ツイート

新しいツイートを表示

会話

本日の予算委は戦後最悪でした。 総務省局長は、高市大臣がねつ造と呼ぶ行政文書を作成した官僚が「ねつ造したと証言したか?」、「彼らに質問通告通り、ねつ造したかと尋ねたのか?」などの質問に全て答弁拒否した。 自民党の末松委員長の指示に反しても答弁拒否を続けた。 高市氏は万死に値する。
3.6万
件の表示
返信を表示
返信先: さん
答弁拒否はしてないよね 聞いてます、けど誰が何を言ったかは、本人の了解がいると言ってましたよ。 なぜ小西さんが、じゃ本人の了解はとりますかとりませんか?と聞かないのか不思議でした、最悪なのは小西さんの能力
1
40
返信先: さん
総務省のエースや最高幹部がなぜ答えられないの⁉️ 真実であるって確認したから高市大臣に質問したんじゃないの⁉️ ハシゴ外されちゃったのかな⁉️🫢
5
返信先: さん
行政文書は審議中(真偽不明) 行政文書を書いたのはコニタン関係者ばかり 偽造でないと信じたいをコニタンは偽造でないと恣意的に断言。 大爆笑でしたよwww
1
41
返信先: さん
小西議員はご本人自ら例の文書を「メモ」と認定された由。メモは公文書ですか? 私も公立病院勤務時代にメモを作ってから正式なカルテを作成しましたが、その「行政文書」は普通にシュレッダーに掛けていました。間違った内容や禁忌薬剤のリストなどを列挙した物ですからね。 メモに何か意味でも?
2
26
返信先: さん
小西さんが持ち出した文書で、小西さんが問題提起したのなら、その文書の作成者や作成経緯等が、事実に基づいているのかを立証する責任があるのは小西さんでは。 高市さんは事実ではないと言っているのだから。
返信先: さん
おかしいな小西さんは1972年生まれで、戦後は1945年からだとすると計算が合いません。知性に満ちた方なのでオギャアと生まれた瞬間に予算委員会の様子を把握されていたとしても流石に出生前27年間の予算委員会の状況を把握するのは無理でしょう。・・万死に値する・・切れてますか?
1
14
返信先: さん
答弁した小笠原局長?総務省でこれまで勤めてきた人々の仕事を否定する発言で情けない。「これまでも捏造する様なことはなく、関係者数名で必ず確認する手続きを踏んでいる」と答えられんのか。己の保身だけが大事なのか。 また心が病む役人がでなければ良いが。
返信先: さん
万死に値するって本当に捏造だったらあんたどうする気なのよ? 発言に責任取れるの? こんだけ風呂敷広げたからどっちに転んでもネタ元の総務省官僚は職を追われるだろうね こんなのに関わったおかげで人生狂ってかわいそう
返信先: さん
後自衛官に馬鹿にされた時にシビリアンコントロールだとか言って謝らさせませんでしたっけ?今回の文書は高市大臣が印鑑を押していたのならばそうだとなりますけど印鑑も押されていませんかつ日時不詳となっているのであれば本人が否定しているのであればその答弁をした証拠を示すのは文書を提示した側

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
爆破予告
7,232件のツイート
食料品企業 · トレンド
くら寿司被害
トレンドトピック: 男ら逮捕しょうゆ差し
食べ物 · トレンド
コーラフラペチーノ
11,926件のツイート
日本のトレンド
高速授業
ゲーム · トレンド
緊急メンテ