Pinned TweetHINAKO OKUNO/編集者@piyoeditor·Jul 4, 2021『ひとりディズニー50の楽しみ方』 著者のDヲタみっこさん @mikko_20100518 とパークに行って感じた、ディズニーの楽しみ方についての記事です ↓↓コチラ↓↓ https://sanctuarybooks.jp/smartphone/staffblog/index.php?id=1434… #Dヲタ #ディズニー #ひとりディズニー138243
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted吉本ユータヌキ@本でました!@horahareta13·Feb 23紀伊國屋書店 グランフロント大阪店さんにもおじゃましてきました〜! まさかの隣が同じ事務所のがんもさんの本で、となりのとなりには岸田さん、お母さまの本がこういうの嬉しいね。まるいがんも and 2 others81718.7KShow this thread
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedほんよま@honyoma·Feb 27【サンクチュアリ出版WEBマガジン】 連載エッセイ「ディズニーのある生活」に最新記事が投稿されました。 『東京ディズニーリゾートのこれまでの、そしてこれからの40周年』 https://sanctuarybooks.jp/webmag/20230227-11659.html… #サンクチュアリ出版sanctuarybooks.jp東京ディズニーリゾートのこれまでの、そしてこれからの40周年 | サンクチュアリ出版 ほんよま3129,927
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedサンクチュアリ出版@本を読まない人のための出版社@sanctuarybook·Feb 172月〜3月がお誕生日の 魚座生まれさんにおすすめのギフトブック! 鏡リュウジ著 『流れるままに進め魚座の君へ贈る言葉』 背中を押してくれるメッセージ満載で、ずっとそばに置いておきたくなるお守りのような本です。17591M
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted紀伊國屋書店仙台店@Kino_Sendai·Feb 23【ライトエッセイ】もうモヤモヤに振り回されなくていい 今をラクに、未来をもっとラクに!一度身につけたらずっとあなたを守ってくれる感情をととのえる30の行動リスト。 『メンタルヘルス大国アメリカで実証された心がモヤらない練習』A02-07で展開中です。k.s16496
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted鏡リュウジ@Kagami_Ryuji·Feb 21魚座さんのお誕生日月!プレゼントにぜひ。amazon.co.jp流れるままに進め 魚座の君へ贈る言葉 (サンクチュアリ出版)魚座の君がもっと自由にもっと自分らしく生きるための35の方法3245,478
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedまるいがんも@kenihare·Feb 17『メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習』 POPつけていただいてる~ うれしい ※書店の許可をいただき撮影しています Amazonはこちら↓ https://amzn.asia/d/hTywjVH2264,488
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedデラさん@dera3daze·Feb 13面白そうだなと思ったので、誰にも頼まれてませんがレビューします。 ・うつ病から回復した過程で実践していたことが多々あった。 ・よく消耗してしまう事例からの対策などが記載してあった。 ・科学的に立証された治療法らしく、書いてあることを完コピできたら効きそう。 ・ミュウツーかっこいい11113312.6KShow this thread
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted武田真紀|CORK@0mo_om0·Feb 9昨日書店さんで見てきました!平積みがかなり減っていたのでうれしくなりました #メンタルヘルス大国アメリカで実証された心がモヤらない練習Quote Tweetサンクチュアリ出版@本を読まない人のための出版社@sanctuarybook·Feb 92月8日発売! 「メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習」須田賢太(著)まるいがんも〈マンガ) https://amzn.to/3kRjM43 境界性パーソナリティ障害のためにアメリカで開発された「DBT」というメソッドを使った「感情コントロール術」 行動を具体的に変えるための本です!113655
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted紀伊國屋書店エブリイ津高店@Kino_Tsudaka·Feb 9【心理新刊】 『あんな事言わなきゃ良かった…』 『相談(提案)したら迷惑かけちゃうよね…』 #モヤモヤ …全部嫌だ…なんなら消えたい 『#メンタルヘルス大国アメリカで実証された心がモヤらない練習』 私自身も心がすぐモヤるタイプなので、よくわかります。おすすめしたい1冊読みやすいのも◎24713
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedサンクチュアリ出版@本を読まない人のための出版社@sanctuarybook·Feb 12本日発売! 「メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習」須田賢太(著) https://amzn.to/3kRjM43 境界性パーソナリティ障害のためにアメリカで開発された「DBT」というメソッドを使った「感情コントロール術」 考え方ではなく、行動を具体的に変えるための本です!15245,168
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedサンクチュアリ出版@本を読まない人のための出版社@sanctuarybook·Feb 92月8日発売! 「メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習」須田賢太(著)まるいがんも〈マンガ) https://amzn.to/3kRjM43 境界性パーソナリティ障害のためにアメリカで開発された「DBT」というメソッドを使った「感情コントロール術」 行動を具体的に変えるための本です!7157,074
HINAKO OKUNO/編集者 Retweeted井上新八@shimpachi·Feb 9心がモヤらない練習 感情に振り回されて 自分を見失いそうになった時に 試してみたい行動リスト 嫌な気持ちになったら 20秒自分が体験してることを観察する そんなことできないよってときは 20秒観察するってワードを思い出すだけでOK なるほど確かにそれでワンクッションおける #1日1冊 718冊13171,236Show this thread
HINAKO OKUNO/編集者 Retweetedまるいがんも@kenihare·Feb 8本日、書籍『メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習』が発売しております〜! 本屋さんで見かけた時はぜひパラパラとめくってみてください 心がもやっとした時、きっと役に立つと思います Amazonはこちら〜 https://amzn.asia/d/gRe9AtzQuote Tweetまるいがんも@kenihare·Feb 7本日発売!マンガを担当しました 『メンタルヘルス大国アメリカで実証された 心がモヤらない練習』 なんだかもやもや…ちょっとイライラ…そんな時、心をコントロールし守るノウハウが詰まってます! ぜひ読んでいただきたいです!! Amazonはこちらから↓ https://amzn.asia/d/1Tz02W7Show this thread5308,592