Shin Hori

4.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
Shin Hori
@ShinHori1
弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで
note.mu/horishinb2017年10月からTwitterを利用しています

Shin Horiさんのツイート

チャット小説「peep」の人気作が原作の「小悪魔教師♡サイコ」 マンガもwebtoonも出てて以前はマンガ版の方が人気でしたが最近はwebtoon版もランキング上位。 広告効果もあると思うけどマンガでもwebtoonでも両方人気になった成功事例として注目してます! #webtoon #taskey #peep #コミカライズ
画像
引用ツイート
西村@マンガ/WEBTOON業界の人
@webtoon_ryota
prtimes.jp/main/html/rd/p チャット小説「peep」の人気作が原作の「小悪魔教師♡サイコ」既にマンガ版が人気(読んでます)が、 今度は原作元Taskey自らが制作したwebtoonがコミックシーモアで連載開始! とりあえずこっちも読めるとこまで読んでみます! #peep #taskey #webtoon #小悪魔教師サイコ
→ なお念のためいうと、状況によっては、タクシー等でColaboを支払人とする領収書を受け取ることができるケースもあり、もちろんその場合はそのように対処しています。
15
76
このスレッドを表示
→ 虐待や家出で居場所を探してColaboにたどりついた女性が、Colaboに来る前に事前に「Colaboあての領収書」をタクシー会社や鉄道会社からもらっておく…などというのは不可能だと思いますが
引用ツイート
しだビル
@kohkiSuda
返信先: @ShinHori1さん
ここで言ってるのは、女性たちがかかった領収書を「Colabo名義」で(タクシー会社でも鉄道会社でも)もらってきて、それと引き換えに現金渡せって意味。 どんな会計基準だって、根拠もなしに交通費を相手方にわたしたらアウト。どうしても必要ならルートと料金を明示した内訳書を書かせる。
20
120
このスレッドを表示
ここでいっているのは、Colaboが保護対象の女性に現金で交通費を渡すケースです。当然、受領者はその女性個人で、Colaboは支払者です。Colaboが女性に対して支払った現金の領収書なのに、どうして「Colabo名の領収書」ができるのでしょうか。
引用ツイート
宇佐美典也
@usaminoriya
そんなふうに不必要に個人名を書かせずcolabo名で領収書きれよ。言ってること支離滅裂だぞ。 twitter.com/Colabomamoruka…
31
444
「ともかく政権交代」を最優先にするなら、"大体の政策では自民に近いが一部論点で少し左寄り"みたいな政党を作ってマジョリティを引っ張るしかないと思いますが、中々難しいでしょう。 かつてのいわゆる「野党共闘」は、政権交代ではなくアンチ安倍層の死票を最小限にするための戦術だったと思います
引用ツイート
山口二郎
@260yamaguchi
日本を救うためには、ともかく政権交代が必要。権力の自己正当化を止めるためには、権力者を木から落として、唯の人にするしかないのだ。野党の戦略はその点から構築すべき。これ以上権力者の好き放題に付き合ってはいられないという怒りが、政治を変える唯一の動力。聞いているか、立憲民主党。 twitter.com/levinassien/st…
10
72
→ カフカの『城』も、さらにちょっと題名を変えて 『測量技術を見込まれてご領主様に招聘されたのになぜか肝心のお城にいつまでも入れない俺のスローライフ』 とすれば、もっとラノベっぽくなるかも
このスレッドを表示
→ カフカのラノベ化 『審判』→『身に覚えのないことで被告人になった銀行員ですけど裁判が進みません』 『アメリカ(失踪者)』→『メイドと男女関係になって子どもまでできたので追放されてアメリカで新生活始めました』
このスレッドを表示
フランス語なら18世紀のルソーやヴォルテールやモンテスキューでも現代の文法知識でかなり読めると思うけど、日本語の場合18世紀というと、例えば新井白石とか室鳩巣は、わりと読みやすいとは言え古典文法にある程度慣れないと無理か
引用ツイート
spartacus
@accentdeverite
日本語は、キャンベルさんがいう言文一致のみならず、WWII後の国語改革でも分断されていて、江戸時代はおろか、いまやWWII前の日本語を読むことも難しい。それが「貧しさ」であることさえ、今の日本語読者には感じることが難しい。 ibm.com/blogs/think/jp
このスレッドを表示
1
30
一般に「捏造」という言葉も ・文書そのものが当事者とは別な者による偽造である ・文書そのものは本来の当事者が確かに真正に作成したものだが、事実と違うことが書かれている …の両方の意味で使われることがあるから混乱する (永田偽メール事件は前者)
2
42
高市氏の防衛ラインは 「この文書は総務省の真正な内部文書かも知れないが(=総務省と無関係な者による偽造ではないが)、私の意図や発言とは違う記載がある」 という線かな?
6
70
なんかメリットがまったくメリットとして響かないし、デメリットはすごくイヤ。 どうせ住めないし、経済力に余裕があったとしてもタワマンは嫌だわ。 やはり戸建てだな。
引用ツイート
Shin Hori
@ShinHori1
タワーマンションは「コスパ悪い」!? 一生住むのには向いてないの?(ファイナンシャルフィールド) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/803eb
ICBMのサイロの内側の壁を素手で登れるというシコルスキーの特技を意外な形で活用ッ!?
1
21

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
花澤香菜
トレンドトピック: 宮野真守宮野さん
日本のトレンド
最年少ユニット
日本のトレンド
女性用トイレ
12,593件のツイート
スポーツ · トレンド
大谷翔平の株
トレンドトピック: 三菱重工ティファニー
日本のトレンド
うーたん
7,026件のツイート