業種 |
医療機器
総合電機(電気・電子機器)/コンピュータ・通信機器・OA機器/精密機器/半導体・電子部品・その他 |
---|---|
本社 |
長野
|
直近の説明会・面接 |
---|
近距離無線通信機器等の無線情報通信機器、超音波診断装置や血液分析装置等の医用電子機器など、「無線」と「医療」の分野で様々な製品を提供しています。
医療機器、特に超音波分野に力を入れ、中でも胎児の状態を診る際に欠かせない「超音波診断装置」の開発・製造技術は、当社が誇るコアテクノロジーの1つであり、「圧電セラミックスの粉体から応用製品まで、一貫して開発・製造できる数少ないメーカー」として高い評価を得ています。また、近年では血液分析装置をはじめとしたメカトロ技術の開発にも力を入れています。
医療機器は用途サイズ様々あります。上田日本無線では髪の毛より細いサイズの医療用デバイスから2,000点以上の部品を使用する大きな分析装置まで製造しています。ターレットパンチプレス機やマシニングセンターなど金属を加工する設備から始まり、各種生産設備を持ち、徹底したローコスト・短納期の生産思想のもとで、リードタイムの短縮とコスト削減を達成し、多品種少量生産にもフレキシブルに対応しています。人命や健康の維持に影響する医療機器メーカーとして、皆様に信頼される製品をご提供しております。
テニス・陸上・サッカー・野球・釣り・バレー・卓球などの体育系クラブから、英会話・将棋・写真などの文化系クラブまで、社員みんなが楽しめる“クラブ活動”を盛んにおこなっている当社。 なかでもテニス部は、長野県実業団1部リーグに所属するほどの実力! このようにどんなことにも全力で取組む姿勢が、質の高い製品づくりにも反映されているのだと思います。 また、クラブ活動はいろいろな人とコミュニケーションがとれる絶好の機会。情報交換の場としても一役買っているようです。「仕事でも遊びでも、苦楽を共にできる多くの仲間がいる」。そんな、心の支えが常に身近に感じられる自慢の職場環境です。
事業内容 | 近距離無線通信機器等の無線通信機器、
超音波診断装置・血液分析装置、骨密度測定装置等の医用電子機器 の開発・製造・販売 |
---|---|
設立 | 昭和24年10月 |
資本金 | 7億円 |
従業員数 | 561名 |
売上高 | 123億円(2021年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長 奥川 隆祥 |
事業所 | 本社・工場(長野県上田市)
小牧工場(長野県上田市) 東京営業所(東京都文京区後楽) |
関連会社 | 日無工芸株式会社
浅科ニチム株式会社 上田ニチム総合ビジネスサービス株式会社 |
沿革 | ■1949年10月 上田日本無線株式会社を発足。
■1980年 6月 日無工芸株式会社を設立。 ■1988年 2月 浅科ニチム株式会社を設立。 ■1993年10月 ISO9002認証取得。 ■1995年12月 ISO9001認証取得。 ■1999年10月 創立50周年。 ISO14001認証取得。 ■2001年 4月 上田ニチム総合ビジネスサービス株式会社を設立。 ■2006年 8月 ISO13485認証取得。 ■2009年12月 医療機器製造許可証取得。 第2種医療機器製造販売業許可証取得。 ■2010年 2月 医療機器修理業許可証取得。 ■2012年 9月 ISO9001、ISO13485の認証機関をJQA(日本品質保証機構)から TUV(テュフ・ラインランド・ジャパン)に移転。 (海外での顧客増を図るため) ■2014年 4月 新126号棟(2階建・延2,025.96m2)を完成。 ■2016年 3月 日本無線株式会社による完全子会社化。 ■2018年 3月 浅科ニチム株式会社 本社工場および上田工場が IATF 16949 認証取得。 ■2019年 7月 107号棟(3階建・延3,452.732m2)を完成。 ■2020年12月 新101号棟(5階建・延6,804.8m2)を完成 ■2021年 1月 浅科ニチム株式会社 本社工場 ISO1348 認証取得 |
その他 | 【1day仕事体験の開催における新型コロナウイルス感染症の対応方針】
検温、マスク着用、入室時の消毒 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。