ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、ハラバリーの解説記事です。進化やタイプ、特性について掲載しています。
ハラバリーの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
◀
![]() |
ヌメラ
![]() |
![]() ![]() 図鑑No.171 |
HP | ![]() |
---|---|---|
攻撃 | ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
特攻 | ![]() |
|
特性 | 特防 | ![]() |
でんきにかえる
せいでんき しめりけ |
素早 | ![]() |
合計 | 495 (121位/433位) |
最高 | 準 | 無振り | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 216 | 216 | 184 | 169 | 169 |
攻撃 | 127 | 116 | 84 | 75 | 62 |
防御 | 157 | 143 | 111 | 99 | 86 |
特攻 | 170 | 155 | 123 | 110 | 97 |
特防 | 148 | 135 | 103 | 92 | 79 |
素早さ | 106 | 97 | 65 | 58 | 45 |
×4 | - |
---|---|
×2 |
![]() |
×0.5 |
![]() ![]() ![]() |
×0.25 | - |
無効 | - |
特性 | 効果 | |
---|---|---|
通常 | でんきにかえる | 攻撃を受けると「じゅうでん状態」になり、でんきタイプの技の威力を1回だけ上げる |
通常 | せいでんき | 直接攻撃を受けると、30%の確率で相手を「まひ」状態にする |
夢 | しめりけ | お互いの技「じばく」と「だいばくはつ」が不発になる。特性「ゆうばく」も働かない |
ポケモン | タイプ | 進化条件 |
---|---|---|
![]() |
- | |
![]() |
![]() |
「かみなりのいし」でズピカから進化 |
※レッツゴーで進化条件Lvに到達しても進化しません。
マップ名(出現ポケモンのレベル帯) | |
---|---|
オージャの湖(49〜56) | しるしの木立ち(25〜32) |
ナッペ山(34〜42) | パルデアの大穴(52〜62) |
北3番エリア(43〜50) | 南6番エリア(37〜44) |
東1番エリア(16〜23) | 西2番エリア(22〜29) |
西3番エリア(28〜35) |
出現確率が低いので、入手するなら「ズピカ」を進化させるのがおすすめです。
Lv. | テラスタイプ | マップ名 |
---|---|---|
55 |
![]() |
オージャの湖 |
★ | レベル | 特性 |
---|---|---|
4 | Lv.45 |
・でんきにかえる ・せいでんき ・しめりけ(夢)
|
出現するテラスタルのタイプと場所はランダムです。
アイテム | 作れる技マシン(必要数) |
---|---|
ズピカのねんえき |
・10まんボルト(3) ・エレキボール(3) |
条件を絞る
レベルアップで覚える技
技マシンで覚える技
たまご技
その他技
性格 | 補正 |
---|---|
ひかえめ | とくこう↑ こうげき↓ |
ハラバリーは特殊アタッカーなので、特攻が上がる「ひかえめ」の性格がおすすめです。ストーリーをサクサク進めたい方は特攻が上昇する性格を厳選して、火力の底上げをしましょう。
技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
マッドショット |
![]() |
特殊 | 55 | 95 | 15 |
アシッドボム |
![]() |
特殊 | 40 | 100 | 20 |
ひやみず |
![]() |
特殊 | 50 | 100 | 20 |
10まんボルト |
![]() |
特殊 | 90 | 100 | 15 |
タイプ一致の電気技を確定とし、地面タイプへの打点として「ひやみず」を採用しています。全体的に技威力が低いので、「アシッドボム」での補助役に徹するか、パーティにいる他のポケモンで火力を補いながら戦っていくのがおすすめです。
タイプ一致強化型 |
![]() 最大火力が上がるオーソドックスなテラスタイプ。迷ったらコレ! |
---|---|
技範囲拡大型 |
![]() タイプ一致技が苦手な範囲を補完するテラスタイプ。 |
弱点カバー型 |
![]() 露骨な弱点を消すための守り重視のテラスタイプ。 |
高さ | 1.2m |
---|---|
重さ(威力※) | 113kg(100) |
努力値 | HP+2 |
オス/メス比率 | 50/50 |
タマゴグループ | 水中1 |
※けたぐり・くさむすびを受けたときの技威力
![]() |
||
ポケモン人気記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世代別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タマゴグループ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
植物 | 虫 | 飛行 | 人型 | 怪獣 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
妖精 | ドラゴン | 鉱物 | 陸上 | 不定形 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水中1 | 水中2 | 水中3 | 未発見 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もらえる努力値別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HP努力値 | 攻撃努力値 | 防御努力値 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻努力値 | 特防努力値 | 素早さ努力値 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプの弱点とおすすめポケモン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノーマル | ほのお | みず | くさ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
でんき | こおり | かくとう | どく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じめん | ひこう | エスパー | むし | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いわ | ゴースト | ドラゴン | あく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
はがね | フェアリー | - | - |
放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
|
原神 |
幻想世界を冒険するオープンワールドRPG!
※PC版はMac非対応 |
|
ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
|
クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
|
ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
|
精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
|
ハラバリーの進化と種族値・おすすめ技【スカーレットバイオレット】
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
貴重な雷ドレイン持ち 基本レイドではミライドンの控えだけど弱点突かれるならコイツの出番 2体用意出来るからミライドンとは違い防御振りバージョンと特防振りバージョン両方使い分け出来る点がグッド 星6レイドをソロで常勝したいなら必須