[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678267661409.jpg-(54367 B)
54367 B無念Nameとしあき23/03/08(水)18:27:41No.1074162286そうだねx12 21:38頃消えます
昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/03/08(水)18:28:49No.1074162649+
リメイク作品は旧来のファン向けなのか?
2無念Nameとしあき23/03/08(水)18:29:17No.1074162810そうだねx21
>昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
>そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
当たり前だけどスレあきのことなんて考えないで作ってると思うよ
3無念Nameとしあき23/03/08(水)18:30:00No.1074163054そうだねx6
しかたないよねジジババしか居ないんだもの
4無念Nameとしあき23/03/08(水)18:31:47No.1074163637そうだねx6
うる星やつらにしてもやっぱり当時の熱というか
あの感じを上回るのはむずかしいな
5無念Nameとしあき23/03/08(水)18:32:45No.1074163947+
プレミアムに上げちゃった
6無念Nameとしあき23/03/08(水)18:40:18No.1074166490+
>今の視聴者は求めてない
うせやろ…
7無念Nameとしあき23/03/08(水)18:40:39No.1074166618そうだねx6
俺が産まれる前の作品だしラムちゃんをかわいいと思えたことがない
8無念Nameとしあき23/03/08(水)18:42:31No.1074167283そうだねx4
俺は求めてるが
9無念Nameとしあき23/03/08(水)18:44:34No.1074167993+
見るか見ないかだけで
なんのデメリットもないっしょ?
見たかった人にはメリットになるけど
10無念Nameとしあき23/03/08(水)18:45:17No.1074168251そうだねx3
>昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
>そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
ネット配信で旧作を見てもらえるし原作付なら単行本もコンビニ本も売れる
知名度あるからグッズ展開もしやすいし当時のファンにも新規ファンにもアピール出来るからリメイク作品増えてるんだわ
11無念Nameとしあき23/03/08(水)18:45:37No.1074168360そうだねx9
放送前がピークのがほとんど
無事にスレ画もそのうちの1つになった
12無念Nameとしあき23/03/08(水)18:46:47No.1074168769+
うる星やつらはovaが至高すぎてな
13無念Nameとしあき23/03/08(水)18:48:17No.1074169281そうだねx2
封神のリメイクとかからくりサーカスとか
その手のアニメはコケまくってる印象があるな
14無念Nameとしあき23/03/08(水)18:48:38No.1074169437そうだねx4
>うる星やつらはovaが至高すぎてな
因幡くんは良かったけどその他はちょっと
15無念Nameとしあき23/03/08(水)18:48:39No.1074169441そうだねx1
オーフェンは今さらやるならしっかり気合い入れてやって欲しかった
16無念Nameとしあき23/03/08(水)18:48:59No.1074169568そうだねx2
>放送前がピークのがほとんど
>無事にスレ画もそのうちの1つになった
17無念Nameとしあき23/03/08(水)18:50:13No.1074170046そうだねx1
俺、ここ最近のアニメはまったく見てないけど
「うる星やつら」だけはほぼ毎回見てる(ただし、録画視聴)。
もっとも、公式のあらすじを見て見なかった回や
一度、見ただけですぐに削除した回もあったけど。
18無念Nameとしあき23/03/08(水)18:51:22No.1074170468+
    1678269082950.jpg-(183687 B)
183687 B
出来が良すぎて呪いみたいにならないか心配
19無念Nameとしあき23/03/08(水)18:52:09No.1074170779そうだねx1
今のアニメ視聴者30~50台だし
若い子はアニメなんて見ないよ
20無念Nameとしあき23/03/08(水)18:52:41No.1074170984+
新ラムちゃんはさっさと薄い本でカラミザカリの禿の毒牙に掛かって欲しい
21無念Nameとしあき23/03/08(水)18:52:49No.1074171030そうだねx9
>若い子はアニメなんて見ないよ
見てるよ?
22無念Nameとしあき23/03/08(水)18:53:24No.1074171231そうだねx2
>出来が良すぎて呪いみたいにならないか心配
アバン先生の中の人の件で再放送されないかもしれないのが心配よ
23無念Nameとしあき23/03/08(水)18:53:48No.1074171390そうだねx3
>今のアニメ視聴者30~50台だし
こういう人に否定意見言うと「ソースは?」とか言うよな
自分はソース無しで主張してるくせに
24無念Nameとしあき23/03/08(水)18:54:41No.1074171677+
>今のアニメ視聴者30~50台だし
>若い子はアニメなんて見ないよ
オタクアニメの視聴者はおっさんが多そうだよな
25無念Nameとしあき23/03/08(水)18:56:06No.1074172220+
うちの妹はペルソナのアニメ見てたよ厨二真っ盛りってところだったからな
ちなみに19歳離れてるのでお兄ちゃんが見てたのはエヴァの再放送とブギーポップです
26無念Nameとしあき23/03/08(水)18:56:53No.1074172537+
むしろいまじゃ若いのも年寄りもアニメくらいしか見るものないのでは
27無念Nameとしあき23/03/08(水)18:57:52No.1074172923+
アッコちゃんサリーちゃんの成功が忘れられないんだよ
28無念Nameとしあき23/03/08(水)18:58:06No.1074173009+
>オタクアニメの視聴者はおっさんが多そうだよな
なろう系や異世界転生系はおっさんに人気があると聞く
29無念Nameとしあき23/03/08(水)18:59:09No.1074173382+
侍ジャイアンツのリメイクなら見たい
30無念Nameとしあき23/03/08(水)18:59:21No.1074173452+
>うちの妹はペルソナのアニメ見てたよ厨二真っ盛りってところだったからな
>ちなみに19歳離れてるのでお兄ちゃんが見てたのはエヴァの再放送とブギーポップです
なんでそんなに年離れてるの...
31無念Nameとしあき23/03/08(水)19:00:42No.1074173975+
当時のノリや勢いで人気あったやつは今はキツい
32無念Nameとしあき23/03/08(水)19:00:51No.1074174037+
>アッコちゃんサリーちゃんの成功が忘れられないんだよ
いつの話だよ
33無念Nameとしあき23/03/08(水)19:01:24No.1074174253+
>なんでそんなに年離れてるの...
俺が19のときに産まれたからに決まってんだろ
34無念Nameとしあき23/03/08(水)19:05:02No.1074175570そうだねx4
>アッコちゃんサリーちゃんの成功が忘れられないんだよ
アッコやサリーのリメイクは成功したとは言い難いだろ
35無念Nameとしあき23/03/08(水)19:05:21No.1074175686そうだねx8
    1678269921525.jpg-(19838 B)
19838 B
>昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
>そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
この一言で片付いたりしませんか?
36無念Nameとしあき23/03/08(水)19:06:06No.1074175965+
>うる星やつらにしてもやっぱり当時の熱というか
>あの感じを上回るのはむずかしいな
なんだまた新うる星叩きスレか
37無念Nameとしあき23/03/08(水)19:06:15No.1074176012+
企画立案者にはこの作品が作りたくて業界に入ってきたレベルの原作愛があるのだろうが
作品完成までそのモチベーションが保たれているかどうかは不明
38無念Nameとしあき23/03/08(水)19:06:23No.1074176056そうだねx1
広告代理店かなんかがリメイク企画やりたいと持ちかけてその後で作品選んでるだけでは
39無念Nameとしあき23/03/08(水)19:07:07No.1074176289+
封神演義とかいう特級呪物
40無念Nameとしあき23/03/08(水)19:07:15No.1074176324+
まあ思い出は思い出のままにしとくのがいいのよ
41無念Nameとしあき23/03/08(水)19:07:20No.1074176355+
うる星コラボは色々やってるよね
まぁ元からありきの企画なんだろうけど
42無念Nameとしあき23/03/08(水)19:07:31No.1074176403そうだねx3
    1678270051375.jpg-(1992361 B)
1992361 B
水木先生は偉大だなぁ
43無念Nameとしあき23/03/08(水)19:07:36No.1074176433そうだねx1
>この一言で片付いたりしませんか?
感想を言ってるんだから当たり前だろ
馬鹿か
44無念Nameとしあき23/03/08(水)19:08:13No.1074176645そうだねx1
>感想を言ってるんだから当たり前だろ
>馬鹿か
それってただの感想ですよね
45無念Nameとしあき23/03/08(水)19:08:31No.1074176721そうだねx4
>水木先生は偉大だなぁ
だって面白いんだもん
スレ画と違って
46無念Nameとしあき23/03/08(水)19:08:32No.1074176729+
作品は見てないけどヒステリックな暴力ヒロインの元祖的なもんだろ?
暴力ヒロインなんてその後散々出てきて今さら出されてもねえ
47無念Nameとしあき23/03/08(水)19:09:21No.1074177003+
>>昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
>>そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
>この一言で片付いたりしませんか?
今の視聴者の声も出さないとデータじゃないからな
48無念Nameとしあき23/03/08(水)19:09:23No.1074177016そうだねx3
スラダンとかいうメガヒットが生まれちゃったしな
49無念Nameとしあき23/03/08(水)19:10:09No.1074177290+
あわよくば当たればいいなーってだけ
50無念Nameとしあき23/03/08(水)19:10:31No.1074177429そうだねx3
>なんだまた新うる星叩きスレか
意気揚々と「また」とか言われてもな
うる星スレとかしらんし
51無念Nameとしあき23/03/08(水)19:11:06No.1074177669+
>作品は見てないけどヒステリックな暴力ヒロインの元祖的なもんだろ?
>暴力ヒロインなんてその後散々出てきて今さら出されてもねえ
何かそういうデータでもあるんですか?
52無念Nameとしあき23/03/08(水)19:11:10No.1074177697+
でも俺が偉いアニメプロデューサーになったら
思い入れのあったアニメリメイクするわ
53無念Nameとしあき23/03/08(水)19:12:33No.1074178248+
ZZはリメイクしてもらいたい
54無念Nameとしあき23/03/08(水)19:12:58No.1074178414+
>でも俺が偉いアニメプロデューサーになったら
>思い入れのあったアニメリメイクするわ
じゃあ鉄血とヒロアカとけものフレンズかな
55無念Nameとしあき23/03/08(水)19:13:40No.1074178698+
あ…あずまんが大王
56無念Nameとしあき23/03/08(水)19:13:54No.1074178795そうだねx3
昭和の作品アニメ化してもな・・・
なんだろ?今の世代に伝えたいことでもあるんだろうか
57無念Nameとしあき23/03/08(水)19:14:30No.1074179035+
ガキのときに病院かどっかで見たときもうタイトルからしてダジャレでとほほな感じだったよね
昔はやったのか知らんけどちょうど俺くらいだと忌避感が出ちまうんだろうな
ほんとジジイ向けコンテンツだよ俺も初老だけど
58無念Nameとしあき23/03/08(水)19:14:44No.1074179131+
>ZZはリメイクしてもらいたい
劇場版Zで消滅しました
劇場版初代→劇場版Z→逆襲のシャア
やったね!
59無念Nameとしあき23/03/08(水)19:15:58No.1074179579+
よーしじゃあCGでリメイクするぞ
ちょっとカクカクしてるけど気にするなよ
60無念Nameとしあき23/03/08(水)19:16:25No.1074179747+
後番組のるろ剣もどうなるのか
61無念Nameとしあき23/03/08(水)19:16:53No.1074179897+
別に業界人がやりたいわけじゃないんじゃね
むしろ邦画監督も滅びろアニメって言ってるくらい
スラダンでも何十年も主婦人気ナンバー1アニメだったから
新作映画が作られたし当然ヒットもしただけ
フィギュアなんかでも業界人は若いからこんなキャラ知らねーよって古いキャラほど出来が悪い
ビックリマンがクソと言われるのも担当が当時に何の思い入れもないせい
62無念Nameとしあき23/03/08(水)19:18:34No.1074180559+
>思い入れもないせい
ヤマト「おかしい…思い入れはあったのに…」
63無念Nameとしあき23/03/08(水)19:19:04No.1074180732+
すごい早口になってそう
64無念Nameとしあき23/03/08(水)19:19:37No.1074180946+
>アッコやサリーのリメイクは成功したとは言い難いだろ
アッコちゃんはそれなりに人気が出て販促にも貢献したようだけど
サリーはぱっとしなかったらしい
65無念Nameとしあき23/03/08(水)19:19:50No.1074181021そうだねx1
あいつ
66無念Nameとしあき23/03/08(水)19:19:51No.1074181031そうだねx5
    1678270791007.jpg-(109658 B)
109658 B
エロシーンありきのアニメが規制で表現出来なければ面白さも半減するだろうと
67無念Nameとしあき23/03/08(水)19:19:57No.1074181063+
ちゃんと完結してない旧作はリメイクしてちゃんと終わらせるべき
68無念Nameとしあき23/03/08(水)19:21:02No.1074181481+
ムサシくんキミまた死ぬけどいいよね?
69無念Nameとしあき23/03/08(水)19:21:05No.1074181506+
>邦画監督「実写化やらせてくれ」
ファン「滅びろ」
70無念Nameとしあき23/03/08(水)19:22:03No.1074181859そうだねx3
ジジイどもが俺たちの青春は間違ってなかったと再確認したいんだろうけど大間違いだよばーか
71無念Nameとしあき23/03/08(水)19:22:05No.1074181878そうだねx4
>水木先生は偉大だなぁ
時代に合わせて大胆にアレンジされ続けてるんだけど
どれも「鬼太郎」になってるのは凄い
72無念Nameとしあき23/03/08(水)19:23:10No.1074182300+
>ちゃんと完結してない旧作はリメイクしてちゃんと終わらせるべき
その前に新作を完結させるのが先だと思う
73無念Nameとしあき23/03/08(水)19:23:45No.1074182508+
旧作に思い入れが強い爺さんほどリメイクを叩いてるから
74無念Nameとしあき23/03/08(水)19:24:16No.1074182685そうだねx4
>ジジイどもが俺たちの青春は間違ってなかったと再確認したいんだろうけど大間違いだよばーか
現実で上司に説教でもされた?
75無念Nameとしあき23/03/08(水)19:26:10No.1074183419そうだねx2
単純にギャグがきついしラブコメとしても微妙だから切った
SE書き文字にして声優が喋るあれ誰考えたんだろ?ビキニのキャラが珍しかったであろう昭和しか受けないよ
76無念Nameとしあき23/03/08(水)19:26:33No.1074183570+
>劇場版Zで消滅しました
劇場版Zは新約なだけでTV版の存在を否定している訳ではないのだが
77無念Nameとしあき23/03/08(水)19:28:23No.1074184277+
    1678271303804.jpg-(591469 B)
591469 B
>うる星コラボは色々やってるよね
>まぁ元からありきの企画なんだろうけど
カップ麺は完全に圧されていた
78無念Nameとしあき23/03/08(水)19:28:39No.1074184378そうだねx1
>>ジジイどもが俺たちの青春は間違ってなかったと再確認したいんだろうけど大間違いだよばーか
>現実で上司に説教でもされた?
世代でこうやって反発する子はたぶん下の子たちを叩いてそうで怖いんだよな
ネットだともはや年齢とかそんな関係ないだろうに
79無念Nameとしあき23/03/08(水)19:29:16No.1074184606+
>>劇場版Zで消滅しました
>劇場版Zは新約なだけでTV版の存在を否定している訳ではないのだが
でもカミーユの精神崩壊エンドは逸れたからジュドーたちをスカウトするくだりが変わる可能性はあるよね
80無念Nameとしあき23/03/08(水)19:29:29No.1074184681+
あれできつけりゃ昭和版はもっときつい
81無念Nameとしあき23/03/08(水)19:29:30No.1074184692+
>劇場版Zは新約なだけでTV版の存在を否定している訳ではないのだが
新訳Z並みの改変がされるなら見てみたい
82無念Nameとしあき23/03/08(水)19:29:41No.1074184763+
>劇場版Zで消滅しました
>劇場版初代→劇場版Z→逆襲のシャア
ハマーンの跳梁を語っていたので消したら矛盾するぞ
83無念Nameとしあき23/03/08(水)19:30:08No.1074184946+
>SE書き文字にして声優が喋るあれ誰考えたんだろ?ビキニのキャラが珍しかったであろう昭和しか受けないよ
喋るのはもうやってないけど
84無念Nameとしあき23/03/08(水)19:32:24No.1074185862そうだねx1
>エロシーンありきのアニメが規制で表現出来なければ面白さも半減するだろうと
あやかしトライアングルの猫見てる分にはそう思わざるをえない
85無念Nameとしあき23/03/08(水)19:32:51No.1074186040+
2期から楽しくて仕方がないしなぁ
86無念Nameとしあき23/03/08(水)19:33:03No.1074186134+
>>出来が良すぎて呪いみたいにならないか心配
>アバン先生の中の人の件で再放送されないかもしれないのが心配よ
再放送って必要?サブスク時代もういらないんじゃない?
87無念Nameとしあき23/03/08(水)19:33:22No.1074186264+
これ大爆死と思わせて爺様方にきっちり円盤売ってるから商業的には多分成功してるぞ
88無念Nameとしあき23/03/08(水)19:33:57No.1074186512そうだねx3
漫画やアニメなんて消費する娯楽なのに古いもん出されても消費期限はとっくにこえてんだよ分かってくださいよ
89無念Nameとしあき23/03/08(水)19:34:43No.1074186794+
昭和の頃からリメイクはされてるしな
伝統だろ
90無念Nameとしあき23/03/08(水)19:35:24No.1074187120+
>再放送って必要?サブスク時代もういらないんじゃない?
サブスクは良く無くなるから信用ならん
91無念Nameとしあき23/03/08(水)19:35:58No.1074187335+
>>>出来が良すぎて呪いみたいにならないか心配
>>アバン先生の中の人の件で再放送されないかもしれないのが心配よ
>再放送って必要?サブスク時代もういらないんじゃない?
TVで放送しようとすると使用料が発生する時代だし難しいかもな
92無念Nameとしあき23/03/08(水)19:36:12No.1074187446+
>これ大爆死と思わせて爺様方にきっちり円盤売ってるから商業的には多分成功してるぞ
まだ発売してないし予測も微妙な数字だけど…
93無念Nameとしあき23/03/08(水)19:37:20No.1074187970そうだねx1
銀英伝は新旧どっちも良さがある
無理矢理叩いている人もいるが
94無念Nameとしあき23/03/08(水)19:37:50No.1074188187+
>>>出来が良すぎて呪いみたいにならないか心配
>>アバン先生の中の人の件で再放送されないかもしれないのが心配よ
>再放送って必要?サブスク時代もういらないんじゃない?
チョイスだと興味あるものしか見ないのでランダムに触れられる機会があるのは良い事
必要かどうかはお金出す人が心配する事なのでわからん
95無念Nameとしあき23/03/08(水)19:37:54No.1074188220+
アルスラーン戦記
96無念Nameとしあき23/03/08(水)19:37:59No.1074188254+
藤子F不二夫漫画ならモノクロ時代のアニメとカラー版のアニメがあるからな
パーマン、オバQ、怪物くん
赤塚富士夫や横山光輝もあるな
97無念Nameとしあき23/03/08(水)19:38:10No.1074188325そうだねx1
当時きっちり終わったものをリメイクしてもしょうがなくね?
中途半端に打ち切られたからこそダイの大冒険は完結までやって盛り上がった例外中の例外
98無念Nameとしあき23/03/08(水)19:38:24No.1074188418+
爺様方は円盤買わねえんじゃねーかな
買うとしたら原作信者で旧アニメ嫌いな奴ぐらいか
99無念Nameとしあき23/03/08(水)19:39:57No.1074189039そうだねx3
新ラムかわいい
100無念Nameとしあき23/03/08(水)19:40:01No.1074189073+
>銀英伝は新旧どっちも良さがある
>無理矢理叩いている人もいるが
叩いてるんじゃなくて旧のイメージ強すぎて「あんた誰?」ってキャラが多くて
101無念Nameとしあき23/03/08(水)19:41:03No.1074189489そうだねx1
33万払えなかった子も多かったしな
102無念Nameとしあき23/03/08(水)19:41:11No.1074189540そうだねx6
    1678272071053.jpg-(216557 B)
216557 B
うる星はOPだけは良い出来だと思う
本編は…まあ…
103無念Nameとしあき23/03/08(水)19:41:52No.1074189831そうだねx2
>>邦画監督「実写化やらせてくれ」
>ファン「滅びろ」
邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
104無念Nameとしあき23/03/08(水)19:42:11No.1074189951+
ボカロPを起用みたいな流れが今風だな
105無念Nameとしあき23/03/08(水)19:42:27No.1074190053そうだねx3
>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
ありそう
106無念Nameとしあき23/03/08(水)19:43:10No.1074190351+
セラムンも爆死とか叩かれてたが実際は女性向けグッズが馬鹿売れで原作最後まで制作されたんだよな-
107無念Nameとしあき23/03/08(水)19:43:20No.1074190434+
90年代の往年のヒット曲を今の歌の上手いであろうとされる人がカバーしているのをらテレビで見たりするが
それが本家より売れたりはしないだろうし
やっぱりオッサンの夢に付き合うみたいな文脈で語られるんじゃないかな
108無念Nameとしあき23/03/08(水)19:43:30No.1074190496+
>33万払えなかった子も多かったしな
社会人や金持ちのガキ以外無理だろ
そもそも発売当時はプレイヤー自体そんな普及してなかったし
109無念Nameとしあき23/03/08(水)19:44:01No.1074190727そうだねx1
アニメオタクと世間の評価は違うという事で
110無念Nameとしあき23/03/08(水)19:44:07No.1074190766そうだねx1
完全に新しいストーリーで作らない限り比較されてだめでしょ
111無念Nameとしあき23/03/08(水)19:44:29No.1074190909+
>うる星はOPだけは良い出来だと思う
>本編は…まあ…
リアルがうるさくなってるからねえ
・消毒漕の廃止
・セーラー服や釣りスカートの体育座りをやめよう
・体育はできれば午後に
みたいになってきたからねえ
112無念Nameとしあき23/03/08(水)19:44:32No.1074190937そうだねx1
>爺様方は円盤買わねえんじゃねーかな
年代関係ない、というかネット視聴が習慣づいてる下の世代ほど買わないのでは?
むしろコレクター体験の有る年寄りほどブツとして手元に置きたがりそう
113無念Nameとしあき23/03/08(水)19:45:16No.1074191256+
>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>ありそう
鬼滅の実写化も奪い合いしてたからな
どうなることやら
114無念Nameとしあき23/03/08(水)19:45:27No.1074191333+
ダイはスタッフも売れると思ってなかったようで一年で無理矢理完結させるためのペースだから最初の1クールだけ超速展開なのが笑える
クロスブレイド様々だぜ
115無念Nameとしあき23/03/08(水)19:45:33No.1074191371+
>セラムンも爆死とか叩かれてたが実際は女性向けグッズが馬鹿売れで原作最後まで制作されたんだよな-
新アニメが人気出たというとまた違ってるような
116無念Nameとしあき23/03/08(水)19:46:52No.1074191936+
アトムとか鉄人とか何度も作られてるし昔からリメイクずっとやってるじゃない
117無念Nameとしあき23/03/08(水)19:46:56No.1074191967+
    1678272416959.jpg-(72585 B)
72585 B
>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>ありそう
なろう発ででアニメ化してさらに実写化とかむちゃやってんのがこちら
118無念Nameとしあき23/03/08(水)19:47:17No.1074192104+
旧セラムンは大きいお友達人気だったから
119無念Nameとしあき23/03/08(水)19:47:28No.1074192182+
>>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>>ありそう
>鬼滅の実写化も奪い合いしてたからな
>どうなることやら
声優問題あるから先に実写で手鬼やるかな
120無念Nameとしあき23/03/08(水)19:47:33No.1074192220+
>漫画やアニメなんて消費する娯楽なのに古いもん出されても消費期限はとっくにこえてんだよ分かってくださいよ
スラダンとかダイとかセラムンとか実際に数字出してるものが有る限り
スポンサーも製作もオタクの野次は特に気にしないだろうなあ
121無念Nameとしあき23/03/08(水)19:48:29No.1074192596+
>アトムとか鉄人とか何度も作られてるし昔からリメイクずっとやってるじゃない
そりゃ子供向けの時間帯だもの
当時の夕方アニメを今の深夜帯でリメイクしてもなー
122無念Nameとしあき23/03/08(水)19:48:35No.1074192631+
>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>ありそう
スポーツ関連は邦画強いと思うのよね
テニヌは座ってて
123無念Nameとしあき23/03/08(水)19:49:10No.1074192850+
>>アトムとか鉄人とか何度も作られてるし昔からリメイクずっとやってるじゃない
>そりゃ子供向けの時間帯だもの
>当時の夕方アニメを今の深夜帯でリメイクしてもなー
やるなら当時の時間か映画でやって金曜ロードショーだな
124無念Nameとしあき23/03/08(水)19:49:17No.1074192892そうだねx1
>>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>>ありそう
>なろう発ででアニメ化してさらに実写化とかむちゃやってんのがこちら
映画館でポスター見たけどロン毛が似合ってなくて笑った
125無念Nameとしあき23/03/08(水)19:49:48No.1074193097+
封神演義スレイヤーズ以外は大体成功扱いで
126無念Nameとしあき23/03/08(水)19:50:23No.1074193340+
>映画館でポスター見たけどロン毛が似合ってなくて笑った
ファンからもかなり言われてて実写だけだったらたたかれてたなこれって思ったよ
127無念Nameとしあき23/03/08(水)19:51:00No.1074193571+
>封神演義スレイヤーズ以外は大体成功扱いで
スレイヤーズはノリを今風に合わせてくれれば
128無念Nameとしあき23/03/08(水)19:51:52No.1074193938そうだねx1
>>銀英伝は新旧どっちも良さがある
>>無理矢理叩いている人もいるが
>叩いてるんじゃなくて旧のイメージ強すぎて「あんた誰?」ってキャラが多くて
あと新の方は声優がしょぼい
129無念Nameとしあき23/03/08(水)19:52:01No.1074194005+
完全に新解釈でやるとかならともかく今のうる星みたいのだと今作るとこんな感じなんだ~っての確認して満足して終了なので長くても1クールで十分だったと思う
ストーリー物でもないし
130無念Nameとしあき23/03/08(水)19:53:12No.1074194498+
スレイヤーズは大成功だろ
旧作だけでもTV3作映画5作OVA6本もやったんだから
131無念Nameとしあき23/03/08(水)19:54:15No.1074194941+
>>邦画業界「そうか!スラダンとかを邦画でやれば!」
>ありそう
実際漫画の実写化も当たるのは当たるからね
テニミュなんか人気凄いし
132無念Nameとしあき23/03/08(水)19:54:24No.1074195030+
キューティーハニーは何度もリメイクされてるが制作の人たちが好きなのかな?
133無念Nameとしあき23/03/08(水)19:56:41No.1074196038そうだねx1
>キューティーハニーは何度もリメイクされてるが制作の人たちが好きなのかな?
安牌みたいな感じなのかもな
ヒットする完全新作は作れないからキューティーハニーのリメイクやろうみたいな
134無念Nameとしあき23/03/08(水)19:57:00No.1074196180+
ファーストガンダムのリメイクはいつできるの?
CVや効果音はそのままがよくて絵だけほどほどに描きなおしてほしいんだ
135無念Nameとしあき23/03/08(水)19:57:51No.1074196537そうだねx2
>ファーストガンダムのリメイクはいつできるの?
>CVや効果音はそのままがよくて絵だけほどほどに描きなおしてほしいんだ
オリジンで我慢して
136無念Nameとしあき23/03/08(水)19:57:55No.1074196572そうだねx1
>キューティーハニーは何度もリメイクされてるが制作の人たちが好きなのかな?
やるのは歓迎だがエロが減るならやらんでよろしい
137無念Nameとしあき23/03/08(水)19:58:21No.1074196737+
最後がわかってる話をリメイクした所で結末は同じなのでわざわざ見る気が起きない
ゲームのリメイクyでも同じだけど 時間の無駄
138無念Nameとしあき23/03/08(水)19:59:20No.1074197184そうだねx5
    1678273160301.jpg-(189687 B)
189687 B
初代キューティーハニーは当時の男の子達をドキドキさせたからな
139無念Nameとしあき23/03/08(水)19:59:40No.1074197344そうだねx2
さすがに女児向けでキューティーハニーはちょっと無理があった気がする
140無念Nameとしあき23/03/08(水)20:02:04No.1074198433+
    1678273324904.jpg-(63066 B)
63066 B
さすがにリメイク出来まい
141無念Nameとしあき23/03/08(水)20:02:59No.1074198872+
キューティーハニーの主題歌はあの歌
ルパン三世もテーマ曲は固定だね
142無念Nameとしあき23/03/08(水)20:03:00No.1074198879+
それを日曜の午後7時からやってたなんて・・・
143無念Nameとしあき23/03/08(水)20:04:13No.1074199388+
旧セーラームーンはきんぎょ注意報成分と特撮ヒーロー成分が多かったな漫画連載と平行してるから仕方ないしメインストーリー以外が別物なぶん引き伸ばし感は薄かった
144無念Nameとしあき23/03/08(水)20:04:14No.1074199396そうだねx1
>ルパン三世もテーマ曲は固定だね
ただしリメイクのほう
145無念Nameとしあき23/03/08(水)20:04:46No.1074199642+
    1678273486695.jpg-(43252 B)
43252 B
>最後がわかってる話をリメイクした所で結末は同じなのでわざわざ見る気が起きない
何を言っておる!大どんでん返し!大どんでん返しじゃ!
ちゃぶ台返しではなく
146無念Nameとしあき23/03/08(水)20:05:23No.1074199910+
>引き伸ばし感は薄かった
そもそも引き伸ばしでもないし
147無念Nameとしあき23/03/08(水)20:05:34No.1074199997+
ジョジョが大ヒットしたしなあ
148無念Nameとしあき23/03/08(水)20:07:27No.1074200826+
>ただしリメイクのほう
パート2のほうだったなそういえば
149無念Nameとしあき23/03/08(水)20:07:30No.1074200856そうだねx2
>ジョジョが大ヒットしたしなあ
ジョジョは原作も続いてたしそんなに旧作リメイク感は大きくないかな
150無念Nameとしあき23/03/08(水)20:08:53No.1074201456そうだねx4
うる星はわざと古臭く作っててそこが刺さらなかったって感じ
151無念Nameとしあき23/03/08(水)20:09:30No.1074201750+
ブリーチとかトライガンとか全然話題聞かないよなあ
152無念Nameとしあき23/03/08(水)20:11:23No.1074202560そうだねx2
    1678273883443.jpg-(118612 B)
118612 B
昭和の末期にのらくろがリメイクされた時は何事かと思ったものだ
153無念Nameとしあき23/03/08(水)20:11:57No.1074202812+
>トライガン
外人向けだし
154無念Nameとしあき23/03/08(水)20:12:01No.1074202844+
    1678273921884.jpg-(63005 B)
63005 B
漫画としては名作なのにアニメの出来が悲惨すぎたやつは
ちゃんとしたスタッフでリメイクしてあげたいと思わなくもない
155無念Nameとしあき23/03/08(水)20:12:19No.1074202978+
今川泰宏にリメイクさせればだいたいOK
156無念Nameとしあき23/03/08(水)20:12:46No.1074203172そうだねx1
>ブリーチとかトライガンとか全然話題聞かないよなあ
ブリーチはわりと評判良くね?
157無念Nameとしあき23/03/08(水)20:12:56No.1074203258+
星矢リメイクするって話どうなったんだろ
158無念Nameとしあき23/03/08(水)20:13:13No.1074203378そうだねx5
    1678273993712.jpg-(17671 B)
17671 B
>今川泰宏にリメイクさせればだいたいOK
159無念Nameとしあき23/03/08(水)20:13:33No.1074203527+
>星矢リメイクするって話どうなったんだろ
CGじゃないの?
160無念Nameとしあき23/03/08(水)20:13:53No.1074203684+
>今川泰宏にリメイクさせればだいたいOK
おそ松くん(”さん”じゃなくて)をリメイクしてもらおう
重たい話になったりしてね
161無念Nameとしあき23/03/08(水)20:16:06No.1074204612そうだねx2
    1678274166480.png-(152657 B)
152657 B
こんなのもリメイクされてたし
昔のヤツは見てたけど
162無念Nameとしあき23/03/08(水)20:16:11No.1074204645+
>さすがにリメイク出来まい
不徳とか異世界迷宮とかあるし深夜なら問題なさそうだけど
163無念Nameとしあき23/03/08(水)20:18:22No.1074205592+
>昔のアニメのリメイクとかアニメ化されなかった漫画を今の時代に新しく作るとか
>そういうのは業界人がやりたがってるだけで今の視聴者は求めてないんじゃないですか?
ダイの大冒険みたいに旧アニメが中途半端な形で終わったのを
改めてちゃんと作り直してくれたのは良かったよ 終了間際の展覧会には新規の子供のファンも沢山いたし
164無念Nameとしあき23/03/08(水)20:19:35No.1074206145+
チェンs…イヤ何でもない
165無念Nameとしあき23/03/08(水)20:21:57No.1074207196+
>1678274166480.png
>こんなのもリメイクされてたし
この絵そのままで動くのびっくりしたよ技術の進歩ってすごいね
166無念Nameとしあき23/03/08(水)20:26:47No.1074209248+
>昭和の末期にのらくろがリメイクされた時は何事かと思ったものだ
キャラ流用してるだけのものをリメイクと言っていいのかどうか
167無念Nameとしあき23/03/08(水)20:26:50No.1074209268そうだねx1
スラップスティックやギャグは時代と寝なきゃいけないジャンルなのでリメイクで時代を越えるのは難しい
人情ギャグとかだと割と上手く行くけど
168無念Nameとしあき23/03/08(水)20:28:47No.1074210085+
ブリーチは完結編やってるだけでリメイクではないような
169無念Nameとしあき23/03/08(水)20:29:04No.1074210213そうだねx2
    1678274944782.jpg-(170170 B)
170170 B
>昭和の末期にあんみつ姫がリメイクされた時は何事かと思ったものだ
170無念Nameとしあき23/03/08(水)20:30:03No.1074210628+
>星矢リメイクするって話どうなったんだろ
配信でCGアニメやったじゃない
今度実写もやるし
171無念Nameとしあき23/03/08(水)20:31:05No.1074211086+
>>昭和の末期にあんみつ姫がリメイクされた時は何事かと思ったものだ
昔の知らんけどこれは良かったと思った
ガキで頃の記憶だからマニアの評判とかは知らん
172無念Nameとしあき23/03/08(水)20:38:46No.1074214575+
もしかしてリメイクはアニメだけの話だと勘違いしてないか
173無念Nameとしあき23/03/08(水)20:44:41No.1074217375そうだねx1
あんみつ姫はアイドルドラマとして定期的に復活すべき
174無念Nameとしあき23/03/08(水)20:52:42No.1074221002そうだねx1
>旧セラムンは大きいお友達人気だったから
いや?
175無念Nameとしあき23/03/08(水)20:57:33No.1074223071+
>>昭和の末期にあんみつ姫がリメイクされた時は何事かと思ったものだ
初代アニメはいつつくられたの?
176無念Nameとしあき23/03/08(水)21:03:38No.1074225779+
>>アッコちゃんサリーちゃんの成功が忘れられないんだよ
>アッコやサリーのリメイクは成功したとは言い難いだろ
堀江美都子が声当てた88年のアッコちゃんリメイクはコンパクトバカ売れしたい成功と言っていいのでは?3は知らん
177無念Nameとしあき23/03/08(水)21:07:57No.1074227726+
>さすがにリメイク出来まい
こういうキモの部分が封印されるご時勢だからな
ガンモの電気アンマももう無理だろうし
どっきりドクターの身体検査とかありえない
178無念Nameとしあき23/03/08(水)21:08:18No.1074227902+
    1678277298090.jpg-(136159 B)
136159 B
商業的には成功したとは言い難いけどファンからの評価は高い
惜しむらくはJr.ユース編をやらなかった事
179無念Nameとしあき23/03/08(水)21:11:02No.1074229144そうだねx2
>堀江美都子が声当てた88年のアッコちゃんリメイクはコンパクトバカ売れしたい成功と言っていいのでは?
時代の雰囲気とガッチリ嚙み合ってたな
3作目はどことなく古臭くさくてダメだった
180無念Nameとしあき23/03/08(水)21:12:56No.1074229964+
80年代はムリ
181無念Nameとしあき23/03/08(水)21:16:28No.1074231680+
>時代の雰囲気とガッチリ嚙み合ってたな
とりまきのガキどもの古臭さは平気だったのか
182無念Nameとしあき23/03/08(水)21:22:15No.1074234599+
>>さすがにリメイク出来まい
>こういうキモの部分が封印されるご時勢だからな
でも深夜枠だともっと過激な表現普通になくないか?
183無念Nameとしあき23/03/08(水)21:23:53No.1074235344+
流行りそうな新作品が見つからないだけでしょ
過去の流行りをリメイクした方がマシっていう現状なんだよ
184無念Nameとしあき23/03/08(水)21:29:42No.1074237941+
どこかから借りてくるばっかでオリジナル作らないからダメ
185無念Nameとしあき23/03/08(水)21:30:33No.1074238314+
アニメの配信先に権利を売るのがそこそこ儲かるのと
子供は配信サイトに払う金持ってないので
金持ってる層に向けて昔の漫画がアニメ化されるのだろう
186無念Nameとしあき23/03/08(水)21:31:06No.1074238568+
>でも深夜枠だともっと過激な表現普通になくないか?
リメイク自体が縛りではあるので他の深夜枠と同じように扱えるか疑問だけど
深夜放送ならパンツくらいどうってことないという気はするな

[トップページへ] [DL]