| 会社名 |
国際航業株式会社
Kokusai Kogyo Co., Ltd.
|
| 所在地 |
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 新宿フロントタワー 地図 |
| 設立 |
1947(昭和22)年9月12日 |
| 役員 |
代表取締役会長 兼 執行役員CEO 呉 文 繍
代表取締役社長 兼 執行役員COO 土方 聡
取締役 大塚 博行
取締役 西澤 利彦
監査役 有働 達夫
監査役 木口 紘太
監査役 坂本 拓馬
専務執行役員 中島 威夫
専務執行役員 藤原 協
常務執行役員 田中 秀明
執行役員CFO 山下 秀幸
執行役員CSO 三浦 勝
執行役員CAO 落合 修
執行役員 清水 勝義
執行役員 古川 浩人
執行役員 冨田 耕司
執行役員 安江 正広
執行役員 翠川 利一
執行役員 鈴木 紳也
執行役員 村嶋 陽一
執行役員 村木 広和
|
| 資本金 |
67億94百万円 |
| 従業員数 |
1,896名(2022年3月末) |
| 沿革 |
詳細はこちら
|
| 事業内容 |
公共コンサルタント事業
インフラマネジメント事業
防災環境事業
LBSセンシング事業
その他 |
| 許可・登録 |
測量業者 第(15)-8号
建設コンサルタント 建01第167号(河川、砂防及び海岸・海洋/港湾及び空港/道路/鉄道/上水道及び工業用水道/下水道/農業土木/森林土木/水産土木/廃棄物/造園/都市計画及び地方計画/地質/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート/トンネル/施工計画、施工設備及び積算/建設環境/電気電子 以上19部門)
地質調査業者 質04第150号
補償コンサルタント 補30第118号(物件)
不動産鑑定業 東京都知事(2)第2479号
一級建築士事務所 東京都知事登録 第14745号
計量証明事業者 東京都知事登録 第685号(音圧レベル)
計量証明事業者 東京都知事登録 第953号(振動加速度レベル)
特定建設業 国土交通大臣許可(特- 3)第22097号(とび・土工工事業)
特定建設業 国土交通大臣許可(特- 3)第22097号(解体工事業)
特定建設業 国土交通大臣許可(特- 4)第22097号(電気工事業)
一般建設業 国土交通大臣許可(般- 3)第22097号(さく井工事業)
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関 2008-8-2001
労働者派遣事業 派13-312750
JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015) JUSE-RA-125
JIS Q 14001:2015(ISO 14001:2015) JUSE-EG-309
JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) JUSE-IR-088 ※1
JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC27017:2015に基づくISMSクラウドセキュリティ認証に関する要求事項) JUSE-IR-088-CS01 ※1
JIS Q 20000-1:2020(ISO/IEC 20000-1:2018) JUSE-IT-027 ※1
JIS Q 15001:2017(プライバシーマーク) 登録第10820046(11)号
JIS Q 55001:2017(ISO 55001:2014) MSA-AS-8 ※2
国土強靭化貢献団体認証(レジリエンス認証) L0000005
ISMS及びASの認証範囲は各認証機関のHPを御覧ください。
※1 ISMS) https://www.juse-iso.jp/
※2 AS) http://www.msac.co.jp/registsearch/DetailForm.aspx?id=87
|
| 主要加盟団体 |
詳細はこちら
|
| 方針等 |
|
KKC-IMS方針
|
|
個人情報保護方針
|
|
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
|
|
|
| プライバシーマーク制度は、事業者が個人情報の取扱いを適切に行う体制等を整備していることを評価し、その証として“プライバシーマーク”の使用を認める制度です。国際航業は制度開始初期から取り組んでいます。 |
 |
| 国際航業は、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣(都道府県労働局長へ委任)より認定され、2回目の「くるみんマーク」を取得しました。 |
 |
| 女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定2段階目 |
|
| 拠点 |
案内図はこちら
|
| 関係会社 |
国際文化財株式会社 (電子公示)
琉球国際航業株式会社
明治コンサルタント株式会社
KKCシステムズ株式会社
株式会社国際データプロダクションセンター
株式会社TDS
株式会社AiNest
株式会社三郷ひまわりエナジー
|
| 電子公告 |
詳細はこちら
|
IR関連資料 (アーカイブ) |
詳細はこちら
|