[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678242576730.jpg-(200952 B)
200952 B無念Nameとしあき23/03/08(水)11:29:36No.1074063444そうだねx50 17:21頃消えます
チップ文化スレ
日本になくてよかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/08(水)11:30:31No.1074063613そうだねx85
欧米人も嫌ってる習慣
2無念Nameとしあき23/03/08(水)11:30:36No.1074063628そうだねx171
バカみてぇなシステム
3無念Nameとしあき23/03/08(水)11:31:42No.1074063833そうだねx124
孫正義が日本にこの文化を導入しようとしようと活動してるけど
はよしねって思う
4無念Nameとしあき23/03/08(水)11:32:15No.1074063931そうだねx14
電子決済のせいで
今までチップ求められなかったチェーン店でもチップ求められて
アメリカ人がストレスを感じてる
https://www.cnn.co.jp/business/35197610.html [link]
5無念Nameとしあき23/03/08(水)11:32:47No.1074064046そうだねx1
どっかの国が火病を起こしそう
7無念Nameとしあき23/03/08(水)11:33:29No.1074064204そうだねx43
9カ国語で乞食してんのかよスレ画・・・
8無念Nameとしあき23/03/08(水)11:33:30No.1074064208そうだねx26
チップ貰えるだけの接客態度を常にしてチップは値段に入ってるのでいりません!って書いたらいいじゃん
9無念Nameとしあき23/03/08(水)11:34:49No.1074064435そうだねx1
ゲートウェイ賄賂
10無念Nameとしあき23/03/08(水)11:34:51No.1074064447そうだねx25
同調圧力の極み
12無念Nameとしあき23/03/08(水)11:37:25No.1074064916そうだねx4
定期的に海外の有名人がこれしか置いていかなかったとかで炎上してるイメージ
13無念Nameとしあき23/03/08(水)11:37:28No.1074064923そうだねx26
日本のハンコ並に有害な習慣だな
14無念Nameとしあき23/03/08(水)11:37:36No.1074064953そうだねx1
チップって要は脱税
15無念Nameとしあき23/03/08(水)11:37:57No.1074065016そうだねx1
でも日本にはキモチップがあるから…
16無念Nameとしあき23/03/08(水)11:38:20No.1074065075そうだねx61
>日本のハンコ並に有害な習慣だな
無理矢理すぎるだろ
全く違うやんか
17無念Nameとしあき23/03/08(水)11:38:24No.1074065085そうだねx13
>でも日本にはキモチップがあるから…
日本でよかった
18無念Nameとしあき23/03/08(水)11:38:48No.1074065162そうだねx2
他の文化みたくゴリ押されるかと思ったが定着してないな
19無念Nameとしあき23/03/08(水)11:38:50No.1074065169そうだねx14
>日本のハンコ並に有害な習慣だな
しかもサービス後に支払うから得られるサービスは変わらないんだよな
事前に与える制度ならモチベにも影響でるかもしれんけど
それなら対価としていらんよねとなる
20無念Nameとしあき23/03/08(水)11:40:14No.1074065429そうだねx4
乞食みたいだし日本で流行るわけ無いよな
21無念Nameとしあき23/03/08(水)11:41:17No.1074065608そうだねx9
    1678243277051.jpg-(370895 B)
370895 B
旅館での心付けはチップ扱い?
22無念Nameとしあき23/03/08(水)11:41:40No.1074065678そうだねx2
キモチップ画像遅いな…
23無念Nameとしあき23/03/08(水)11:42:49No.1074065899そうだねx15
>旅館での心付けはチップ扱い?
なにこれ
ホモセックスしてウンコで汚しますよってこと?
24無念Nameとしあき23/03/08(水)11:44:00No.1074066113そうだねx4
ホームアローンで噛んだガムを渡してたのには笑った
25無念Nameとしあき23/03/08(水)11:44:04No.1074066125そうだねx9
    1678243444745.jpg-(567644 B)
567644 B
>電子決済のせいで
>今までチップ求められなかったチェーン店でもチップ求められて
>アメリカ人がストレスを感じてる
> https://www.cnn.co.jp/business/35197610.html [link]
いっそきちんと定額化してくれた方が楽かもしれんね
26無念Nameとしあき23/03/08(水)11:44:59No.1074066294そうだねx51
雇い主が従業員に払う給料増やしたくないから
客が直接店員にサービス料を自主的に払ってねというクソシステム
27無念Nameとしあき23/03/08(水)11:45:02No.1074066300そうだねx8
アメリカ人ですらうんざりしてる
28無念Nameとしあき23/03/08(水)11:45:29No.1074066382そうだねx5
意外にも合法的に脱税できるので貰う方には得な仕組みらしい
29無念Nameとしあき23/03/08(水)11:45:54No.1074066452+
外人さんも人の目気にして見栄はっちゃうのか
30無念Nameとしあき23/03/08(水)11:46:04No.1074066487+
>意外にも合法的に脱税できるので貰う方には得な仕組みらしい
電子決済で脱税?
31無念Nameとしあき23/03/08(水)11:46:30No.1074066557+
チップは基本10%だからな
会計で余計に払うことになる
32無念Nameとしあき23/03/08(水)11:47:06No.1074066657そうだねx2
>電子決済で脱税?
チップはだいたい手渡しのキャッシュでしょ
33無念Nameとしあき23/03/08(水)11:47:29No.1074066720+
最近海外のスタバで故意か事故かで法外なチップ設定されて問題になってたね
34無念Nameとしあき23/03/08(水)11:47:52No.1074066795+
外人さん給料の他にチップも貰ってんのか
35無念Nameとしあき23/03/08(水)11:48:00No.1074066816そうだねx1
>多くの州がチップ労働者の基本給増額を義務付けてはいるものの、チップ労働者の連邦最低賃金は91年から時給2.13ドルのままだ。一般労働者の連邦最低賃金7.25ドルを下回る。
チップ管理が杜撰だと足りないと言い張れば最低賃金で働かせることもできるのか?
36無念Nameとしあき23/03/08(水)11:48:07No.1074066835+
>チップはだいたい手渡しのキャッシュでしょ
いやレジで決済の場合も多くなった
37無念Nameとしあき23/03/08(水)11:48:27No.1074066898そうだねx11
チップはサービス料なのに
最近はテイクアウトで要求されるようになったようでアメリカ人がブチギレてた
38無念Nameとしあき23/03/08(水)11:49:00No.1074066994+
初めて海外旅行行った時はチップ置いとくのも楽しかったけどな
2回目からはもう嫌だ
39無念Nameとしあき23/03/08(水)11:49:09No.1074067020そうだねx6
チップケチるとSNSで晒されるから地獄だよな向こうは
40無念Nameとしあき23/03/08(水)11:49:16No.1074067039+
チップなんていくら貰ったか分かんないし脱税し放題だったんだろうな
電子決済になったら逆に損するからチップなくなるかも
41無念Nameとしあき23/03/08(水)11:49:18No.1074067042そうだねx1
>チップはサービス料なのに
>最近はテイクアウトで要求されるようになったようでアメリカ人がブチギレてた
もはや本末転倒だな
42無念Nameとしあき23/03/08(水)11:50:32No.1074067315そうだねx18
チップ払わないとサービス悪くなるとかもう強制じゃん
43無念Nameとしあき23/03/08(水)11:50:38No.1074067345+
>チップなんていくら貰ったか分かんないし脱税し放題だったんだろうな
>電子決済になったら逆に損するからチップなくなるかも
上に記事が貼られてるけど最近は今までチップなくてOKだったチェーン店でも
電子決済でも「チップいくら払いますか?」って画面出て
同調圧力で払わなきゃいけなくてストレスと
44無念Nameとしあき23/03/08(水)11:50:45No.1074067369そうだねx1
    1678243845140.jpg-(101295 B)
101295 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき23/03/08(水)11:51:22No.1074067509そうだねx112
>1678243845140.jpg
クソみたいな連中揃いだな
46無念Nameとしあき23/03/08(水)11:51:32No.1074067546そうだねx56
>No.1074067369
これどうみても従業員の時給ケチりたいだけじゃねえか
47無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:08No.1074067688そうだねx1
そうでなくてもアメリカ物価上がりまくりなのに大変やな
48無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:09No.1074067693そうだねx10
キモチップが本当にキモくてよく考えた物だと
49無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:10No.1074067701+
チップ文化あったら脱税し放題じゃん
なんでやらんの?
50無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:21No.1074067745+
日本でチップとかお通し代みたいにしないと誰も払わんよ
51無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:36No.1074067793そうだねx20
アメリカなんて大した接客なんかしないくせにチップ出せとか厚かましいにも程があるだろ
52無念Nameとしあき23/03/08(水)11:52:57No.1074067866そうだねx3
まあ流行らねえだろうな日本じゃ
53無念Nameとしあき23/03/08(水)11:54:16No.1074068109+
年収100万
チップ収入1000万にして脱税
54無念Nameとしあき23/03/08(水)11:55:02No.1074068271そうだねx7
>外人さん給料の他にチップも貰ってんのか
チップ貰う前提だから給料がクソやすい
55無念Nameとしあき23/03/08(水)11:55:08No.1074068296そうだねx8
>1678243845140.jpg
真ん中は知らんが
左右のアクが強すぎる
56無念Nameとしあき23/03/08(水)11:55:23No.1074068358+
景気のいい時にしか機能しなのでは?
57無念Nameとしあき23/03/08(水)11:56:02No.1074068503そうだねx25
アメリカって合理的に見えてヤーポンとかチップとかお気持ちとフィーリングを強要する文化だよな現実
58無念Nameとしあき23/03/08(水)11:56:23No.1074068580+
>日本でチップとかお通し代みたいにしないと誰も払わんよ
日本のお通しも外国人からするとなんじゃそりゃ文化みたいだな
59無念Nameとしあき23/03/08(水)11:56:27No.1074068597+
>チップ貰う前提だから給料がクソやすい
やっぱ脱税でしかないな
60無念Nameとしあき23/03/08(水)11:57:19No.1074068762そうだねx2
日本の旅館でも部屋担当の仲居さんに心付けをソッと渡す習慣がある
慰安旅行で社長が渡してた
だからってなんか変わるもんでも無いだろうになぁと思うのだが
61無念Nameとしあき23/03/08(水)11:57:47No.1074068843+
>アメリカって合理的に見えてヤーポンとかチップとかお気持ちとフィーリングを強要する文化だよな現実
あとおひとり様に厳しい
1人で外食すると怪しまれる
62無念Nameとしあき23/03/08(水)11:58:00No.1074068881そうだねx15
>真ん中は知らんが
>左右のアクが強すぎる
詐欺師・詐欺師・詐欺師
が並んでるだけだが?
63無念Nameとしあき23/03/08(水)11:58:18No.1074068946そうだねx3
海外出羽守もチップ文化は完全にスルーするよね
64無念Nameとしあき23/03/08(水)11:58:27No.1074068979そうだねx2
日本でチップ渡すのなんて引っ越しの時ぐらいじゃね
65無念Nameとしあき23/03/08(水)11:58:45No.1074069046そうだねx4
>まあ流行らねえだろうな日本じゃ
居酒屋のお通し
坊さんのお布施
運転手の煙草代
66無念Nameとしあき23/03/08(水)11:59:39No.1074069232そうだねx1
払う側に動機がなさすぎる
67無念Nameとしあき23/03/08(水)11:59:44No.1074069252+
アメリカってクレジットカードとかのキャッシュレスで決済してもチップ用に現金持ち歩かないといけないの?
チップもキャッシュレス決済出来んの?
68無念Nameとしあき23/03/08(水)11:59:49No.1074069278そうだねx6
>チップ貰う前提だから給料がクソやすい
チップがあろうがなかろうが他業種と同じ最低賃金を支払えって法律にすれば解決するのでは
69無念Nameとしあき23/03/08(水)11:59:57No.1074069306そうだねx21
>>まあ流行らねえだろうな日本じゃ
>居酒屋のお通し
>坊さんのお布施
>運転手の煙草代
一番下は知らんな
70無念Nameとしあき23/03/08(水)11:59:58No.1074069310そうだねx18
    1678244398905.jpg-(50584 B)
50584 B
チャージ料とかも意味わからん
71無念Nameとしあき23/03/08(水)12:00:01No.1074069327そうだねx6
>No.1074067369
有料でイベント会場の片付けさせてもらえる権クラファンしてた西野がチップ推進とか笑うわ
72無念Nameとしあき23/03/08(水)12:00:03No.1074069331そうだねx5
>居酒屋のお通し
>坊さんのお布施
>運転手の煙草代
執刀医へのお礼
73無念Nameとしあき23/03/08(水)12:00:06No.1074069346そうだねx12
> https://www.cnn.co.jp/business/35197610.html [link]
最低賃金以下の賃金って「チップもらってるからいいでしょ?」ってこと?
なんか本末転倒じゃない?
74無念Nameとしあき23/03/08(水)12:01:30No.1074069662そうだねx5
>運転手の煙草代
知らんかった
75無念Nameとしあき23/03/08(水)12:01:39No.1074069694+
日本だとかわいい子はチップ増額とかありそうだから人間関係ギスるぞ
76無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:18No.1074069850そうだねx11
>チャージ料とかも意味わからん
席料とかサービス料とかも意味不明だけどチップよりはまし
77無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:22No.1074069859そうだねx1
>日本の旅館でも部屋担当の仲居さんに心付けをソッと渡す習慣がある
それも給料がかなり少ないからだよ
何なら売春してた
78無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:22No.1074069860+
>日本のお通しも外国人からするとなんじゃそりゃ文化みたいだな
白人も黒人も平等に席に料金が発生する素晴らしいシステムですよ
79無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:25No.1074069871そうだねx4
コロナで飲食応援するためにテイクアウトやデリバリーでチップ渡す運動が始まったけど
それがコロナ収まっても定着という最悪の流れになった
80無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:39No.1074069937そうだねx11
>だからってなんか変わるもんでも無いだろうになぁと思うのだが
それが変わるんだよ
向こうの態度が
81無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:41No.1074069941+
>日本だとかわいい子はチップ増額とかありそうだから人間関係ギスるぞ
ひらめいた
アメリカでもメイド喫茶方式にしようぜ
一緒にチェキとかをチップ代代わりにするんだ
82無念Nameとしあき23/03/08(水)12:02:54No.1074069985+
>何なら売春してた
んだよなくなったのかよ
83無念Nameとしあき23/03/08(水)12:03:05No.1074070028そうだねx12
>日本だとかわいい子はチップ増額とかありそうだから人間関係ギスるぞ
海外にはそういうの無いと何故思った
84無念Nameとしあき23/03/08(水)12:03:15No.1074070068+
料金に入れとけばいいじゃん
85無念Nameとしあき23/03/08(水)12:03:28No.1074070112そうだねx1
>>まあ流行らねえだろうな日本じゃ
>居酒屋のお通し
>坊さんのお布施
>運転手の煙草代
工事業者にお茶
86無念Nameとしあき23/03/08(水)12:03:48No.1074070193そうだねx3
なんで雇い主がケチった分をこっちで気を利かせなきゃならないんだよ
最初から料金にのせとけ
88無念Nameとしあき23/03/08(水)12:04:34No.1074070356そうだねx2
>>日本の旅館でも部屋担当の仲居さんに心付けをソッと渡す習慣がある
>それも給料がかなり少ないからだよ
>何なら売春してた
飯炊き女とか湯女ってやつか
89無念Nameとしあき23/03/08(水)12:04:56No.1074070449+
チップの最悪なとこはいくらでもいいけど暗黙の了解で相場が存在するとこ
誰が得するんだこれ
90無念Nameとしあき23/03/08(水)12:05:09No.1074070491そうだねx30
>工事業者にお茶
これはいいと思うけどな
91無念Nameとしあき23/03/08(水)12:05:14No.1074070514そうだねx4
チップ込みの値段出しとけ
92無念Nameとしあき23/03/08(水)12:05:38No.1074070611+
チップのキャッシュレス決済って脱税できなくなるんじゃね
93無念Nameとしあき23/03/08(水)12:06:02No.1074070700+
>チップのキャッシュレス決済って脱税できなくなるんじゃね
そうだよ
94無念Nameとしあき23/03/08(水)12:06:10No.1074070730そうだねx12
しかも一旦店で回収して再配布とかしてるからいい接客をしてくれた個人への客からの好意って体ですら守られてないんだよな
単位雇用主が払うべき賃金の一部を客に負担させてるだけ
95無念Nameとしあき23/03/08(水)12:07:32No.1074071003+
>>運転手の煙草代
>一番下は知らんな
>知らんかった
タクシーでなくて庸車(=ハイヤー)な
96無念Nameとしあき23/03/08(水)12:07:47No.1074071058+
一応アメリカでもマックとかファーストフードはチップいらないからね
97無念Nameとしあき23/03/08(水)12:08:08No.1074071124+
接客担当へのチップはできるのに
シェフへのチップできないのがもどかしい
98無念Nameとしあき23/03/08(水)12:08:21No.1074071172そうだねx1
運転手が運転中に煙草吸ってたら嫌だな…
99無念Nameとしあき23/03/08(水)12:08:58No.1074071284そうだねx5
>しかも一旦店で回収して再配布とかしてるからいい接客をしてくれた個人への客からの好意って体ですら守られてないんだよな
口悪く言っちゃえば仕事ぶりの良い奴隷が早く市民に成れるように金渡してるのに
家主が全奴隷に分配してるようなもんだからな
100無念Nameとしあき23/03/08(水)12:09:06No.1074071323そうだねx1
>タクシーでなくて庸車(=ハイヤー)な
一回乗ったが知らんかったから払わなかったわ
101無念Nameとしあき23/03/08(水)12:10:14No.1074071566+
>一応アメリカでもマックとかファーストフードはチップいらないからね
電子決済のせいでそういうとこでも必要になったんだ……
>No.1074063931
102無念Nameとしあき23/03/08(水)12:10:28No.1074071610+
今から日本に導入されたらチップで酒場の女従業員口説くおっさんだらけになりそ
103無念Nameとしあき23/03/08(水)12:10:28No.1074071615+
>一応アメリカでもマックとかファーストフードはチップいらないからね
アメリカのマックが愛想悪い原因でもある
104無念Nameとしあき23/03/08(水)12:11:13No.1074071780+
>アメリカのマックが愛想悪い原因でもある
スマイルしても0円だからな
105無念Nameとしあき23/03/08(水)12:11:13No.1074071781そうだねx2
>電子決済のせいでそういうとこでも必要になったんだ……
うわマジで最悪じゃん
106無念Nameとしあき23/03/08(水)12:11:27No.1074071852+
    1678245087307.jpg-(56550 B)
56550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき23/03/08(水)12:11:50No.1074071963+
外国行ったらコンビニでもバイトのねーちゃんの胸元に折った紙幣入れないとダメだぞ
108無念Nameとしあき23/03/08(水)12:12:38No.1074072168そうだねx10
電子決済した後に店員にチップ払うためにまた決済するの?
バカじゃん?
109無念Nameとしあき23/03/08(水)12:12:49No.1074072213そうだねx1
>外国行ったらコンビニでもバイトのねーちゃんの胸元に折った紙幣入れないとダメだぞ
ビキニパンツのマッチョマンのパンツに挟みたいわ
110無念Nameとしあき23/03/08(水)12:12:54No.1074072237そうだねx4
>外国行ったらコンビニでもバイトのねーちゃんの胸元に折った紙幣入れないとダメだぞ
解りました信じます
111無念Nameとしあき23/03/08(水)12:13:11No.1074072329+
>今から日本に導入されたらチップで酒場の女従業員口説くおっさんだらけになりそ
海外でも文化だから仕方なくやってるって感じなんで
制度として導入するしないって話じゃないんだよなあ
112無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:00No.1074072805そうだねx8
チップはサービス料だけど
接客らしい接客もしないくせに要求し始めたから割と地獄みたいになってる
113無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:10No.1074072851そうだねx5
チップのキャッシュレス化って従業員の懐に入らなくね?
114無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:16No.1074072869そうだねx2
>今から日本に導入されたらチップで酒場の女従業員口説くおっさんだらけになりそ
導入されても店主側拒否する人続出しそう
不透明になりすぎて責任回避のために
115無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:22No.1074072899+
これを文化と呼ぶのもなかなか理解できない
搾取の象徴みたいなもんで恥ずかしいものだと思うんだけど
116無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:29No.1074072940+
>接客担当へのチップはできるのに
>シェフへのチップできないのがもどかしい
お礼の言葉
117無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:31No.1074072947そうだねx6
チップも無いしLGなんたらも根付いてない日本ってもしかして最高なんじゃ?
118無念Nameとしあき23/03/08(水)12:15:48No.1074073018そうだねx3
しかもコロナくらいから額というか率もあがってんだってね
うんちすぎる文化だろ
119無念Nameとしあき23/03/08(水)12:16:02No.1074073089+
>接客担当へのチップはできるのに
>シェフへのチップできないのがもどかしい
そういう連中は充分貰ってる
接客担当の給料ケチってるだけ
120無念Nameとしあき23/03/08(水)12:16:05No.1074073103+
>チップのキャッシュレス化って従業員の懐に入らなくね?
元から現金のチップも一度オーナーが回収してから
店員に再配布してるし同じようにやるんじゃない?
121無念Nameとしあき23/03/08(水)12:16:12No.1074073135+
>チップのキャッシュレス化って従業員の懐に入らなくね?
手渡しの何が悪いんだろと思ったけど向こうは治安悪いからそもそも現金持ち歩かないって事か
122無念Nameとしあき23/03/08(水)12:16:47No.1074073306そうだねx1
>チップも無いしLGなんたらも根付いてない日本ってもしかして最高なんじゃ?
その代わりチップとは呼ばれない色々なものがあるじゃん
チャージ料や席代やお通し等々
123無念Nameとしあき23/03/08(水)12:17:06No.1074073393+
もはや接客担当はチップを貰う分前もって給料が下げられてるみたいな感じだよな
バカすぎる
124無念Nameとしあき23/03/08(水)12:17:20No.1074073454そうだねx1
チップ文化は別にいいとして
なんでサービス側が料金決めたり支払い求めてんだよ
125無念Nameとしあき23/03/08(水)12:17:55No.1074073595そうだねx2
昔キャディやってる子に聞いたがお気に入りの子にチップ渡してもその日貰ったチップをキャディ全員で分け合ってたらしい
126無念Nameとしあき23/03/08(水)12:18:09No.1074073659+
>その代わりチップとは呼ばれない色々なものがあるじゃん
>チャージ料や席代やお通し等々
継承する人がいなくてもうそろそろ廃れるぜ
127無念Nameとしあき23/03/08(水)12:18:23No.1074073705そうだねx2
>もはや接客担当はチップを貰う分前もって給料が下げられてるみたいな感じだよな
>バカすぎる
なんで会社側で下げられてる給料分を客側が払って穴埋めしなきゃならねーって話ですよ
しかもそのチップ分のサービスすら受けられたかどうかもわからないのに
128無念Nameとしあき23/03/08(水)12:18:31No.1074073739そうだねx1
>運転手が運転中に煙草吸ってたら嫌だな…
小遣いって上からになるからタバコ代って言うのよ
129無念Nameとしあき23/03/08(水)12:18:46No.1074073808+
>チップ文化は別にいいとして
>なんでサービス側が料金決めたり支払い求めてんだよ
奢り奢られ論争みたいやな
130無念Nameとしあき23/03/08(水)12:19:21No.1074073957そうだねx4
>>その代わりチップとは呼ばれない色々なものがあるじゃん
>>チャージ料や席代やお通し等々
>継承する人がいなくてもうそろそろ廃れるぜ
できれば今年中に廃れ切って欲しい
131無念Nameとしあき23/03/08(水)12:19:25No.1074073973そうだねx8
>昔キャディやってる子に聞いたがお気に入りの子にチップ渡してもその日貰ったチップをキャディ全員で分け合ってたらしい
抜け駆け禁止の同調圧力…
132無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:20No.1074074184そうだねx1
タクシーやガソリンスタンド寄った際に「釣りはいらねえ」程度でいいと思うんだよね
追加の対価を強制するようならもう事前に決済済ますわ
133無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:35No.1074074240そうだねx3
ただでさえ外食で2000円くらいするのにそっからさらに500円くらいチップ払うのか?
アホらしい
134無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:35No.1074074242+
政府がやれって言ったらどんなゴミでも実装される
135無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:42No.1074074265+
アメリカだと郵便配達にも払うみたいなのがあるらしい
直接会えないことが多いから振込用紙が一緒にポストに入ってるって
136無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:49No.1074074294+
お通しは居酒屋でしかないからどうでもいいや
137無念Nameとしあき23/03/08(水)12:20:59No.1074074331そうだねx3
>もはや接客担当はチップを貰う分前もって給料が下げられてるみたいな感じだよな
>バカすぎる
まあ遥か昔はアレな人種がそういう仕事やらされてて給料無しのチップのみで生活してた名残りが変な形で残っちゃったのがな
138無念Nameとしあき23/03/08(水)12:21:29No.1074074446+
むこうは配車のuberですらチップ払う文化が出てきてうんざり
139無念Nameとしあき23/03/08(水)12:21:34No.1074074463そうだねx1
ホテルフロントのバイトしてるとき暇だったので宿泊客のおばあちゃんの世間話に付き合ったらお金貰えたわ
お孫さんが馬術やってるとか言ってたから心も金も余裕ある人だったんだろうな
140無念Nameとしあき23/03/08(水)12:21:42No.1074074495+
フロアスタッフはチップを貰えるけど
厨房の奴らは貰えないから不公平って問題もあるとか
141無念Nameとしあき23/03/08(水)12:21:44No.1074074510そうだねx3
    1678245704112.jpg-(899335 B)
899335 B
米軍横田の基地祭で出見世にチップ払おうとしたら米兵にNoThank you言われた
米軍はしつけが行き届いてる
142無念Nameとしあき23/03/08(水)12:21:56No.1074074556+
>アメリカだと郵便配達にも払うみたいなのがあるらしい
>直接会えないことが多いから振込用紙が一緒にポストに入ってるって
払わないと郵便物が配送されなくなるのかな
143無念Nameとしあき23/03/08(水)12:22:11No.1074074626+
>アメリカだと郵便配達にも払うみたいなのがあるらしい
>直接会えないことが多いから振込用紙が一緒にポストに入ってるって
こんなん振り込まなくてもわからんじゃん
俺ならゴミ箱ポイだ…
144無念Nameとしあき23/03/08(水)12:22:42No.1074074759+
神様に対して丁寧に接客するのは当たり前であってそこにチップは不要である
145無念Nameとしあき23/03/08(水)12:23:01No.1074074835そうだねx2
>>チャージ料や席代やお通し等々
>継承する人がいなくてもうそろそろ廃れるぜ
全然廃れる気配ないんだけど
146無念Nameとしあき23/03/08(水)12:23:16No.1074074909そうだねx2
>その代わりチップとは呼ばれない色々なものがあるじゃん
>チャージ料や席代やお通し等々
無料キャンプ地の無法者問題見たら料金必要だなと思った
居酒屋はあれでまだましなんだろう
147無念Nameとしあき23/03/08(水)12:23:35No.1074075008+
>タクシーやガソリンスタンド寄った際に「釣りはいらねえ」程度でいいと思うんだよね
「足らない」って言われたときの恥ずかしさ
148無念Nameとしあき23/03/08(水)12:23:45No.1074075050+
    1678245825831.jpg-(42493 B)
42493 B
>神様に対して丁寧に接客するのは当たり前であってそこにチップは不要である
149無念Nameとしあき23/03/08(水)12:23:56No.1074075113+
>政府がやれって言ったらどんなゴミでも実装される
実装されたら困るの政治家じゃね?
領収書に書かない金ばかり出て行って
それをマスコミに追及される馬鹿な議員が
わんさか出てくるぞ
150無念Nameとしあき23/03/08(水)12:24:27No.1074075260+
>全然廃れる気配ないんだけど
さり気なく値上がりしとる
151無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:04No.1074075445そうだねx6
>アメリカだと郵便配達にも払うみたいなのがあるらしい
海外のクソ雑な配達に払いたくねぇ
152無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:11No.1074075487そうだねx4
>神様に対して丁寧に接客するのは当たり前であってそこにチップは不要である
日本にチップ根付かせようとしてもお客様は神様論に阻まれるのは確実だと思う
153無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:18No.1074075525そうだねx2
かつやのクーポン券ならあげるよ
154無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:29No.1074075577+
例えば向こうじゃレストランで障害者とかが手厚いもてなしされたりするけど
当然それはチップの割増を暗黙のうちに要求されることになる
155無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:33No.1074075594そうだねx4
お通しでチップ払ってるようなものだけどね
156無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:40No.1074075625+
>払わないと郵便物が配送されなくなるのかな
アメリカの新聞配達のガキみたいに
土地に新聞が落ちれば任務達成になるんだろう
157無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:42No.1074075639そうだねx1
>フロアスタッフはチップを貰えるけど
>厨房の奴らは貰えないから不公平って問題もあるとか
いいとこはもう込み込みの価格にしてあるんだろうな
その方がいざこざもなくなるし
158無念Nameとしあき23/03/08(水)12:25:53No.1074075681+
>神様に対して丁寧に接客するのは当たり前であってそこにチップは不要である
日本は客がそう思ってるだけで海外は尚更そんなもんないよ
159無念Nameとしあき23/03/08(水)12:26:27No.1074075840そうだねx5
>お通しでチップ払ってるようなものだけどね
日本の全部の飲食店でお通し出てくる訳じゃないから
160無念Nameとしあき23/03/08(水)12:26:30No.1074075859+
>神様に対して丁寧に接客するのは当たり前であってそこにチップは不要である
神様なら買い物なんてせずに神社行けよ
161無念Nameとしあき23/03/08(水)12:27:12No.1074076045そうだねx3
お通しは席料だからチップとは別やろ
162無念Nameとしあき23/03/08(水)12:27:21No.1074076098+
>>>チャージ料や席代やお通し等々
>>継承する人がいなくてもうそろそろ廃れるぜ
>全然廃れる気配ないんだけど
コロナ禍でむしろ席代とか上がってるトコも
仕切りだのアルコール消毒だの理由を付けて
163無念Nameとしあき23/03/08(水)12:27:24No.1074076105そうだねx22
    1678246044335.png-(59042 B)
59042 B
>チップ文化
164無念Nameとしあき23/03/08(水)12:27:33No.1074076140そうだねx5
    1678246053140.png-(150077 B)
150077 B
>無料キャンプ地の無法者問題見たら料金必要だなと思った
>居酒屋はあれでまだましなんだろう
ぼったくり店はともかくチェーン店の数百円程度に愚痴愚痴言う奴はもれなくヤバイ奴と分かるからそういう判定機としても役立つ
165無念Nameとしあき23/03/08(水)12:28:16No.1074076329そうだねx2
>お通しは席料だからチップとは別やろ
分かって無いのがお通し叩きたくてごっちゃにしてる
166無念Nameとしあき23/03/08(水)12:28:45No.1074076462+
アメリカのチップってどれくらい払うの
百円とかでもいいの
167無念Nameとしあき23/03/08(水)12:28:49No.1074076490+
>>1678243845140.jpg
>真ん中は知らんが
>左右のアクが強すぎる
この中だと左が一番弱いというか
真ん中は教祖になれるタイプのアニマル浜口
168無念Nameとしあき23/03/08(水)12:29:19No.1074076642そうだねx1
>アメリカのチップってどれくらい払うの
>百円とかでもいいの
会計の2割くらい
169無念Nameとしあき23/03/08(水)12:29:44No.1074076761+
ソープで女に別に払うのもチップ
170無念Nameとしあき23/03/08(水)12:29:48No.1074076782+
>>払わないと郵便物が配送されなくなるのかな
>アメリカの新聞配達のガキみたいに
>土地に新聞が落ちれば任務達成になるんだろう
マジで外から敷地内に放り投げるからね
そのために新聞も丸く筒状にされてビニール入りにされてる
171無念Nameとしあき23/03/08(水)12:30:45No.1074077069+
>ソープで罰金払うのもチップ
172無念Nameとしあき23/03/08(水)12:30:45No.1074077070+
宅配でtip払うのはね…宅配業者同士のsnsでぼろくそ言われると次から商品がまともな状態で届かないから怖いので渡すの
173無念Nameとしあき23/03/08(水)12:30:46No.1074077072+
チップって接客態度に対するボーナスの意味合いも強いからただでさえ生真面目に接客してる日本で導入したらさらに高レベルの接客しないといけなくなるぞ
174無念Nameとしあき23/03/08(水)12:30:46No.1074077074+
日本だと消費税10%取られた上でチップ税20%いかれるんです?
175無念Nameとしあき23/03/08(水)12:30:53No.1074077109そうだねx5
まあお通しとか席料とか大半がきちんと事前通告なりメニューの隅っこに載せとくなりしないから揉めるんですけどね
176無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:00No.1074077136+
国民総パパ活文化
177無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:11No.1074077180+
>>アメリカのチップってどれくらい払うの
>>百円とかでもいいの
>会計の2割くらい
1000万とかの買い物したら?
178無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:41No.1074077331+
>>>アメリカのチップってどれくらい払うの
>>>百円とかでもいいの
>>会計の2割くらい
>1000万とかの買い物したら?
金あるなら500万は渡しとけ
179無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:48No.1074077365そうだねx5
>日本だと消費税10%取られた上でチップ税20%いかれるんです?
海外でも当然消費税取られた上にチップだぞ
180無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:50No.1074077376+
>当然それはチップの割増を暗黙のうちに要求されることになる
金目当ての下心ありありで優しくされて嬉しいのかな…
181無念Nameとしあき23/03/08(水)12:31:59No.1074077416そうだねx7
>宅配でtip払うのはね…宅配業者同士のsnsでぼろくそ言われると次から商品がまともな状態で届かないから怖いので渡すの
カツアゲじゃねーか
182無念Nameとしあき23/03/08(水)12:32:21No.1074077528そうだねx7
>宅配でtip払うのはね…宅配業者同士のsnsでぼろくそ言われると次から商品がまともな状態で届かないから怖いので渡すの
それ弁護士にチップ渡した方がなんとかなりそう
183無念Nameとしあき23/03/08(水)12:32:36No.1074077604そうだねx2
    1678246356048.jpg-(28439 B)
28439 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき23/03/08(水)12:33:26No.1074077828そうだねx4
>宅配でtip払うのはね…宅配業者同士のsnsでぼろくそ言われると次から商品がまともな状態で届かないから怖いので渡すの
そんなクズ逆にこっちがSNSで拡散だろ
185無念Nameとしあき23/03/08(水)12:33:35No.1074077867+
チップ払ったんだからケツくらい触らせろってなるよ日本だと
186無念Nameとしあき23/03/08(水)12:34:13No.1074078046そうだねx3
チップもお通しも席料も事前の通知やしっかりした金額の仕組みがないから揉める
187無念Nameとしあき23/03/08(水)12:34:15No.1074078058そうだねx12
接客がよかった分の心づけ
という体裁なのに相場が決まっていて払わないと晒されるってどういうことだよ
188無念Nameとしあき23/03/08(水)12:34:37No.1074078168そうだねx1
日本だと居酒屋で飲み物頼まないのもギルティ
189無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:00No.1074078280+
>>当然それはチップの割増を暗黙のうちに要求されることになる
>金目当ての下心ありありで優しくされて嬉しいのかな…
いや助かったならいいでしょ
日本の公共交通機関の法整備だとやって当然して当然と乗員は認識すべきみたいな前提あるけどね
ついでに他の乗客もそうなるように理解増進すべきっていう風潮も
190無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:00No.1074078284+
>日本だと居酒屋で飲み物頼まないのもギルティ
ワンドリンク制とかあれもよく分からん
191無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:14No.1074078352そうだねx4
良いサービスに対価を支払うのは納得できるけど
対価を支払ってやっと健常者レベルの対応しか提供されないからハァ?って感じ
192無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:26No.1074078407+
>金目当ての下心ありありで優しくされて嬉しいのかな…
キャバやホスト客は喜んでるよ
193無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:32No.1074078431そうだねx2
>ワンドリンク制とかあれもよく分からん
それは法的な事情らしい
194無念Nameとしあき23/03/08(水)12:35:48No.1074078510そうだねx12
そもそも接客料を客が払うのおかしくね
それは店が払えよ
195無念Nameとしあき23/03/08(水)12:36:28No.1074078688そうだねx9
外人ども
日本に来たら絶対にチップ出さない
そういうとこだけは郷に従いやがる
196無念Nameとしあき23/03/08(水)12:36:38No.1074078719+
チップはそのまま懐に入るから所得税脱税し放題では
197無念Nameとしあき23/03/08(水)12:36:49No.1074078769+
日本「お通し・・・」
198無念Nameとしあき23/03/08(水)12:36:59No.1074078813+
店はメニューにサービス料込の値段書けばいい話なのに
なんでこんなめんどうなことになるんだ
199無念Nameとしあき23/03/08(水)12:37:18No.1074078890+
uberも何故かチップあるよね
200無念Nameとしあき23/03/08(水)12:37:26No.1074078928+
お通しとかならまだ食い物が出てくるからまぁいいかとなる
201無念Nameとしあき23/03/08(水)12:37:37No.1074078971そうだねx9
NHKの受信料とかあれもやめて欲しい
202無念Nameとしあき23/03/08(水)12:37:41No.1074078985そうだねx1
お通し
席料
サービス料
203無念Nameとしあき23/03/08(水)12:37:59No.1074079069+
>外人ども
>日本に来たら絶対にチップ出さない
>そういうとこだけは郷に従いやがる
ではチップ文化のあるところで郷に従ってくれない例をお願いします
204無念Nameとしあき23/03/08(水)12:38:10No.1074079121そうだねx1
お通し代って名前が悪い
席料でいいだろ
205無念Nameとしあき23/03/08(水)12:38:26No.1074079191そうだねx1
給料を支払ってない雇い主が悪いだけなのに
チップを出さない客が叩かれる謎
206無念Nameとしあき23/03/08(水)12:38:53No.1074079315+
>外人ども
>日本に来たら絶対にチップ出さない
>そういうとこだけは郷に従いやがる
何か問題ある?
そんなのに憤慨するの乞食だけでしょ
207無念Nameとしあき23/03/08(水)12:38:56No.1074079334+
テーブルチャージに料理がついてくるお通しって制度は合理的というかよく出来てると思う
208無念Nameとしあき23/03/08(水)12:39:24No.1074079461そうだねx4
    1678246764762.jpg-(53751 B)
53751 B
日本だと葬儀の場での心づけもたびたび問題化してるね
前に公営の焼き場に行ったら「一切お断りさせて頂いております」との看板がかけてあった
209無念Nameとしあき23/03/08(水)12:39:37No.1074079535+
>店はメニューにサービス料込の値段書けばいい話なのに
>なんでこんなめんどうなことになるんだ
消費税込みの表示より消費税無しの値段見せた方がなぜか売れるから
最初から計算するタイプには効かない
210無念Nameとしあき23/03/08(水)12:41:15No.1074080030そうだねx3
何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
211無念Nameとしあき23/03/08(水)12:41:32No.1074080120そうだねx3
>テーブルチャージに料理がついてくるお通しって制度は合理的というかよく出来てると思う
こちらの欲してないもの出されるのはお断りかな
席料にしてくれた方が割り切れる
212無念Nameとしあき23/03/08(水)12:42:22No.1074080365そうだねx2
>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
むしろアメリカは非合理な文化システムだらけでは?
医療費やヤードポンドなんてその最たるもの
213無念Nameとしあき23/03/08(水)12:42:40No.1074080448+
日本人なら欧米至上主義教の信徒のはずだろ
アメリカの風習に文句をいうとか
おまえら本当に日本人か?
214無念Nameとしあき23/03/08(水)12:42:43No.1074080462そうだねx8
>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
ポリコレとかヤーポンを見るに
あいつらの合理性バグだらけじゃね
215無念Nameとしあき23/03/08(水)12:43:39No.1074080688+
>お通し代って名前が悪い
>席料でいいだろ
席に『お通し』します
216無念Nameとしあき23/03/08(水)12:43:43No.1074080704+
>>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
>むしろアメリカは非合理な文化システムだらけでは?
>医療費やヤードポンドなんてその最たるもの

金無い奴は野垂れ死ねって制度だし
医療費は合理的では?
217無念Nameとしあき23/03/08(水)12:43:55No.1074080757そうだねx2
>こちらの欲してないもの出されるのはお断りかな
>席料にしてくれた方が割り切れる
少額だから問題になってないだけで本来なら押し売りだからなお通し
218無念Nameとしあき23/03/08(水)12:44:40No.1074080944+
キーボード配列とかにも合理性バグあるしな
219無念Nameとしあき23/03/08(水)12:44:50No.1074080970+
アメリカは貧乏人も律儀にチップ払ってんの?
それともそもそも貧乏人はそんな店いかない?
220無念Nameとしあき23/03/08(水)12:45:19No.1074081107+
>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
そりゃ合理的すぎる格差社会だからな
こういうサブ収入がないと死ぬ
221無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:03No.1074081292そうだねx3
>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
古い習慣変えようとしてない気がする
222無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:19No.1074081350そうだねx1
お通しはマジで選択制にしろ
要る要らないじゃなくてお通しの種類の選択ね
お通しなんかいらねーよって話ならそうなんだけど
そうそう無くならんでしょこれ
だからせめて選択させて
223無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:36No.1074081426+
>アメリカは貧乏人も律儀にチップ払ってんの?
>それともそもそも貧乏人はそんな店いかない?
貧乏人にチップ要求してもくれるのはナイフと罵声なので
224無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:43No.1074081457+
>何故合理的な文化の多いアメリカでこんな非合理的なシステムが根付いたんだろう
合理的ではない
バカはバカと括ってバカでもなんとかなるシステム作ってみただけ
225無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:48No.1074081477+
>>日本のハンコ並に有害な習慣だな
>無理矢理すぎるだろ
>全く違うやんか
あえていうならお通しくらいか
しかし店に入る
日本だとチップも店長に回収されるだろうな
そして課税される
226無念Nameとしあき23/03/08(水)12:46:55No.1074081515そうだねx1
>アメリカは貧乏人も律儀にチップ払ってんの?
>それともそもそも貧乏人はそんな店いかない?
そんな店にはいかない
アメリカなら中流家庭でも
さいて美味しくも無いレストランで家族で外食に年一で行くかどうかくらい
洋画でもコーヒーなりホットドッグなりテイクアウトだろ
227無念Nameとしあき23/03/08(水)12:47:01No.1074081547そうだねx3
値切りなんかもそれ前提で価格上げるなら最初から下げとけって思うし
手間増えるだけだろって
228無念Nameとしあき23/03/08(水)12:48:21No.1074081892+
>お通しはマジで選択制にしろ
>要る要らないじゃなくてお通しの種類の選択ね
>お通しなんかいらねーよって話ならそうなんだけど
>そうそう無くならんでしょこれ
>だからせめて選択させて
お通し(席料)がない店を選択するって簡単な解決方法があるのに
世界が俺に合わせるべき
って考え辞めなよ
229無念Nameとしあき23/03/08(水)12:49:02No.1074082080+
>uberも何故かチップあるよね
孫正義が日本にチップ文化を広めようとしてる
230無念Nameとしあき23/03/08(水)12:49:35No.1074082226そうだねx1
お通し自体は酒の席での話題の一つになるから個人的にはいいと思うけどね
231無念Nameとしあき23/03/08(水)12:49:35No.1074082229+
ちょっと臭かったり柄の悪い人がいる立ち飲み場って言う選択の自由あるんすよ
232無念Nameとしあき23/03/08(水)12:49:39No.1074082253そうだねx1
    1678247379210.jpg-(359057 B)
359057 B
>法要乞食並に有害な習慣だな
233無念Nameとしあき23/03/08(水)12:49:40No.1074082260+
>値切りなんかもそれ前提で価格上げるなら最初から下げとけって思うし
>手間増えるだけだろって
100人きて1人引っかかるだけでも大儲けなので
234無念Nameとしあき23/03/08(水)12:50:17No.1074082421そうだねx2
むしろチップももらえやしないのに接客頑張ろうって日本人が優秀だ
優秀な奴隷だ
235無念Nameとしあき23/03/08(水)12:51:08No.1074082628そうだねx2
思ったんだけどさ
これだけお通しが忌避されて敬遠されてるってとこは
お通しがないお店の潜在的需要がすごくて
そんな店をつくったら大人気になるんじゃね?
としあきは起業してお店をやるべきでは?
236無念Nameとしあき23/03/08(水)12:51:56No.1074082829+
海の向こうの強欲な乞食とは大違いだな
237無念Nameとしあき23/03/08(水)12:52:08No.1074082886そうだねx4
アメリカじゃボランティアや奉仕活動が日本以上にキャリアパスのために必要だし
美辞麗句には裏がある国
238無念Nameとしあき23/03/08(水)12:52:54No.1074083074そうだねx1
>値切りなんかもそれ前提で価格上げるなら最初から下げとけって思うし
>手間増えるだけだろって
江戸時代にそれやって(値切りとかなしの定価販売は画期的だった)
財閥まで上り詰めたのが三菱
案外定価って近年のシステムなんよね
239無念Nameとしあき23/03/08(水)12:53:06No.1074083124+
チップって税制どうなってんだ?
かからないなら脱税じゃん
240無念Nameとしあき23/03/08(水)12:53:13No.1074083151そうだねx6
>むしろチップももらえやしないのに接客頑張ろうって日本人が優秀だ
>優秀な奴隷だ

チップ前提だからその分賃金が低いんだけど
欧米至上主義教からするとそのは見ないふりするよね
241無念Nameとしあき23/03/08(水)12:54:13No.1074083385そうだねx3
各国のいいところを全部取り入れたら結局社会が回らなくなりそう
242無念Nameとしあき23/03/08(水)12:54:44No.1074083531+
>チップ文化スレ
>日本になくてよかった
一律幾らと決まってるなら楽だけどね
金額は気持ちの問題と言う一方で金額によっては侮辱とみなされるとか釣銭全額チップにしないといけないパターンがあるとか訳が分からん
243無念Nameとしあき23/03/08(水)12:55:38No.1074083762+
そもそも料金にサービス料も含めて設定されてるんだから必要ないだろ...?
もしチップ制度導入するなら大幅値下げしてからだな
244無念Nameとしあき23/03/08(水)12:55:50No.1074083814+
>各国のいいところを全部取り入れたら結局社会が回らなくなりそう
各国の良いところだけを集めたら最強の国家になるに決まってる
どこそこの国では○○やってるから日本もやるべき!
ってのが日本の常識だぞ
中東では原油採掘してるから日本も採掘するべきだよ
245無念Nameとしあき23/03/08(水)12:56:12No.1074083911+
    1678247772664.jpg-(83461 B)
83461 B
>海の向こうの強欲な乞食とは大違いだな
ドバイじゃ道ばたで寝てるだけで札束ぶつけられる
246無念Nameとしあき23/03/08(水)12:56:24No.1074083972+
>そもそも料金にサービス料も含めて設定されてるんだから必要ないだろ...?
>もしチップ制度導入するなら大幅値下げしてからだな
その理屈なら賃金も大幅値下げだよな
247無念Nameとしあき23/03/08(水)12:57:13No.1074084203+
>各国のいいところを全部取り入れたら結局社会が回らなくなりそう
席料良いよねされて文句言う奴が出てくるに100円
248無念Nameとしあき23/03/08(水)12:57:16No.1074084215そうだねx2
>>海の向こうの強欲な乞食とは大違いだな
>ドバイじゃ道ばたで寝てるだけで札束ぶつけられる
マジかよ…
249無念Nameとしあき23/03/08(水)12:57:16No.1074084217+
>チップって税制どうなってんだ?
>かからないなら脱税じゃん
日本は申告しないといけないけどチップ文化の国だとどうなるんだろうね
250無念Nameとしあき23/03/08(水)12:58:35No.1074084593+
ドバイで乞食っつったらよっぽどだろう…
251無念Nameとしあき23/03/08(水)12:59:55No.1074084968そうだねx1
イスラムは喜捨が義務としてあるってのも要因かねぇ
252無念Nameとしあき23/03/08(水)13:00:01No.1074085003+
1ドルでも10人接客しただけで10ドルになる訳でしょ
一日数時間働くだけで週休3日だろうと暮らしていけない?
253無念Nameとしあき23/03/08(水)13:00:04No.1074085012そうだねx1
ドバイで金持ちがいる地区で乞食が居座れるの?
追い出されそうな気がするけど
254無念Nameとしあき23/03/08(水)13:00:18No.1074085078+
イスラム教とかヒンドゥー教って乞食が職業になってるから勝手に道端座り込んで始めると殴り殺されるんでしょ
255無念Nameとしあき23/03/08(水)13:01:32No.1074085413+
ノーチップの店構えたら客がそっちに流れるだろ!って近隣の老舗から文句来るんだろうな
256無念Nameとしあき23/03/08(水)13:01:47No.1074085490+
マックのスマイルもチップ取られるとしたらいくら払う?
257無念Nameとしあき23/03/08(水)13:01:50No.1074085502+
>イスラム教とかヒンドゥー教って乞食が職業になってるから勝手に道端座り込んで始めると殴り殺されるんでしょ
ジョジョでみた
258無念Nameとしあき23/03/08(水)13:01:56No.1074085528そうだねx3
くださいって明言して料金表まで作ってあるなら
もう要求どころか請求じゃん
259無念Nameとしあき23/03/08(水)13:02:15No.1074085609+
ドバイの人がインタビューで全員お金持ちと思わないでって言ってた
260無念Nameとしあき23/03/08(水)13:02:43No.1074085749そうだねx1
>これだけお通しが忌避されて敬遠されてるってとこは
>お通しがないお店の潜在的需要がすごくて
>そんな店をつくったら大人気になるんじゃね?
>としあきは起業してお店をやるべきでは?
自分でやれば?
261無念Nameとしあき23/03/08(水)13:03:47No.1074086002+
>>海の向こうの強欲な乞食とは大違いだな
>ドバイじゃ道ばたで寝てるだけで札束ぶつけられる
だからガーシーはUAEで寝てるのか
262無念Nameとしあき23/03/08(水)13:04:18No.1074086120そうだねx1
>その理屈なら賃金も大幅値下げだよな

>チップ前提だからその分賃金が低いんだけど
263無念Nameとしあき23/03/08(水)13:04:43No.1074086225+
>マックのスマイルもチップ取られるとしたらいくら払う?
まずは自分がいくら払うか言うもんだろ
264無念Nameとしあき23/03/08(水)13:07:08No.1074086809そうだねx4
アメリカって普通に息苦しいよね
子供の頃はなんであんな憧れてたんだろ
265無念Nameとしあき23/03/08(水)13:07:29No.1074086891そうだねx3
>くださいって明言して料金表まで作ってあるなら
>もう要求どころか請求じゃん
とりあえず20%ください
気に入った場合は好きなだけ払ってください
サービスが気に入らなくても15%ください←コレが嫌
266無念Nameとしあき23/03/08(水)13:08:40No.1074087173+
>アメリカって普通に息苦しいよね
>子供の頃はなんであんな憧れてたんだろ
映画とかではチップもスマートに観えるもんな
267無念Nameとしあき23/03/08(水)13:08:49No.1074087210+
>>これだけお通しが忌避されて敬遠されてるってとこは
>>お通しがないお店の潜在的需要がすごくて
>>そんな店をつくったら大人気になるんじゃね?
>>としあきは起業してお店をやるべきでは?
>自分でやれば?
いや?
俺は別にお通しにふまんないし
268無念Nameとしあき23/03/08(水)13:09:41No.1074087417+
ドミノピザも持ち帰りなのにサービス料取るようになった
269無念Nameとしあき23/03/08(水)13:10:23No.1074087555そうだねx2
>ドバイで金持ちがいる地区で乞食が居座れるの?
>追い出されそうな気がするけど
イスラムの教えで乞食に金を恵むのが天国へ行きやすくなるってのがあるから
金持ちほど乞食を求める
なのであっちの乞食は組合があるくらいちゃんとした商売
270無念Nameとしあき23/03/08(水)13:10:25No.1074087565+
お通しが無い店なんてもう普通にいくらでもあるし
271無念Nameとしあき23/03/08(水)13:10:36No.1074087611+
空気読むどころじゃすまないチップ圧力ひでえな
なんで廃止できないんだ脳がヤードポンド規格でできた石頭かアメリカ人
272無念Nameとしあき23/03/08(水)13:11:04No.1074087714+
    1678248664869.jpg-(35069 B)
35069 B
しゃちょースレでチップの話しってないよな
アイツ払ってないのか?
273無念Nameとしあき23/03/08(水)13:11:13No.1074087750+
席料書かない店みたいなものか
くそじゃん
274無念Nameとしあき23/03/08(水)13:11:29No.1074087827そうだねx2
ぶっちゃけ「チップ文化」なんて大層なものじゃなくて
もはやただの同調圧力に成り下がってるよね
275無念Nameとしあき23/03/08(水)13:12:03No.1074087950+
海外には同調圧力なんてないとは何だったのか
276無念Nameとしあき23/03/08(水)13:12:05No.1074087958+
>いや?
>俺は別にお通しにふまんないし
じゃあなんで人に勧めた?
277無念Nameとしあき23/03/08(水)13:13:25No.1074088289そうだねx2
イスラムの乞食って縄張りあるから余所者が真似したら袋叩きにされると思う
278無念Nameとしあき23/03/08(水)13:13:28No.1074088302+
>席料書かない店みたいなものか
>くそじゃん
つ「時価」
279無念Nameとしあき23/03/08(水)13:15:11No.1074088713そうだねx1
向こうのが良い部分も多数あるだろうけど
日本人でいいわ
280無念Nameとしあき23/03/08(水)13:15:36No.1074088813そうだねx1
>しゃちょースレでチップの話しってないよな
>アイツ払ってないのか?
貧乏人の妄想にチップと言う概念はない
281無念Nameとしあき23/03/08(水)13:16:06No.1074088939+
>イスラムの乞食って縄張りあるから余所者が真似したら袋叩きにされると思う
権利買わないといかんらしいね
282無念Nameとしあき23/03/08(水)13:16:40No.1074089084+
>イスラムの乞食って縄張りあるから余所者が真似したら袋叩きにされると思う
よく分からんが乞食ギルドみたいなところで金払って会員になって乞食場所を斡旋して貰うのか?
それとも縄張り持ちの乞食と仲良くなって一緒に乞食するとか?
283無念Nameとしあき23/03/08(水)13:17:39No.1074089315そうだねx1
>>しゃちょースレでチップの話しってないよな
>>アイツ払ってないのか?
>貧乏人の妄想にチップと言う概念はない
あったとしても小銭渡せば良いと思ってそうだ
284無念Nameとしあき23/03/08(水)13:17:43No.1074089334+
>海外には同調圧力なんてないとは何だったのか
(自分の妄想する理想の海外には)ない
285無念Nameとしあき23/03/08(水)13:17:52No.1074089380そうだねx3
>電子決済のせいで
>今までチップ求められなかったチェーン店でもチップ求められて
>アメリカ人がストレスを感じてる
> https://www.cnn.co.jp/business/35197610.html [link]
逆になると思ってたのに…
286無念Nameとしあき23/03/08(水)13:18:02No.1074089404そうだねx2
>江戸時代にそれやって(値切りとかなしの定価販売は画期的だった)
>財閥まで上り詰めたのが三菱
三井越後屋だ
287無念Nameとしあき23/03/08(水)13:18:51No.1074089577+
チップある職業とそうでない職業で最低賃金に差が付いてるのは普通に職業差別なのでは
288無念Nameとしあき23/03/08(水)13:20:11No.1074089873+
アメリカでも無くせば?
EUとかはどうなんだろ
289無念Nameとしあき23/03/08(水)13:20:12No.1074089882そうだねx3
>アメリカって普通に息苦しいよね
>子供の頃はなんであんな憧れてたんだろ
大人になっても盲目的に憧れてる一部の自称リベラルがまるで子供っぽいバカであるかのような言い方はやめたまえ!
290無念Nameとしあき23/03/08(水)13:20:26No.1074089935+
アメリカの行政自体もチップやめさせたいとかなんとか
291無念Nameとしあき23/03/08(水)13:22:35No.1074090475+
>>電子決済のせいで
>>今までチップ求められなかったチェーン店でもチップ求められて
>>アメリカ人がストレスを感じてる
>> https://www.cnn.co.jp/business/35197610.html [link]

>チップに批判的な人々は、客と労働者の力関係が崩れると主張。1900年代初期には複数の州でチップを禁止する法律が可決された。
はやくしろ!間に合わなくなっても知らんぞー!ってベジータさんが叫びそう
292無念Nameとしあき23/03/08(水)13:22:51No.1074090531+
>ドバイの人がインタビューで全員お金持ちと思わないでって言ってた
イタリア人が全員陽キャと思うなよみたいなもんか
まあそりゃそうだよね
293無念Nameとしあき23/03/08(水)13:24:25No.1074090862+
>チップある職業とそうでない職業で最低賃金に差が付いてるのは普通に職業差別なのでは
同じ職業でも要領の良い子はチップでの稼ぎが大きいので従業員間で不満が出にくいように気に入らなくてもチップ払えとなってる
気に入らないサービスに対して心づけを渡せってなんだよ
294無念Nameとしあき23/03/08(水)13:24:37No.1074090906そうだねx2
>No.1074063931
半世紀前の基準でサービス業の給与体系考えてるとか
大手振って先進国と言えるもんじゃないな…
295無念Nameとしあき23/03/08(水)13:24:39No.1074090919+
>>マックのスマイルもチップ取られるとしたらいくら払う?
>まずは自分がいくら払うか言うもんだろ
100万ドルの笑顔を要求しよう
296無念Nameとしあき23/03/08(水)13:26:05No.1074091225+
従業員の給金を直接客が払ってるのか
じゃあ店の商品がその分だけ安いの?
297無念Nameとしあき23/03/08(水)13:26:50No.1074091388+
チップの代わりにチンポしゃぶってろ
298無念Nameとしあき23/03/08(水)13:27:08No.1074091465+
背景に歴史とか文化的なものもあるから単純にハイやめようとは出来ないみたいね
299無念Nameとしあき23/03/08(水)13:27:54No.1074091651そうだねx1
チップ自体はまぁ良いとして
雇い主が集めて再分配は意味無さすぎるだろ…
300無念Nameとしあき23/03/08(水)13:28:37No.1074091801+
>はやくしろ!間に合わなくなっても知らんぞー!ってベジータさんが叫びそう
間に合わなかったんだよ…
301無念Nameとしあき23/03/08(水)13:29:20No.1074091954+
稼ぎたかったら愛想良く接客しろって合理的だが会計時%で上乗せはおかしくね
302無念Nameとしあき23/03/08(水)13:30:08No.1074092113そうだねx2
>タクシーやガソリンスタンド寄った際に「釣りはいらねえ」程度でいいと思うんだよね
日本だとお客さま困りますってなるやつ
303無念Nameとしあき23/03/08(水)13:31:05No.1074092318+
>チップ自体はまぁ良いとして
>雇い主が集めて再分配は意味無さすぎるだろ…
所得税申告が楽になる
304無念Nameとしあき23/03/08(水)13:34:43No.1074093159+
>従業員の給金を直接客が払ってるのか
>じゃあ店の商品がその分だけ安いの?
当然今のインフレプライスだぞ
305無念Nameとしあき23/03/08(水)13:34:45No.1074093167+
キモ
チップ
306無念Nameとしあき23/03/08(水)13:35:29No.1074093345そうだねx3
>電子決済のせいで
>今までチップ求められなかったチェーン店でもチップ求められて
>アメリカ人がストレスを感じてる
手軽なのがウリでもあるのにそこでチップ文化持ち込まれると意味ないな
307無念Nameとしあき23/03/08(水)13:37:44No.1074093857+
80年代に欧米被れ酷かった時期にちょっとだけ旅館とかホテルでは求められる風潮あったな
クソだわ
308無念Nameとしあき23/03/08(水)13:37:44No.1074093860そうだねx2
本当に日本になくて良かったというのは同感
チップ制度で良いと思える点がないもん
309無念Nameとしあき23/03/08(水)13:38:21No.1074094010+
>稼ぎたかったら愛想良く接客しろって合理的だが会計時%で上乗せはおかしくね
今ではチップ払わないと愛想良くしないぞSNSに晒すぞになってるな
310無念Nameとしあき23/03/08(水)13:41:18No.1074094689+
>ドバイじゃ道ばたで寝てるだけで札束ぶつけられる
もう終わりだ猫の国とか言ってる子はさっさとドバイに行って乞食すべき
311無念Nameとしあき23/03/08(水)13:42:44No.1074095014+
日本も香典とかめんどくさいのはあったが
家族葬が主流になり減ってきた
312無念Nameとしあき23/03/08(水)13:42:52No.1074095051+
    1678250572444.jpg-(73686 B)
73686 B
向こうは物乞いの組合があってそこに上納しなきゃならない
どこの世界でも生きていくのはたいへんなのだ…
313無念Nameとしあき23/03/08(水)13:43:17No.1074095148+
アメリカって今最低時給が3000円とかなんでしょ?いくら払えばいいの
314無念Nameとしあき23/03/08(水)13:43:38No.1074095225+
>日本も香典とかめんどくさいのはあったが
>家族葬が主流になり減ってきた
香典は昔の講の名残りよね
葬式代を出すためにみんなでお金を持ち寄る制度
315無念Nameとしあき23/03/08(水)13:44:22No.1074095406+
>アメリカって今最低時給が3000円とかなんでしょ?いくら払えばいいの
料金の15パーくらい
316無念Nameとしあき23/03/08(水)13:45:17No.1074095614+
京都のいいとこの旅館泊まると露骨に心付けを催促する雰囲気出されるよ…
317無念Nameとしあき23/03/08(水)13:46:23No.1074095878+
>料金の15パーくらい
いい店に行くと18とか20になるとか
定額じゃなくて支払った料金の割合だからヤバい
318無念Nameとしあき23/03/08(水)13:46:56No.1074095986そうだねx1
だからファーストフードが生まれた
319無念Nameとしあき23/03/08(水)13:47:04No.1074096019+
>アメリカって今最低時給が3000円とかなんでしょ?いくら払えばいいの
飲食の時給は3ドルとかだよ
チップ込みでそれ
320無念Nameとしあき23/03/08(水)13:47:24No.1074096086+
>チップ自体はまぁ良いとして
>雇い主が集めて再分配は意味無さすぎるだろ…
いいサービスをしてくれた店員に払ったチップがクソみたいな穀潰しにも行き渡る素晴らしいシステム
321無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:17No.1074096288+
>料金の15パーくらい
300円ぐらいか
チップって店に出てくる店員だけ受け取るけど中で作業してるやつ貰えないよね
322無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:18No.1074096292そうだねx1
>日本も香典とかめんどくさいのはあったが
>家族葬が主流になり減ってきた
香典とかはまだいいがお返しとかが面倒くさい
323無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:55No.1074096422+
>>料金の15パーくらい
>いい店に行くと18とか20になるとか
>定額じゃなくて支払った料金の割合だからヤバい
ガバガバすぎるな
324無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:57No.1074096430+
>京都のいいとこの旅館泊まると露骨に心付けを催促する雰囲気出されるよ
伝統を大事にする(負の面)
325無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:57No.1074096431+
>チップって店に出てくる店員だけ受け取るけど中で作業してるやつ貰えないよね
だから店があとで全部まとめて分配するんだよ
326無念Nameとしあき23/03/08(水)13:48:59No.1074096436+
>>料金の15パーくらい
>300円ぐらいか
>チップって店に出てくる店員だけ受け取るけど中で作業してるやつ貰えないよね
もちろんだから時給には差がある
327無念Nameとしあき23/03/08(水)13:50:58No.1074096862+
>京都のいいとこの旅館泊まると露骨に心付けを催促する雰囲気出されるよ…
そういやタクシーとかも酷いんだっけ京都
それでMKが重宝されたとか
328無念Nameとしあき23/03/08(水)13:51:07No.1074096883そうだねx1
>本当に日本になくて良かったというのは同感
>チップ制度で良いと思える点がないもん
経営者はホクホクだぞ
人件費まるまるチップで賄おうとするから
329無念Nameとしあき23/03/08(水)13:52:31No.1074097213+
海外旅行行ける人も海外で生活出来る人もすげえな
すっかり忘れてたけどこのチップ文化だけでも厄介過ぎて行けない
330無念Nameとしあき23/03/08(水)13:53:39No.1074097457+
>背景に歴史とか文化的なものもあるから単純にハイやめようとは出来ないみたいね
チップもらうような職業はそもそも奴隷がやってた=賃金を支払わなくていいからチップ文化ができたって聞いて
鬼畜かと
331無念Nameとしあき23/03/08(水)13:53:40No.1074097459+
>だからファーストフードが生まれた
初期のマックのドライブスルーはチップ制度があって
ローラースケートを履いたお姉ちゃんにいくらか渡すのが決まりだったんだ
基本給はめっちゃお安いので胸元とか強調して稼いでいなすった
332無念Nameとしあき23/03/08(水)13:55:05No.1074097733+
>>料金の15パーくらい
>300円ぐらいか
>チップって店に出てくる店員だけ受け取るけど中で作業してるやつ貰えないよね
だから公平なところだと職場でプールしていて各従業員に配分するんだよ
333無念Nameとしあき23/03/08(水)13:55:06No.1074097736そうだねx2
>基本給はめっちゃお安いので胸元とか強調して稼いでいなすった
ビキニ洗車とかそうやって生まれたんだろうな…
334無念Nameとしあき23/03/08(水)13:55:58No.1074097901+
>>>料金の15パーくらい
>>いい店に行くと18とか20になるとか
>>定額じゃなくて支払った料金の割合だからヤバい
>ガバガバすぎるな
ちな端数は全て繰り上げ
335無念Nameとしあき23/03/08(水)13:55:59No.1074097908+
>>背景に歴史とか文化的なものもあるから単純にハイやめようとは出来ないみたいね
>チップもらうような職業はそもそも奴隷がやってた=賃金を支払わなくていいからチップ文化ができたって聞いて
>鬼畜かと
いつも金持ちが自分たちの都合の良いようにルールを書き換えて来た世界だからね…経済に関してもそう
336無念Nameとしあき23/03/08(水)13:59:58No.1074098726+
>>無料キャンプ地の無法者問題見たら料金必要だなと思った
>>居酒屋はあれでまだましなんだろう
>ぼったくり店はともかくチェーン店の数百円程度に愚痴愚痴言う奴はもれなくヤバイ奴と分かるからそういう判定機としても役立つ
ショバ代無いと居座ろうとする未開の民族がいるのでショバ代はどうしても必要になるのだ
お通しやら手ぬぐいやらお水やらはソレに対してのサービスみたいなもん
337無念Nameとしあき23/03/08(水)14:02:17No.1074099264+
>海外出羽守もチップ文化は完全にスルーするよね
他人にやれやれ言うだけで身銭切ることは無い自称ネオリベの乞食だし
338無念Nameとしあき23/03/08(水)14:02:18No.1074099273+
実際には従業員は低水準の給料のままで働かされるからやってることが共産主義と同じなんだよな…
339無念Nameとしあき23/03/08(水)14:04:13No.1074099669+
>ビキニ洗車とかそうやって生まれたんだろうな…
ビキニ洗車いいなあ…チップいっぱいはずんじゃうぞ俺
340無念Nameとしあき23/03/08(水)14:04:23No.1074099710+
そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
341無念Nameとしあき23/03/08(水)14:04:56No.1074099843+
>海外出羽守もチップ文化は完全にスルーするよね
タラコがフランスに行ったのはチップ文化が無いからとか言ってた
チップ渡す事が侮辱行為になるとか
本当かは知らんけど
342無念Nameとしあき23/03/08(水)14:05:15No.1074099911+
>本当に日本になくて良かったというのは同感
>チップ制度で良いと思える点がないもん
チップ制度はないけど
席代、お通し、チャージ代、〇〇料金、週末料金、繁盛期料金等.etc
名前が違うだけで糞だと思うものはいくらでもあるでしょ
343無念Nameとしあき23/03/08(水)14:05:33No.1074099984+
>そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
奴隷に金恵む俺かっけーの延長
344無念Nameとしあき23/03/08(水)14:05:44No.1074100033+
>No.1074091651
共産主義だな
明日の労働英雄は君だ
345無念Nameとしあき23/03/08(水)14:06:15No.1074100136+
>そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
賃金安くて済むし金欲しさに競い合ってサービスも向上するし資本家に超都合の良いルールだから
346無念Nameとしあき23/03/08(水)14:06:29No.1074100190+
>>そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
>奴隷に金恵む俺かっけーの延長
加えて雇い主は従業員に金払いたくない
347無念Nameとしあき23/03/08(水)14:06:32No.1074100199+
宅配業者に飴とかクッキー渡すのもチップになるの?
348無念Nameとしあき23/03/08(水)14:07:11No.1074100338+
>海外出羽守もチップ文化は完全にスルーするよね
あと日本では一家の財布を握ってるのが嫁なのも言いたがらない
(フェミもそう)
カネの使いみちの決定権こそが権力だから
既婚日本人女性の多くは海外に比べ強大な権力持ってる
349無念Nameとしあき23/03/08(水)14:07:57No.1074100492+
>>本当に日本になくて良かったというのは同感
>>チップ制度で良いと思える点がないもん
>チップ制度はないけど
>席代、お通し、チャージ代、〇〇料金、週末料金、繁盛期料金等.etc
>名前が違うだけで糞だと思うものはいくらでもあるでしょ
ファミレスとかで飲み物一杯で3時間みたいな話見ると席料もしゃあないかなとは思う
350無念Nameとしあき23/03/08(水)14:08:31No.1074100596+
>>基本給はめっちゃお安いので胸元とか強調して稼いでいなすった
>ビキニ洗車とかそうやって生まれたんだろうな…
そういうのがエスカレートして交通事故や渋滞が増えたのでフロリダ州ではセクシーな格好して屋台で物売るのが法律で禁止されてる
352無念Nameとしあき23/03/08(水)14:09:39No.1074100829+
>宅配業者に飴とかクッキー渡すのもチップになるの?
確定申告で経費として処理できる物はチップかもな
353無念Nameとしあき23/03/08(水)14:09:46No.1074100860+
海外も普通にチャージ料あるわ
354無念Nameとしあき23/03/08(水)14:11:48No.1074101284+
>No.1074100750
キモ
355無念Nameとしあき23/03/08(水)14:11:54No.1074101303+
別にチップ代が最初から含まれてるなら
日本人だってサービス料みたいなもんで文句は言わんだろ
パーセントをこっちで考えさせるのがいやらしい
356無念Nameとしあき23/03/08(水)14:13:21No.1074101572+
当の国でも払わんやついるのに他国のやつが理解できる文化じゃない
357無念Nameとしあき23/03/08(水)14:13:32No.1074101606そうだねx1
>そういうのがエスカレートして交通事故や渋滞が増えたのでフロリダ州ではセクシーな格好して屋台で物売るのが法律で禁止されてる
そんな法律あったんか…やっぱりおっぱいが出てたらよそ見しちゃうもんねぇ
358無念Nameとしあき23/03/08(水)14:13:37No.1074101619+
>そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
元からずっと低賃金だからやる気出して貰わないといけない時に渡してたのが始まり

日本の場合はあんまりないな
旅館で自分の世話をしてくれる仲居さんとか誰かに何か用事を頼む時に
心付け渡すとか後でお礼渡すとかはあったみたいだけど
359無念Nameとしあき23/03/08(水)14:13:57No.1074101685そうだねx5
相手見てチップ代を自分で考えるとか商品を値切るとか
俺みたいなコミュ障には無理な文化すぎる
360無念Nameとしあき23/03/08(水)14:16:01No.1074102077+
チップ文化が進むとチップ前提の賃金になるの良いよね…
361無念Nameとしあき23/03/08(水)14:18:15No.1074102591+
    1678252695400.jpg-(90017 B)
90017 B
江戸時代だとお侍さんが公務で外出する際にはお供を連れなきゃいけないんだけど
その際に必ず心づけを渡さなきゃいけないのが決まり
奉公に来てる領地のお百姓さんにとって大切な現金収入だったみたいね
362無念Nameとしあき23/03/08(水)14:19:22No.1074102868+
面倒だから全部明記して一括請求して
363無念Nameとしあき23/03/08(水)14:20:05No.1074103042そうだねx3
>別にチップ代が最初から含まれてるなら
>日本人だってサービス料みたいなもんで文句は言わんだろ
>パーセントをこっちで考えさせるのがいやらしい
1980円の飯を食ったとして10%繰上げで200円
最低額が15%の300円
標準額が20%の400円
最高額が25%の500円以上
こんなんイチイチ計算してられないわな
364無念Nameとしあき23/03/08(水)14:21:12No.1074103289+
10年くらい前だったか外国のホテルが日本人観光客をサイレントクレーマーみたいで怖いとか気味が悪いって言ってたの
365無念Nameとしあき23/03/08(水)14:26:30No.1074104444+
>チップ払わないとサービス悪くなるとかもう強制じゃん
店の中にウェイトレス業をナワバリにしてる奴らがいるだけで自分で厨房前に突っ立って出来上がりを待つならファストフードと同じよ
366無念Nameとしあき23/03/08(水)14:27:19No.1074104628+
一方日本はねこロボを利用した
367無念Nameとしあき23/03/08(水)14:28:11No.1074104824+
タクシーであんまり距離が短いと申し訳ないから釣りは運ちゃんにあげてるな
368無念Nameとしあき23/03/08(水)14:28:59No.1074104993+
>一方日本はねこロボを利用した
顔が黒いから差別
369無念Nameとしあき23/03/08(水)14:31:00No.1074105427+
>10年くらい前だったか外国のホテルが日本人観光客をサイレントクレーマーみたいで怖いとか気味が悪いって言ってたの
外国のホテルと言えばハワイでチップに1万円札を枕の下に置いて宿を出た日本人客が居た
従業員は初めて見る札で1万ドル札と勘違いして大騒ぎになったとか
370無念Nameとしあき23/03/08(水)14:34:30No.1074106174そうだねx3
>10年くらい前だったか外国のホテルが日本人観光客をサイレントクレーマーみたいで怖いとか気味が悪いって言ってたの
妖精さんだよ
何も言わず居心地が悪いと来なくなる
良くすると自然と増える
371無念Nameとしあき23/03/08(水)14:36:33No.1074106601そうだねx4
値段15%マシの文化って普通にクソだと思う
372無念Nameとしあき23/03/08(水)14:37:31No.1074106766そうだねx1
ヤクザ言うの「誠意」みたいで嫌い
373無念Nameとしあき23/03/08(水)14:37:59No.1074106841そうだねx2
>値段15%マシの文化って普通にクソだと思う
消費税が15%増えるようなもんだからな
374無念Nameとしあき23/03/08(水)14:38:36No.1074106965+
チップを無くして価格に上乗せしたら法人税と所得税を二重に取られるけど
直接本人に渡したら所得税だけなのでお得なんだよね
現金ならポッケないないする人もいる
375無念Nameとしあき23/03/08(水)14:39:25No.1074107104+
>ヤクザ言うの「誠意」みたいで嫌い
険悪なムードになりたくないから皆標準%を選ぶってのもな
376無念Nameとしあき23/03/08(水)14:39:39No.1074107143+
>10年くらい前だったか外国のホテルが日本人観光客をサイレントクレーマーみたいで怖いとか気味が悪いって言ってたの
滞在中にクレーム言ったら余計こじれそうだしな外国のホテル
という俺の偏見
377無念Nameとしあき23/03/08(水)14:40:15No.1074107249+
>ヤクザ言うの「誠意」みたいで嫌い
言われてみるとみかじめ料的なのに似てるな
378無念Nameとしあき23/03/08(水)14:40:33No.1074107301+
>チップを無くして価格に上乗せしたら法人税と所得税を二重に取られるけど
>直接本人に渡したら所得税だけなのでお得なんだよね
>現金ならポッケないないする人もいる
チップを渡す側も経費対象に出来るからな
379無念Nameとしあき23/03/08(水)14:40:43No.1074107326+
普通に無法者の文化だよねこれ
380無念Nameとしあき23/03/08(水)14:41:21No.1074107448+
客が何も言わないのをサイレントクレーマーって言う事自体が店側のクレーマーだろっていうギャグ?
381無念Nameとしあき23/03/08(水)14:42:29No.1074107673+
日本で仮にこの文化があったとしてどっかが「当ホテルグループでは一切チップは受け取りません!」の明文化をして客集めそう
382無念Nameとしあき23/03/08(水)14:44:15No.1074108019+
>妖精さんだよ
>何も言わず居心地が悪いと来なくなる
>良くすると自然と増える
ほんと妖精さんで吹いてしまう
こういうの面白いねえ
383無念Nameとしあき23/03/08(水)14:44:59No.1074108129+
>客が何も言わないのをサイレントクレーマーって言う事自体が店側のクレーマーだろっていうギャグ?
滞在中何もクレーム言ってこないし終わったらアッサリ帰るけど二度と来ない
ってのが理解出来なかった海外ホテル
繁忙期の日本人観光客をアテにしてたら翌年から来ないから青ざめたみたいな話だな
384無念Nameとしあき23/03/08(水)14:45:14No.1074108172そうだねx1
>妖精さんだよ
>何も言わず居心地が悪いと来なくなる
>良くすると自然と増える
座敷わらしとかもそうだっけ
385無念Nameとしあき23/03/08(水)14:45:28No.1074108218+
海外から日本に来た観光客もヒャッホー!最高だぜえ!ってなるみたいね
386無念Nameとしあき23/03/08(水)14:46:18No.1074108382+
別に海外だってクレームつけないけど二度と利用しない客なんて大勢いるだろ…
387無念Nameとしあき23/03/08(水)14:46:25No.1074108407+
    1678254385899.jpg-(225252 B)
225252 B
>チップ文化
388無念Nameとしあき23/03/08(水)14:47:18No.1074108601+
>海外から日本に来た観光客もヒャッホー!最高だぜえ!ってなるみたいね
チップねぇのに対応いいしな
389無念Nameとしあき23/03/08(水)14:47:58No.1074108738+
チップ文化って脱税に繋がるよね?
390無念Nameとしあき23/03/08(水)14:48:06No.1074108760+
>>海外から日本に来た観光客もヒャッホー!最高だぜえ!ってなるみたいね
>チップねぇのに対応いいしな
そこに気が付いてあっ…ってなるみたいね
そして重度のリピーターになっていくんだ
391無念Nameとしあき23/03/08(水)14:48:37No.1074108861+
>別に海外だってクレームつけないけど二度と利用しない客なんて大勢いるだろ…
アジア系で見て中韓とかクレーム文化の国だから極端に印象に残ったんじゃない?
392無念Nameとしあき23/03/08(水)14:50:12No.1074109205+
>そこに気が付いてあっ…ってなるみたいね
>そして重度のリピーターになっていくんだ
住むとなると大変だけど観光に来る分にはすげぇ快適らしいからね
ホテルから夜間単独外出余裕で出来るとか
393無念Nameとしあき23/03/08(水)14:50:12No.1074109208+
>>妖精さんだよ
>>何も言わず居心地が悪いと来なくなる
>>良くすると自然と増える
>座敷わらしとかもそうだっけ
妖怪さんですら居心地が良い環境の旅館だとお客さんも集まるわな
394無念Nameとしあき23/03/08(水)14:54:47No.1074110078+
>住むとなると大変だけど観光に来る分にはすげぇ快適らしいからね
>ホテルから夜間単独外出余裕で出来るとか
治安がいいってのが一番助かるみたいね
深夜出かけても強盗に会わないってのは
いくらお金を出しても買えない最高の体験になるんだとか
395無念Nameとしあき23/03/08(水)14:59:01No.1074110932+
    1678255141905.jpg-(5535 B)
5535 B
気軽にラーメン食いに来る人
396無念Nameとしあき23/03/08(水)14:59:33No.1074111041+
>チップ文化って脱税に繋がるよね?
一応アメリカでも脱税になるから所得税申告する
それが面倒だから職場でプールして分配し申告は雇用主がまとめてしている
もちろん脱税している奴も居る
397無念Nameとしあき23/03/08(水)15:08:15No.1074112998+
>気軽にラーメン食いに来る人
ラーメンも好きな人多いみたいね
便座とウォシュレットの完成度は少し古いブームか
398無念Nameとしあき23/03/08(水)15:14:48No.1074114513+
レザボアドッグスの冒頭でスティーブブシェミが
「俺は納得したサービスにしかチップ払わねえ」ってイキって周囲から
「ここのウェイトレスは給料クソ安いんだから1ドルくらいケチケチせず出せや」
って窘められるシーンあるけど、向こうの感覚でもそんな感じなんだろね
399無念Nameとしあき23/03/08(水)15:17:20No.1074114972+
Uber使った時に早く届いたらチップ入れてる
400無念Nameとしあき23/03/08(水)15:17:23No.1074114985+
チップ文化ある国でも疎まれてるなら「日本でもチップ文化やるべき!」って主張してた人達は何だったの?
401無念Nameとしあき23/03/08(水)15:20:53No.1074115769そうだねx3
>チップ文化ある国でも疎まれてるなら「日本でもチップ文化やるべき!」って主張してた人達は何だったの?
何もクソもバカよ
402無念Nameとしあき23/03/08(水)15:22:23No.1074116096+
>Uber使った時に早く届いたらチップ入れてる
Uberってチップ要るのか
それ聞くと余計使う事はなさそうだ
403無念Nameとしあき23/03/08(水)15:23:47No.1074116376+
チップではないけどタクシー乗った時ちかは釣り要らん言うな
短距離で申し訳なくてな
404無念Nameとしあき23/03/08(水)15:23:59No.1074116416+
>>チップ文化ある国でも疎まれてるなら「日本でもチップ文化やるべき!」って主張してた人達は何だったの?
>何もクソもバカよ
今でも言ってるんだから過去形じゃないよな
405無念Nameとしあき23/03/08(水)15:24:05No.1074116428そうだねx1
>>Uber使った時に早く届いたらチップ入れてる
>Uberってチップ要るのか
>それ聞くと余計使う事はなさそうだ
どこをどう読んだらそうなるのか分からんが
チップは任意だよ
406無念Nameとしあき23/03/08(水)15:25:03No.1074116630+
チップじゃなくて投げ銭にした方が良さそう
チップはなくて当たり前でスタッフにに対応したQRかなにか用意して置けばほしいやつは頑張るやろ
407無念Nameとしあき23/03/08(水)15:25:08No.1074116647そうだねx2
袖の下の合法化
408無念Nameとしあき23/03/08(水)15:25:23No.1074116700+
>チップ文化スレ
>日本になくてよかった
外人「このお通しってのはなに?頼んだ覚えないよ…」
409無念Nameとしあき23/03/08(水)15:25:36No.1074116749+
>そもそもあっちでチップ文化が生まれたのってなんでなんだ?
接客係を勤勉に働かせるため
チップ制度があると多く仕事した方が金を貰えるし丁寧な仕事をすれば貰えるチップも増える
つまり有能ほど給料が多くて無能ほど給料が少ない
雇う側からしても人件費が抑えられるから助かる
410無念Nameとしあき23/03/08(水)15:27:15No.1074117136+
皿洗いしてれば高額のお給料もらえて楽に暮らせるんじゃなかったのかよアメリカ
411無念Nameとしあき23/03/08(水)15:28:06No.1074117327+
欧米人がこぞってハンコ文化をバカにするけど
あっちにも同じくらい滅ぼすべき文化を持ってるという恥部
412無念Nameとしあき23/03/08(水)15:28:26No.1074117406+
袖の下って賄賂だからチップじゃなくね
413無念Nameとしあき23/03/08(水)15:28:33No.1074117430+
>外人「このお通しってのはなに?頼んだ覚えないよ…」
テーブルチャージをご存知ないのですか?
414無念Nameとしあき23/03/08(水)15:28:35No.1074117438+
>外人「このお通しってのはなに?頼んだ覚えないよ…」
今は最初に説明したり説明書きする店も増えたな
415無念Nameとしあき23/03/08(水)15:30:00No.1074117795+
お通しはまだ場所代と定額だし別にいいかなって
初めて知った時はアホなシステムとは当時思ったけど上でも言われてるけどチャージ料金よね
416無念Nameとしあき23/03/08(水)15:30:05No.1074117821+
>袖の下の合法化
不動産の礼金もそれだっけ
417無念Nameとしあき23/03/08(水)15:30:51No.1074118041+
>お通しはまだ場所代と定額だし別にいいかなって
>初めて知った時はアホなシステムとは当時思ったけど上でも言われてるけどチャージ料金よね
他の食事屋と比べて居酒屋の回転率はゴミだからな
418無念Nameとしあき23/03/08(水)15:31:25No.1074118178+
    1678257085497.jpg-(35635 B)
35635 B
チップもらわないと生きていけないレベルでなんで経営者たたかれないの欧米
419無念Nameとしあき23/03/08(水)15:31:33No.1074118204+
チップ強制は雇い主が搾取してるから起こってることだからな
お通しとは違う
420無念Nameとしあき23/03/08(水)15:32:04No.1074118322そうだねx1
>他の食事屋と比べて居酒屋の回転率はゴミだからな
言われてみるとそうだな
俺は旅行行った時に飯が遅くなった時くらいしか使わんけどずっと同じ客いるもんね
421無念Nameとしあき23/03/08(水)15:33:06No.1074118571そうだねx5
>不動産の礼金もそれだっけ
戦後の避難用住宅を優先的に回してもらう為の裏金が元だね
これは失くした方がいい日本のシステムの一つ
422無念Nameとしあき23/03/08(水)15:33:17No.1074118611+
>>外人「このお通しってのはなに?頼んだ覚えないよ…」
>テーブルチャージをご存知ないのですか?
めんどいからそう説明する人居るけど悪魔で料理が来るまでのつまみだぞ
423無念Nameとしあき23/03/08(水)15:33:21No.1074118621そうだねx2
>レザボアドッグスの冒頭でスティーブブシェミが
>「俺は納得したサービスにしかチップ払わねえ」ってイキって周囲から
>「ここのウェイトレスは給料クソ安いんだから1ドルくらいケチケチせず出せや」
>って窘められるシーンあるけど、向こうの感覚でもそんな感じなんだろね
みんな辛いんだから…みたいな感じなのかね
とはいえ美徳じゃなくてシステムの欠陥すぎる
424無念Nameとしあき23/03/08(水)15:34:24No.1074118871+
チップて小銭じゃないの
食事代が5万なら1万円も渡すの?
425無念Nameとしあき23/03/08(水)15:34:33No.1074118910+
テーブルの上に金置き忘れてベッドメイキングに全部取られる事件があったような
426無念Nameとしあき23/03/08(水)15:35:02No.1074119025+
近所の居酒屋はいつの間にかお通しやめたな
結構美味いお通し出す店だから別によかったんだが
427無念Nameとしあき23/03/08(水)15:35:02No.1074119028+
>食事代が5万なら1万円も渡すの?
相場はそうなる
428無念Nameとしあき23/03/08(水)15:35:32No.1074119167+
    1678257332601.jpg-(14258 B)
14258 B
日本には古来からあるキモチップ文化があるから定着しない
キモチップには気持ちが込められているからお金を得られなくても感謝を受け取れる
キモチップを売っている業者の懐も潤う
ウィンウィンの関係なんですよ
429無念Nameとしあき23/03/08(水)15:35:49No.1074119238+
日本に来た外人がチップ払ってったって話は聞かないよな
430無念Nameとしあき23/03/08(水)15:35:58No.1074119282+
>>他の食事屋と比べて居酒屋の回転率はゴミだからな
>言われてみるとそうだな
>俺は旅行行った時に飯が遅くなった時くらいしか使わんけどずっと同じ客いるもんね
ずっといる客が終始同じペースで飲食してくれればいいんだろうけど酔いも進めば腹も膨れるしタバコ吸いながらリラックスモード入ったりするしなぁ…
431無念Nameとしあき23/03/08(水)15:36:01No.1074119298+
>近所の居酒屋はいつの間にかお通しやめたな
>結構美味いお通し出す店だから別によかったんだが
お通しとあと礼金も最近流行り止める所出てきたな
432無念Nameとしあき23/03/08(水)15:36:12No.1074119341そうだねx3
>「ここのウェイトレスは給料クソ安いんだから1ドルくらいケチケチせず出せや」
そんな善意の文化はとっくに通り越して
チップ貰えるんだから他より給料削ってもいいですよって法になっている
頭がおかしい
433無念Nameとしあき23/03/08(水)15:37:14No.1074119570+
>日本に来た外人がチップ払ってったって話は聞かないよな
「受け取れないです」→「チップ出さなくていいの?!やったー」のバターンで知られる様に
434無念Nameとしあき23/03/08(水)15:37:18No.1074119585+
    1678257438413.jpg-(85050 B)
85050 B
>日本に来た外人がチップ払ってったって話は聞かないよな
そりゃ海外旅行する人はチップ制度のある国くらい把握してるからな
435無念Nameとしあき23/03/08(水)15:37:36No.1074119673+
>チップ貰えるんだから他より給料削ってもいいですよって法になっている
まさに本末転倒
436無念Nameとしあき23/03/08(水)15:38:01No.1074119758+
>日本の旅館でも部屋担当の仲居さんに心付けをソッと渡す習慣がある
>慰安旅行で社長が渡してた
>だからってなんか変わるもんでも無いだろうになぁと思うのだが
そもそも旅館が割高
437無念Nameとしあき23/03/08(水)15:38:32No.1074119870+
>チップ貰えるんだから他より給料削ってもいいですよって法になっている
>頭がおかしい
前提が崩れたという次元ですらなくそもそもが逆転してスタートだからどんなに理由つけてもアホ文化にしかならないという
438無念Nameとしあき23/03/08(水)15:38:37No.1074119888そうだねx2
    1678257517258.jpg-(407522 B)
407522 B
料理を待ってる間に酒を飲みながら軽くつまめるように店側がサービスで出していた物にいつの間にか値段が付いていた謎サービス
439無念Nameとしあき23/03/08(水)15:38:51No.1074119939そうだねx1
チップ自体サービスに対しての心づけみたいなもんだけど
チップ貰えなかったら態度最悪ってのは本末転倒じゃねって思う
440無念Nameとしあき23/03/08(水)15:39:36No.1074120094+
お通しはもうちょい上手い万人受けするもん出せばよいのにとは思う
441無念Nameとしあき23/03/08(水)15:39:53No.1074120155+
>チップて小銭じゃないの
>食事代が5万なら1万円も渡すの?
そもそもあんまり硬貨使うイメージも無いな
442無念Nameとしあき23/03/08(水)15:40:20No.1074120237+
マックみたいなチェーン店でもチップってあるのかい
443無念Nameとしあき23/03/08(水)15:41:14No.1074120428+
>料理を待ってる間に酒を飲みながら軽くつまめるように店側がサービスで出していた物にいつの間にか値段が付いていた謎サービス
たこわさいいな…
444無念Nameとしあき23/03/08(水)15:41:37No.1074120498+
>マックみたいなチェーン店でもチップってあるのかい
今まではなかった
電子決済導入されたらチップ入力する画面が現れて
同調圧力でチップ払わなきゃいけなくなった
445無念Nameとしあき23/03/08(水)15:42:10No.1074120616+
>そもそもあんまり硬貨使うイメージも無いな
そうなのか
小銭入れる籠がレジに置いてあるパターンとドアボーイみたいなのに札渡すシーンしか知らなかった
446無念Nameとしあき23/03/08(水)15:42:19No.1074120647+
>みんな辛いんだから…みたいな感じなのかね
>とはいえ美徳じゃなくてシステムの欠陥すぎる
キリスト教だと他者へのお恵みは自分の徳だったりするのも関係有るんだろな
447無念Nameとしあき23/03/08(水)15:42:44No.1074120736+
>お通しはもうちょい上手い万人受けするもん出せばよいのにとは思う
カシスオレンジとか頼む層に合わないのは間違いない
小サイズのフライドポテトも出せますがどうしますかでいいじゃんね
448無念Nameとしあき23/03/08(水)15:43:23No.1074120863+
日本は評価が減点方式の人が多いからチップはどんどん減りそう
金払うのも最後だし
449無念Nameとしあき23/03/08(水)15:43:28No.1074120874+
>キリスト教だと他者へのお恵みは自分の徳だったりするのも関係有るんだろな
長者番付乗ってる奴とかもっとガンガン回して欲しいわ
どうせ使い切れねぇだろ
450無念Nameとしあき23/03/08(水)15:44:09No.1074121022+
>小サイズのフライドポテトも出せますがどうしますかでいいじゃんね
お通しはすぐ出てくる物じゃないとダメなんで油ものはつらいんじゃね
作り置きのフライドポテトとか出されても困るやろ
451無念Nameとしあき23/03/08(水)15:44:10No.1074121028そうだねx3
>>みんな辛いんだから…みたいな感じなのかね
>>とはいえ美徳じゃなくてシステムの欠陥すぎる
>キリスト教だと他者へのお恵みは自分の徳だったりするのも関係有るんだろな
寄付文化のよくないとこ出てるわ
というかお互いの首絞めあってまでするもんじゃねぇ
452無念Nameとしあき23/03/08(水)15:44:13No.1074121043+
    1678257853733.jpg-(18044 B)
18044 B
お通しに野菜出て来た店があったな
453無念Nameとしあき23/03/08(水)15:45:47No.1074121424+
>キリスト教だと他者へのお恵みは自分の徳だったりするのも関係有るんだろな
向こうの芸能人でもスポーツ選手でも成功者は社会的還元せよって言うのもこの辺か
454無念Nameとしあき23/03/08(水)15:46:11No.1074121523+
お通しに塩だれキャベツとか出てきたら当たりの部類
ただの野菜だとどうすればいいんだってなりそう
455無念Nameとしあき23/03/08(水)15:46:19No.1074121561+
ステーキ店でお通し出されたのは未だに許せねぇ
456無念Nameとしあき23/03/08(水)15:46:58No.1074121725+
>チップ文化って脱税に繋がるよね?
そもそもチップ貰う人は貧困層だから免税対象とかそんなんだった記憶
457無念Nameとしあき23/03/08(水)15:47:03No.1074121742+
    1678258023917.jpg-(80629 B)
80629 B
>寄付文化のよくないとこ出てるわ
道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
458無念Nameとしあき23/03/08(水)15:47:36No.1074121877+
>お通しはもうちょい上手い万人受けするもん出せばよいのにとは思う
自分じゃ頼まないモン出てくるのはありっちゃ有り
459無念Nameとしあき23/03/08(水)15:48:00No.1074121971+
>>小サイズのフライドポテトも出せますがどうしますかでいいじゃんね
>お通しはすぐ出てくる物じゃないとダメなんで油ものはつらいんじゃね
それで枝豆か冷奴が無難なのかね
>No.1074119888
460無念Nameとしあき23/03/08(水)15:48:45No.1074122159+
>お通しはすぐ出てくる物じゃないとダメなんで油ものはつらいんじゃね
>作り置きのフライドポテトとか出されても困るやろ
じゃあポテサラ?
461無念Nameとしあき23/03/08(水)15:48:57No.1074122212+
>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
不審者にしか見えねえな
462無念Nameとしあき23/03/08(水)15:49:27No.1074122337そうだねx1
>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
東京でしか見たことない
463無念Nameとしあき23/03/08(水)15:49:40No.1074122393+
    1678258180742.jpg-(6742 B)
6742 B
お通し代300円でもつ煮とか出る店があった
464無念Nameとしあき23/03/08(水)15:49:41No.1074122400+
>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
人生で一回しか見たことねぇ…
そもそも寄付してほしくて突っ立ってる人だったのか
465無念Nameとしあき23/03/08(水)15:50:07No.1074122513+
>ステーキ店でお通し出されたのは未だに許せねぇ
出すもの次第で何の店だよ!ってなりそうだな
466無念Nameとしあき23/03/08(水)15:50:28No.1074122604+
>じゃあポテサラ?
お通しポテサラは聞いたことある気がする
ただそんなに受けがいいかというと…個人的にはやっこや枝豆の方が嬉しい
467無念Nameとしあき23/03/08(水)15:50:28No.1074122607+
お通し!席代!土日料金!
468無念Nameとしあき23/03/08(水)15:50:43No.1074122668+
>>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
>東京でしか見たことない
横浜駅にもたまにいる
469無念Nameとしあき23/03/08(水)15:51:10No.1074122792+
>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
東京ドーム側とかでも見るけどそもそもどういう意味で立ってる人なのかとかわからん時代になってるよね
470無念Nameとしあき23/03/08(水)15:51:30No.1074122894+
>お通し代300円でもつ煮とか出る店があった
手が込んでる小料理出してくれるとこはお通しも豪華だったり美味しかったりするな
471無念Nameとしあき23/03/08(水)15:52:01No.1074123025+
ハワイ旅行に行った時に
有名人のソックリさんディナーショウみたいなので(プレスリーとかモンローとか)
食事はまぁ美味しかった→バドワイザー飲み過ぎて
トイレに行くと手を洗う時に洗剤をプシュ!とする係りがいて
それだけで1ドルのチップを…
472無念Nameとしあき23/03/08(水)15:52:01No.1074123029そうだねx1
ポテサラ頼んだらお通しにも同じポテサラ(半量)が出てきた事あってそういうの注文する時に言ってと思った事ある
473無念Nameとしあき23/03/08(水)15:52:02No.1074123034+
キモチップが良いのでは?
474無念Nameとしあき23/03/08(水)15:52:04No.1074123036+
>自分じゃ頼まないモン出てくるのはありっちゃ有り
なるほどそういう考え方も出来るか
475無念Nameとしあき23/03/08(水)15:52:05No.1074123043+
    1678258325587.jpg-(265037 B)
265037 B
この前3000円でお通しを出しまくる店がテレビに出てたな
476無念Nameとしあき23/03/08(水)15:53:24No.1074123314+
>ポテサラ頼んだらお通しにも同じポテサラ(半量)が出てきた事あってそういうの注文する時に言ってと思った事ある
店「まずは飲み物だけ注文するのおススメ」
477無念Nameとしあき23/03/08(水)15:53:27No.1074123321そうだねx5
托鉢はあれちゃんとした仏教の修行の1つだからな
チップなんかと同列にするもんちゃうで
478無念Nameとしあき23/03/08(水)15:53:41No.1074123368そうだねx1
>トイレに行くと手を洗う時に洗剤をプシュ!とする係りがいて
>それだけで1ドルのチップを…
イタリア行ったときはリストランテじゃないそこらのバールいったら便所利用で1€だった
479無念Nameとしあき23/03/08(水)15:53:45No.1074123391+
キモチップってチップ文化流行らせたい層が作ったものなのかな
480無念Nameとしあき23/03/08(水)15:54:21No.1074123506そうだねx1
>トイレに行くと手を洗う時に洗剤をプシュ!とする係りがいて
>それだけで1ドルのチップを…
ただ一応はトイレのような密室で観光客が
トラブルに合わないように警備の観点もあったらしい
481無念Nameとしあき23/03/08(水)15:54:29No.1074123532+
>この前3000円でお通しを出しまくる店がテレビに出てたな
3000円でこれかぁ…
482無念Nameとしあき23/03/08(水)15:54:34No.1074123548そうだねx3
    1678258474657.jpg-(41002 B)
41002 B
ライブハウスのチャージドリンクも最初意味わからんかった
そもそもチャージとかキープとかお高いお酒のお店のシステムもようわからん
俺にとってのチャージはこれ
483無念Nameとしあき23/03/08(水)15:54:46No.1074123586+
    1678258486911.png-(658068 B)
658068 B
井之頭五郎「まずはお通しで様子見だ」
484無念Nameとしあき23/03/08(水)15:55:15No.1074123713+
>チップなんかと同列にするもんちゃうで
むかしよく来てたよ
いつも米とかミカンとかいれてたうちの祖母ちゃん
485無念Nameとしあき23/03/08(水)15:55:38No.1074123804+
カスみてえなサービスもどき押し付けて金奪い取る乞食ってまだ現役なの?
20年30年前はめっちゃいたやつ
486無念Nameとしあき23/03/08(水)15:55:40No.1074123810そうだねx1
あああれが托鉢なのか
もっとこう檀家から直接貰うみたいなアレだと思ってた
487無念Nameとしあき23/03/08(水)15:55:50No.1074123846+
チップて良い仕事をしてくれる従業員に気持ちで払うモノなのに歪曲された制度に成り下がったな「お客様は神様です、だろ?」と店に詰め寄る奴と同じレベルだわ
488無念Nameとしあき23/03/08(水)15:56:00No.1074123881+
>この前3000円でお通しを出しまくる店がテレビに出てたな
1皿120円くらいか
489無念Nameとしあき23/03/08(水)15:56:22No.1074123959+
>>キリスト教だと他者へのお恵みは自分の徳だったりするのも関係有るんだろな
>向こうの芸能人でもスポーツ選手でも成功者は社会的還元せよって言うのもこの辺か
これは日本も見習っていい部分じゃねえの?って思うが成功者の足を引っ張るな!って言われるんだろうな
490無念Nameとしあき23/03/08(水)15:56:53No.1074124069+
>井之頭五郎「まずはお通しで様子見だ」
うまそうだけどお通しで出されるのは困る感じ
491無念Nameとしあき23/03/08(水)15:57:29No.1074124205そうだねx2
>あああれが托鉢なのか
>もっとこう檀家から直接貰うみたいなアレだと思ってた
そっちのパターンもあるから間違ってないで
492無念Nameとしあき23/03/08(水)15:58:17No.1074124369+
>料理を待ってる間に酒を飲みながら軽くつまめるように店側がサービスで出していた物にいつの間にか値段が付いていた謎サービス
違うぞ
少なくともお通しや突き出しが出されてる段階ではもう値段がついてた
席料がまず先にあってサービスで肴をつけるようになったとする説もある
493無念Nameとしあき23/03/08(水)15:58:51No.1074124491+
>>この前3000円でお通しを出しまくる店がテレビに出てたな
>3000円でこれかぁ…
ここの店っぽいし
お通し自体は550円くらいよ
https://dailyportalz.jp/kiji/170602199780 [link]
494無念Nameとしあき23/03/08(水)15:59:25No.1074124610そうだねx1
結構前だけど高級料亭で「うちはお通しも手を抜かない」ってのを見て
普通は手を抜くものなのかそれって思った少年時代
495無念Nameとしあき23/03/08(水)16:00:39No.1074124921+
チップが入るから最低賃金でもいいやんってなってるとか
https://togetter.com/li/2080736 [link]
496無念Nameとしあき23/03/08(水)16:01:17No.1074125091そうだねx5
チップ制度あったら飲食店なんか行かなくなるな
497無念Nameとしあき23/03/08(水)16:01:49No.1074125228+
>これは日本も見習っていい部分じゃねえの?って思うが成功者の足を引っ張るな!って言われるんだろうな
宝くじ当たったら募金箱持った集団に付け狙われる奴だ
498無念Nameとしあき23/03/08(水)16:01:53No.1074125239+
国外の電子決済アプリに対する非関税障壁にしたいなら残してもいいんじゃないかな?
自国様に各店員にチップを送れるアプリをアメリカで作れば良い
499無念Nameとしあき23/03/08(水)16:01:59No.1074125261そうだねx2
>結構前だけど高級料亭で「うちはお通しも手を抜かない」ってのを見て
>普通は手を抜くものなのかそれって思った少年時代
さっと出さないといけないんで簡単に作れたり作り置きができるものがメインだな
500無念Nameとしあき23/03/08(水)16:02:10No.1074125313そうだねx2
>チップ制度あったら飲食店なんか行かなくなるな
それはほんとそう
501無念Nameとしあき23/03/08(水)16:02:24No.1074125366+
>普通は手を抜くものなのかそれって思った少年時代
作り置きしてすぐ出せるものってイメージ
502無念Nameとしあき23/03/08(水)16:02:36No.1074125414+
キモチップ作った人もやっぱキモって思いながら作ってたのかな
503無念Nameとしあき23/03/08(水)16:03:38No.1074125646+
>>チップ制度あったら飲食店なんか行かなくなるな
>それはほんとそう
しかもメリケンの外食ってただでさえ高いからな
504無念Nameとしあき23/03/08(水)16:03:49No.1074125679+
>>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
>東京ドーム側とかでも見るけどそもそもどういう意味で立ってる人なのかとかわからん時代になってるよね
乞食は禁止になっても托鉢は法的に許されたままなのに忘れ去られてとるよな
まあ腐れ坊主が多いせいも有るだろうが
505無念Nameとしあき23/03/08(水)16:03:49No.1074125681+
>作り置きしてすぐ出せるものってイメージ
実際そうだよ
手抜きとはいわんけど作り立てではない場合が多い
506無念Nameとしあき23/03/08(水)16:03:59No.1074125717そうだねx1
>宝くじ当たったら募金箱持った集団に付け狙われる奴だ
赤い羽根の悪魔かな?
507無念Nameとしあき23/03/08(水)16:04:04No.1074125729+
    1678259044897.jpg-(10995 B)
10995 B
たらこパスタがお通しの店もあった
508無念Nameとしあき23/03/08(水)16:04:18No.1074125778+
チップは後から職員でわけるんでしょ
509無念Nameとしあき23/03/08(水)16:05:15No.1074125986そうだねx1
スリランカ生まれの本職のお坊さんが言ってたがお布施ってのは公園のハトや鯉に余ったパンでも米粒でも配ると気分いいでしょそういうアレですって言ってた
皆がやってるからとかそういう場に来たからとかじゃなくて自分の財産を分け与えて相手が喜ぶのは本来凄い気持ちいい物でそう思えない寄付ならそれは間違ってますと
普通に労働対価に金寄越せやなのに建前はお気持ちってスタンスがチップは最悪
510無念Nameとしあき23/03/08(水)16:05:26No.1074126030+
    1678259126795.jpg-(287675 B)
287675 B
肉じゃががお通しの店は多い
511無念Nameとしあき23/03/08(水)16:05:58No.1074126151+
>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
うちの地方の托鉢?は家の前にきてチリンチリンするから
食べ物だったりお金だったり入れると坊さんがなにやら祈祷していってくれる
512無念Nameとしあき23/03/08(水)16:06:09No.1074126186+
>公園のハトや鯉に余ったパンでも米粒でも配ると気分いいでしょ
動物は良いけど人間にやるには抵抗ある俺には無理だ
513無念Nameとしあき23/03/08(水)16:06:53No.1074126362+
>皆がやってるからとかそういう場に来たからとかじゃなくて自分の財産を分け与えて相手が喜ぶのは本来凄い気持ちいい物でそう思えない寄付ならそれは間違ってますと
なるほど…
514無念Nameとしあき23/03/08(水)16:07:09No.1074126429+
>たらこパスタがお通しの店もあった
>肉じゃががお通しの店は多い
あら素敵
こういうのがいいなぁ
515無念Nameとしあき23/03/08(水)16:07:12No.1074126442+
>スリランカ生まれの本職のお坊さんが言ってたがお布施ってのは公園のハトや鯉に余ったパンでも米粒でも配ると気分いいでしょそういうアレですって言ってた
たしかに万札寄付とかしたあとは自分が大物になった気がして気分がいい
516無念Nameとしあき23/03/08(水)16:07:48No.1074126582+
>>向こうの芸能人でもスポーツ選手でも成功者は社会的還元せよって言うのもこの辺か
>これは日本も見習っていい部分じゃねえの?って思うが成功者の足を引っ張るな!って言われるんだろうな
向こうは社会貢献込みでの高額ギャラだったりするからな
517無念Nameとしあき23/03/08(水)16:08:02No.1074126633+
>>道端で坊さんがいてもお金出す人はいないよな
>うちの地方の托鉢?は家の前にきてチリンチリンするから
>食べ物だったりお金だったり入れると坊さんがなにやら祈祷していってくれる
シュールストレミングとかサルミアッキとかでも祈祷してくれるんだろうか
518無念Nameとしあき23/03/08(水)16:08:04No.1074126645+
実際チップが必須なのはアメリカくらいであとはやったほうがいいんじゃねって国がチラホラでチップ文化そのものは少数派らしい
でも一番デカイアメリカで必須なのはわからない…
519無念Nameとしあき23/03/08(水)16:08:20No.1074126705+
串カツ田中が
夕方6時までチューハイ99円をやってたので入店したら
いきなりお通しでキャベツと枝豆のお通しで350円かかってしまい…
センベロの予定が狂ってしまい1500円の会計だった
520無念Nameとしあき23/03/08(水)16:08:34No.1074126756+
>たしかに万札寄付とかしたあとは自分が大物になった気がして気分がいい
絶対後で後悔する奴じゃん・・・
521無念Nameとしあき23/03/08(水)16:09:04No.1074126897+
>串カツ田中が
>夕方6時までチューハイ99円をやってたので入店したら
>いきなりお通しでキャベツと枝豆のお通しで350円かかってしまい…
>センベロの予定が狂ってしまい1500円の会計だった
センベロって何だ?
522無念Nameとしあき23/03/08(水)16:09:20No.1074126955そうだねx1
>センベロの予定が狂ってしまい1500円の会計だった
それでも安いと思う
俺なんかガンガン飲み食いするからすぐ4000円超えてる
523無念Nameとしあき23/03/08(水)16:09:37No.1074127015+
日本も最低賃金じゃ暮らせないもんなぁ
524無念Nameとしあき23/03/08(水)16:10:03No.1074127126そうだねx1
>センベロって何だ?
横からだが千円くらいでベロベロに酔えるとかだったはず
ラーメンハゲの漫画で見て初めて知った
525無念Nameとしあき23/03/08(水)16:10:03No.1074127129そうだねx2
    1678259403117.webp-(72374 B)
72374 B
>センベロって何だ?
お安く酔う事
526無念Nameとしあき23/03/08(水)16:11:14No.1074127384そうだねx1
>シュールストレミングとかサルミアッキとかでも祈祷してくれるんだろうか
思ったとしても口に出さない方がいいよそういうのは・・・
527無念Nameとしあき23/03/08(水)16:11:34No.1074127455そうだねx1
これがあるから海外旅行は嫌い
まあ海外行ったことなんてないけど
528無念Nameとしあき23/03/08(水)16:11:49No.1074127500+
>>たしかに万札寄付とかしたあとは自分が大物になった気がして気分がいい
>絶対後で後悔する奴じゃん・・・
そんなケチな個人で完結する思考だと金も幸運も全部完結して不幸にしかならないので寄付やお布施など周りを幸せにして自分も幸せになる感情を思い出してくださいとそういうのが本来のお布施の目的だ
529無念Nameとしあき23/03/08(水)16:12:12No.1074127596+
>気軽にラーメン食いに来る人
そのおじさん自由人すぎてすき
530無念Nameとしあき23/03/08(水)16:12:13No.1074127601+
>でも一番デカイアメリカで必須なのはわからない…
ハワイも必要なんだろうか
531無念Nameとしあき23/03/08(水)16:12:34No.1074127662+
接客業やってるのなんて低学歴や移民層がメインだからチップ文化廃止は現政権じゃ無理
ポリコレってほんとクソ
532無念Nameとしあき23/03/08(水)16:12:54No.1074127718そうだねx2
>実際チップが必須なのはアメリカくらいであとはやったほうがいいんじゃねって国がチラホラでチップ文化そのものは少数派らしい
>でも一番デカイアメリカで必須なのはわからない…
なんかそんなんばっかりだなアメリカ…
ヤードポンド法といい…
533無念Nameとしあき23/03/08(水)16:13:15No.1074127800+
>でも一番デカイアメリカで必須なのはわからない…
植民地とか移住者の文化で生活が苦しいし・・・
534無念Nameとしあき23/03/08(水)16:13:31No.1074127852+
>これがあるから海外旅行は嫌い
>まあ海外行ったことなんてないけど
全部の国であるわけじゃないし
系列店とか大きなお店ではもう廃止してる場所が多い
なんでって店員がチップの有無で働かないと店が回らないから
料金・賃金に含めるってしちゃった
535無念Nameとしあき23/03/08(水)16:14:36No.1074128087+
>なんでって店員がチップの有無で働かないと店が回らないから
>料金・賃金に含めるってしちゃった
最初からそうしろよって話だよな
料金に含まれてたらこっちもしょうがないなって感じで払うよ
536無念Nameとしあき23/03/08(水)16:15:29No.1074128253+
>皆がやってるからとかそういう場に来たからとかじゃなくて自分の財産を分け与えて相手が喜ぶのは本来凄い気持ちいい物でそう思えない寄付ならそれは間違ってますと
キリスト教も他人への施しは自分の歓びだし似通ってるな
貧乏労働者ほど寄付に熱心だと聞くし
額は少ないけど
537無念Nameとしあき23/03/08(水)16:15:44No.1074128300+
アメリカじゃもしかしてマクドナルドみたいな店でもやってるのか?
よく知らんけどクッキングカーレベルでも取るのかな?
538無念Nameとしあき23/03/08(水)16:16:17No.1074128403そうだねx2
チップ払えばJK店員が胸チラしてくれるぐらいのサービス精神見せて欲しい
これならチップも弾もうというもの
539無念Nameとしあき23/03/08(水)16:16:26No.1074128436+
華氏度とかもアホらしいよな
よーし俺の体温を基準にしちゃうぞー!
540無念Nameとしあき23/03/08(水)16:17:39No.1074128663+
何で二度と合わない奴にチップなんか払うんだ?
払うとしても最低料金だ
541無念Nameとしあき23/03/08(水)16:17:45No.1074128696そうだねx3
多分始めはサービスに感銘を受けた気のいい客が気持ちを表すためにやったことなんだろうけど料金システムに組み込むのは無理ある
というか感謝の気持でチップ出すのは粋だと思うけどそれを半ば強制してそのくせ金額の指定はせず客の気持ちに任せるとか無粋の極みだろ
542無念Nameとしあき23/03/08(水)16:17:47No.1074128705+
>>シュールストレミングとかサルミアッキとかでも祈祷してくれるんだろうか
>思ったとしても口に出さない方がいいよそういうのは・・・
ふたばのレスに何を…
543無念Nameとしあき23/03/08(水)16:18:01No.1074128754そうだねx1
何で聞いたか覚えてないけど
昔金持ちが「ちょっと多めにあげるから俺たちを優先させてくれ」もしくは「俺たちにはいいものをくれ」とかからチップがはじまったと聞いた
544無念Nameとしあき23/03/08(水)16:18:10No.1074128787+
アメリカ「チップはいくら金額払ったら良いのか分からんし、もういっそのこと商品代に含めてくれ」
アメリカ「よし!チップの支払いお願いします!金額はお任せします!」
ヨーロッパ「チップはいくら金額払ったら良いのか分からんし、もういっそのこと商品代に含めてくれ」
ヨーロッパ「よし!チップの支払いお願いします!金額はお任せします!」
嫌がってるのになぜこうなるのか
545無念Nameとしあき23/03/08(水)16:18:31No.1074128865そうだねx2
ヤードポンドもマジでクソ
546無念Nameとしあき23/03/08(水)16:19:11No.1074128985+
>チップ払えばJK店員が胸チラしてくれるぐらいのサービス精神見せて欲しい
>これならチップも弾もうというもの
こういう客がいると
女だけチップ貰えて男が全然貰えなくなるとか不公平が加速するから廃止方向が多い
547無念Nameとしあき23/03/08(水)16:19:19No.1074129010+
    1678259959079.mp4-(7351898 B)
7351898 B
>チップ払えばJK店員が胸チラしてくれるぐらいのサービス精神見せて欲しい
>これならチップも弾もうというもの
マッチョな店員さんのパンツに100ドル札挟んじゃうッ
548無念Nameとしあき23/03/08(水)16:19:28No.1074129042そうだねx1
    1678259968664.jpg-(38714 B)
38714 B
>ヤードポンドもマジでクソ
549無念Nameとしあき23/03/08(水)16:20:15No.1074129166+
>何で聞いたか覚えてないけど
>昔金持ちが「ちょっと多めにあげるから俺たちを優先させてくれ」もしくは「俺たちにはいいものをくれ」とかからチップがはじまったと聞いた
賄賂か
550無念Nameとしあき23/03/08(水)16:20:43No.1074129268+
>なんかそんなんばっかりだなアメリカ…
>ヤードポンド法といい…
なんならベースボール含めた4大スポーツとかもそれだからな
だから今FIFAが必死になってまずアメリカにって売り込みかけてるし
551無念Nameとしあき23/03/08(水)16:21:03No.1074129337+
何回か海外行ったがチップ払わない国で良かったわ
552無念Nameとしあき23/03/08(水)16:21:24No.1074129413+
>なんでって店員がチップの有無で働かないと店が回らないから
ああそうかそういう風になる危険性もあるか
553無念Nameとしあき23/03/08(水)16:23:34No.1074129875+
>ああそうかそういう風になる危険性もあるか
これが店員1人とかの弱小店なら逆にやる気に繋がるんだけどね
大勢いて貰える貰えないとか(接客は貰えるのに裏方は貰えない)じゃブチ切れ続出よ
554無念Nameとしあき23/03/08(水)16:24:47No.1074130162+
>何で聞いたか覚えてないけど
>昔金持ちが「ちょっと多めにあげるから俺たちを優先させてくれ」もしくは「俺たちにはいいものをくれ」とかからチップがはじまったと聞いた
そんでチップあり優先させた結果チップ前提になってないとクソ対応と…
555無念Nameとしあき23/03/08(水)16:25:24No.1074130299+
>大勢いて貰える貰えないとか(接客は貰えるのに裏方は貰えない)じゃブチ切れ続出よ
それでバイト連中が協定を建ててもらったチップは公平に分配するというルールもあるそうだ
556無念Nameとしあき23/03/08(水)16:26:50No.1074130595そうだねx3
>それでバイト連中が協定を建ててもらったチップは公平に分配するというルールもあるそうだ
結局まずチップありきな点を根本的に変えないと一生揉めるな
557無念Nameとしあき23/03/08(水)16:28:49No.1074131015そうだねx2
まあ今の日本だと本当なくてよかったと思ってしまう
チップ渡すふりして渡さないでおちょくるテロ動画とか
チップ必要なんですか?みたいに煽る動画とか
そんなん増えそうで
558無念Nameとしあき23/03/08(水)16:29:08No.1074131095+
>結局まずチップありきな点を根本的に変えないと一生揉めるな
だからアメリカなんだよなぁ・・・
559無念Nameとしあき23/03/08(水)16:29:14No.1074131115+
チップ関係なしに雇用主がまともに給料払わないケチなのが悪いだろ
560無念Nameとしあき23/03/08(水)16:29:28No.1074131175+
>>大勢いて貰える貰えないとか(接客は貰えるのに裏方は貰えない)じゃブチ切れ続出よ
>それでバイト連中が協定を建ててもらったチップは公平に分配するというルールもあるそうだ
なぜバイトがやるんだ経営者がやれ
向こう(アメリカ)も労働者に負担を押し付けるのよくあるよな…
561無念Nameとしあき23/03/08(水)16:30:03No.1074131307そうだねx3
>チップ関係なしに雇用主がまともに給料払わないケチなのが悪いだろ
なんなら最低賃金以下で雇う理由が「チップがあるから」だもんな
562無念Nameとしあき23/03/08(水)16:30:15No.1074131354+
>ライブハウスのチャージドリンクも最初意味わからんかった
あれは飲食って形態で営業しているから必要なんだとか
563無念Nameとしあき23/03/08(水)16:31:17No.1074131583そうだねx2
チップ払わないと露骨に対応悪くなる(客のもんだろうが平気でぶん投げたり粗雑に扱う)のもみんな嫌だろこれ
564無念Nameとしあき23/03/08(水)16:31:28No.1074131619+
>なんなら最低賃金以下で雇う理由が「チップがあるから」だもんな
向こうはホント極端だな
ちょっとエリートにはバカみたいな高額給料出したり
565無念Nameとしあき23/03/08(水)16:32:12No.1074131773+
>センベロって何だ?
マニアック
566無念Nameとしあき23/03/08(水)16:32:26No.1074131835+
>ライブハウスのチャージドリンクも最初意味わからんかった
入場料だけだと風営法に引っかかりかねないから飲食業ってことにしてるんだ
567無念Nameとしあき23/03/08(水)16:32:39No.1074131881+
適正な給料でみんな真面目に働いて駄目な人はクビに出来ればいいんだけどね
結局慢性的な人手不足だから辞めさせようにも辞めさせられない
本格的に機械化が進めばまた変わるんだろうか
568無念Nameとしあき23/03/08(水)16:32:45No.1074131893+
>>なんなら最低賃金以下で雇う理由が「チップがあるから」だもんな
>向こうはホント極端だな
>ちょっとエリートにはバカみたいな高額給料出したり
基本的に契約社員だけだから使えない人はすぐクビきられる
569無念Nameとしあき23/03/08(水)16:33:19No.1074131995+
やっぱスタッフはロボだよなー!
570無念Nameとしあき23/03/08(水)16:33:33No.1074132059+
>>なんなら最低賃金以下で雇う理由が「チップがあるから」だもんな
>向こうはホント極端だな
>ちょっとエリートにはバカみたいな高額給料出したり
高給つっても西海岸で年収1000万円の人が家賃払えずにホームレスになったのが最近話題になったな
571無念Nameとしあき23/03/08(水)16:34:02No.1074132144+
>やっぱスタッフはロボだよなー!
どいてくださいにゃ!
572無念Nameとしあき23/03/08(水)16:34:57No.1074132340+
>>やっぱスタッフはロボだよなー!
>どいてくださいにゃ!
どいてくださいにゃ!
573無念Nameとしあき23/03/08(水)16:35:10No.1074132383+
>やっぱスタッフはロボだよなー!
チップをお入れください
チップを入れるとロックが外れます
574無念Nameとしあき23/03/08(水)16:35:10No.1074132385+
    1678260910011.png-(621478 B)
621478 B
>やっぱスタッフはロボだよなー!
チップ・プリーズにゃあ!チップ・プリーズにゃあ!
575無念Nameとしあき23/03/08(水)16:35:32No.1074132474+
>お通し!席代!土日料金!
歌舞伎町なんかで呑むほうがアホなだけだろ
576無念Nameとしあき23/03/08(水)16:36:06No.1074132610+
>入場料だけだと風営法に引っかかりかねないから飲食業ってことにしてるんだ
はああなるほどねぇ
577無念Nameとしあき23/03/08(水)16:36:08No.1074132621+
    1678260968381.jpg-(306275 B)
306275 B
もうちょっと未来に行くと飲食チップ滅びそう
578無念Nameとしあき23/03/08(水)16:36:32No.1074132692+
皆んなネコ大好きだな
579無念Nameとしあき23/03/08(水)16:37:01No.1074132813そうだねx1
>土日料金!
これと深夜料金とかは仕方ないと思う
580無念Nameとしあき23/03/08(水)16:37:02No.1074132818+
>チップ・プリーズにゃあ!チップ・プリーズにゃあ!
(なでなで…)
581無念Nameとしあき23/03/08(水)16:37:20No.1074132870+
>皆んなネコ大好きだな
まあ可愛いからな
あれは大成功だと思う
582無念Nameとしあき23/03/08(水)16:37:34No.1074132932+
>皆んなネコ大好きだな
本物のペットはメンドくて飼う気ない俺にもヨシ
583無念Nameとしあき23/03/08(水)16:37:51No.1074132993+
へっ!ロボットごときが一丁前にチップ要求してら!
そんなに欲しけりゃくれてやるよっ!!!オラッ
584無念Nameとしあき23/03/08(水)16:38:02No.1074133035+
アメリカは契約とかが重要な国じゃないのか
なんでチップ周りだけ暗黙の了解がまかり通ってるんだ
585無念Nameとしあき23/03/08(水)16:38:04No.1074133041+
ペッパー君は滅びた
586無念Nameとしあき23/03/08(水)16:38:39No.1074133179+
>>やっぱスタッフはロボだよなー!
>チップ・プリーズにゃあ!チップ・プリーズにゃあ!
「金額は?」
「お心付けはお客様が決めるにゃ!」
「100円…」
「適正額未満ですにゃ!チップを下さいにゃ!」
587無念Nameとしあき23/03/08(水)16:39:08No.1074133271+
>(なでなで…)
ちっぷをよこすにゃ~なでなでじゃないにゃ~
今ねこちゃんお仕事中にゃ~
588無念Nameとしあき23/03/08(水)16:39:24No.1074133332+
>もうちょっと未来に行くと飲食チップ滅びそう
さらに未来に行くと仕事にあぶれた最下層がロボから仕事を取り返せとかデモが始まるのか
589無念Nameとしあき23/03/08(水)16:39:45No.1074133418+
>アメリカは契約とかが重要な国じゃないのか
>なんでチップ周りだけ暗黙の了解がまかり通ってるんだ
契約社会だけど契約以外の暗黙の了解もとても多い
590無念Nameとしあき23/03/08(水)16:39:50No.1074133446+
>ちっぷをよこすにゃ~なでなでじゃないにゃ~
>今ねこちゃんお仕事中にゃ~
撫で続けることによってとどまってくれるなら撫で続けるか…
591無念Nameとしあき23/03/08(水)16:40:05No.1074133494+
>昔金持ちが「ちょっと多めにあげるから俺たちを優先させてくれ」もしくは「俺たちにはいいものをくれ」とかからチップがはじまったと聞いた
それで思い出したが医者へのお気持ちも明確に拒否するトコ増えたな
それでも出す人からは貰うそうだが
592無念Nameとしあき23/03/08(水)16:40:14No.1074133526+
猫は500円入れると目の前でちょっと光りながらくるくる踊ってくれるシステム詰むんだら
季節ごとに踊りとか音楽変えるだけでなかなかの収入減になると思う
593無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:07No.1074134008+
こいつチップすくねぇ&くれないからサービスは適当でいいわってなるからマジで糞みたいな文化
594無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:14No.1074134051+
邪悪な企業が人件費削減のために悪用してる印象
595無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:30No.1074134114そうだねx2
>>土日料金!
>これと深夜料金とかは仕方ないと思う
俺もそれは普通に受けいれてるな
596無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:30No.1074134116+
>猫は500円入れると目の前でちょっと光りながらくるくる踊ってくれるシステム詰むんだら
>季節ごとに踊りとか音楽変えるだけでなかなかの収入減になると思う
新システム導入してまで収入を減らすのか…
597無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:42No.1074134167そうだねx3
1~2割はデカくね…?
598無念Nameとしあき23/03/08(水)16:42:58No.1074134228+
チップ1万渡すと猫ロボが全部でてきて目の前でお客さんありがとうにゃ~って総出で感謝してくるとかどうですかね
599無念Nameとしあき23/03/08(水)16:43:21No.1074134321+
お通しとか席料とかも望んでる日本人ほとんどいないのになくならないな…
600無念Nameとしあき23/03/08(水)16:43:41No.1074134417+
結局運用してる側に都合の良いシステムは法規制しないと…
601無念Nameとしあき23/03/08(水)16:44:43No.1074134702そうだねx1
>お通しとか席料とかも望んでる日本人ほとんどいないのになくならないな…
まぁ定額でアホみたいな金額取らないなら仕方ないかなって
既に言われてるけどそこに不満ある客除けでもあるだろうし
602無念Nameとしあき23/03/08(水)16:46:18No.1074135137+
アメリカは底辺労働者が守られなすぎる即首切れるし
603無念Nameとしあき23/03/08(水)16:46:42No.1074135254そうだねx2
>お通しとか席料とかも望んでる日本人ほとんどいないのになくならないな…
立地とか時間帯での需要考えたら変なの弾く最低保証は必要だと思う
604無念Nameとしあき23/03/08(水)16:47:26No.1074135456+
お通しなんかは店側がいくら払えって言ってくるから別にいい
チップはいくら払えばいいのかよくわからないのがクソ
606無念Nameとしあき23/03/08(水)16:49:39No.1074136045+
>チップはいくら払えばいいのかよくわからないのがクソ
お気持ちですだからね
後輩居ると無駄に出さないと見栄もはれなそうだし
下手するとあいつチップいくらしかださないでやんのってネットで晒されるのが今の時代だし
607無念Nameとしあき23/03/08(水)16:50:10No.1074136168+
>お通しとか席料とかも望んでる日本人ほとんどいないのになくならないな…
それに引っかかりを覚えるのはそういうところを利用できる人間じゃないってわからず喚き散らすのは滑稽だなぁと常々思う
608無念Nameとしあき23/03/08(水)16:50:12No.1074136177そうだねx1
お通し絶対殺すマンが海外では〜と宣う際に絶対触れない話題
609無念Nameとしあき23/03/08(水)16:51:29No.1074136502そうだねx2
>お気持ちですだからね
>後輩居ると無駄に出さないと見栄もはれなそうだし
>下手するとあいつチップいくらしかださないでやんのってネットで晒されるのが今の時代だし
そして相場のパーセンテージを明文化するという謎の対応
610無念Nameとしあき23/03/08(水)16:51:39No.1074136543+
としあきって海外行った事のないのが多そう
611無念Nameとしあき23/03/08(水)16:51:47No.1074136579+
>下手するとあいつチップいくらしかださないでやんのってネットで晒されるのが今の時代だし
有名人だと大変そうだな
612無念Nameとしあき23/03/08(水)16:53:44No.1074137063+
実際に有名人なら相応の収入もあるはずだしちゃんと見栄を張らせてやれって話
613無念Nameとしあき23/03/08(水)16:53:45No.1074137064+
>としあきって海外行った事のないのが多そう
俺は一か月くらいタイに行った事あるぜ
614無念Nameとしあき23/03/08(水)16:54:44No.1074137312+
>そして相場のパーセンテージを明文化するという謎の対応
昔ニューヨークでラーメン食べてカードで払ったら
チップはダブルタックスをサジェストしてます
とか言われてその金額をレシートに書かされたが
事実上強制するなら最初から料金に含めとけと思った
615無念Nameとしあき23/03/08(水)16:54:52No.1074137355+
>実際に有名人なら相応の収入もあるはずだしちゃんと見栄を張らせてやれって話
下っ端芸人だとお金はないけどチップは出さないとケチ呼ばわりとかされて大変そうだな
616無念Nameとしあき23/03/08(水)16:55:37No.1074137524そうだねx1
日本でもお高い店ではサービスチャージだの席料だの加算されますし
単に元からのそれら込みの値段で考えろって話なのよね
そういう店は文句言う貧乏人なんぞ最初から相手してない
617無念Nameとしあき23/03/08(水)16:56:59No.1074137831そうだねx1
>1~2割はデカくね…?
なのでアメリカ人も困ってる
困ってるのになんでやるのかは知らない
618無念Nameとしあき23/03/08(水)16:57:28No.1074137923+
逆に言えば貧乏人でもそういうお店に入れたりサービス受けれる時代になったという事なんだよな
文句いなよってやつ
619無念Nameとしあき23/03/08(水)16:58:27No.1074138143そうだねx1
今ってチップも電子で払うの?
620無念Nameとしあき23/03/08(水)16:59:19No.1074138343+
>日本でもお高い店ではサービスチャージだの席料だの加算されますし
>単に元からのそれら込みの値段で考えろって話なのよね
>そういう店は文句言う貧乏人なんぞ最初から相手してない
だからやっぱりチップだけが変にシステムとしても
料金体系の設定も分配も相場も全部おかしいまんまで浮き彫りになっちゃったのな
621無念Nameとしあき23/03/08(水)16:59:31No.1074138394+
まぁ無くなったら無くなったで最初から価格にオンされるだけよね
お通し断っても席料こみのお値段ですよ?に通じるものがある
622無念Nameとしあき23/03/08(水)17:01:06No.1074138748+
価格に混ぜて料金あげて
その上で店が半分持っていく
完璧なシステム
623無念Nameとしあき23/03/08(水)17:01:18No.1074138799+
>今ってチップも電子で払うの?
黙ってスレを上から見てこい
624無念Nameとしあき23/03/08(水)17:01:30No.1074138849+
引っ越しの時は心づけあげたな
625無念Nameとしあき23/03/08(水)17:03:14No.1074139277そうだねx2
お金じゃなくても冷たい缶コーヒーとか渡すだけでもだいぶ雰囲気良くなる
626無念Nameとしあき23/03/08(水)17:04:07No.1074139498+
昔は旅館とか料亭行った際なんぼか包んでお気持ち渡してたって聞いたことあるから
日本にチップ文化みたいのはあったんじゃないの
627無念Nameとしあき23/03/08(水)17:05:56No.1074139937そうだねx1
>昔は旅館とか料亭行った際なんぼか包んでお気持ち渡してたって聞いたことあるから
>日本にチップ文化みたいのはあったんじゃないの
心付け というチップみたいな文化はあったけど
小さい店とかでいちいち払うのではなく大きくお世話になった時みたいな感じ限定
628無念Nameとしあき23/03/08(水)17:05:58No.1074139945そうだねx2
>昔は旅館とか料亭行った際なんぼか包んでお気持ち渡してたって聞いたことあるから
>日本にチップ文化みたいのはあったんじゃないの
別に今でもあるぞ
無くても問題無いが便宜図って欲しかったら渡せ
629無念Nameとしあき23/03/08(水)17:07:37No.1074140366+
>お金じゃなくても冷たい缶コーヒーとか渡すだけでもだいぶ雰囲気良くなる
デリ嬢とかお酒とかジュースでサービス増し増しになっていいよね
630無念Nameとしあき23/03/08(水)17:08:50No.1074140673そうだねx1
チップとまではいかないけど
友人がなんか手伝ってくれた時に飯奢るとか
これで美味いもんでも食って帰ってくれって少し出すのとか
ああいうのも行ってみればチップだしね
631無念Nameとしあき23/03/08(水)17:10:11No.1074141018そうだねx1
暑い日の電気工事なんかの人に冷えた麦茶や水や缶コーヒー出すな
自分がバイトやってて貰った時に救われるレベルで嬉しかったからやってる
632無念Nameとしあき23/03/08(水)17:12:02No.1074141450+
>心付け というチップみたいな文化はあったけど
>小さい店とかでいちいち払うのではなく大きくお世話になった時みたいな感じ限定
引っ越しの時に作業員に配ったことがあるわそれ
金と昼飯に作業員にそば振る舞った
633無念Nameとしあき23/03/08(水)17:14:15No.1074141970+
>心付け というチップみたいな文化はあったけど
>小さい店とかでいちいち払うのではなく大きくお世話になった時みたいな感じ限定
婆さんと一緒に旅行した時は心付け渡してたな
30年くらい前だけど
634無念Nameとしあき23/03/08(水)17:20:08No.1074143288+
消費税がそうでしょ

[トップページへ] [DL]