共感できない |
… | 2223/03/10(金)10:50:50No.1034675612+メスにしっぽの違いが生まれてからは間違わなくなった |
… | 2323/03/10(金)10:53:07No.1034676030+パンダはわかる |
… | 2423/03/10(金)10:54:51No.1034676340+まじかまじだ |
… | 2523/03/10(金)10:55:38No.1034676481+黒付きで展開したことなかった? |
… | 2623/03/10(金)10:57:07No.1034676791+>ピカチュウの尻尾の先が黒いなんて一度も思ったことがないからまるで共感できない |
… | 2723/03/10(金)10:57:08No.1034676796+ピチューの尻尾は黒いけどそれと混ざったわけでもなさそうだし |
… | 2823/03/10(金)10:57:16No.1034676821+耳の先が黒いのもあるし尻尾の根元が色変わってるのも影響してると思う |
… | 2923/03/10(金)10:57:41No.1034676910+ちょっと薄くなってる個体はいたが |
… | 3023/03/10(金)10:58:05No.1034676996+>たぬきもマンデラ効果あるよね |
… | 3123/03/10(金)10:58:29No.1034677069そうだねx11>スレ画見るとそう思うけど不意にピカチュウの尻尾の先って何色だっけって言われたら分からないでしょ |
… | 3223/03/10(金)10:58:30No.1034677072+ドラえもんの都市伝説の回『行かなきゃ』を見た気がするのもマンデラ効果なのかな… |
… | 3323/03/10(金)10:58:54No.1034677163そうだねx5そもそもピカチュウってもっと丸々としてて腹が白くなかった…? |
… | 3423/03/10(金)10:59:07No.1034677205+チョコバナナのアイスっぽさがある |
… | 3523/03/10(金)10:59:19No.1034677245そうだねx1>そもそもピカチュウってもっと丸々としてて腹が白くなかった…? |
… | 3623/03/10(金)11:00:25No.1034677468+オーストラリアの位置が記憶と違うとか大田区は太田区とか地理系のマンデラ効果は確かにってなったけど |
… | 3723/03/10(金)11:00:54No.1034677565+>そもそもピカチュウってもっと丸々としてて腹が白くなかった…? |
… | 3823/03/10(金)11:01:24No.1034677662+>そもそもピカチュウってもっと丸々としてて腹が白くなかった…? |
… | 3923/03/10(金)11:01:25No.1034677668+バランス的には先端が黒の方がなんとなくいいからそっちが正しいと選んじゃう |
… | 4023/03/10(金)11:02:01No.1034677773+腹はなんか丸い柄入ってたよな |
… | 4123/03/10(金)11:02:08No.1034677795+>そもそもピカチュウってもっと丸々としてて腹が白くなかった…? |
… | 4223/03/10(金)11:03:54No.1034678116+脳が無意識にバランスよくしようとして尻尾まで黒くしてしまうのか |
… | 4323/03/10(金)11:04:12No.1034678175+>いや黄色としか思わないな… |
… | 4423/03/10(金)11:05:20No.1034678360+マンデラ効果は上にあるように蛇足エピソードがついてくるから |
… | 4523/03/10(金)11:06:39No.1034678585+ピカチュウの耳の先が黒いから勘違いしちゃうんだろうね |
… | 4623/03/10(金)11:07:00No.1034678651+背中の模様忘れてる人のほうが多そう |
… | 4723/03/10(金)11:07:09No.1034678674+昔のグッズとか適当なの多いし探せば尻尾黒いのありそうだ |
… | 4823/03/10(金)11:07:51No.1034678795+ピカチュウうまく描けない |
… | 4923/03/10(金)11:08:25No.1034678892そうだねx12なぜかこういう勘違いをしてる人もいるんだよってだけの話にいや俺は間違えたことないし間違えないみたいな話は関係ないじゃんね |
… | 5023/03/10(金)11:09:07No.1034679026+>なぜかこういう勘違いをしてる人もいるんだよってだけの話にいや俺は間違えたことないし間違えないみたいな話は関係ないじゃんね |
… | 5123/03/10(金)11:09:13No.1034679048+>石原氏: |
… | 5223/03/10(金)11:09:21No.1034679076+ピチューは黒いのに |
… | 5323/03/10(金)11:09:51No.1034679175+うろ覚えだと絶妙に忘れそうな部分多いなピカチュウ |
… | 5423/03/10(金)11:11:17No.1034679447そうだねx6>それってただのうろ覚えでマンデラ効果なんて名前つける意味あるんだろうか |
… | 5523/03/10(金)11:11:51No.1034679554+ピチューが黒いからピチューの印象も大きいと黒いイメージになるのかな? |
… | 5623/03/10(金)11:11:56No.1034679570+ピカチュウの尻尾の先が黒いと思ってる人がマンデラ効果のスレにしか居ない |
… | 5723/03/10(金)11:12:02No.1034679587+初期チュウはゲーム内ドットだとバッチリ腹の丸模様あるけど |
… | 5823/03/10(金)11:12:47No.1034679738+個人的にピチューはスマブラで黒い尻尾振ってたのが記憶に残っててピカチュウも引きずられてる |
… | 5923/03/10(金)11:13:23No.1034679862+>うろ覚えだと絶妙に忘れそうな部分多いなピカチュウ |
… | 6023/03/10(金)11:15:10No.1034680198+>>なぜかこういう勘違いをしてる人もいるんだよってだけの話にいや俺は間違えたことないし間違えないみたいな話は関係ないじゃんね |
… | 6123/03/10(金)11:15:14No.1034680211そうだねx1カタデコキャラシール |
… | 6223/03/10(金)11:15:44No.1034680310そうだねx1>ピカチュウの尻尾の先が黒いと思ってる人がマンデラ効果のスレにしか居ない |
… | 6323/03/10(金)11:15:50No.1034680322そうだねx1>ピカチュウの尻尾の先が黒いと思ってる人がマンデラ効果のスレにしか居ない |
… | 6423/03/10(金)11:16:00No.1034680351+ライバルキャラのピカチュウにしっぽ黒いのいなかったっけ… |
… | 6523/03/10(金)11:16:28No.1034680450+地図のオーストラリアの位置が記憶と違う!とかも言われる |
… | 6623/03/10(金)11:17:31No.1034680624+「初代ガンダムのアンテナが黄色」は実際に黄色く塗った媒体があるのでこれは当てはまらない |
… | 6723/03/10(金)11:18:04No.1034680721+しっぽの黒や腹の白と同じく背中の模様もマンデラ効果だと思ってた |
… | 6823/03/10(金)11:18:14No.1034680751+お着替えピカチュウとか黒だし探せば他にも黒いのいそうだ |
… | 6923/03/10(金)11:18:52No.1034680871そうだねx1カタポケモンパン |
… | 7023/03/10(金)11:18:57No.1034680888+>地図のオーストラリアの位置が記憶と違う!とかも言われる |
… | 7123/03/10(金)11:18:58No.1034680890+小さい頃ピカチュウの尻尾の先端を黒く描いてた記憶がある |
… | 7223/03/10(金)11:19:07No.1034680915+志村けん死亡説だな |
… | 7323/03/10(金)11:20:19No.1034681118+>地図のオーストラリアの位置が記憶と違う!とかも言われる |
… | 7423/03/10(金)11:20:59No.1034681230+絵柄の問題で尻尾の先の線が太くなっててる絵を見て先端が黒だって認識してたのかもしれない |
… | 7523/03/10(金)11:21:27No.1034681311+>志村けん死亡説だな |
… | 7623/03/10(金)11:21:35No.1034681336+アニメでピカチュウが○○テール系の技使うときに尻尾の色が変わるのも関係してるかもね |
… | 7723/03/10(金)11:21:36No.1034681340+ポケモン4コマ劇場にしっぽの先が黒いピカチュウが描かれてるらしいので |
… | 7823/03/10(金)11:21:44No.1034681367+>「初代ガンダムのアンテナが黄色」は実際に黄色く塗った媒体があるのでこれは当てはまらない |
… | 7923/03/10(金)11:21:46No.1034681371+俺もたまに黒だっけ?ってなるけど耳の先が黒だから同じように勘違いしちゃうだけよね多分… |
… | 8023/03/10(金)11:21:48No.1034681378+>小さい頃ピカチュウの尻尾の先端を黒く描いてた記憶がある |
… | 8123/03/10(金)11:22:05No.1034681443+>「初代ガンダムのアンテナが黄色」は実際に黄色く塗った媒体があるのでこれは当てはまらない |
… | 8223/03/10(金)11:22:15No.1034681464+https://youtu.be/dqMypXb0gSU [link] |
… | 8323/03/10(金)11:22:29No.1034681501+>>志村けん死亡説だな |
… | 8423/03/10(金)11:22:47No.1034681550+>ポケモン4コマ劇場にしっぽの先が黒いピカチュウが描かれてるらしいので |
… | 8523/03/10(金)11:23:18No.1034681644+>>「初代ガンダムのアンテナが黄色」は実際に黄色く塗った媒体があるのでこれは当てはまらない |
… | 8623/03/10(金)11:23:59No.1034681778+fu1994292.jpg[見る] |
… | 8723/03/10(金)11:24:25No.1034681857+> アメリカの州の数が実際よりも多い51か52であった記憶 |
… | 8823/03/10(金)11:24:58No.1034681959+>fu1994292.jpg[見る] |
… | 8923/03/10(金)11:25:24No.1034682047そうだねx1やだもー |
… | 9023/03/10(金)11:25:27No.1034682060+ちなみにニャースのしっぽの先は茶色 |
… | 9123/03/10(金)11:25:48No.1034682137+C3POって全身金色じゃなかったの…? |
… | 9223/03/10(金)11:25:50No.1034682148+「バーモントカレー」は「バーモンドカレー」ではない |
… | 9323/03/10(金)11:26:06No.1034682193+黒いほうがカッコいいだろ! |
… | 9423/03/10(金)11:26:12No.1034682211+ファイヤーエンブレムではなくエムブレムみたいなもんか |
… | 9523/03/10(金)11:26:56No.1034682364そうだねx4元とかけ離れた出典不明のイメージが大多数に認識されてるっていうなら不思議だけど |
… | 9623/03/10(金)11:26:59No.1034682377+>黒いほうがカッコいいだろ! |
… | 9723/03/10(金)11:27:30No.1034682490+マ○コ・デラックス |
… | 9823/03/10(金)11:27:32No.1034682493そうだねx11 1678415252427.png-(25315 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 9923/03/10(金)11:27:57No.1034682571そうだねx1>ファイヤーエンブレムではなくエムブレムみたいなもんか |
… | 10023/03/10(金)11:28:11No.1034682621+主人公はいつもこの必殺技で止め刺すよね→そんなことはなかった |
… | 10123/03/10(金)11:28:12No.1034682626+>1678415252427.png |
… | 10223/03/10(金)11:28:23No.1034682672+>ポケモン4コマ劇場にしっぽの先が黒いピカチュウが描かれてるらしいので |
… | 10323/03/10(金)11:28:48No.1034682753+> 日本の都道府県の数が48だった記憶(岡崎県)[要出典]。 |
… | 10423/03/10(金)11:29:00No.1034682784そうだねx2ガチで並行世界とは思ってないけどみんなが似たような思い込みしてるのってなんか面白いなとは思う |
… | 10523/03/10(金)11:29:07No.1034682804そうだねx7>>1678415252427.png |
… | 10623/03/10(金)11:29:12No.1034682819+巨人の星の重いコンダラのくだりは実際主題歌が流れながらアレを引くシーンはあって |
… | 10723/03/10(金)11:29:35No.1034682901+ドラえもんの幻の回をテレビで見たという人たちみたいな |
… | 10823/03/10(金)11:30:08No.1034683009+キャラクターの口癖みたいに扱われてるけど作中で1回しか言ってない |
… | 10923/03/10(金)11:30:08No.1034683011そうだねx1いやおさるのジョージは尻尾あるだろ |
… | 11023/03/10(金)11:30:22No.1034683058+星一徹は頻繁にちゃぶ台返ししてるとか |
… | 11123/03/10(金)11:30:35No.1034683095+THISMANみたいな話? |
… | 11223/03/10(金)11:30:44No.1034683125+ただのうろ覚えや勘違いと違うのは「なんか言われてみたらそうだった気がする~」ってなる感覚なんじゃないだろうか |
… | 11323/03/10(金)11:31:05No.1034683186+うろ覚えが語り継がれてそうかな…そうかも…ってなってるの面白いよねって話じゃなくて並行世界とか出てくる話だったのか…思ってたのと違う…! |
… | 11423/03/10(金)11:31:16No.1034683226+>キャラクターの口癖みたいに扱われてるけど作中で1回しか言ってない |
… | 11523/03/10(金)11:31:36 トニーたけざきNo.1034683299+ガンダム見返したら「アムロいきます」も「左弦薄いよ」も全然言ってないわ… |
… | 11623/03/10(金)11:31:42No.1034683324+人は彼らを○○と呼ぶ!(一切劇中で呼ばれたことがない) |
… | 11723/03/10(金)11:32:05No.1034683404+本編中に数回しかないようなシーンでも |
… | 11823/03/10(金)11:32:10No.1034683420そうだねx1でもみんなラピュタには真のエンディングがあるって… |
… | 11923/03/10(金)11:32:11No.1034683422+つまりたぬきの尻尾がしましまの世界もある…? |
… | 12023/03/10(金)11:32:16No.1034683440+ヒューマンって同じ種族だから同じような勘違いを起こしてるのかね |
… | 12123/03/10(金)11:32:21No.1034683454+>うろ覚えが語り継がれてそうかな…そうかも…ってなってるの面白いよねって話じゃなくて並行世界とか出てくる話だったのか…思ってたのと違う…! |
… | 12223/03/10(金)11:32:27No.1034683484そうだねx1向こうの人たちは日本地図のちょっと詳細なの見て「日本にこんなたくさん湖存在してなかった!マンデラ効果だ!」とか言ってる |
… | 12323/03/10(金)11:32:34No.1034683507+これ母さんですの台詞みたいな? |
… | 12423/03/10(金)11:32:35No.1034683511+ファイヤーエンブレム花鳥風月 |
… | 12523/03/10(金)11:32:41No.1034683529+>人は彼らを○○と呼ぶ!(一切劇中で呼ばれたことがない) |
… | 12623/03/10(金)11:32:57No.1034683578+記憶のメカニズムについての研究はかなり進んでて |
… | 12723/03/10(金)11:33:01No.1034683593+>>人は彼らを○○と呼ぶ!(一切劇中で呼ばれたことがない) |
… | 12823/03/10(金)11:33:03No.1034683603+アルトがランカに3000円貸してくれって言ってた気がするのもマンデラ効果? |
… | 12923/03/10(金)11:33:22No.1034683669+む!が正しいのにむっ!が使われてるようなもん |
… | 13023/03/10(金)11:34:12No.1034683846+「憎いよぉ…」 |
… | 13123/03/10(金)11:34:27No.1034683903+>む!が正しいのにむっ!が使われてるようなもん |
… | 13223/03/10(金)11:34:28No.1034683905+ヤドンのしっぽも先端が黒いよな |
… | 13323/03/10(金)11:34:35No.1034683931+ファイヤーとファイアーの表記揺れはマジでどっちかわからなくなる |
… | 13423/03/10(金)11:34:37No.1034683936+不都合な事実があったらマンデラ効果って言い張ればいいのか |
… | 13523/03/10(金)11:34:53No.1034684000+>>これポケモントローゼになかったっけ |
… | 13623/03/10(金)11:35:11No.1034684055+>思い込みで4コマ描いてるんか… |
… | 13723/03/10(金)11:35:25No.1034684111+「嘘だと言ってよバーニィ」はセリフじゃなくてサブタイトル |
… | 13823/03/10(金)11:35:44No.1034684189+>これ母さんですの台詞みたいな? |
… | 13923/03/10(金)11:35:58No.1034684235そうだねx5 1678415758836.png-(11209 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 14023/03/10(金)11:36:30No.1034684347+同人誌や別媒体のせいで刷り込まれることがある |
… | 14123/03/10(金)11:36:30No.1034684350+生まれたばかりの掲示板が00年代初頭ごろから存在していたかのような記憶 |
… | 14223/03/10(金)11:36:53No.1034684456+ダイヤモンドの功罪でヤスパパは言ってないのに綾の事息子だと思い込んでる人っていうレッテル貼られてるのもマンデラ効果 |
… | 14323/03/10(金)11:37:22No.1034684537+耳の先端黒だったんだ… |
… | 14423/03/10(金)11:37:36No.1034684598+脚なんて飾りですとかこれ母さんですとかは |
… | 14523/03/10(金)11:37:45No.1034684626+何でポケモンとガンダムばかりなんだ |
… | 14623/03/10(金)11:38:07No.1034684711そうだねx1尻尾の先黒いよね?って話出しになるからそうだっけってなってるだけでピカチュウ描いてってだけ言われたら尻尾黒く塗らないと思う |
… | 14723/03/10(金)11:38:15No.1034684736+昔の4コマは資料全然なかったっぽいからそこからの勘違いってわりとありそう |
… | 14823/03/10(金)11:38:18No.1034684749+>でもみんなラピュタには真のエンディングがあるって… |
… | 14923/03/10(金)11:39:12No.1034684944そうだねx1カラーイラストがなかったから黄色と緑に塗られたラッキーとかいたからね |
… | 15023/03/10(金)11:39:53No.1034685103+耳の先が黒いって勘違いが多いって勘違いしてたわ |
… | 15123/03/10(金)11:40:05No.1034685140+>カラーイラストがなかったから黄色と緑に塗られたラッキーとかいたからね |
… | 15223/03/10(金)11:42:37No.1034685703+映画は試写で評判悪いから撮り直すわとかやっぱり没シーン復活させてバージョン違い作るわとか追加シーン入れた最新版出すわとかやるから |
… | 15323/03/10(金)11:43:16No.1034685855+こっちの世界のピカチュウの尻尾の先端黒くないの初めて知った |
… | 15423/03/10(金)11:43:17No.1034685857+>その話をしたいのでは |
… | 15523/03/10(金)11:44:04No.1034686022+ピカチュウは公式でオスメスの尻尾の先の形が違うのも混乱の元だと思う |
… | 15623/03/10(金)11:44:05No.1034686031+こっちの世界のimgは画像レスできないんだな… |
… | 15723/03/10(金)11:45:16No.1034686312+>金銀までの色違いはカラパレズラしただけじゃないの |
… | 15823/03/10(金)11:46:35No.1034686595+ラピュタの真エンディングは正体わかってスッキリした |
… | 15923/03/10(金)11:46:51No.1034686649+エリス島の自由の女神とか |
… | 16023/03/10(金)11:47:25No.1034686782+ワイのワイルドワイバーンや!が都市伝説化してたのも面白い |
… | 16123/03/10(金)11:48:01No.1034686902そうだねx13POの脚はもう知ってる方がトリビアだろそんなに真面目に見ねえよ3POの脚… |
… | 16223/03/10(金)11:48:32No.1034687002+マンデラ効果は学術的な用語じゃないからただの集団幻覚までを指していう場合と |
… | 16323/03/10(金)11:48:40No.1034687035+自分が間違えてることを正しく認識できない症状って認知症の初期段階だっけ? |
… | 16423/03/10(金)11:49:45No.1034687262そうだねx6>自分が間違えてることを正しく認識できない症状って認知症の初期段階だっけ? |
… | 16523/03/10(金)11:52:29No.1034687893+>ピカチュウは公式でオスメスの尻尾の先の形が違うのも混乱の元だと思う |
… | 16623/03/10(金)11:52:33No.1034687915+おきがえピカチュウって尻尾の先黒いのか |
… | 16723/03/10(金)11:52:46No.1034687980+マンチラ効果は? |
… | 16823/03/10(金)11:53:38No.1034688177そうだねx1部分的に中途半端に正しい情報が入ってるとマンデラしやすい |
… | 16923/03/10(金)11:53:42No.1034688191+マンコとアナルこんな近かったけ…ってのも |
… | 17023/03/10(金)11:53:48No.1034688213+>マンチラ効果は? |
… | 17123/03/10(金)11:56:13No.1034688763+>ピチュー |
… | 17223/03/10(金)11:56:18No.1034688775+ピカチュウのデザイン自体じわじわ変わってるからずっと追ってないと何が正しいのか分からん… |
… | 17323/03/10(金)11:57:21No.1034689055+ピカチュウの尻尾の話を聞いたのはこの画像の話題からだったな |
… | 17423/03/10(金)11:57:30No.1034689092+>マンコとアナルこんな近かったけ…ってのも |
… | 17523/03/10(金)11:57:57No.1034689189そうだねx2もっとピカチュウ太くなかった…?これもマンデラ効果…? |
… | 17623/03/10(金)11:58:38No.1034689375+>もっとピカチュウ太くなかった…?これもマンデラ効果…? |
… | 17723/03/10(金)11:58:40No.1034689382+>もっとピカチュウ太くなかった…?これもマンデラ効果…? |
… | 17823/03/10(金)11:59:51No.1034689661+ピカチュウの声昔はズェーズンズンじゃ無かった?コレもマンビラ効果? |
… | 17923/03/10(金)12:00:17No.1034689756+マンデラ効果をネタにした技ポケモンにありそう |
… | 18023/03/10(金)12:01:51No.1034690172+>ピカチュウの声昔はズェーズンズンじゃ無かった?コレもマンビラ効果? |
… | 18123/03/10(金)12:01:55No.1034690194+ありがちなうろ覚えや勘違いってことなんじゃ |
… | 18223/03/10(金)12:02:08No.1034690239+>その辺は時期によって公式の描き方が変わってるからじゃなかったか |
… | 18323/03/10(金)12:02:18No.1034690277+一定ターン場にいるポケモンの特性が夢特性に変わるとかで |
… | 18423/03/10(金)12:02:26No.1034690306+ミュウツーの逆襲のクローンピカチュウの耳が黒い部分伸びてたから |
… | 18523/03/10(金)12:03:03No.1034690455+>マンデラ効果をネタにした技ポケモンにありそう |
… | 18623/03/10(金)12:04:32No.1034690849+集団幻覚みたいなもんだけど怖いのはその集団が何千万やら何億人の規模になるとその幻覚でも真実のようになっちゃうところなんだよね… |
… | 18723/03/10(金)12:05:20No.1034691063+サントアンヌ号のトラックでアメリカ村に行ってミュウが捕まえられるやついつのまにか修正されてたよな |
… | 18823/03/10(金)12:05:37No.1034691152+>>ピカチュウの声昔はズェーズンズンじゃ無かった?コレもマンビラ効果? |
… | 18923/03/10(金)12:07:17No.1034691625+>マンデラ効果をネタにした技ポケモンにありそう |
… | 19023/03/10(金)12:08:04No.1034691847+>ピカチュウがアニメ声でピッカー!っていうのはピカチュウバージョンとイーブイピカチュウの時だけで |
… | 19123/03/10(金)12:08:05No.1034691851+ネタで言ってんだかマジで言ってんだかわからないレスが増えてきて混乱してきた |
… | 19223/03/10(金)12:08:21No.1034691948+>ピカチュウがアニメ声でピッカー!っていうのはピカチュウバージョンとイーブイピカチュウの時だけで |
… | 19323/03/10(金)12:08:29No.1034691986+>ピカチュウがアニメ声でピッカー!っていうのはピカチュウバージョンとイーブイピカチュウの時だけで |
… | 19423/03/10(金)12:08:53No.1034692089+>ネタで言ってんだかマジで言ってんだかわからないレスが増えてきて混乱してきた |
… | 19523/03/10(金)12:09:08No.1034692152+ゲームのピカチュウの声がジェーヅヅンに戻ったのってアルセウスからだから去年だったと思う |
… | 19623/03/10(金)12:10:01No.1034692400+>ピカチュウがアニメ声でピッカー!っていうのはピカチュウバージョンとイーブイピカチュウの時だけで |
… | 19723/03/10(金)12:10:29No.1034692517+スレ内でマンデラ効果の実演すんなって! |
… | 19823/03/10(金)12:11:07No.1034692691+安いよ安いよーマンデラ効果が安いよー |
… | 19923/03/10(金)12:12:10No.1034692992+並行世界の記憶ってことにすればウバメの森の祠でセレビィが…みたいなのもマンデラ効果に当てはまりそう |
… | 20023/03/10(金)12:12:12No.1034692999+ゲームの声はずっと大谷育江だろ |
… | 20123/03/10(金)12:13:18No.1034693326+>並行世界の記憶ってことにすればウバメの森の祠でセレビィが…みたいなのもマンデラ効果に当てはまりそう |
… | 20223/03/10(金)12:13:35No.1034693403+>ゲームの声はずっと大谷育江だろ |
… | 20323/03/10(金)12:13:44No.1034693449+まあうろ覚えだよね… |
… | 20423/03/10(金)12:14:06No.1034693568そうだねx1>俺も初代ポケモンのタイトル画面でピカチュウが大谷育江ボイスでピカチューって鳴いてたの覚えてるから間違いないと思う |
… | 20523/03/10(金)12:14:19No.1034693622+>出るぞって都市伝説が出回ってた記憶しかなくない? |
… | 20623/03/10(金)12:14:37No.1034693728そうだねx1アニメの方はいつから声優が声当てるようになったんだっけ |
… | 20723/03/10(金)12:14:38No.1034693741+>並行世界の記憶ってことにすればウバメの森の祠でセレビィが…みたいなのもマンデラ効果に当てはまりそう |
… | 20823/03/10(金)12:14:51No.1034693803+サトシもポケモンマスターになるなんて一度も言ってないしな |
… | 20923/03/10(金)12:15:26No.1034693982そうだねx2>それはクリスタルのモバイルGB連携で本当にイベント実装されちゃってるのでまた話が別だぞ |
… | 21023/03/10(金)12:15:41No.1034694066+>アニメの方はいつから声優が声当てるようになったんだっけ |
… | 21123/03/10(金)12:16:08No.1034694218+>サトシもポケモンマスターになるなんて一度も言ってないしな |
… | 21223/03/10(金)12:16:40No.1034694393+>サトシもポケモンマスターになるなんて一度も言ってないしな |
… | 21323/03/10(金)12:17:21No.1034694621そうだねx2だいぶマンデラマンデラしてきたな |
… | 21423/03/10(金)12:18:12No.1034694923+平行世界から書き込んでる「」いる? |
… | 21523/03/10(金)12:18:13No.1034694928+マンデラって何タイプだっけ |
… | 21623/03/10(金)12:18:23No.1034694981そうだねx2>それはデマが広まった結果実装されたイベントだし |
… | 21723/03/10(金)12:18:39No.1034695079+>マンデラって何タイプだっけ |
… | 21823/03/10(金)12:20:16No.1034695598+>>それはデマが広まった結果実装されたイベントだし |
… | 21923/03/10(金)12:21:59No.1034696155+並行世界だと失礼に当たる言葉だったんだろ |
… | 22023/03/10(金)12:26:56No.1034697820+>アニメの方はいつから声優が声当てるようになったんだっけ |
… | 22123/03/10(金)12:27:48No.1034698116+ウバメのほこらのデマについては当時の金銀の攻略本のスタッフインタビューに話題が出ていた |
… | 22223/03/10(金)12:28:40No.1034698377+>それはデマが広まった結果実装されたイベントだしそういうことじゃないと思うけど… |
… | 22323/03/10(金)12:29:35No.1034698662+>ウバメのほこらのデマについては当時の金銀の攻略本のスタッフインタビューに話題が出ていた |
… | 22423/03/10(金)12:32:11No.1034699485+>逆にウバメのほこら何思って実装したんだよ |
… | 22523/03/10(金)12:32:35No.1034699612+金銀のはっぱとかなにか作ろうとして結局やらなかった感じだと思ってた |
… | 22623/03/10(金)12:32:47No.1034699693+陰謀論って言葉を便利に使い過ぎて陳腐化してるのはマンデラ効果? |
… | 22723/03/10(金)12:33:05No.1034699805+消し残しのトラックといい存在するならなにか意味があると思っちゃう人間の性質 |
… | 22823/03/10(金)12:34:03No.1034700121+>逆にウバメのほこら何思って実装したんだよ |
… | 22923/03/10(金)12:34:47No.1034700381+>明確に公式がその噂使ったって言ってたのはリメイク版の方だろ |
… | 23023/03/10(金)12:36:53No.1034701036そうだねx1結局ピカさんの勘違いはピカさんの耳・ライチュウの手足尻尾が黒だから勘違いしてるだけだと思う |
… | 23123/03/10(金)12:37:21No.1034701175+ロンドン橋(ロンドン橋じゃない)もこれの一種だと思う |