kozさんがリツイートしましたスペース★蝦蟇鯨@spacePearlEater·54分仮面ライダーさんスピンオフで死んだキャラポンポン無造作に蘇らすと 現行で死ぬキャラの場面全部茶番にしかならないから止めといたほうがいいと思いますよ あと人気出た怪人も無造作にライダーにするのも両方の価値下がるので止めといたほうがいいと思いますよ もう手遅れですが3051
koz@ko77720262·1時間スペクター見た。当時の評価がどうだったかは知らないけど結構好きだけどふみばあは●す必要なかったと思うのは変わらないよ。 2号3号の背景はすごいしっかり描かれてるのに1号は結構ふんわりしてるのなあ。まあリアルタイムで超大変なのは1号だけど1
kozさんがリツイートしました@sunnywisteria77·2時間やっぱりどう考えても子供のためのヒーローってどう考えても理想だろうが綺麗事だろうが理想として綺麗事としてあってほしいという願いと人々の心の根幹を支えるものとして祈りとして導としてどう考えてもだからこそ物語としてあるべきだと思うし有って欲しいんですよね現実がクソだからこそ!!!!!1110このスレッドを表示
koz@ko77720262·3月5日まあRRRは細かいとこめちゃくちゃなんだけど。傷とかすぐ治るし。でもそんなの気にならないくらいのドラマと爽快感があってすごい好きだから別に全ての整合性が取れてなくてもいいんだよな筋が通ってれば。2
koz@ko77720262·3月5日キングオージャーは第1話は文句なく面白かった。今のライダーはちゃんと見てないけど人が苦しむ様子を未来人がショーとして楽しんでるとかモラル的にどうかと思う部分もあって、戦隊と差がついたなと思う4
kozさんがリツイートしましたさきおか@sakiokaooo·3月4日演者が傷つくから批判するなって言ったら世の中の映画は全て大絶賛の作品しかなくなりますね 「演技が下手」これなら演者は傷つくだろうけど 「内容が悪い」っていうのは演者とは関係なくないです?1521このスレッドを表示