高浜4号機停止、関電「接続不良で制御棒1本が落下したのが原因」と報告
読売新聞 / 2023年3月7日 19時29分
関西電力高浜原子力発電所4号機(福井県高浜町)の原子炉が1月末に自動停止した問題で、原子力規制庁は7日、関電の技術担当者との会合を開いた。担当者は、電気ケーブルの接続不良で核分裂反応を抑える制御棒1本が炉内で落下したことが原因だと報告した。
報告によると、制御棒につながる電気ケーブルのつなぎ目部分に他のケーブルが覆いかぶさり、長年、荷重がかかり続けたことで接続不良が発生した。その結果、制御棒をつかんで動かす装置の電気系統に異常が生じ、1本が落下したという。
4号機は運転開始から37年たつ。担当者は「施工時に適切に(ケーブルを)設置していればこうした事象は発生していなかった。経年劣化事象には該当しない」と説明した。関電は今後、美浜3号機(同県美浜町)など現在運転中の他の原発についてもケーブルの設置状況を確認するとしている。
この記事に関連するニュース
-
高浜原発4号機の原子炉自動停止 「電気ケーブルの接触不良による制御棒の落下」が原因か 関西電力
ABCニュース / 2023年3月7日 20時46分
-
高浜4号機の自動停止 「ケーブル接触不良で制御棒落下」原因か
毎日新聞 / 2023年3月7日 20時16分
-
高浜原発4号機が自動停止した問題 原因は「電気系統の不具合」運転再開のメドたたず
MBSニュース / 2023年3月7日 20時10分
-
電気ケーブルに過大圧力=高浜原発4号機トラブル―関電
時事通信 / 2023年3月7日 20時1分
-
高浜4号機自動停止、電気系統の故障が原因と推定
産経ニュース / 2023年3月7日 17時54分
トピックスRSS
ランキング
-
1マスクとともに過ごした3年間 各地の公立中学校で卒業式 コロナ禍を振り返り生徒は
CBCテレビ / 2023年3月7日 16時45分
-
2“中露念頭”に「力による現状変更に反対」の決意表明 日ルーマニア首脳会談
FNNプライムオンライン / 2023年3月7日 21時8分
-
3期待のH3に何が起きたのか 打ち上げ失敗
産経ニュース / 2023年3月7日 20時31分
-
4高浜4号機停止、関電「接続不良で制御棒1本が落下したのが原因」と報告
読売新聞 / 2023年3月7日 19時29分
-
51台2万円 省エネ家電購入費助成は6日にスタート
ABS秋田放送 / 2023年3月6日 9時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む