最終更新日:2023/3/3

クリオン(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • セメント
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
東京都
資本金
30億7,514万円
売上高
136億63百万円(2022年3月期)
従業員
310人
募集人数
6~10名

私たちクリオンは、社会のインフラを支える建築材料であるALC建材のメーカーとして、超高層から住宅まで、安心安全の街づくりに活躍しています。

【WEB】会社説明会随時開催していますのでお申し込みください。 (2023/02/13更新)

PHOTO

当社のページをご覧いただきありがとうございます。
WEBにて説明会を随時開催していますので、ご都合に合わせてご参加ください。

工場でのモノ造りに欠かせない生産技術職(機械・電気技術者・品質管理等)。
安全安心の街づくりに貢献する技術営業職を募集しています。
説明会・セミナー画面よりエントリーお願いします。
実際の工場見学も随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。


  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
クリオンは、東証一部上場企業である太平洋セメントのグループ会社として活躍する建材メーカー。街のあらゆるところに当社の技術とノウハウが生かされている。
PHOTO
メーカーとして安心安全で確かなものを安定供給するために。納期・品質・生産設備の管理をし、ALC建築の設計技術協力等の業務に携わる。

日本の建築とともに50年。クリオンは「安心」と「信頼」で選ばれつづけています。

PHOTO

「お客さまに喜ばれる確かな製品を作り、提案・販売する醍醐味を、安心・安定の環境が整った当社でぜひ味わっていただきたいと思います」(近藤さん)

◇「軽い」けど、信頼できるコンクリート建材!

私たちクリオンは東証一部上場の太平洋セメント(株)のグループ会社であり、ALC(軽量気泡コンクリートパネル)の製造と販売を手掛ける会社です。
ALCとは、北ヨーロッパで開発され、約50年前に日本に技術導入された建築材料。販売開始以来、有害物質は一切含まれておらず、耐火性、断熱性、軽量性、遮音性などに優れています。外壁・間仕切壁・床など、建築物の構造部材として、一般住宅から超高層マンション・ショッピングモールなどの大規模建築物、陸上競技場や体育館などの大規模公共施設まで幅広く採用されています。また、加工がしやすいため、オリジナリティ溢れる建築物を造り出すことが可能であり、表情豊かな街づくりのお手伝いをしています。

きっとあなたの周りにも、そしてあなたのお気に入りの場所にも、私たちの技術とノウハウが生かされているはず。当社のALCは社会や我々の生活を支える建築材料として「安全・安心」の街づくりに貢献しており、現代建築に欠くことのできない建築材料としての地位を確立しています。

◇会社と共に。じっくり成長してください

当社は「すぐに即戦力となり仕事をしてください」とは言いません。各種研修会への参加や職場でのOJTを通して、じっくり経験を積み重ねて仕事を覚えていくという風土です。また、社員全員がワーク・ライフ・バランスに配慮して残業も少なく、上司と部下、同僚同士のコミュニケーションが取りやすいため、わからないことがあれば気軽に相談できる風通しの良い社風です。加えて、社宅制度をはじめとした福利厚生制度が充実していることが離職率の低さにつながっています。

◇学生の皆さんへのメッセージ

自らの可能性を広げていくという意味でも、いろいろなことに前向きにチャレンジし、自ら勉強して努力できる方を私たちは歓迎します。就職活動が始まるとともに学生生活も残り少なくなります。精一杯学生生活を満喫しながら、今しかできない勉強もしっかりとしてください。就職活動の準備としては、まずは新聞を読み、ニュースを見て、社会の動きに興味を持つことが大切だと思います。皆さんはすでに社会の一員であり、この社会の中で生活しているのですから。それから健康第一で生活することですね。説明会や面接でお会するのを楽しみにしています。
<管理企画部 人事G 近藤リーダー>

会社データ

プロフィール

コンクリートやALC建材などは、産業や生活の基盤として整備される施設を造るうえで欠かせない基礎資材です。太平洋セメントグループのALC建材メーカー「クリオン」は、社会や我々の生活を支える建築資材として、「安全・安心・快適に暮らせる街づくり」を通して、持続可能な社会や未来に貢献する製品を製造販売しています。

事業内容
軽量気泡コンクリート(ALC)の製造・販売
剛体多孔質吸音材の製造・販売
土壌改良剤、肥料の製造・販売
本社郵便番号 135-0044
本社所在地 東京都江東区越中島1丁目2番21号 ヤマタネビル6階
本社電話番号 03-6458-5400
創業 昭和45年(1970年)10月
資本金 30億7,514万円
従業員 310人
売上高 136億63百万円(2022年3月期)
事業所 東京(本社)、東京、名古屋、大阪、福岡(支店)、仙台、群馬、広島(営業所)、群馬県伊勢崎、愛知県尾張旭(工場)
業績 経常利益 8億63百万円(2022年3月期)
当期純利益 5億81百万円(2022年3月期)
株主構成 太平洋セメント(株)99%
主な取引先 太平洋セメント
平均年齢 45.5歳
平均勤続年数 23.4年
沿革
  • 1962年1月
    • 日本セメント(株)<現:太平洋セメント(株)>により、スウェーデンから軽量気泡コンクリート「イトン」の製造技術を導入
  • 1962年7月
    • 旭硝子(株)と大日本インキ化学工業(株)により、スウェーデンから軽量気泡コンクリート「シポレックス」の製造技術を導入し、日本シポレックス工業(株)を設立
  • 1964年3月
    • 日本セメント(株)<現:太平洋セメント(株)>の出資により、日本イトン工業(株)設立
  • 1970年10月
    • 小野田セメント(株)<現:太平洋セメント(株)>により、オランダから軽量気泡コンクリート「デュロックス」の製造技術を導入し、小野田エーエルシー(株)を設立
  • 2000年7月
    • 小野田エーエルシー(株)が日本イトン工業(株)及び日本シポレックス工業(株)から全ての営業を譲受し、商号をクリオン(株)に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 5名 6名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.2%
      (92名中2名)
    • 2021年度

    管理職における女性人数

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育、階層別教育、各種技能教育、(入社後約6カ月間は教育を実施します)
自己啓発支援制度 制度あり
各種通信教育制度あり(会社指定の通信教育は2科目まで全額会社補助します)
メンター制度 制度あり
入社後6ヶ月間は年次の近い先輩がサポートします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、足利工業大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、北里大学、九州国際大学、九州産業大学、杏林大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜経済大学、久留米大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、駿河台大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、崇城大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京農業大学、鳥取大学、名古屋大学、名古屋工業大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、阪南大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、文教大学、三重大学、明治大学、名城大学、明星大学、山口大学、山梨大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
浅野工学専門学校

採用実績(人数)  2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予)
---------------------------------------------------------
  9名   8名  15名  15名  12名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 10 5 15
    2021年 11 4 15
    2010年 7 1 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 15
    2021年 15
    2020年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp244444/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

クリオン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
クリオン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. クリオン(株)の会社概要