1019ヘクトパスカル

1,386 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
1019ヘクトパスカル
@hectopascal1019
いい天気ね。
ラジオゾンデ2022年10月からTwitterを利用しています

1019ヘクトパスカルさんのツイート

固定されたツイート
会社の解散命令の制度は、普通に存在するけど(会社法824条)、で終わる話。
引用ツイート
福岡貴善@悠人書院
@fukuoka_t
宗教法人の解散命令は宗教法人法で可能だけど、一般企業を解散させる法的根拠とか聞いた事ない。教えてください弁護士さん。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
返信先: さん
性行為それ自体は適法な行為だから、不同意性交罪は、他の犯罪類型よりも、外見上、違法な行為と、それ以外の行為の判別が付きにくく、冤罪のリスクが高いことは、明らかなんだけどね。 共謀罪などでは冤罪のリスクを主張しながら、不同意性交罪では冤罪のリスクを無視したら、ダブスタだよね。
返信先: さん, さん
性行為それ自体は適法な行為だから、不同意性交罪は、他の犯罪類型よりも、外見上、違法な行為と、それ以外の行為の判別が付きにくく、冤罪のリスクが高いことは、明らかなんだけどね。 共謀罪などでは冤罪のリスクを主張しながら、不同意性交罪では冤罪のリスクを無視したら、ダブスタだよね。
返信先: さん, さん
性行為それ自体は適法な行為だから、不同意性交罪は、他の犯罪類型よりも、外見上、違法な行為と、それ以外の行為の判別が付きにくく、冤罪のリスクが高いことは、明らかなんだけどね。 共謀罪などでは冤罪のリスクを主張しながら、不同意性交罪では冤罪のリスクを無視したら、ダブスタだよね。
返信先: さん, さん
性行為それ自体は適法な行為だから、他の犯罪類型よりも、外見上、違法な行為と、それ以外の行為の判別が付きにくく、不同意性交罪は、冤罪のリスクが高いことは、明らかだと思うけどね。 共謀罪などでは冤罪のリスクを主張しながら、不同意性交罪では冤罪のリスクを無視したら、ダブスタだよね。
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈しているから、真摯な交際関係に基づく場合を処罰範囲に含む同意年齢引き上げが、憲法違反であるのは明白なんだけどね。
返信先: さん
そもそも、同意年齢は、性行為が何かを理解していない人との性行為は、その人の性的自由を侵害するから、定められているものであって、改正案に5歳差要件があることからすると、13歳以上の場合、性行為が何かは分かっているという前提だから、同意年齢を引き上げるべき根拠を欠いているんだよね。
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈していることから、これを処罰範囲に含む同意年齢引き上げは、明確に憲法違反だから、反対するのは当たり前なんだけどね。
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈しているから、真摯な交際関係に基づく場合を処罰範囲に含む同意年齢引き上げは、明らかに憲法違反なんだけどね。
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈している為、これを処罰範囲に含む同意年齢引き上げは、明確に憲法違反ですから、そちらも主張されたほうがよろしいと思います。
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈している為、これを処罰範囲に含む同意年齢引き上げは、明確に憲法違反ですから、そちらも主張されたほうがよろしいと思います。
教授は「男性の育休取得の義務化など、強制力を伴う措置を検討すべき」と主張するが、一律の強制は勤労権(憲法27条1項)の侵害であって憲法違反では? 男性の育児分担で出生率低下を食い止められる? 日本は欧米の半分以下 米ハーバード大教授が比較研究:東京新聞 TOKYO Web
3
28
返信先: さん
最高裁判決(最大判昭和60年10月23日刑集39巻6号413頁)が、真摯な交際関係に基づく性行為は、社会通念上およそ処罰の対象として考え難いという理由で、淫行を合憲限定解釈しているから、真摯な交際関係に基づく場合を処罰範囲に含む同意年齢引き上げは、明らかに憲法違反なんだけどね。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
世帯視聴率41・9
2,075件のツイート
日本のトレンド
コロナ給付金約550万円
5,747件のツイート
日本のトレンド
ちいかわ不穏
1,521件のツイート
日本のトレンド
ジャニーズショップのくま
4,177件のツイート
日本のトレンド
東京大空襲