ツイート

新しいツイートを表示

会話

弁護士なのに、問題の本質を見誤っていて凄いね。 領収書も無く、補助金貰ってるなら『Colabo問題』だよ。 『Colaboは公金不正受給どころか自腹を切って都の委託事業を履行してきました』 自腹?何処の誰からの自腹? で、某団体のボランティア業務には批判的だったよね? 弁護士なら疑義に答えてよ
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
それから「Colabo問題」という呼称は不適切でやめて頂きたいです。 本質は「暇空茜問題」「デマ中傷問題」です。 Colaboは公金不正受給どころか自腹を切って都の委託事業を履行してきました。若年女性を支える民間団体がこのような不当攻撃に苛烈に晒されていることに皆さんもぜひもっと怒って下さい twitter.com/katepanda2/sta…
3
61
返信先: さん
コラボと言う団体って女性を守りたいって活動だけなら時代の流れで幾らかは賛成出来たかもしれませんが沖縄基地問題に介入、また関係のない男性を差別するような発言と多々あります。 これから東京都では何らか活動為さる方々に領収書を求めずにすると受け止められてもおかしくないかなと
1
7
返信先: さん
『沖縄基地問題に介入、また関係のない男性を差別するような発言と多々あります。』 ですです!勝手な妄想による男性蔑視。沖縄基地問題だけでなく、韓国の慰安婦団体側に立つ行為、それらの資金は何から捻出しているのかがさだでない。もし公金を利用しているなら、活動目的に反してますよね。
1
4
返信先: さん
主要な主張をしている活動だけやれば良いのです。それなら多くの方々からも理解を得られ国内外からも支援されると思います。
1
2
返信先: さん
そうですよね。 ただ、公金で行われている事業という観点が欠落し過ぎてます。あんなキラキラした写メをアップするような人達を、誰が支援したいって気になりますかね。 公金で遊ばれたり贅沢されて、反日活動に勤しまれたらいい気分はしませんね。
1
2
返信先: さん
日本で主要主張以外をやると叩かれると言う過去を見たら理解出来そうなんですけどね。 悩んでいる女性を支援し自立して幸せな人生を過ごして行ける事に他の問題を一緒にする意味が分かりません。
1
2
返信先: さん
お仲間がガッチリ守ってくれるから、暇空さんも引き下がると思ったのが運の尽き。 東京都も手ぬるいですよね。 マルサが入ればいいと思いますよ。
1
2
返信先: さん
数で圧倒すると言う手段取ったら 暇空さんについ従いする方々が増え また東京都に不信な都民が増え ふるさと納税者が増える 若しくは地方へ維持者が増えるかもです。
1
2
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

Event
ライブ
WBC 侍ジャパン強化試合
日本のトレンド
緊急降板
トレンドトピック: 大谷翔平#WBC2023
スポーツ · トレンド
ヌートバー
14,086件のツイート
野球 · トレンド
大谷三振
2,876件のツイート
ファストフード · トレンド
モスバーガー
2,222件のツイート