予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!軽急便(株)採用担当 の榎本です。東京・名古屋・大阪にて説明会を開催しております。ご参加お待ちしております。東京オリンピックでは、ビクトリーブーケを運んでおりました!皆様にお会いできることを楽しみにしています。※現在テレビCM放送中です▼紹介動画https://www.kqbin.jp/recruit/saiyomv.mp4▼HPはこちらからhttps://www.kqbin.jp/
「仕事に対して意欲的な人材に期待します。就職活動では、自分なりに譲れない軸を決め、それをもとにいろいろな会社を見ていくといいでしょう」と池田さん。
“物流”は人と物がある限り、ニーズがなくならない世界。中でも当社は全国エリアのネットワークを持ち、いろいろな業界と取引をしているため、視野が広がるのではと入社を決めました。実際、同業の中には特定のお客様の荷物しか扱わないケースも少なくありません。一方、当社は自動車や家電等の部品を始め、病院の検体や試験の問題用紙、ロケットや航空機の機体なども扱っていて、そうした活動フィールドの広さが安定成長につながっているんだなと思っています。当社の場合、新人はお客様からのご依頼に応じた車両を手配する配車業務からスタートします。担当エリアの地理やお客様の扱う荷物など、最初は覚えることもたくさんあって多少戸惑いました。でも慣れてくるにつれ、お客様やドライバーから少しずつ頼っていただけるようになり、仕事も楽しくなっていったものです。4年目に営業に移ってからも、どのエリアに何人のドライバーがいて、誰に頼めば何分で到着できるかなど、配車業務での経験が役に立っていることは多いんですよ!現在は自動車や食品、建機関連など100社ほどを担当。「社員に配送をさせていたけれど、その負担を減らしたい」「大手の路線会社では取り扱ってくれない」「もう少しコストを下げたい」などの課題に、お応えしていくのが営業としての務めです。例えば「倉庫の在庫がなくなってしまった。すぐにメーカーから届けたい」とのご依頼には、当社のジャストインタイム配送、「各店舗に1日に何度も届けてほしい」という場合は多頻度小口配送など、お客様のニーズと当社のサービスをいかにうまくマッチさせるかが腕の見せどころ。そうした活動に対し、「助かったよ。ありがとう」の言葉をたくさんいただける点がやりがいです。提案の仕方や1日のスケジューリングなどは、営業各自の裁量に任されています。だから無理なく働くことができる上、休日に関しても最大9日間の連続有給取得制度もあって、プライベートも充実できます!私は長期休暇を利用し、趣味の旅行やライブなどを楽しんでいます。今後の目標は、まずは営業として一人前になること。料金の交渉なども任されるようになってはきましたが、さらに新規開拓や新人ドライバーの指導などでも力を発揮したいと思っています。そして将来的には、できる限り上のポストをめざせるよう頑張ります(池田昂平/浜松営業所 副所長/2016年入社)。
当社は軽自動車による貨物輸送のパイオニアと言われており、物流・陸運業界を支えております。専属運送事業主(会員)と業務委託契約を結び、1,200台程度の会員車両があるため、安心・安全・確実な高品質輸送でお客様の大切なお荷物を運ぶことができます。※社員は荷物の配送を致しません。東京・名古屋・大阪に拠点がありまた社員の平均年齢が約37歳と若く、経営も無借金経営で安定しています。教育制度も充実しており、社員間のコミュニケーション促進、スキルアップのため、外部講師による外部会場での研修を随時開催しています。また、実力主義の会社なので皆さんの頑張りが、結果として反映されてきます。実際入社数年で所長をまかされるケースもあります。そうしたことをクリアするため、入社後、約3カ月間の研修からスタートし、配車オペレーターとして配車センターで配車業務をしながら業務知識を習得→営業担当→所長へと順次ステップアップしていくこととなります。当社ホームページでも募集掲載をしていますので、ご興味があれば、以下のURLから閲覧して下さい。http://www.kqbin.jp/皆様のご応募を心よりお待ちしております。
<大学> 大東文化大学、中央大学、日本大学、駒澤大学、法政大学、亜細亜大学、神奈川大学、成蹊大学、明海大学、拓殖大学、帝京大学、洗足学園音楽大学、帝京平成大学、東海大学、国士舘大学、東洋大学、関東学院大学、立正大学、実践女子大学、静岡県立大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、愛知学院大学、名古屋学院大学、南山大学、名城大学、中京大学、愛知大学、金城学院大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、名古屋外国語大学、東海学園大学、日本福祉大学、同志社大学、大阪商業大学、摂南大学、大阪学院大学、追手門学院大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、関西外国語大学、兵庫県立大学、太成学院大学、立命館大学、龍谷大学、京都外国語大学 <短大・高専・専門学校> HAL名古屋、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、名古屋短期大学、愛知文教女子短期大学、常葉大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88745/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。