キープしました。
辞退しました。
株式会社DFA Roboticsの企業ロゴ

【提案営業】最先端ロボットを地域に導入⇒広島から世界へ貢献!! 株式会社DFA Robotics

  • 正社員
  • 400万~480万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2023/02/10
掲載終了予定日:2023/03/30

この求人のポイント

サービスロボット国内トップクラスシェア!当社は、ロボットソリューションカンパニーを目指しています。
【急成長企業】ネコ型配膳ロボット⇒3000台導入決定 【地域活性化】自分の手で広島のインフラを創造できる 【ボトムUP】代表に直談判⇒ベンチャーならではの風土 【未経験歓迎】フォローはお任せ!好奇心からの応募OK
株式会社DFA RoboticsのPRイメージ

ミッションは【次世代の社会インフラの創造】

『ネコ型配膳ロボット』が主力の当社ですが、計画中の商材も多く、今後はアプローチ先も広範囲となる予定です。前例がない。つまり、営業手法にも答えがない。どんな業界に介入しても構わない。「広島を盛り上げたい」思いを軸に、新規事業を提案することもOK!毎月定例の場で代表に直談判できる風土と、クライアントの決裁者と折衝できる強い商材が、あなたの可能性を広げます。

仕事内容

大手飲食チェーンのお客様に配膳ロボット『BellaBot』+その他ロボットの営業・設置。前例のないサービスなので営業手法にも明確な型はありません。

具体的には

※商材は1台数百万円のロボットでも導入によりいくら削減できるか数字で語れるため売りやすいです。KPI重視ではなくコンサルに近い視点で仕事を進めます。

※効果的な面から面識のない方への営業はナシ。パートナー経由、インバウンドからの直販、展示会での商談など、出会いを新規に繋げます。

※個人ノルマなし

主な業務

◆営業
商談
パートナー企業と打合せ、代理店渉外
店舗での実証実験、テスト
見積作成、契約業務
営業代行会社や配送部門と調整
展示会参加

◆フィールドサポート
店舗にロボット設置。店舗マッピングの設定、動作確認
導入やメンテをサポートいただく企業へレクチャー
研修資料作成
既存顧客からの問合せ対応

入社後の流れ

【入社後1~2週間】

まずはロボットの機能や設定を覚えることから。
タッチパネルで操作も分かりやすい!
工具等の使用はナシ

対象となる方

営業経験1年以上/経験によりリーダー採用有★20~30代活躍中
業界未経験の方歓迎

※営業経験者/業界不問
※要普免/ロボット導入時に社用車を使用
※IT・飲食業界経験者歓迎

▼「考えることが好きな方」は大活躍!▼
ロボット導入によるメリットを数字で提示したりと深くまで掘り下げ提案できる魅力あり!自分の手で社会問題を解決していける喜びが◎

★営業自身の人柄に惹かれ導入されるお客さまも!BtoC経験も活かせます。

★コンサルに近い視点で経営層にアプローチ!仕事の面白さも抜群!

<こんな方歓迎>
・BtoB経験者
・ITや飲食業界経験者
・ベンチャーで挑戦したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

店舗での実証実験の段階からお客様をしっかりフォロー。導入の効果を定量・定性で捉え課題解決に取り組みます。そのため考え、提案、実行、振り返りのサイクルとトライアンドエラーが楽しめる方には◎

この仕事に向いていない人

前例のないサービスを世の中に広げていくお仕事です。そのため「まずはやってみる」そんな柔軟さが何よりも大切。頭で考えすぎて動けなくなってしまう方は、入社後に悩むかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1人
勤務時間
1日実働8h

9:00~18:00または10:00~19:00
※残業月平均40h以内
勤務地
【広島支社】
Co-ba hiroshima
広島県広島市中区基町12-5
あなぶき広島紙屋町ビル7階

※直行直帰可

★地域活性化に繋がる仕事ができます
 IUターン希望者歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
交通アクセス
広電「紙屋町東駅」~徒歩1分/転勤なし
給与
月給:25万円~40万円

固定残業代:6万1000円~8万6000円/40時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【試用期間】

6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~480万円

モデル年収例

年収480万円 / 29歳 営業職 経験3年 /月給34万2000円+賞与
昇給・賞与
【昇給】
年2回

【賞与】
年2回
諸手当
交通費全額支給
休日・休暇

<年間休日120日以上>

完全週休2日制(土日)
祝日

【有給休暇】

10日
入社半年後に付与

夏期休暇
年末年始休暇
アニバーサリー休暇
福利厚生

【保険制度】

社会保険完備

【受動喫煙体制】

屋内全面禁煙

【待遇】

私服OK
時短勤務制度
在宅勤務・リモートワークOK
ベネフィットワン
ソフトドリンクバー
食事補助
研修費補助
健康支援手当
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 社内ベンチャー制度
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
  • UIターン社員率30%以上
  • 未経験入社5割以上
設立
2017年9月
代表者
代表取締役 波多野 昌昭
従業員数
35名
資本金
5683万5500円
売上高
3億5000万円(2021年10月期実績)←2億2400万円(2020年10月期実績)←6700万円(2019年10月期実績)
事業内容
デリバリーロボット、ドローンの輸入、販売 【次世代の社会インフラの創造】がミッション。飲食店に配膳ロボット「BellaBot」の導入を提案しています。全国展開の大手レストランチェーンと契約し、約3000店舗での導入も決定。
本社所在地
渋谷区恵比寿1丁目18-18-4F
事業所
◆本社/渋谷区恵比寿1丁目18-18-4F
◆九州支社/福岡市中央区大名
◆東北支社/仙台市青葉区国分町
◆関西支社/大阪市北区堂山町
◆札幌支社/札幌市北区北6条西
◆広島支社/広島県広島市中区基町
企業ホームページ https://dfarobotics.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
応募フォームより必要情報を入力しエントリーください。
応募受付後の連絡
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
採用プロセス

【入社後は】

実際に取り扱うロボットの研修制度があります。自分自身が案内する商品なのでしっかりと知識を身に着けて下さい。実務後も対面だけでなく、チャットや電話などでテクニカルサポートメンバーや先輩にも気軽に聞ける環境なので安心してください。
  1. STEP
    1

応募

応募フォームより必要情報を入力しエントリーください。
  1. STEP
    2

書類選考

レジュメを拝見させていただき選考いたします。
  1. STEP
    3

1次面接(人事:オンライン)

疑問や不安なことは遠慮なくご質問ください。
  1. STEP
    4

2次面接(COO:対面)

面接時、マスク着用OK。
  1. STEP
    5

最終面接(社長:オンライン)

人柄重視での採用ですので、ざっくばらんにお話ししましょう。
  1. STEP
    6

内定

面接回数
面接は3回を予定しております。
問い合わせ
株式会社DFA Robotics

住所
〒 150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目18-18 東急不動産恵比寿ビル4F
地図を見る

採用担当
採用窓口

会社・仕事の魅力

株式会社DFA Roboticsの魅力イメージ1

作るのは、誰も見たことがない世界。

例えば飲食店。ロボットが配膳を代替することで生まれた時間を使い、人はより丁寧な接客、メニュー開発、余暇の創出などが可能に。働き甲斐の向上にも貢献することができます。業界問わず提案できるため、想像力が活きる仕事。お客様の描く未来は?抱える問題は?丁寧にヒアリングし提案します。営業先や手法の自由度が高いため戸惑うかもしれませんが、経験豊富な先輩がしっかりとサポートするのでご安心ください。
同社は「次世代の社会インフラの創造」を目指し、2017年に設立。以降、世界中の研究機関やメーカと連携し、様々なロボットやドローンを用いながら社会課題の解決を行っています。大型ドローンを用いた山間部での機材搬送や配送ロボットを用いた宅配事業の取り組みなどはメディアにも取り上げられ、注目度もニーズも右肩上がり!伸びしろある企業に、業界未経験から飛び込めます。未来を創造する仕事に挑戦しませんか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Hのプロフィールフォト
H さん(中途入社)
提案営業
前職の経験 営業
自分でタスクを考え動く風土なので、自走できる方なら大活躍!「目の前の数字」ではなく「お客様の喜び」をモチベーションに動いているスタッフが多いことも、視座が高い証です。現に「社会貢献度の高い仕事がしたい」と入社してくれたメンバーも多いんですよ。成長中の会社で組織作りできることも大きな財産になります。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

Sのプロフィールフォト
S さん(中途入社)
提案営業
前職の経験 営業
前職は自販機の営業。機械いじりが好きだったことが転職の決め手!今は最新技術を駆使したロボットに触れ、飲食業界の力になれることにヤリガイを感じています。現場の負担を軽減し、来店されたお客様も『BellaBot』の愛嬌で癒すことができる。関わった人たちが幸せになれる!そんな社会貢献度の高さが自慢です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード