和室は客室から子どもの遊び場へ、変わる若年層の畳ニーズ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0015 …
若い世代の建て主ほど和室を設ける比率が高いそうですがまあ、微増のようです。どのみち畳アリの方が多数派のようですね。
で、これを読んでいて思ったのですが
築年数が経っているアパートを貸し出すときに和室は人気がないから洋室にリノベーションするみたいな記事を見かけますが、
あれ和室だと入居者が来ないじゃなくて、単純に古い和室は素材が和紙製で湿気に弱いなどで耐久性がなく経年劣化しているだけの例も多いのでは?
和室アリを貸すか和室ナシを貸すかだったら、
新築のような琉球畳などでリフォーム済みの和室と同じくリフォーム済みの洋室で比べないと意味がないのでは?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
-
死んでいるかどうかの判定が不確実だった時代にどんなことが起こったか
人の死は医師が決める。医師は死を決定すると、死亡診断書・死体検案書を発行する。それが役所に提出されると死亡届が受理される。これをもって戸籍法上の死亡が確定し、住民票にも死亡が記載され、本人の死亡が公的...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
人気Q&Aランキング
-
4
8畳って何m?
-
5
古いアパートの和室は人が来な...
-
6
半帖って何cmですか???
-
7
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
8
6畳って何m×何m?
-
9
市営住宅の畳・・
-
10
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
11
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
12
ココアの粉を畳にこぼしてしま...
-
13
畳、張り替えたばかりなのに穴...
-
14
3年前に建売住宅を買いました。...
-
15
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
16
畳を処分したくて、ノコギリで...
-
17
畳をはがしたら出てきた隙間の...
-
18
19平方メートルって何畳?
-
19
畳の毛羽立ちをなんとかしたい!!
-
20
畳部屋が嫌です;;
おすすめ情報
-
- 旬ネタの秘密を分析
- 旬の食材情報から花粉症やレシピまでお役立ち記事を毎日お届け!!!!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、...
- メダロット:第179話「Vol.179※期間限...
- 最大20,200円分が当たる!教えて!gooか...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 最大20,200円分が当たる!教えて!gooから電子...
- 3月に入り、まだ寒い日も続くが春らしい日和も増えてきた。この春は...
-
- 一人暮らしの女性です。家で全裸っておかしい...
- 一人暮らしをしている女性のみなさん。不躾な質問になるが、部屋では...
-
- “勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や...
- 「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?...
- 4 ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、...
- 5 「家賃滞納で明け渡し条項は違法」の詳...
公式facebook
公式twitter