[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678175771494.jpg-(439590 B)
439590 B無念Nameとしあき23/03/07(火)16:56:11No.1073821556そうだねx2 20:54頃消えます
うな丼スレ
としあきはどんなうな丼が好き?俺は関東風
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/07(火)16:57:12No.1073821785そうだねx45
スレ画汚い
2無念Nameとしあき23/03/07(火)17:01:50No.1073822932そうだねx25
おいしそうとも微笑ましいとも思えず
只々嫌悪が募る絵だな…
3無念Nameとしあき23/03/07(火)17:02:46No.1073823144そうだねx3
>としあきはどんなうな丼が好き?
東海地方のとある街にある個人経営の店で出すやつ
自前で養殖池持ってる
4無念Nameとしあき23/03/07(火)17:04:32No.1073823606そうだねx3
    1678176272087.png-(718500 B)
718500 B
うなぎは希少で高いといっても吉野家で
手頃な値段で食えるよね
5無念Nameとしあき23/03/07(火)17:05:43No.1073823910そうだねx3
母親の肉を食って育ったうなぎを使ったうな丼かな
6無念Nameとしあき23/03/07(火)17:05:48 ID:MVTPV8YgNo.1073823929そうだねx4
ぐだ子カラーもほしかったな...
7無念Nameとしあき23/03/07(火)17:07:30No.1073824354そうだねx8
うな丼といえば力王
8無念Nameとしあき23/03/07(火)17:07:39No.1073824394そうだねx12
>うなぎは希少で高いといっても吉野家で
>手頃な値段で食えるよね
まあ値段相応の味よね
9無念Nameとしあき23/03/07(火)17:09:22No.1073824828そうだねx6
>うなぎは希少で高いといっても吉野家で
>手頃な値段で食えるよね
微妙に小さくて厚みが薄いヤツな
タレでごまかしてる
10無念Nameとしあき23/03/07(火)17:09:37No.1073824880そうだねx3
ひたすらフワフワしてるのよりは何かちょっとサクッとしてる感じのが好き
11無念Nameとしあき23/03/07(火)17:09:52No.1073824946そうだねx8
冷凍うなぎもらったけどゴムみたいだった
12無念Nameとしあき23/03/07(火)17:12:35No.1073825718そうだねx9
    1678176755308.jpg-(1144502 B)
1144502 B
>としあきはどんなうな丼が好き?俺は関東風
脂の乗った関西風が好き
13無念Nameとしあき23/03/07(火)17:17:14No.1073826957そうだねx17
    1678177034372.jpg-(197961 B)
197961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/03/07(火)17:21:38No.1073828067そうだねx11
一生声変わり中
15無念Nameとしあき23/03/07(火)17:24:08No.1073828612そうだねx39
>No.1073826957
これ見て母親とはわからんと思うんだ
16無念Nameとしあき23/03/07(火)17:24:45No.1073828779そうだねx23
うな丼とうな重は器以外何が違うのかよく分からない
17無念Nameとしあき23/03/07(火)17:25:33No.1073828947そうだねx49
    1678177533070.jpg-(124112 B)
124112 B
うな丼のうなぎを割り箸で『さくっ!』って擬音はオカシイじゃろう…
トンカツじゃあるまいし
18無念Nameとしあき23/03/07(火)17:25:58No.1073829042そうだねx24
>うな丼のうなぎを割り箸で『さくっ!』って擬音はオカシイじゃろう…
>トンカツじゃあるまいし
サクッで合ってるぞ
19無念Nameとしあき23/03/07(火)17:27:37No.1073829441そうだねx15
>>No.1073826957
>これ見て母親とはわからんと思うんだ
そんな事より犬食いにしては丼の底まで綺麗過ぎる
20無念Nameとしあき23/03/07(火)17:29:04No.1073829806そうだねx14
>>うな丼のうなぎを割り箸で『さくっ!』って擬音はオカシイじゃろう…
>>トンカツじゃあるまいし
>サクッで合ってるぞ
表面をパリッと焼き上げてあるタイプなんだろ
21無念Nameとしあき23/03/07(火)17:29:51No.1073830012そうだねx7
関東風食べた事無いんだよなぁ
一度は食べてみたい
22無念Nameとしあき23/03/07(火)17:29:58No.1073830051そうだねx12
>うな丼のうなぎを割り箸で『さくっ!』って擬音はオカシイじゃろう…
>トンカツじゃあるまいし
もしかして擬態語をご存じない?
この場合のさくはぐずとかべたの逆表現だと思うぞ
23無念Nameとしあき23/03/07(火)17:30:18No.1073830125そうだねx10
>関東風食べた事無いんだよなぁ
>一度は食べてみたい
その逆で関西風食べてみたい
24無念Nameとしあき23/03/07(火)17:31:50No.1073830486そうだねx14
>No.1073826957
猿先生の芸術的なコピペすき
25無念Nameとしあき23/03/07(火)17:31:56No.1073830509そうだねx20
スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
26無念Nameとしあき23/03/07(火)17:32:45No.1073830701そうだねx19
>>No.1073826957
>猿先生の芸術的なコピペすき
言われて気付いたすげぇ…
27無念Nameとしあき23/03/07(火)17:34:01No.1073831033そうだねx8
納豆もねばとは鳴らないし
プリンもぷるんとは鳴らないのだ
28無念Nameとしあき23/03/07(火)17:35:18No.1073831356そうだねx11
    1678178118109.jpg-(14333 B)
14333 B
YouTuberのスレかと思ったのに…
29無念Nameとしあき23/03/07(火)17:37:27No.1073831890そうだねx8
丼メシかっこみてぇ…
30無念Nameとしあき23/03/07(火)17:38:01No.1073832056そうだねx8
鰻不足が良く言われるけど牛丼屋の安くてあんまり美味しく無い鰻丼が無くなれば安定するんかね?
31無念Nameとしあき23/03/07(火)17:39:38No.1073832476そうだねx7
>>>No.1073826957
>>猿先生の芸術的なコピペすき
>言われて気付いたすげぇ…
確かによく見たらコピペしてる…
32無念Nameとしあき23/03/07(火)17:39:43No.1073832495そうだねx10
>>猿先生の芸術的なコピペすき
>言われて気付いたすげぇ…
猿先生のコピペは芸術の領域だよ
33無念Nameとしあき23/03/07(火)17:42:02No.1073833059そうだねx18
    1678178522996.jpg-(1584887 B)
1584887 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/03/07(火)17:44:13No.1073833606そうだねx3
    1678178653988.jpg-(33226 B)
33226 B
絶滅危惧種を食うのはジジババだけ
35無念Nameとしあき23/03/07(火)17:46:12No.1073834086そうだねx17
>絶滅危惧種を食うのはジジババだけ
金ないだけじゃないの
36無念Nameとしあき23/03/07(火)17:46:31No.1073834175そうだねx5
まあ鰻なんてハレの日の食いもんだしなあ
平均値にあんま意味は無い気もする
37無念Nameとしあき23/03/07(火)17:47:34No.1073834446そうだねx1
    1678178854919.jpg-(63823 B)
63823 B
>うな丼スレ
38無念Nameとしあき23/03/07(火)17:50:17No.1073835058そうだねx2
>うな丼のうなぎを割り箸で『さくっ!』って擬音はオカシイじゃろう…
>トンカツじゃあるまいし
油でカラッと揚げました!
39無念Nameとしあき23/03/07(火)17:51:47No.1073835404そうだねx2
力王スレじゃ無いのかと思ったら
やっぱりそうだった…
40無念Nameとしあき23/03/07(火)17:53:39No.1073835851そうだねx2
>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
そうなの?とりあえずスレ画だけだとめっちゃ不評だけど
41無念Nameとしあき23/03/07(火)17:55:03No.1073836186そうだねx2
>金ないだけじゃないの
若い世代はわざわざ高い金払ってまで食うほどのものじゃないって知ってるから見向きもしない
42無念Nameとしあき23/03/07(火)17:56:36No.1073836553そうだねx15
    1678179396677.jpg-(65384 B)
65384 B
>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
第一話のおにぎりのシーン好き
43無念Nameとしあき23/03/07(火)17:56:44No.1073836586そうだねx4
おいしいですよね
うな丼のたれで食べるごはん
44無念Nameとしあき23/03/07(火)17:58:08No.1073836933そうだねx4
>No.1073826957
凄惨なシーンではあるんだけどこのためにわざわざうな丼なんて面倒なもん作らせたのかとか犬食いなのに綺麗に食べたなと言わでもいいことをキャラに言わせたり何となく笑えるのが実に猿先生らしい
45無念Nameとしあき23/03/07(火)17:58:22No.1073836995そうだねx2
年に2回ぐらい食いにいくような重
46無念Nameとしあき23/03/07(火)17:58:35No.1073837053そうだねx2
>おいしいですよね
>うな丼のたれで食べるごはん
ちょっと油をかけても美味いぞ
47無念Nameとしあき23/03/07(火)17:58:42No.1073837079そうだねx3
>>金ないだけじゃないの
>若い世代はわざわざ高い金払ってまで食うほどのものじゃないって知ってるから見向きもしない
美味い鰻なんて食った事無いだろうからそうもなるわな
48無念Nameとしあき23/03/07(火)17:59:09No.1073837198そうだねx1
この人いいおっぱい描くんだよなあ
49無念Nameとしあき23/03/07(火)18:00:35No.1073837562そうだねx2
>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
江戸時代の食い物ネタとか大変そうだし仕方ない
50無念Nameとしあき23/03/07(火)18:01:17No.1073837738そうだねx1
うな丼は赤だしで食いたい
丼飯に肝吸いなんぞ野暮の極み
51無念Nameとしあき23/03/07(火)18:02:26No.1073838033そうだねx3
>>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
>江戸時代の食い物ネタとか大変そうだし仕方ない
用心棒稼業みたいなの続ければよかったのに変な方向に行きかけて終わってたな
52無念Nameとしあき23/03/07(火)18:02:51No.1073838145そうだねx1
>うな丼は赤だしで食いたい
>丼飯に肝吸いなんぞ野暮の極み
赤だしみたいな味の濃いのはうなぎの味が負けてしまうからだめ
53無念Nameとしあき23/03/07(火)18:04:08No.1073838520そうだねx2
けずり武士の作者ってもう完全に消えた?検索してもwikiも何もないから何もわからん
54無念Nameとしあき23/03/07(火)18:04:11No.1073838534そうだねx2
>うな丼スレ
>としあきはどんなうな丼が好き?俺は関東風
絶滅危惧種は旨いか?
55無念Nameとしあき23/03/07(火)18:04:38No.1073838650そうだねx3
    1678179878830.jpg-(374621 B)
374621 B
うな丼じゃなく蒲焼き美味そう
56無念Nameとしあき23/03/07(火)18:04:54No.1073838719そうだねx4
>>金ないだけじゃないの
>若い世代はわざわざ高い金払ってまで食うほどのものじゃないって知ってるから見向きもしない
1週間お待ちくださいじゃあないけど美味しいものはそれなりの金を払って食べる価値はあるよ
もちろん高いから滅多に食べるもんではないけど
57無念Nameとしあき23/03/07(火)18:05:40No.1073838938そうだねx4
>>絶滅危惧種を食うのはジジババだけ
>金ないだけじゃないの
ぶっちゃけタレの味だし…
58無念Nameとしあき23/03/07(火)18:05:41No.1073838941そうだねx1
>おいしいですよね
>うな丼のたれで食べるごはん
ウナギのタレはほのかにウナギの香や出汁が含まれているのか
普通に作った醤油と酒砂糖と混ぜたタレとは違って味わい深い
59無念Nameとしあき23/03/07(火)18:06:36No.1073839174そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
としあきはたつきのけものフレンズで絶滅動物の危機について学んだはず…?
60無念Nameとしあき23/03/07(火)18:06:41No.1073839198そうだねx5
>ぶっちゃけタレの味だし…
舌がバカなのか旨い物を食った事がないのか
61無念Nameとしあき23/03/07(火)18:06:46No.1073839229そうだねx1
今まで食ったうちの何割かは代用鰻的なもんじゃねえかと思う
旨いからどっちでもいい
62無念Nameとしあき23/03/07(火)18:10:06No.1073840080そうだねx9
    1678180206750.jpg-(56727 B)
56727 B
>としあきはたつきのけものフレンズで絶滅動物の危機について学んだはず…?
たつきアンチ必死すぎ
63無念Nameとしあき23/03/07(火)18:10:26No.1073840165そうだねx1
弟が自慢話でウナギ界の二郎系と呼ばれる山盛りの店に行ってきたって
64無念Nameとしあき23/03/07(火)18:11:12No.1073840371そうだねx1
しっかりした店でウナギを食べたことがある者だけが文句を言いなさい
65無念Nameとしあき23/03/07(火)18:11:13No.1073840379そうだねx1
漫画でも料理系YouTuberの動画でも
スーパーのウナギを美味しくする裏技!
ってもう食傷気味
66無念Nameとしあき23/03/07(火)18:11:58No.1073840575そうだねx1
>けずり武士の作者ってもう完全に消えた?検索してもwikiも何もないから何もわからん
次に空手の漫画かいたけどそれも打ち切りっぽいんだよな
67無念Nameとしあき23/03/07(火)18:12:34No.1073840707そうだねx2
ウナギのタレには通常ウナギの出汁が入ってる
68無念Nameとしあき23/03/07(火)18:13:59No.1073841049そうだねx1
6000円の鰻重よりもちゃんとした魚屋で2000円で買った鰻のかば焼きをメシに乗っけて食べた方が美味かった
店の値打ちって何だろう
69無念Nameとしあき23/03/07(火)18:19:07No.1073842464そうだねx1
>6000円の鰻重よりもちゃんとした魚屋で2000円で買った鰻のかば焼きをメシに乗っけて食べた方が美味かった
>店の値打ちって何だろう
○○産とか天然ものとか
そういう希少価値だよ
品質が安定してて脂がキツい養殖ものの方が美味いって言う人も多いだろうし
二郎とかどぎついラーメンが大好きなおじさんもいるっしょ?
70無念Nameとしあき23/03/07(火)18:19:14No.1073842505そうだねx1
    1678180754973.jpg-(103789 B)
103789 B
宇奈ととのうなぎで十分だわ
71無念Nameとしあき23/03/07(火)18:23:10No.1073843528そうだねx1
よくあるかば焼きはタレの味を想像しやすいんだが白焼きはどんな風味なんだろう
72無念Nameとしあき23/03/07(火)18:26:13No.1073844325そうだねx2
>6000円の鰻重よりもちゃんとした魚屋で2000円で買った鰻のかば焼きをメシに乗っけて食べた方が美味かった
>店の値打ちって何だろう
そりゃ店を構えるには金がかかるから
仮にうなぎが同じだったとしても店が高くなるのはしょうがない
調理と雰囲気込みで楽しむモンだよ
73無念Nameとしあき23/03/07(火)18:26:18No.1073844348そうだねx1
    1678181178493.jpg-(44875 B)
44875 B
たまに頭付いたままの鰻丼あるけど頭食べられるのか?
74無念Nameとしあき23/03/07(火)18:26:47No.1073844473そうだねx4
うなぎのタレ丼は実際やると確かに美味いけど結局うなぎが食いたくなるんだよな
75無念Nameとしあき23/03/07(火)18:27:39No.1073844692そうだねx1
ふるさと納税で実質2000円で美味い冷凍蒲焼き10匹毎年貰えるの嬉しい
冷凍だから永遠に美味しいし
76無念Nameとしあき23/03/07(火)18:28:13No.1073844849そうだねx1
>うなぎのタレ丼は実際やると確かに美味いけど結局うなぎが食いたくなるんだよな
一切れでも半切でも鰻があるから鰻のタレご飯が美味しいんであってタレとご飯だけだとわびしくてとても美味しいなんて言えないよね
やったからわかる
77無念Nameとしあき23/03/07(火)18:28:18No.1073844878そうだねx1
>たまに頭付いたままの鰻丼あるけど頭食べられるのか?
食えない
骨丸ごと食べれる人ならともかく
78無念Nameとしあき23/03/07(火)18:29:06No.1073845110そうだねx1
>うな丼スレ
>としあきはどんなうな丼が好き?俺は関東風
白焼き
79無念Nameとしあき23/03/07(火)18:29:14No.1073845141そうだねx3
>第一話のおにぎりのシーン好き
いつ見ても最初の一口が大口開けたのに全然食ってなくて吹く
80無念Nameとしあき23/03/07(火)18:29:37No.1073845258そうだねx1
>うなぎのタレ丼は実際やると確かに美味いけど結局うなぎが食いたくなるんだよな
つかウナギのタレってタレだけで売ってるものなの?
81無念Nameとしあき23/03/07(火)18:31:12No.1073845697+
>つかウナギのタレってタレだけで売ってるものなの?
スーパーなんかにはある
82無念Nameとしあき23/03/07(火)18:31:18No.1073845725そうだねx3
焼肉とかウナギで白飯食えるのはタレが美味いだけと言ってる人たまに居るけど焼いた肉とウナギから出る脂が重要なのに
83無念Nameとしあき23/03/07(火)18:31:42No.1073845842そうだねx2
>>けずり武士の作者ってもう完全に消えた?検索してもwikiも何もないから何もわからん
>次に空手の漫画かいたけどそれも打ち切りっぽいんだよな
筆折った可能性あるよなあ勿体ない
84無念Nameとしあき23/03/07(火)18:32:52No.1073846141そうだねx1
うなぎの匂いって話があるけどあれもうまそうだった
85無念Nameとしあき23/03/07(火)18:33:13No.1073846231そうだねx1
>>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
>第一話のおにぎりのシーン好き
空腹にストレートに訴えかける描写が美味い
86無念Nameとしあき23/03/07(火)18:33:31No.1073846318そうだねx1
>焼肉とかウナギで白飯食えるのはタレが美味いだけと言ってる人たまに居るけど焼いた肉とウナギから出る脂が重要なのに
ぶっちゃけ宇奈とととかタレの味で食ってるようなもんじゃん
そのレベルならタレだけでも十分美味いって事だよ
87無念Nameとしあき23/03/07(火)18:37:01No.1073847368そうだねx1
>よくあるかば焼きはタレの味を想像しやすいんだが白焼きはどんな風味なんだろう
山葵で食うと美味いぞう
たまに行く料亭で出してくれるんだが油をできるだけ落とさないように焼いてるせいで
二切くらいで胸いっぱいになってごめんもういいってなる
88無念Nameとしあき23/03/07(火)18:37:37No.1073847565そうだねx7
    1678181857694.jpg-(445883 B)
445883 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき23/03/07(火)18:38:44No.1073847978+
>そのレベルならタレだけでも十分美味いって事だよ
その低いレベルで全体を語ってタレだけでも十分とか言うのはどうかとって事では
90無念Nameとしあき23/03/07(火)18:39:05No.1073848099そうだねx1
鰻は要因が処理なのか素材なのかは知らないけど不味いやつは臭いし旨味も薄い
料理人が手間を惜しめば骨だらけで食べられたものじゃない
鰻を食べるならちゃんと良いものを食べたいね
91無念Nameとしあき23/03/07(火)18:40:00No.1073848386そうだねx3
>その低いレベルで全体を語ってタレだけでも十分とか言うのはどうかとって事では
まぁどっちも美味しいんだからいいじゃん
気持ちよく論破しようなんて考えずに楽しく語りましょ
92無念Nameとしあき23/03/07(火)18:41:29No.1073848834そうだねx1
>鰻は要因が処理なのか素材なのかは知らないけど不味いやつは臭いし旨味も薄い
>料理人が手間を惜しめば骨だらけで食べられたものじゃない
>鰻を食べるならちゃんと良いものを食べたいね
逆にイギリスの鰻のゼリー寄せとか一度食ってみたい
味付けしてなくてビネガーかけて食べるんでしょ?
93無念Nameとしあき23/03/07(火)18:43:22No.1073849471そうだねx3
タレのついてないウナギは食った事無いがやっぱ白身だからすっきりしてるんかな
94無念Nameとしあき23/03/07(火)18:44:41No.1073849893そうだねx22
>>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
>第一話のおにぎりのシーン好き
気持ち悪い
95無念Nameとしあき23/03/07(火)18:45:05No.1073850024そうだねx3
>タレのついてないウナギは食った事無いがやっぱ白身だからすっきりしてるんかな
ふっくらして出汁か塩味ってのが多い
でもタレでごまかせない難易度の高さからか白焼きを提供してくれる店は少ない
96無念Nameとしあき23/03/07(火)18:46:06No.1073850344そうだねx2
スーパーで売ってるやつも一旦水洗いして余計な油とタレを落としてから
もう一回タレかけて焼き直すと美味いと聞くが
何となく抵抗があって踏み切れない俺がいる
97無念Nameとしあき23/03/07(火)18:46:27No.1073850471そうだねx12
>>>スレ画良い作品だったのになあ短命に終わっていっぱい哀しい
>>第一話のおにぎりのシーン好き
>気持ち悪い
これで不快感あるなら飯マンガなんて読めないタイプか
98無念Nameとしあき23/03/07(火)18:48:07No.1073851028そうだねx1
>スーパーで売ってるやつも一旦水洗いして余計な油とタレを落としてから
>もう一回タレかけて焼き直すと美味いと聞くが
>何となく抵抗があって踏み切れない俺がいる
遠赤外線調理器具あるとスーパーで買ったやつですらめっちゃふっくらジューシーに仕上がる
調理酒を軽く振ってから焼くとフワフワになるぞ
99無念Nameとしあき23/03/07(火)18:48:48No.1073851242+
>気持ち悪い
どの顔と家族構成とモテ遍歴でそれを言うのか
100無念Nameとしあき23/03/07(火)18:49:33No.1073851483そうだねx1
>遠赤外線調理器具あるとスーパーで買ったやつですらめっちゃふっくらジューシーに仕上がる
>調理酒を軽く振ってから焼くとフワフワになるぞ
遠赤外線調理器具って
トースターってこと?
101無念Nameとしあき23/03/07(火)18:52:06No.1073852328そうだねx1
>遠赤外線調理器具って
>トースターってこと?
せやな
102無念Nameとしあき23/03/07(火)18:53:15No.1073852727そうだねx1
>>うなぎのタレ丼は実際やると確かに美味いけど結局うなぎが食いたくなるんだよな
>つかウナギのタレってタレだけで売ってるものなの?
売ってる
持ち帰りのメニューに大抵載ってるぞ
103無念Nameとしあき23/03/07(火)18:54:34No.1073853184そうだねx1
>>遠赤外線調理器具あるとスーパーで買ったやつですらめっちゃふっくらジューシーに仕上がる
>>調理酒を軽く振ってから焼くとフワフワになるぞ
>遠赤外線調理器具って
>トースターってこと?
たまに通販でやってたザイグルとか無煙ロースターってやつね
あれ系は肉はイマイチなんだが脂のった魚は凄く美味しく焼きあがる
内側もしっかり熱が通るからだろうな
104無念Nameとしあき23/03/07(火)19:03:21No.1073856223+
鰻屋のタレは焼き上げた骨を漬け込んだりして
調味料だけの味からレベルアップされてるから
スーパーの甘い匂いだけする醤油とは全然別モン
105無念Nameとしあき23/03/07(火)19:03:48No.1073856390+
>たまに通販でやってたザイグルとか無煙ロースターってやつね
>あれ系は肉はイマイチなんだが脂のった魚は凄く美味しく焼きあがる
>内側もしっかり熱が通るからだろうな
無煙ロースターって何かと思ったら煙を吸うホットプレートか
106無念Nameとしあき23/03/07(火)19:11:20No.1073859226+
>1678177034372.jpg
朝から何も食べさせない恐ろしい拷問
107無念Nameとしあき23/03/07(火)19:17:06No.1073861250+
スレ画なんて漫画か教えて
108無念Nameとしあき23/03/07(火)19:17:17No.1073861325+
    1678184237636.webp-(22536 B)
22536 B
悪魔合体
うなぎxにわとり
109無念Nameとしあき23/03/07(火)19:21:04No.1073862729+
>スレ画なんて漫画か教えて
けずり武士
110無念Nameとしあき23/03/07(火)19:24:17No.1073863901+
    1678184657067.jpg-(146598 B)
146598 B
>>スレ画なんて漫画か教えて
>けずり武士
111無念Nameとしあき23/03/07(火)19:47:50No.1073873447+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき23/03/07(火)19:50:33No.1073874616+
>うな丼とうな重は器以外何が違うのかよく分からない
確か江戸時代だがに店ではうな重と蒲焼を出していて
旅人が渡し船が出てしまうので旅用の自分の丼にご飯とうなぎ入れてくれって言ってお願いしたのがうな丼の始まり
重箱は店の器だから
113無念Nameとしあき23/03/07(火)19:59:37No.1073878668+
>おいしそうとも微笑ましいとも思えず
>只々嫌悪が募る絵だな…
なんでぇ…?
114無念Nameとしあき23/03/07(火)20:05:23No.1073881185そうだねx3
劇画誌の作品として別に不快な絵柄だとは思えんけどなぁ
115無念Nameとしあき23/03/07(火)20:07:21No.1073882038+
うな丼も昔は不人気だったんだがなあ
俺も安いから食ってただけで高いと食う気にならない
高いやつは脂多すぎだしコスパも悪い
さんまもサバもスジ肉も卵も高くなったが
決して広めてはいけない安くて美味いものはまだある

>うな丼とうな重は器以外何が違うのかよく分からない
基本的にうな重の方が高いうなぎを使われてることが多く
うな重だけ山椒や漬物やお吸い物など色々付いてることが多くて豪華
116無念Nameとしあき23/03/07(火)20:07:23No.1073882057そうだねx8
    1678187243517.jpg-(228805 B)
228805 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき23/03/07(火)20:09:18No.1073882922+
>○○産とか天然ものとか
>そういう希少価値だよ
>品質が安定してて脂がキツい養殖ものの方が美味いって言う人も多いだろうし
>二郎とかどぎついラーメンが大好きなおじさんもいるっしょ?
うなぎに関しちゃ99%が養殖物
118無念Nameとしあき23/03/07(火)20:14:52No.1073885274+
>たまに頭付いたままの鰻丼あるけど頭食べられるのか?
食えないよ
店で出してるのに頭をつけてるのは見栄え重視してるだけ
ちなみに東日本では頭を取り除いてうなぎを売るけど西日本では頭を残して売る傾向にある
119無念Nameとしあき23/03/07(火)20:18:03No.1073886608+
スレ画は日常パートの面白しさと本筋の暗さが作品としてうまくバランスが取れてなかった感想
120無念Nameとしあき23/03/07(火)20:18:09No.1073886652+
鰻重の方が口に入る鰻とご飯のバランスがよくて好きかな
121無念Nameとしあき23/03/07(火)20:29:32No.1073891445+
近所に石焼きのうな丼が食えるとこあってそこがめちゃ旨くて好き
122無念Nameとしあき23/03/07(火)20:32:48No.1073892769+
>うなぎは希少で高いといっても吉野家で
>手頃な値段で食えるよね
吉野屋はどうか知らんがもう何十年も前からポーションカットされた調理済みの冷凍うなぎが外食チェーンで大活躍してた
手頃な値段で喰えるってのはそういうこと
ゴミクズ舌ならどこで喰っても大差なかろうし問題無いのだろうけどさ
123無念Nameとしあき23/03/07(火)20:36:36No.1073894384そうだねx1
三重県の津市に住んでいた時は頻繁にうなふじに行っていたな
124無念Nameとしあき23/03/07(火)20:40:32No.1073896038+
徳島でウナギ喰いたい…

- GazouBBS + futaba-