固定されたツイート
古川陽明
古川陽明
5.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
古川陽明
@furunomitama
古川陽明さんのツイート
返信先: さん
そのようですね
今の場所だからこそみたいに思うところもあるのですが、静かな新しい場所で良い神社になれば、お稲荷様もお喜びかなとプラスに考えるようにしました
スピリチュアルの人が稽古に来てすぐに「これはエーテル体ですね」とか「チャクラが」とか言うと、そんなこと言うのは100年早いと思う。それが間違いだというのではなく。技芸をしている人はみんなそう思うだろう。その道のなり難さを知らずして結論を先に言うから。結論なんてみんな本に書いてある。
このスレッドを表示
まだ得度して間もない頃、本格的な修業入る前。ヤフオクで見つけた70cmの焔摩天を脊髄反射で落札した大馬鹿者は私です。すぐに師僧にどやされ&撥遣されて「見えないように箱にしまっておけ」となった代物です。いまは、開眼して壇にお祀りしておりますが(汗)#焔摩天
Twitterで病んでる僧侶の方を何となく見かける気がしますが、嫌な奴はブロックした方が良いです。
自分はお坊さんだから、どんな人にも親切に、、、と思って大人な対応しても無駄になる事が多いです。
その時間をもっとチャントした信徒さんに使ってあげて欲しいです
という訳で(どういう訳や(笑))、
ちょっと時間が~
とか
歳が~
とか
体力が~
とかの
理由で躊躇されているのなら、
『ウチとこなら相談にのれるかも』
なので遠慮なさらずに来て欲しいと思う。
と、宣伝のような宣伝でないような……何かです。
月刊若木がずっと届いているので、あれ?とは思っていたし
毎日の神拝で自然と社名が出てくるので不思議に思っていたけれど、そういうことかとかみしめています
若宮さまも一度足を運んでいるから気にはなるけど
今は体調を戻して養生しないとな
自分がすごいのではなく、システムがすごい。
試行錯誤しながらシステムを作った先人がすごい。
そんなすごいシステムをただ使うだけでは申し訳が立たぬ、自分もシステムの発展継承に寄与せねばならぬ。
とか、最低限そういう感じの立ち位置を忘れないでいる限りは、修業に酔わずに済みそうな気がする
このスレッドを表示
リクエストを沢山いただいたことでこの度、
個展会期間を延長することになりました~
4月19日~23日(通常営業に変更による最終枠増席)
24日 休廊
25日(通常営業)、26日(16時受付終了)
★出品数に限りがございますので、状況により早期終了となることもございます。
ある定義では、神の領域へ至ったら戻ってこないのが「神秘家」。人間界に戻ってくるのが「魔術師」と言われています。魔術師の道を選択したなら、現実的なことにも目を向けて欲しい。納税とか確定申告とか。なんなら節税の話とか資産運用の話とかしたい。
霊的な修行をしたいなら、まずはこれから
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
春のお彼岸の慰霊修法 始めました
令和五年度 春のお彼岸(3月18日から21日の春分の日を中日とし24日までの七日間)毎日慰霊修法の案内|古川陽明 @furunomitama #note note.com/koshintonorito