最新の集計結果公開!~食品のヒト臨床試験の実施状況2022年~【UMIN-CTR】
2023年1月31日時点において、UMIN-CTRに公開されている実施責任者または組織機関名が食品CROである臨床試験を網羅的に調査し、最新の集計結果をサイトに公開いたしました。
【UMIN-CTRとは?】
UMIN Clinical Trials Registryと呼ばれる臨床試験登録システムです。試験が開始される前にUMIN-CTRに登録することで、臨床試験のバイアスを防ぎ、臨床試験の科学性と倫理性を担保することができます。また、UMIN-CTRに登録された臨床試験情報は、WHO ICTRP (国際臨床試験登録プラットフォーム) に送信され、国際的に統合されたデータベースにも登録され、世界に向けて貴社の研究プライオリティを示すことができます。
【調査概要】
検索日: 2023年1月31日
DB: UMIN-CTR (臨床試験登録システム)
対象情報: 実施責任個人または組織機関名に食品CROの記載があり、公開されている登録情報
【調査結果】
2022年におけるUMIN登録件数は、食品CRO業界の平均 (業界平均) は17件で、オルトメディコを除いた平均 (他社平均) は12件でした。オルトメディコ単体では77件のヒト臨床試験 (ヒト試験) を計画しており、業界トップでした。また、2022年での「二重盲検・ランダム化・並行群間比較デザイン」の計画数 (51件)、「50例以上のヒト臨床試験」の実施数 (29件) についても、業界トップの結果となりました。
加えて、2020年から2022年に弊社が行った検査数について、2020年は6,544検体、2021年は12,404検体、2022年は14,683検体と右肩上がりに増加していました。この調査結果から食品のヒト臨床試験 (ヒト試験) の需要が拡大していることが示唆されました。
株式会社オルトメディコ
〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目4番1号 住友不動産後楽園ビル2階
TEL: 03-3818-0610
Mail: planning-department@orthomedico.jp
https://www.orthomedico.jp/company/company-overview.html
《お問い合わせはこちら》
https://www.orthomedico.jp/contact.html
《サイトはこちら》
https://www.orthomedico.jp/umin.html
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社オルトメディコ |
---|---|
代表者名 | 山本 和雄 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社オルトメディコの
関連プレスリリース
-
人々の生活の質向上にむけた開発計画を対象に、総額最大3,000万円の開発支援金を提供する、第3回 BEST LIFE AWARDのエントリーを開始しました
2023年3月8日 16時
-
業界初!有意差、完全保証!!~ヒト臨床試験有意差保証プラン提供開始~
2023年3月7日 18時
-
第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]にて、舌トレーニングの継続が、老人福祉施設入居者(認知症患者)の舌圧を向上させる結果を発表
2023年1月5日 10時
-
DHA/EPAをアトピー性皮膚炎患者に摂取させることによる、アトピー性皮膚炎症状の改善効果を検証する臨床試験が、倫理委員会で承認されました
2022年9月7日 10時
応援する