固定されたツイート明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·2022年12月17日トランスについて学ぼう!対談の録画の販売開始!豪華ゲスト:トランス当事者でモデルのイシヅカユウさん、YouTuberの木本奏太さん、LAからは全米トランス・ライツ・アクション・デイ発起人のつくる・フォルスさんが登壇。新たな支援価格も登場し、よりお求めやすくなりましたnote.comトランスについて学ぼう!レクチャー&対談動画の販売のお知らせ(支援価格&当事者割あり!)|明日少女隊|note「最近メディアでトランスジェンダーって聞くけど、よくわからない」そんな方はいらっしゃいませんか? この動画は全体でなんと2時間もあり、すごい情報量です! フェミニストとトランスは、共に人権のために声を上げよう!という視点から、トイレの問題、日本とアメリカで違う性転換手術、国際的なトランスをとりまく現状などについて、じっくりお話ししています。 対談の前には15分のミニレクチャーがあり、簡単にフ...771,804
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·6時間今回、一緒に「ライフライン」をコラボレーションしたフェミニスト・アーティスト・グループのShe loves collective はアルメニア系のアーティストが中心の団体。在ロサンゼルスのアルメニアコミュニティーの新聞に私たちのプロジェクトが掲載されました!引用ツイートAsbarez News@Asbarez·9時間“Lifelines” is a collaborative arts action organized by artist Elana Mann, @SheLovesCo, @ashitashoujo, Ni Santas and AF3IRM – all community-driven creatives focused on the intersection of art and activism. https://bit.ly/3J9DeBA311,379
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中さんがリツイートしましたAsbarez News@Asbarez·9時間“Lifelines” is a collaborative arts action organized by artist Elana Mann, @SheLovesCo, @ashitashoujo, Ni Santas and AF3IRM – all community-driven creatives focused on the intersection of art and activism. https://bit.ly/3J9DeBA1451,653
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月7日ロサンゼルスで行われたこのパフォーマンスは、イラン人女性とともに、アジア、南米、北米、ペルシャ、ユダヤ系など、多様なバックグラウンドをもつフェミニストが集まり、国境を超えた連帯の必要性を訴えました。 @tsukuru_agender さんも参加し、トランスとフェミニストの連帯も示しました47741このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月7日2022年、イランでは女性がヒジャブの被り方が悪いと警察に逮捕され、暴行を受け亡くなりました。それをきっかけにして始まったイラン人女性の人権のためのムーブメントは「Women, Life, Freedom!」を合言葉として世界中に広がり、世界各地で起こっている女性への暴力への反対する声を高めました。149518このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月7日LAで行われた「ライフライン」は、女性への暴力へ反対し、イランの女性たちへの連帯を示すアートパフォーマンス作品です。明日少女隊と、Elana Mann, フェミニスト・アーティストグループのShe loves collectiveと Ni Santa,アクティビストグループの AF3IRMが共同で、国際女性デーのために企画16131,036このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月5日LAで行われたLIFELINES パフォーマンスに参加してきました。たくさんのフェミニストたちとアート・パフォーマンスを通して時間を共にして、素晴らしい体験となりました。プロの写真家、ビデオグラファーによる動画、もうすぐできてきます。お楽しみに @tsukuru_agenderメディアを再生できません。再読み込み3543
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月4日今回のロサンゼルスの国際女性デー・イベントは全米トランスアクションデイ発起人のつくる・フォルスさん@tsukuru_agender も参加されます。つくるさんは、こちらの対談でも、トランス当事者の立場からトイレの問題について話されています。ぜひご覧ください。引用ツイート明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月3日トイレの安全はトランスの問題でなくみんなの問題2: 10分程度の対談動画。トランス当事者でモデルのイシヅカユウさん、YouTuberの木本奏太さん、LAからは全米トランス・ライツ・アクション・デイ発起人のつくる・フォルスさんによる対談からの抜粋。ぜひご視聴ください https://youtu.be/2G9-7Gbk2W024709このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月4日明日ロサンゼルスで、たくさんのフェミニストアーティストたちと共に、イランのフェミニスト活動家へ敬意を捧げるアート・アクションLifelinesを行います。お近くの方、ぜひお越しください私たちが選んだ言葉は自由・解放。お楽しみに17121,433このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月3日トイレの安全はトランスの問題でなくみんなの問題2: 10分程度の対談動画。トランス当事者でモデルのイシヅカユウさん、YouTuberの木本奏太さん、LAからは全米トランス・ライツ・アクション・デイ発起人のつくる・フォルスさんによる対談からの抜粋。ぜひご視聴くださいyoutube.comトイレの安全はトランスの問題でなくみんなの問題トイレの安全はトランスの問題でなくみんなの問題1:「男性器をもった人が女性トイレに入ってくるのは怖い」という女性の『気持ち』は無視されてもいいの?という意見について。つくる・フォルスさん(社会的に女性として認知される立場として50年間を生きたのち、性別移行したノンバイナリー•トランス)は、「人としての存在を性器や...8285,097
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中さんがリツイートしました明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月2日「人としての存在を性器や生殖器のみに還元して捉えることにフェミニズムは反論してきたはず。でも、トランスとしての僕らの存在は性器や生殖器を主体として定義されるものになってしまっている。その現実に憤りも覚えました。」つくるさんの手記はこちらで読めます。note.comつくる・フォルスさんの「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけ|明日少女隊|note今回、明日少女隊が一緒にイベントの企画&運営をする、つくるフォルスさんに「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけを伺いました!以下、つくるさんからのメッセージです。 僕が「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけは、遠方に住む友人からの一本の電話でした。 唐突ですが僕は1945年8月6日の原爆投下で350人の命が失われた広島の学校の卒業生です。その関係で以前から反核反戦...126365このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月2日「(シス女性とトランス当事者は)ほんとうは共通の敵(圧政者)がいるのに、僕らは戦わされているのです。ほんとうの敵は誰/何なのか、という対話にもっと多くの人を巻き込んでいくことが必要だと思います。」フェミニズムはトランスと共に!それが私たちのメッセージです。note.com女性とトランスジェンダーの権利を、一緒に向上させよう|明日少女隊|note先日公開したブログ記事「トランスジェンダーについて学ぶためのブログを始めます!」に 【トランスジェンダーとシスジェンダー女性の権利がけっして相反するものではない】 というメッセージを書きました。 「女性だから」という理由で不当な扱いをされてしまうことに対しては、近年のフェミニズムの盛り上がりを見ていても、多くの方が共感することだと思います。 一方で、トランスジェンダーだからという理由で社会的...12215このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月2日「人としての存在を性器や生殖器のみに還元して捉えることにフェミニズムは反論してきたはず。でも、トランスとしての僕らの存在は性器や生殖器を主体として定義されるものになってしまっている。その現実に憤りも覚えました。」つくるさんの手記はこちらで読めます。note.comつくる・フォルスさんの「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけ|明日少女隊|note今回、明日少女隊が一緒にイベントの企画&運営をする、つくるフォルスさんに「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけを伺いました!以下、つくるさんからのメッセージです。 僕が「トランスの権利運動」にかかわるようになったきっかけは、遠方に住む友人からの一本の電話でした。 唐突ですが僕は1945年8月6日の原爆投下で350人の命が失われた広島の学校の卒業生です。その関係で以前から反核反戦...126365このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·3月2日トイレの安全はトランスの問題でなくみんなの問題1:「男性器をもった人が女性トイレに入ってくるのは怖い」という女性の気持ちは無視されてもいいの?という意見について。つくる・フォルスさん(社会的に女性として認知される立場で50年間を生きたのち、性別移行したトランス男性)はこう話します114599このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中@ashitashoujo·2月26日私たちが以前書いた「同意ってなんだろう」の記事も、ぜひご一読ください。・安心できる毎日のために・同意を取るときのポイント・被害にあったらnote.com同意ってなんだろう?|明日少女隊|note安心できる毎日のために みなさんはこんな思いを抱いたことはありますか? 「自分はあんまり乗り気ではなかったけど、付き合ってるからセックスするのは当たり前かな。」「自分が勝手にセックスを始めちゃったけど、相手も本当にしたいと思ってたのかな。」「今断ったら嫌われちゃうかな。」「自分の体のことを性的にからかわれて、嫌な気持ちになった。」こんな思いをした時、「性的同意」はお互いに取れていましたか?...2237このスレッドを表示
明日少女隊|トランスについて学ぼう!動画販売中さんがリツイートしました遠藤まめた@mameta227·2月18日トランスジェンダー映画祭を3月24日-27日オンラインで開催することになりました! 『メジャーさん』『最も危険な年』含む5作品をオンラインでもやります。日本ではなかなかみられない映画ばかり、ぜひこの機会をお見逃しなく!tff2023march.peatix.comトランスジェンダー映画祭2023春トランスジェンダーが主役の映画をお届け 昨今LGBTについて語られる機会は増えたけど、トランスジェンダーの経験について、みんなどれくらい知ってるんだろう。いまだにステレオタイプを押... powered by Peatix : More than a ticket.128347513.8万このスレッドを表示