会社案内
Company
名 称 | 株式会社 伏見製薬所(FUSHIMI Pharmaceutical Co.,Ltd.) |
---|---|
創 立 | 1923年(大正12年) 2月 |
設 立 | 1951年(昭和26年) 4月 |
代表者 | 代表取締役社長 伏見 豊 |
資本金 | 1億円 |
---|---|
従業員数 | 239人 |
年 商 | 103億円 |
事業内容 | 製造販売業(医薬品、工業薬品、食品、その他) |
〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676 TEL 0877-22-6231 FAX 0877-56-1379
本社工場、開発部
〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676
TEL 0877-22-6231 FAX 0877-56-1379
昭和町工場
〒763-0061 香川県丸亀市昭和町103-1
TEL 0877-22-6234 FAX 0877-22-6284
港町事業所
〒763-0042 香川県丸亀市港町307
TEL 0877-22-6276 FAX 0877-22-6280
徳島工場
〒771-1153 徳島市応神町吉成有天104-1
TEL 088-641-0016 FAX 088-641-4095
〔化成品、高機能材料、精密化学品、受託事業〕
東京営業所
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-3-1
TEL 03-6361-9121 FAX 03-6361-9221
大阪営業所
〒541-0042 大阪市中央区今橋3-2-20
TEL 06-6221-5101 FAX 06-6221-5104
丸亀営業所
〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676
TEL 0877-22-7285 FAX 0877-22-4716
〔医薬品、関連商品〕
「医薬品・関連商品」のお問い合わせは伏見製薬株式会社へお問い合わせください。
〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676 TEL 0877-22-7284 FAX 0877-22-6239
[仙台営業所] |
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-5-22 宮城野センタービル403 TEL 022-295-5667 FAX 022-295-5668 |
[東京営業所] |
〒164-0013 東京都中野区弥生町2-41-5 TEL 03-5328-7801 FAX 03-5328-7802 |
[名古屋営業所] |
〒464-0850 名古屋市千種区今池3-12-20 KAビル TEL 052-732-8555 FAX 052-732-8520 |
[大阪営業所] |
〒533-0013 大阪市東淀川区豊里4-8-19 TEL 06-6160-2431 FAX 06-6160-2432 |
[中四国営業所] |
〒763-0061 香川県丸亀市昭和町103-1 TEL 0877-22-7284 FAX 0877-22-6239 |
[福岡営業所] |
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-7-1 TEL 092-413-4107 FAX 092-477-3689 |
〒765-0011 香川県善通寺市上吉田町8-9-30 TEL 0877-62-3131 FAX 0877-62-9420
http://fushimi.jp/
〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町1236-2 TEL 0877-56-4053 FAX 0877-56-4052
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 7F
TEL 03-5283-0981 FAX 03-5283-0982
http://www.gilab.co.jp/
〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676
TEL 0877-22-6303 FAX 0877-22-4716
http://www.ecojelly.jp/
138, DONYU-2RO, MUNSAN-EUP, PAJU-SI, GYEONGGI-DO, KOREA
TEL +82-31-953-7666 FAX +82-31-953-7661
1923年 [大正12年] | 2月 |
伏見製薬所を創立(創業者 伏見豊次) 無水芒硝,硫化染料の製造販売開始 |
---|---|---|
1935年 [昭和10年] | 6月 | 硫化ナトリウムの製造販売開始 |
1951年 [昭和26年] | 4月 | 株式会社伏見製薬所に改組 |
1952年 [昭和27年] | 1月 | 日本薬局方硫酸バリウムの製造販売開始 |
---|---|---|
1953年 [昭和28年] | 1月 | 硫酸バリウムX線造影剤の製造販売開始 |
11月 | 「バリトゲン」発売 | |
1954年 [昭和29年] | 10月 | 徳島工場設立 |
各種芒硝の製造販売開始 |
1955年 [昭和30年] | 8月 | 安息香酸の製造販売開始 |
---|---|---|
1956年 [昭和31年] | 7月 | 日本工業規格表示工場の許可取得 |
8月 | 安息香酸ナトリウムの製造販売開始 | |
1959年 [昭和34年] | 10月 | 「バリトゲン-デラックス」「バリトゲンゾル」発売 |
1967年 [昭和42年] | 4月 | 宇部興産株式会社との合弁で伏見樹脂株式会社を設立 |
1970年 [昭和45年] | 8月 | 「ウムブラゾル-A」発売 |
---|---|---|
1970年 [昭和45年] | 10月 | 営業部門を分離独立し、伏見製薬株式会社を設立 |
1973年 [昭和48年] | 12月 | 流通センターを開設 |
1974年 [昭和49年] | 2月 | 「バリトゲン消泡剤(現在のバリトゲン消泡内用液2%)」発売 |
1978年 [昭和53年] | 4月 | 「バリトゲン発泡顆粒」発売 |
1979年 [昭和54年] | 5月 | 安息香酸エステル類の製造販売開始 |
1985年 [昭和60年] | 10月 | 日局硫酸バリウム「フシミ」発売 |
1987年 [昭和62年] | 10月 | 「バリトゲンゾル120」 |
「バリトゲンゾル145」発売 | ||
1991年 [平成3年] | 3月 | 化粧用パフ原反の製造開始 |
1993年 [平成5年] | 8月 | 切花用給水材「エコゼリー」を開発 |
---|---|---|
1994年 [平成6年] | 7月 | 「バリトゲンHD」発売 |
1997年 [平成9年] | 2月 | 昭和町工場完成 |
1998年 [平成10年] | 7月 | 「バリトゲンCT」発売 |
2000年 [平成12年] | 7月 | 「バリトゲンSHD」発売 |
---|---|---|
11月 | 「ファースルー錠(現在のファースルー錠2.5mg)」発売 | |
12月 | ISO9002取得(安息香酸・安息香酸ナトリウム・有機合成関係の一部) | |
2001年 [平成13年] | 6月 | 有機合成マルチパーパスプラント (GMP対応)完成 |
2002年 [平成14年] | 4月 | 伏見製薬株式会社 工業薬品営業部を株式会社伏見製薬所に統合 |
7月 | 「バリテスターA240散」・「エネマスター注腸散」発売 | |
2003年 [平成15年] | 6月 | ISO9001認証移行取得 |
8月 | テクノポーラスの製造・海外への販売開始 | |
2004年 [平成16年] | 4月 | テクノポーラスの国内への販売開始 |
2005年 [平成17年] | 4月 | 希少糖の試薬販売を開始 |
2007年 [平成19年] | 4月 | 高機能ホスファゼン誘導体(ラビトル®シリーズ)の販売を開始 |
2008年 [平成20年] | 7月 | 「バリエース発泡顆粒」発売 |
11月 | 「ウムブラMD」発売 | |
2010年 [平成22年] | 6月 | 遠隔読影支援サービス事業 G.I.Lab株式会社を設立 |
2011年 [平成23年] | 11月 | エコゼリー事業の販売会社 エコゼリー株式会社を設立 |
2012年 [平成24年] | 4月 | 本社工場内 安息香酸ナトリウム工場 FSSC22000規格対応 |
10月 | 韓国坡州市にテクノポーラス・コリア株式会社を設立 | |
2016年 [平成28年] | 6月 | 大腸CT用経口造影剤 「コロンフォート内用懸濁液25%」発売 |
所在地 | 〒763-8605 香川県丸亀市中津町1676 |
---|---|
TEL | 0877-22-6231 |
交通アクセス | JR予讃線 讃岐塩屋駅下車 徒歩5分 又は JR予讃線 丸亀駅下車 タクシー10分 |
所在地 | 〒763-0061 香川県丸亀市昭和町103-1 |
---|---|
TEL | 0877-22-6234 |
交通アクセス | JR予讃線 讃岐塩屋駅下車 徒歩5分 又は JR予讃線 丸亀駅下車 タクシー10分 |
伏見製薬所のある香川県丸亀市は本州と四国の間にある瀬戸内海に面し、遠く南方には四国山脈をのぞむ讃岐平野の北西部に位置します。
瀬戸内海は東洋のエーゲ海と比喩される程にたくさんの島が点在する静かで美しい内海ですが、丸亀市近郊からは瀬戸大橋と瀬戸内海がマッチしたすばらしい景観を目にすることが出来ます。
市の中心には日本一の高さの石垣をもつ丸亀城が構え、南東には讃岐富士と呼ばれる美しい飯野山がある人口約10万人ののどかな城下町です。
周辺には、瀬戸大橋や石油化学コンビナートで有名な坂出市、宇多津町が位置し工業・交通の要所である一方、空海誕生の地として知られる善通寺市、金比羅さんで有名な琴平町が隣接していて歴史や文化を感じることもできる地方都市です。
名物といえばやはり「さぬきうどん」ですが、伏見製薬所の周辺にも沢山のおいしいうどん屋さんがあります。昼ご飯なら毎日うどんでも大丈夫という人も大勢います。「讃岐」にお越しの際はおいしいうどんをご賞味下さい。
また、県外の方が驚く食べ物に「あん入り餅の雑煮」があります。何故雑煮に入れる餅があん入りなのか、様々な俗説があるようですが、香川の人にとってはなつかしくておいしい郷土料理のひとつなのです。
特産品としては「うちわ」が有名です。江戸時代からこんぴら参りの土産物として発展し、代表的な地場産業として栄えてきました。丸亀駅の近くにはうちわの製作工程を実演するコーナー等があるうちわの港ミュージアムもあります。
おすすめのお楽しみスポットはやはり海です。夏はマリンスポーツが楽しめますし、瀬戸内に浮かぶ小島へ舟で渡って釣りというのもすがすがしい景色を眺めながらリフレッシュ出来そうです。仕事を終えて夜釣りに、ということもここでは簡単です。
冬でも温暖な気候のため県内には本格的なスキー場はありませんが、隣の徳島県にある剣山スキー場や鳥取県の大山スキー場などへ高速道路を使って手軽に行くことが出来ます。
自然に抱かれ、四季を感じての折々の楽しみ、語り尽くせない魅力いっぱいの四国丸亀、是非一度お越し下さい。