[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1678031121211.png-(18016 B)
18016 B無念Nameとしあき23/03/06(月)00:45:21No.1073356861そうだねx26 12:30頃消えます
この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/06(月)00:45:57 ID:hydNjF1cNo.1073357032そうだねx14
豊かな時代だったよ
2無念Nameとしあき23/03/06(月)00:46:09No.1073357097そうだねx17
その頃はまだ精子にすらなってないわ
3無念Nameとしあき23/03/06(月)00:46:20No.1073357155そうだねx10
1986年にあったこと

チャレンジャー号爆発事故
ハレー彗星が大接近
チェルノブイリ原発事故
4無念Nameとしあき23/03/06(月)00:46:20No.1073357156そうだねx35
この翌年に生まれた
童貞です
5無念Nameとしあき23/03/06(月)00:47:16No.1073357403そうだねx13
    1678031236546.webm-(1936813 B)
1936813 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/03/06(月)00:48:08No.1073357637そうだねx1
政府によって海外旅行に行ったつもりにさせられるんだよね・・・
7無念Nameとしあき23/03/06(月)00:48:13No.1073357667+
ゎ何年だよ
8無念Nameとしあき23/03/06(月)00:48:13No.1073357670そうだねx4
その時代に大人だった人は冷戦でもしかしたら核戦争になるんじゃないかって
またひどい戦争になるんじゃないかって心配だったって言ってた
9無念Nameとしあき23/03/06(月)00:48:39No.1073357801そうだねx8
バブルの直前で日本の栄華が永遠に続くと信じられてた時代だからな
この頃に色んな問題に継承鳴らしてる人間も居たけど鼻で笑われて相手にもされてなかった
10無念Nameとしあき23/03/06(月)00:49:00No.1073357914+
    1678031340325.jpg-(2859360 B)
2859360 B
まぁ楽しかったな
11無念Nameとしあき23/03/06(月)00:49:24No.1073358022そうだねx1
    1678031364278.mp4-(1453283 B)
1453283 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/03/06(月)00:49:40No.1073358119そうだねx1
プラザ合意→バブル景気
13無念Nameとしあき23/03/06(月)00:50:22No.1073358311+
まだ幼稚園にもなって無かったけど親父がゴルフに外国しょっちゅう行ってたわ
14無念Nameとしあき23/03/06(月)00:50:46No.1073358414そうだねx4
    1678031446394.jpg-(735371 B)
735371 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/03/06(月)00:51:23No.1073358602そうだねx3
団塊ジュニア世代が中高生だから
そういう話が多めになる
16無念Nameとしあき23/03/06(月)00:51:37No.1073358684そうだねx3
    1678031497940.webm-(1983953 B)
1983953 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/03/06(月)00:53:33No.1073359204そうだねx9
子供ながら給料は時代とともに増え続けるものだと思っていた
18無念Nameとしあき23/03/06(月)00:54:05No.1073359344+
>またひどい戦争になるんじゃないかって心配
インターネットが本格化する2000年代までは、毛唐の本音がよく判らんかったから敵愾心が消えなかったよ
19無念Nameとしあき23/03/06(月)00:54:42No.1073359509+
母ちゃんの腹の中に居た頃だ
還りたい…
20無念Nameとしあき23/03/06(月)00:55:28No.1073359686そうだねx4
冷戦終結したのにまさか同盟国のアメリカに日本の経済ここまでぶっ壊されるとは誰も思ってなかった
21無念Nameとしあき23/03/06(月)00:55:41No.1073359746そうだねx7
美化してるが皆タバコ吸ってたクソみたいな時代じゃん
22無念Nameとしあき23/03/06(月)00:55:47No.1073359777そうだねx2
1986オメガトライブ
23無念Nameとしあき23/03/06(月)00:56:29No.1073359949そうだねx8
>>またひどい戦争になるんじゃないかって心配
>インターネットが本格化する2000年代までは、毛唐の本音がよく判らんかったから敵愾心が消えなかったよ
今も本音がわかったら牙がむき出しだと露呈されたじゃないですか
24無念Nameとしあき23/03/06(月)00:56:50No.1073360042そうだねx6
マリリ~ン~🎵
25無念Nameとしあき23/03/06(月)00:56:53No.1073360058+
うちのテレビが急に28型になった
ずーーっと14型だったのに
26無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:18No.1073360155+
1986君はここにいるひとりきり明日をみつめて
2023君はどこにいるしなやかに時をくぐりぬけて
27無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:25No.1073360190+
清水宏次朗
28無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:31No.1073360214+
ゲーム史だと初代ドラクエ発売の年か
29無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:37No.1073360240+
>冷戦終結したのにまさか同盟国のアメリカに日本の経済ここまでぶっ壊されるとは誰も思ってなかった
バブル時代に調子に乗って喧嘩売り過ぎたんや…
もう少し上手く立ち回ればよかったのに
30無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:40No.1073360255そうだねx1
>うちのテレビが急に28型になった
>ずーーっと14型だったのに
この時代でそれって金持ちじゃね?
31無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:49No.1073360293そうだねx4
>>またひどい戦争になるんじゃないかって心配
>インターネットが本格化する2000年代までは、毛唐の本音がよく判らんかったから敵愾心が消えなかったよ
同じように中国のイメージもよくテレビで流れてた人民服で自転車通勤のままだったな
32無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:57No.1073360330そうだねx3
フラッシュマンとスピルバン
33無念Nameとしあき23/03/06(月)00:57:59No.1073360336そうだねx1
>冷戦終結したのにまさか同盟国のアメリカに日本の経済ここまでぶっ壊されるとは誰も思ってなかった
同時期のアメリカは「日本に金の力で復讐される」と本気で恐れてたんだぞ
今の中国並みに警戒されていたというのに頭お花畑かよ
34無念Nameとしあき23/03/06(月)00:58:18No.1073360418そうだねx9
>この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
メガゾーン23のセリフっぽい
35無念Nameとしあき23/03/06(月)00:59:35No.1073360771そうだねx3
    1678031975298.mp4-(2840137 B)
2840137 B
ドラクエ発売
36無念Nameとしあき23/03/06(月)01:00:00No.1073360866そうだねx6
バブルを扇動してアホな末路まで放置してた官僚やら政治家から一度も謝罪の言葉を聞いたことがない
37無念Nameとしあき23/03/06(月)01:01:29No.1073361228そうだねx4
    1678032089169.mp4-(8168253 B)
8168253 B
フラッシュマン
38無念Nameとしあき23/03/06(月)01:01:39No.1073361266そうだねx2
>バブルを扇動してアホな末路まで放置してた官僚やら政治家から一度も謝罪の言葉を聞いたことがない
そりゃ悪いと思ってないからな‥
39無念Nameとしあき23/03/06(月)01:02:07No.1073361378そうだねx12
>同時期のアメリカは「日本に金の力で復讐される」と本気で恐れてたんだぞ
>今の中国並みに警戒されていたというのに頭お花畑かよ
日本製品ぶち壊すパフォーマンスしたり韓国の反日活動以上のバッシングしてたのも知らない世代も多いんだろうな
40無念Nameとしあき23/03/06(月)01:02:52No.1073361579+
普通にこの年を語ればいいのに
どこまでも日本批判しないと気が済まない子がいるな
41無念Nameとしあき23/03/06(月)01:03:07No.1073361644+
>その頃はまだ精子にすらなってないわ
血肉?
42無念Nameとしあき23/03/06(月)01:04:09No.1073361899+
>バブルを扇動してアホな末路まで放置してた官僚やら政治家から一度も謝罪の言葉を聞いたことがない
選んだほうが悪いってウロボロスの蛇みたいになった
43無念Nameとしあき23/03/06(月)01:04:27No.1073361962+
>日本製品ぶち壊すパフォーマンスしたり韓国の反日活動以上のバッシングしてたのも知らない世代も多いんだろうな
ニュース見始めた頃なので日本車を壊すパフォーマンスや
牛肉輸入自由化を叫んでいた記憶が残っている
44無念Nameとしあき23/03/06(月)01:04:54No.1073362077そうだねx5
    1678032294386.jpg-(56189 B)
56189 B
鬼太郎好きだったけどED怖かった幼児の頃か
45無念Nameとしあき23/03/06(月)01:04:58No.1073362092+
聖闘士星矢か?
トランスフォーマーか?
どっちかにしなきゃいけなかった
クリスマスプレゼント
46無念Nameとしあき23/03/06(月)01:06:00No.1073362357そうだねx1
>聖闘士星矢か?
>トランスフォーマーか?
>どっちかにしなきゃいけなかった
>クリスマスプレゼント
結構なお年のとしあきか
47無念Nameとしあき23/03/06(月)01:06:08No.1073362392+
>鬼太郎好きだったけどED怖かった幼児の頃か
俺的には第三期になってすげえ明るくポップになったなと感動してた
48無念Nameとしあき23/03/06(月)01:06:57No.1073362592そうだねx2
    1678032417841.mp4-(8185103 B)
8185103 B
スピルバン
49無念Nameとしあき23/03/06(月)01:07:16No.1073362690+
シャイな言い訳仮面で隠して
50無念Nameとしあき23/03/06(月)01:07:40No.1073362790そうだねx8
「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
51無念Nameとしあき23/03/06(月)01:08:03No.1073362882+
そろそろ娘があの頃の俺と同い年になる
どっちの時代を生きたいかと言われれば今だなぁ
52無念Nameとしあき23/03/06(月)01:08:11No.1073362927そうだねx1
    1678032491155.jpg-(179248 B)
179248 B
>聖闘士星矢か?
>トランスフォーマーか?
>どっちかにしなきゃいけなかった
>クリスマスプレゼント
じゃあ間を取って
53無念Nameとしあき23/03/06(月)01:08:20No.1073362965そうだねx3
>日本製品ぶち壊すパフォーマンスしたり韓国の反日活動以上のバッシングしてたのも知らない世代も多いんだろうな
スーパー301条って経済制裁だよなあ
54無念Nameとしあき23/03/06(月)01:08:42No.1073363083+
>豊かな時代だったよ
あぶない刑事シーズン1では不景気と言ってたぞ
バブルはもう1~2年後では
55無念Nameとしあき23/03/06(月)01:09:07No.1073363170そうだねx5
>「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
メガゾーン23だっけ?
56無念Nameとしあき23/03/06(月)01:09:13No.1073363209そうだねx6
>鬼太郎好きだったけどED怖かった幼児の頃か
EDバックの絵だけ急に怖いんだよな
踊る2人はかわいい
57無念Nameとしあき23/03/06(月)01:09:37No.1073363295そうだねx1
>>冷戦終結したのにまさか同盟国のアメリカに日本の経済ここまでぶっ壊されるとは誰も思ってなかった
>同時期のアメリカは「日本に金の力で復讐される」と本気で恐れてたんだぞ
>今の中国並みに警戒されていたというのに頭お花畑かよ
政治や軍事で傀儡国も同然の日本がそんなことできるわけないことを、そうさせてるアメリカが理解できないわけがない
単に太らせた家畜を肉にする時期になっただけだろうな
きっかけは冷戦終結とおそらく中国共産党・台湾・コリアンのロビー活動も影響してると思う
58無念Nameとしあき23/03/06(月)01:09:53No.1073363366+
>「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
あの日に帰りたいとも思わないけどね
59無念Nameとしあき23/03/06(月)01:10:05No.1073363416+
この頃の日本人は日米貿易摩擦だなんだでアメリカ人ばかり気にかけて馬鹿にしてた
IT革命のあたりからそういう敵愾心の矛先が韓国に向くようになっていまや中国にまで落ちた
60無念Nameとしあき23/03/06(月)01:10:10No.1073363444+
>>うちのテレビが急に28型になった
>>ずーーっと14型だったのに
>この時代でそれって金持ちじゃね?
ブラウン管で28はかなり大型だな
液晶と違って一人じゃとても持ちきれない重さだったはず
61無念Nameとしあき23/03/06(月)01:10:19No.1073363498+
    1678032619652.png-(230373 B)
230373 B
持ってる音源で1986だとこの辺だったわ
62無念Nameとしあき23/03/06(月)01:11:09No.1073363756そうだねx1
    1678032669886.mp4-(6259873 B)
6259873 B
1986オメガトライブのこの年のヒット曲
歌詞にも「ハレーの雫」なんて出てくる
63無念Nameとしあき23/03/06(月)01:11:44No.1073363900+
>>鬼太郎好きだったけどED怖かった幼児の頃か
>俺的には第三期になってすげえ明るくポップになったなと感動してた
1~6の中で一番熱い性格のヒーローな鬼太郎だったしね
子供心に好きになりやすかったし見やすかったと思う
64無念Nameとしあき23/03/06(月)01:12:26No.1073364071そうだねx2
高校生のアニオタだった
65無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:08No.1073364230そうだねx3
>あの日に帰りたいとも思わないけどね
きまぐれオレンジロードだっけ?
66無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:11No.1073364246そうだねx3
この時代はまだDQNが多くて
オタクには人権がなかったぞ
67無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:17No.1073364265+
>>「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
>メガゾーン23だっけ?
そうそう80年代が人類で最も良い時代だったからメガゾーンの中はその時代を再現しているってヤツだった
68無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:28No.1073364313+
糞虫小僧の文字画像スレ
del
69無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:38No.1073364362+
>>「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
>あの日に帰りたいとも思わないけどね
三丁目の夕日の世界に憧れてる人にも言えるけど
華やかな理想と実際の同じ時代のギャップがものすごいと思う
例えば衛生観念なんか今じゃ考えられないレベルのもの多いし
70無念Nameとしあき23/03/06(月)01:13:58No.1073364439そうだねx5
    1678032838435.webm-(995306 B)
995306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき23/03/06(月)01:14:28No.1073364543+
>バブルの直前で日本の栄華が永遠に続くと信じられてた時代だからな
86年は意外にも景気が悪かったよな
72無念Nameとしあき23/03/06(月)01:14:49No.1073364633+
ガンダム的にはZからZZだな
73無念Nameとしあき23/03/06(月)01:14:58No.1073364683+
日米ハイテク摩擦
当初双発ジェットだった三菱F-2がF-16そっくりの単発にさせられた
74無念Nameとしあき23/03/06(月)01:15:48No.1073364873+
>>日本製品ぶち壊すパフォーマンスしたり韓国の反日活動以上のバッシングしてたのも知らない世代も多いんだろうな
>スーパー301条って経済制裁だよなあ
伊藤貫×ジェイソン・モーガンの対談より
アメリカに対する批判
https://youtu.be/MWXKT9qq1gI?t=3201 [link]
75無念Nameとしあき23/03/06(月)01:15:51No.1073364887+
>No.1073364362
当時子供だったからよく見えただけで
大人なら悪く見えたかもな
76無念Nameとしあき23/03/06(月)01:16:21No.1073365003そうだねx1
貧乏すぎて友達の家にいくたびにすげぇ!ってなってた
今思えば友達ん家は普通の家だったのだが
77無念Nameとしあき23/03/06(月)01:16:31No.1073365030そうだねx3
    1678032991116.png-(5901742 B)
5901742 B
マイレボリューションまでかな
78無念Nameとしあき23/03/06(月)01:16:25No.1073365045そうだねx2
    1678032985903.webm-(7828452 B)
7828452 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき23/03/06(月)01:17:06No.1073365182そうだねx2
>>鬼太郎好きだったけどED怖かった幼児の頃か
>EDバックの絵だけ急に怖いんだよな
>踊る2人はかわいい
背景の水木先生絵のも怖いし枕返しが夜中迎えに来るんだよで動く所が毎度怖かった
80無念Nameとしあき23/03/06(月)01:17:45No.1073365329そうだねx4
>この時代はまだDQNが多くて
>オタクには人権がなかったぞ
ヤンキーのたまり場になってるゲーセンが多くて知らずに迂闊に入ると死ぬ
81無念Nameとしあき23/03/06(月)01:19:16No.1073365697そうだねx4
>同時期のアメリカは「日本に金の力で復讐される」と本気で恐れてたんだぞ
>今の中国並みに警戒されていたというのに頭お花畑かよ
朝鮮戦争の時点で次の相手は中露だと気付かなかったのかね?
82無念Nameとしあき23/03/06(月)01:19:18No.1073365706+
電車内でまだ扇風機が回ってた頃?
83無念Nameとしあき23/03/06(月)01:19:24No.1073365733そうだねx5
>「今が、一番いい時代だって思うから」がこんなに染みるとは思わなかった
日本が巻き込まれるような戦争が近づいているような気がする
歴史で学んだ世界大戦に向かうときの雰囲気に凄く似ている
84無念Nameとしあき23/03/06(月)01:19:50No.1073365841+
>フラッシュマン
フラッシュマンとチェンジマンあたり特に好きだったな
年齢的にエピソード何ひとつ覚えてないけど
85無念Nameとしあき23/03/06(月)01:20:02No.1073365890+
>ヤンキーのたまり場になってるゲーセンが多くて知らずに迂闊に入ると死ぬ
学校ではゲーセンに行くのが禁止だったない
今では考えられないけど
86無念Nameとしあき23/03/06(月)01:20:07No.1073365897+
>マイレボリューションまでかな
https://youtu.be/4m0rguhQd80 [link]
なつい
87無念Nameとしあき23/03/06(月)01:20:44No.1073366039そうだねx1
>>ヤンキーのたまり場になってるゲーセンが多くて知らずに迂闊に入ると死ぬ
>学校ではゲーセンに行くのが禁止だったない
>今では考えられないけど
渋谷センター街には近づくなって修学旅行の時言われたな
平成だったけど
88無念Nameとしあき23/03/06(月)01:20:55No.1073366079+
>電車内でまだ扇風機が回ってた頃?
扇風機と冷房が両方だったからメチャ冷えてた
89無念Nameとしあき23/03/06(月)01:21:15No.1073366152そうだねx1
    1678033275394.mp4-(7528312 B)
7528312 B
86年のはごろも
90無念Nameとしあき23/03/06(月)01:21:20No.1073366172+
    1678033280791.mp4-(483720 B)
483720 B
マドゥーラの翼
91無念Nameとしあき23/03/06(月)01:21:26No.1073366184+
>朝鮮戦争の時点で次の相手は中露だと気付かなかったのかね?
あの頃は西側は東側を完全に舐め切ってたからまさかこんな経済発展するなんて夢にも思ってなかったからな
92無念Nameとしあき23/03/06(月)01:21:46No.1073366270+
>渋谷センター街には近づくなって修学旅行の時言われたな
>平成だったけど
カラーギャングがすごい時代
93無念Nameとしあき23/03/06(月)01:22:44No.1073366495+
IBM-AT互換機でMS-DOSだのロータス123だのが最先端だった時代
マウス的なのはゲーセンのトラックボールくらいで
GUI(Windows)なんてまだまだ先の話でPC-98でBASIC(ベーシック)組んでたり・・・
そんな頃の国産OS「TRON(トロン)プロジェクトを潰したのが米からの外圧
94無念Nameとしあき23/03/06(月)01:22:50No.1073366519そうだねx3
    1678033370984.jpg-(16524 B)
16524 B
昭和61年製だけど
今でも通用するほどの素晴らしいデザインだな
95無念Nameとしあき23/03/06(月)01:23:16No.1073366610+
>>渋谷センター街には近づくなって修学旅行の時言われたな
>>平成だったけど
>カラーギャングがすごい時代
平成初期はチーマーだったな
96無念Nameとしあき23/03/06(月)01:24:27No.1073366866+
まだ小学生低学年だったな俺
ジャンプでドラゴンボールの連載がすたーとしたくらい?
97無念Nameとしあき23/03/06(月)01:25:42No.1073367143+
森の中にエロ本が落ちてた
→拾う
 隠す
 家にもって帰る
なぜ家にもって帰った俺…
98無念Nameとしあき23/03/06(月)01:25:52No.1073367173+
ビックリマン集めてたなぁ・・・
99無念Nameとしあき23/03/06(月)01:26:23No.1073367268+
今でも
集めてます
ビックリマンは沼!!
100無念Nameとしあき23/03/06(月)01:26:53No.1073367384+
>森の中にエロ本が落ちてた
>→拾う
> 隠す
> 家にもって帰る
>なぜ家にもって帰った俺…
森って昔は生活圏にあったの?
101無念Nameとしあき23/03/06(月)01:26:57No.1073367398そうだねx1
この頃に育った子供が日本はスゴイ国
世界が羨み驚愕する国と言う世界観を持ったまま大人になってしまった
102無念Nameとしあき23/03/06(月)01:27:00No.1073367415+
家電製品に関しては試行錯誤中の時代というか多様性あったね
たまに連れて行ってもらう家電量販店にすごいワクワクした
103無念Nameとしあき23/03/06(月)01:27:12No.1073367467そうだねx3
    1678033632391.jpg-(43695 B)
43695 B
はい
104無念Nameとしあき23/03/06(月)01:27:35No.1073367559+
>学校ではゲーセンに行くのが禁止だったない
>今では考えられないけど
昔は寄り道禁止だったり今じゃ考えられない厳しい縛りだったからな
律儀に守ってる奴少なかったけど
105無念Nameとしあき23/03/06(月)01:27:36No.1073367562+
    1678033656132.jpg-(137217 B)
137217 B
ファミ通できたころなのか
106無念Nameとしあき23/03/06(月)01:27:40No.1073367579+
>この翌年に生まれた
>童貞です
松岡禎丞くん乙
107無念Nameとしあき23/03/06(月)01:28:06No.1073367656+
>森って昔は生活圏にあったの?
子供たちが遊べるくらいの規模だよ
秘密基地作ったり
108無念Nameとしあき23/03/06(月)01:28:09No.1073367670そうだねx1
    1678033689812.mp4-(2732651 B)
2732651 B
86年のアルバイトニュース
109無念Nameとしあき23/03/06(月)01:28:34No.1073367749+
>昔は寄り道禁止だったり今じゃ考えられない厳しい縛りだったからな
>律儀に守ってる奴少なかったけど
校則自体が今では考えられないほど厳しかったよな
110無念Nameとしあき23/03/06(月)01:28:55No.1073367820+
>1986年にあったこと
シティーハンターアニメ(ゲワイ)がスタート
111無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:06No.1073367851+
ドラゴンボールや聖闘士星矢と当たりアニメが放送開始
当時ハマったわ
112無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:16No.1073367876そうだねx1
今の方が娯楽多くて一番楽しいよ
113無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:29No.1073367935+
この頃は子供の行方不明者がかなり出てて
注意喚起のためか小学校に行方不明者の写真が貼られていた
114無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:45No.1073367981+
>>学校ではゲーセンに行くのが禁止だったない
>>今では考えられないけど
>昔は寄り道禁止だったり今じゃ考えられない厳しい縛りだったからな
>律儀に守ってる奴少なかったけど
実際に危険だからこそ校則で縛ってたとも考えられんか?
115無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:51No.1073367999そうだねx2
    1678033791313.jpg-(93490 B)
93490 B
ロリコン漫画が終了した年か…
116無念Nameとしあき23/03/06(月)01:29:54No.1073368007+
>今でも
>集めてます
>トランスフォーマーシリーズは沼!
117無念Nameとしあき23/03/06(月)01:30:01No.1073368040そうだねx1
帰りたいとは思わないけど性欲を戻したい
全開だとすごい時間浪費しそうだから半分くらい
118無念Nameとしあき23/03/06(月)01:30:08No.1073368064そうだねx2
>この頃に育った子供が日本はスゴイ国
>世界が羨み驚愕する国と言う世界観を持ったまま大人になってしまった
氷河期世代も2000年代はまさか国が自分たちを見捨てるとは思ってなかったってね
子供の時国の宝と言われて育ってきたし日本はすごい国なんだって
TVでもさんざん言ってたから
119無念Nameとしあき23/03/06(月)01:30:36No.1073368156そうだねx1
>朝鮮戦争の時点で次の相手は中露だと気付かなかったのかね?
露つかソ連は崩壊間近だったし中国はなんなら前世紀から周回遅れの国家だったもの
あとアメリカ自身も割と要所要所で判断ミスは多々やってる国だし
それを力ずくでひっくり返して盛り返せる地力があるってだけで
120無念Nameとしあき23/03/06(月)01:31:06No.1073368274そうだねx1
>例えば衛生観念なんか今じゃ考えられないレベルのもの多いし
80年代以降は今と対して変わらん
70年代は青い鼻水のガキがフツーに見かけたり
環境汚染とかディーゼル煤とか経済優先(大企業への社会的忖度体質)はあったけど
121無念Nameとしあき23/03/06(月)01:31:09No.1073368294そうだねx1
>ロリコン漫画が終了した年か…
下のほうにちらほら見覚えのある作家がいるなあ
122無念Nameとしあき23/03/06(月)01:31:16No.1073368315+
精通した年
123無念Nameとしあき23/03/06(月)01:31:30No.1073368350そうだねx5
    1678033890279.jpg-(72379 B)
72379 B
ボール欲しくてお母さん買って買ってって言ってた気がする
124無念Nameとしあき23/03/06(月)01:31:33No.1073368369+
不良は多かったけど
校内暴力は少なくなっていたよな
125無念Nameとしあき23/03/06(月)01:32:22No.1073368511そうだねx2
排ガスは凄いわ犬の糞は落ちてるわタバコ吸ってるカスが多いわでクソみたいな時代だったね
126無念Nameとしあき23/03/06(月)01:32:46No.1073368575そうだねx1
いじめによる自殺が初めて報道されたのも86年だったな
中野の中学校での
127無念Nameとしあき23/03/06(月)01:33:57No.1073368805+
    1678034037846.mp4-(3045841 B)
3045841 B
確か86年か87年あたりの深夜帯にこれをよく見た覚えがある
128無念Nameとしあき23/03/06(月)01:33:57No.1073368807そうだねx3
>例えば衛生観念なんか今じゃ考えられないレベルのもの多いし
道路がとにかく汚かった
電柱はオシッコかけられてコケだらけだったしアスファルトは飲食物や吐き捨てられた淡でベトベトする
129無念Nameとしあき23/03/06(月)01:34:08No.1073368838そうだねx1
>排ガスは凄いわ犬の糞は落ちてるわタバコ吸ってるカスが多いわでクソみたいな時代だったね
まあしゃーない
成人男性の喫煙率80~90%だったもの
駅で電車の中でデパートのトイレの中でどこででも吸えたし
給料と物価を考えたらタバコメチャクチャ安かったから
130無念Nameとしあき23/03/06(月)01:35:14No.1073369060そうだねx1
>確か86年か87年あたりの深夜帯にこれをよく見た覚えがある
これ本当の裸なのか
131無念Nameとしあき23/03/06(月)01:35:25No.1073369097そうだねx1
>確か86年か87年あたりの深夜帯にこれをよく見た覚えがある
フジテレビ黄金期だな
ゴールデンでも深夜でも
132無念Nameとしあき23/03/06(月)01:35:35No.1073369127そうだねx1
風雲たけし城も86年だったはず
水タンク背負う電動水鉄砲の玩具買ってもらった記憶
133無念Nameとしあき23/03/06(月)01:35:39No.1073369136+
>確か86年か87年あたりの深夜帯にこれをよく見た覚えがある
レモンエンジェルの前に観た!
134無念Nameとしあき23/03/06(月)01:36:00No.1073369199+
>排ガスは凄いわ犬の糞は落ちてるわタバコ吸ってるカスが多いわでクソみたいな時代だったね
特に犬の糞は飼い主が始末する時代じゃなかったしな
135無念Nameとしあき23/03/06(月)01:36:03No.1073369212そうだねx4
>この頃に育った子供が日本はスゴイ国
>世界が羨み驚愕する国と言う世界観を持ったまま大人になってしまった
インタラクティブじゃない一方通行のマスコミ(電波と紙だけだけど)が右も左もヨウワカラン情報空間を作りだして自虐史観(当時は気づかなかった)を植え付けてたからそうでもないよ
136無念Nameとしあき23/03/06(月)01:36:44No.1073369340+
00年頃の煙草と週刊少年ジャンプが同じくらいの値段だった記憶
137無念Nameとしあき23/03/06(月)01:37:02No.1073369400そうだねx6
>>排ガスは凄いわ犬の糞は落ちてるわタバコ吸ってるカスが多いわでクソみたいな時代だったね
>特に犬の糞は飼い主が始末する時代じゃなかったしな
今も犬飼う資格のないマナー悪い飼い主はいるけどね
138無念Nameとしあき23/03/06(月)01:37:03No.1073369406+
>>この頃に育った子供が日本はスゴイ国
>>世界が羨み驚愕する国と言う世界観を持ったまま大人になってしまった
>インタラクティブじゃない一方通行のマスコミ(電波と紙だけだけど)が右も左もヨウワカラン情報空間を作りだして自虐史観(当時は気づかなかった)を植え付けてたからそうでもないよ
自虐史観に目覚めてしまったか
139無念Nameとしあき23/03/06(月)01:37:05No.1073369414+
>いじめによる自殺が初めて報道されたのも86年だったな
>中野の中学校での
当時俺の小学校ではこれを話題にする教師が多かった
多分いじめを防止するためだろうけどな
140無念Nameとしあき23/03/06(月)01:37:44No.1073369567そうだねx3
    1678034264075.webm-(7861297 B)
7861297 B
>レモンエンジェルの前に観た!
ロリコンってワードが一般的に広がったのもこの頃だっけ
141無念Nameとしあき23/03/06(月)01:38:14No.1073369627そうだねx1
他所で書き込むと嫌がられるから
ひっそりつぶやいておく
`80年代って浮かれすぎてて俺は嫌な気持ちでいっぱいだった
豊かになった日本人は真剣に物事を考えるのを避けるようになってたと思う
今の時代はかなりキツいし貧乏が当たり前に身の回りにあるようになったが
今の方が物事真剣に考えられる時代かもしれん
142無念Nameとしあき23/03/06(月)01:38:35No.1073369705そうだねx4
    1678034315429.mp4-(8133042 B)
8133042 B
86年の秋葉原①
143無念Nameとしあき23/03/06(月)01:38:48No.1073369760そうだねx3
    1678034328806.mp4-(8131070 B)
8131070 B
86年の秋葉原②
144無念Nameとしあき23/03/06(月)01:38:56No.1073369786+
>No.1073369212
1999年にやってくるよくわからん世界終末論と石油をはじめとした資源枯渇で未来は真っ暗ってイメージもあった
145無念Nameとしあき23/03/06(月)01:39:09No.1073369827そうだねx3
    1678034349511.mp4-(8105034 B)
8105034 B
86年の秋葉原③
146無念Nameとしあき23/03/06(月)01:39:19No.1073369862そうだねx2
    1678034359935.jpg-(195305 B)
195305 B
この車に憧れたいたな
147無念Nameとしあき23/03/06(月)01:39:25No.1073369876そうだねx1
    1678034365133.mp4-(8061521 B)
8061521 B
86年の秋葉原④
148無念Nameとしあき23/03/06(月)01:39:42No.1073369933そうだねx3
>風雲たけし城も86年だったはず
ジブラルタルってワードはAPEXよりもまずたけし城が浮かぶ
149無念Nameとしあき23/03/06(月)01:40:18No.1073370054そうだねx3
飲酒運転とか普通だったな
親父も飲み会の帰り普通に乗って帰って来てたよ
150無念Nameとしあき23/03/06(月)01:40:36No.1073370111+
>ロリコンってワードが一般的に広がったのもこの頃だっけ
今じゃ謎の光だらけになりそう
151無念Nameとしあき23/03/06(月)01:41:10No.1073370226そうだねx3
>1999年にやってくるよくわからん世界終末論
北斗の拳のOP思い出すな
152無念Nameとしあき23/03/06(月)01:41:42No.1073370343+
ここが変だよ日本人やってた頃まで自虐
日本凄い!はそのあとに増えた
あのテレビの変遷はいったい何だったんだろう
153無念Nameとしあき23/03/06(月)01:41:48No.1073370357+
小学生の頃水着に着替えるのに男女一緒の教室だった
隣の女子の豊かすぎるボディをいまでもおぼえている
154無念Nameとしあき23/03/06(月)01:41:49No.1073370362そうだねx1
>00年頃の煙草と週刊少年ジャンプが同じくらいの値段だった記憶
子供の頃のジャンプ190円くらいで買えてたな
155無念Nameとしあき23/03/06(月)01:42:24No.1073370475+
たけし城いま見直すとちょっとだけSASUKEの原型感じる
156無念Nameとしあき23/03/06(月)01:42:57No.1073370570+
>`80年代って浮かれすぎてて俺は嫌な気持ちでいっぱいだった
オレはバブル期だな。身の丈に合わない奴が多すぎた
157無念Nameとしあき23/03/06(月)01:43:02No.1073370587+
>自虐史観に目覚めてしまったか
つくる会史観だいすき?
158無念Nameとしあき23/03/06(月)01:43:17No.1073370644+
>86年の秋葉原
まだ秋葉原がまともだった時代
159無念Nameとしあき23/03/06(月)01:43:45No.1073370727+
>ここが変だよ日本人やってた頃まで自虐
>日本凄い!はそのあとに増えた
>あのテレビの変遷はいったい何だったんだろう
バブル崩壊で心に余裕がなくなり変だよと言われる事に自尊心が耐えられなくなったんじゃね
160無念Nameとしあき23/03/06(月)01:44:11No.1073370804+
>>`80年代って浮かれすぎてて俺は嫌な気持ちでいっぱいだった
>オレはバブル期だな。身の丈に合わない奴が多すぎた
でも今の希望がない時代よりも遥かに良かったよ
161無念Nameとしあき23/03/06(月)01:45:13No.1073371000そうだねx2
>ここが変だよ日本人やってた頃まで自虐
>日本凄い!はそのあとに増えた
>あのテレビの変遷はいったい何だったんだろう
自虐史観ってのは余裕があるから出来る事
自らを鼓舞する事を言い出したら本格的に危機感感じてる証拠だ
162無念Nameとしあき23/03/06(月)01:45:28No.1073371045+
当時まだ2歳だったから写真でしか雰囲気は分かんない
163無念Nameとしあき23/03/06(月)01:45:45No.1073371091そうだねx1
>インタラクティブじゃない一方通行のマスコミ(電波と紙だけだけど)が右も左もヨウワカラン情報空間を作りだして自虐史観(当時は気づかなかった)を植え付けてたからそうでもないよ
小学校の先生がそれ助長してたな
日本人は島国根性で白人が言うことは正しいと教育されてきた
でも世界大戦は白人が起こしたんでしょ?っていったら殴られた
164無念Nameとしあき23/03/06(月)01:46:04No.1073371143そうだねx1
バイトでようやくビデオデッキを買った頃だ
浪人してた
165無念Nameとしあき23/03/06(月)01:46:49No.1073371269+
    1678034809585.mp4-(5551387 B)
5551387 B
86年のセブンスターEX
166無念Nameとしあき23/03/06(月)01:46:50No.1073371273+
>たけし城いま見直すとちょっとだけSASUKEの原型感じる
アマプラで見たけど当時あまり覚えてないけどなんか懐かしかった
当然ながらたけしも東も若いな
167無念Nameとしあき23/03/06(月)01:47:34No.1073371399そうだねx1
>バイトでようやくビデオデッキを買った頃だ
我が家がビデオデッキを初めて購入したのもこの年だったな
当時としては遅い方だった
168無念Nameとしあき23/03/06(月)01:47:57No.1073371472そうだねx1
>たけし城いま見直すとちょっとだけSASUKEの原型感じる
子供の目から見ても運ゲー要素強かったけど
だからこそいつか参加したいとも思えたな
サスケはみただけで俺には無理!ってわかる
169無念Nameとしあき23/03/06(月)01:49:57No.1073371844そうだねx2
ITの発展具合微妙だから2000年代ごろがほどほどに良かった気がする
170無念Nameとしあき23/03/06(月)01:50:01No.1073371855そうだねx1
当時自虐史観とか言ってたら
そんな過去の事をグダグダアホじゃねとキチガイ扱いされていただろうな
171無念Nameとしあき23/03/06(月)01:50:13No.1073371890そうだねx2
>>たけし城いま見直すとちょっとだけSASUKEの原型感じる
>アマプラで見たけど当時あまり覚えてないけどなんか懐かしかった
昔のバラエティとか当時録画してた人以外見れないだろうしこういうのやってくれるのありがたいわ
172無念Nameとしあき23/03/06(月)01:50:24No.1073371919+
ウソップランド
https://youtu.be/4LUf7Wcawc8?t=1 [link]
173無念Nameとしあき23/03/06(月)01:51:06No.1073372038+
あの1999年頃の世紀末感はもう体験できないだろう
174無念Nameとしあき23/03/06(月)01:51:08No.1073372040そうだねx1
    1678035068332.jpg-(22080 B)
22080 B
ちょうど面白かった頃
175無念Nameとしあき23/03/06(月)01:51:45 ID:ouhHHvXMNo.1073372153+
>この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
del
176無念Nameとしあき23/03/06(月)01:51:57No.1073372190そうだねx1
OH!透明人間とかやるっきゃ騎士とかハートキャッチいずみちゃんとかいけないルナ先生を知って性に目覚めた頃
177無念Nameとしあき23/03/06(月)01:53:24No.1073372460そうだねx1
    1678035204252.webm-(706857 B)
706857 B
86年夏の資生堂
178無念Nameとしあき23/03/06(月)01:54:05No.1073372565+
>でも世界大戦は白人が起こしたんでしょ?
満州事変 パールハーバー
179無念Nameとしあき23/03/06(月)01:55:56No.1073372832そうだねx1
    1678035356902.jpg-(291361 B)
291361 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
180無念Nameとしあき23/03/06(月)01:56:05No.1073372856+
>86年夏の資生堂
背筋力すごいな
181無念Nameとしあき23/03/06(月)01:56:25No.1073372919+
    1678035385751.jpg-(163788 B)
163788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき23/03/06(月)01:57:36No.1073373093+
>OH!透明人間とかやるっきゃ騎士とかハートキャッチいずみちゃんとかいけないルナ先生を知って性に目覚めた頃
マクロスの愛おぼえてますかのビデオのミンメイのシャワーシーンを繰り返し再生して目覚めた俺もいる
183無念Nameとしあき23/03/06(月)01:57:40No.1073373104そうだねx2
>No.1073372832
86年にはもう廃れていた様な
184無念Nameとしあき23/03/06(月)01:57:41No.1073373109そうだねx1
    1678035461230.mp4-(3504479 B)
3504479 B
これも86年夏ごろの資生堂
185無念Nameとしあき23/03/06(月)01:57:52No.1073373140そうだねx1
>No.1073372832
その手のスーパーカー自転車は卒業して
ロードマンをおねだりする頃だったかな
186無念Nameとしあき23/03/06(月)01:58:43No.1073373270+
1984ヴァンヘイレンは初めてCDで聞いた
187無念Nameとしあき23/03/06(月)01:59:36No.1073373400+
DQNが多かったけど
ひきこもりや不登校やニートなどは少なかったよな
後にこれらが社会問題になるとは想像できなかった
188無念Nameとしあき23/03/06(月)01:59:45No.1073373428+
1986年はスーパマリオやって明菜聞いてた
189無念Nameとしあき23/03/06(月)02:00:08No.1073373484そうだねx2
>>No.1073372832
>86年にはもう廃れていた様な
だいたい70年代か80年代前半ぐらいまでだな
190無念Nameとしあき23/03/06(月)02:00:36No.1073373558+
まだ学校でスカートめくりが赦されてた時代
191無念Nameとしあき23/03/06(月)02:01:12No.1073373659+
薬師丸ひろ子
192無念Nameとしあき23/03/06(月)02:02:04No.1073373809+
暴威→BOØWY
193無念Nameとしあき23/03/06(月)02:02:22No.1073373870そうだねx1
    1678035742355.jpg-(391018 B)
391018 B
この人は1985年産まれ
194無念Nameとしあき23/03/06(月)02:02:50No.1073373938+
>ひきこもりや不登校やニートなどは少なかったよな
>後にこれらが社会問題になるとは想像できなかった
まあ引きこもりも居たけど親が今と比べて厳しかったから普通は嫌でも登校させられるからな
195無念Nameとしあき23/03/06(月)02:02:54No.1073373951+
    1678035774650.mp4-(2995218 B)
2995218 B
からくり珍道中も86年
196無念Nameとしあき23/03/06(月)02:03:04No.1073373974+
86年ってプラザ合意の直撃食らった時代で80年代で一番不景気な時代だったんじゃないの?
これを打開するために金融政策緩めすぎてバブルが起きたのだが
197無念Nameとしあき23/03/06(月)02:03:43No.1073374063+
    1678035823810.mp4-(2913874 B)
2913874 B
グラディウスも86年
198無念Nameとしあき23/03/06(月)02:03:44No.1073374065+
>>ひきこもりや不登校やニートなどは少なかったよな
>>後にこれらが社会問題になるとは想像できなかった
>まあ引きこもりも居たけど親が今と比べて厳しかったから普通は嫌でも登校させられるからな
当時中学生だったけど
不登校は一学年に二人位だったな
199無念Nameとしあき23/03/06(月)02:05:00No.1073374257そうだねx2
>この人は1985年産まれ
芸能人?
200無念Nameとしあき23/03/06(月)02:05:20No.1073374306+
>薬師丸ひろ子
パンツの穴
201無念Nameとしあき23/03/06(月)02:05:29No.1073374335そうだねx3
    1678035929699.webp-(25888 B)
25888 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき23/03/06(月)02:05:36No.1073374355そうだねx1
>あの1999年頃の世紀末感はもう体験できないだろう
ノストラダムス本からナウシカから以下略
あと2000年問題も・・・
203無念Nameとしあき23/03/06(月)02:07:32No.1073374614そうだねx1
>No.1073374335
当時はテレビでラジコンレース大会とファミコン番組やってたのをおぼえている
205無念Nameとしあき23/03/06(月)02:08:17No.1073374708そうだねx2
関西だとシネマだいすきとかアニメだいすきとかやってた頃だな
地上波で映画やOVAバンバン流してくれて重宝してた
206無念Nameとしあき23/03/06(月)02:08:51No.1073374805+
>>あの1999年頃の世紀末感はもう体験できないだろう
>ノストラダムス本からナウシカから以下略
>あと2000年問題も・・・
そういえばオレ2000年の9月13日にぼやっとセカンドインパクト起きないかとミリ期待してた
207無念Nameとしあき23/03/06(月)02:09:10No.1073374842+
>あの1999年頃の世紀末感はもう体験できないだろう
今からだと最低70年以上は生きないと世紀末体験できないし
208無念Nameとしあき23/03/06(月)02:09:30No.1073374890+
    1678036170121.mp4-(2543672 B)
2543672 B
85年か86年あたりのグロンサン
209無念Nameとしあき23/03/06(月)02:09:53No.1073374936+
すっげえうろ覚えだけどアニメは
ぐうぐうがんも?とかハットリくんとかパーマン、のらくろ
あんみつ姫か若草物語やってたころ?
210無念Nameとしあき23/03/06(月)02:10:03No.1073374953+
    1678036203138.jpg-(152579 B)
152579 B
エアガンで撃ち合いするときに当たっても痛くないので重宝した
211無念Nameとしあき23/03/06(月)02:11:11No.1073375098+
今ではとしあきやっているけどバスケ部に居てアグレッシブな青春送っていた
212無念Nameとしあき23/03/06(月)02:11:51No.1073375191+
    1678036311943.mp4-(2806389 B)
2806389 B
スーパーバレル…ケミカルウォッシュ…う頭が
213無念Nameとしあき23/03/06(月)02:12:07No.1073375222+
    1678036327746.png-(255972 B)
255972 B
>関西だとシネマだいすきとかアニメだいすきとかやってた頃だな
>地上波で映画やOVAバンバン流してくれて重宝してた
1986年にOVAをバンバン流せんやろ
214無念Nameとしあき23/03/06(月)02:13:05No.1073375329+
>今ではとしあきやっているけどバスケ部に居てアグレッシブな青春送っていた
スラムダンク効果で外から見てても体育館囲むレベルで人いて笑った覚えある
215無念Nameとしあき23/03/06(月)02:13:50No.1073375447そうだねx2
>スラムダンク効果で外から見てても体育館囲むレベルで人いて笑った覚えある
それはもっと後じゃろ
216無念Nameとしあき23/03/06(月)02:14:32No.1073375524そうだねx5
    1678036472639.jpg-(112106 B)
112106 B
最近のヒロインにはない色気
217無念Nameとしあき23/03/06(月)02:15:18No.1073375620+
    1678036518081.mp4-(3749955 B)
3749955 B
86年の石丸
218無念Nameとしあき23/03/06(月)02:15:48No.1073375678+
ジョジョが始まったのもこの年の末か
219無念Nameとしあき23/03/06(月)02:16:33No.1073375785そうだねx1
>No.1073375222
>アニメ大好き
るーみっくの、かごめプロトタイプがあったね
220無念Nameとしあき23/03/06(月)02:17:54No.1073375948+
    1678036674997.mp4-(2166726 B)
2166726 B
86年のキリンビール
221無念Nameとしあき23/03/06(月)02:21:22No.1073376347+
    1678036882832.mp4-(1575876 B)
1575876 B
チェンジマンのOP好きだったな
ミリタリー色もあってかっこよかった
222無念Nameとしあき23/03/06(月)02:23:58No.1073376627+
日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
223無念Nameとしあき23/03/06(月)02:26:27No.1073376930+
>ジョジョが始まったのもこの年の末か
小学校低学年だったけど廃品回収から貰って来たジャンプで見た
カエル殴ったり座ったままジャンプするツェペリさんのインパクトとんでもなかった
224無念Nameとしあき23/03/06(月)02:26:40No.1073376951そうだねx1
>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
225無念Nameとしあき23/03/06(月)02:28:13No.1073377136そうだねx4
>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
左翼勢力が強かった時代だろ
日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
226無念Nameとしあき23/03/06(月)02:29:07No.1073377240+
小学校の頃タイムカプセル埋めたけど
2000年に掘り出すはずが呼ばれてない
227無念Nameとしあき23/03/06(月)02:29:16No.1073377251そうだねx2
今は活気がないしギスギスはすぐ伝播するしで日本暗すぎる…
228無念Nameとしあき23/03/06(月)02:30:43No.1073377432そうだねx3
>今は活気がないしギスギスはすぐ伝播するしで日本暗すぎる…
もう日本の未来は真っ暗だってことは判っているしな
229無念Nameとしあき23/03/06(月)02:32:21No.1073377623そうだねx3
>>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
>左翼勢力が強かった時代だろ
>日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
そう考えると安倍と統一でテレビ番組が一気に日本讃辞になったのはわかりやすかったな
230無念Nameとしあき23/03/06(月)02:32:54No.1073377682そうだねx1
>>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
>左翼勢力が強かった時代だろ
>日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
ネット社会になるまでは誰も見向きもしなかったじゃん
231無念Nameとしあき23/03/06(月)02:34:08No.1073377810+
学級文庫にグロ写真有りの南京大虐殺の写真集が置かれてたりはしたけどとくに担任がそういったことに言及することはなかったな
232無念Nameとしあき23/03/06(月)02:34:39No.1073377864そうだねx3
>今は活気がないしギスギスはすぐ伝播するしで日本暗すぎる…
公害やバブルでも構わないからやっぱり景気が良い方が社会は健全だった
ホームレスも格差も貧困もなかった
233無念Nameとしあき23/03/06(月)02:35:16No.1073377920そうだねx1
>当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
景気がいい時代だとそれらは衰退するよ
景気が悪くなるとそれらが盛んになる
234無念Nameとしあき23/03/06(月)02:35:38No.1073377958そうだねx4
>>>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>>>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
>>左翼勢力が強かった時代だろ
>>日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
>当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
>ネット社会になるまでは誰も見向きもしなかったじゃん
それはお前が知らなかっただけでTVで左翼言論人デカい顔してたぞ
235無念Nameとしあき23/03/06(月)02:36:02No.1073377996そうだねx3
>公害やバブルでも構わないからやっぱり景気が良い方が社会は健全だった
>ホームレスも格差も貧困もなかった
努力すれば報われる社会の方がいいよな
今はそれがない
236無念Nameとしあき23/03/06(月)02:37:09No.1073378111+
男塾のアニメなんて右翼っぽいって理由だけでクレーム来て打ち切りに追い込まれたのに
237無念Nameとしあき23/03/06(月)02:37:53No.1073378182+
>>>>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>>>>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
>>>左翼勢力が強かった時代だろ
>>>日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
>>当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
>>ネット社会になるまでは誰も見向きもしなかったじゃん
>それはお前が知らなかっただけでTVで左翼言論人デカい顔してたぞ
テレビは左翼
町中は右翼の街宣車
どっちもどっちだよ
238無念Nameとしあき23/03/06(月)02:38:37No.1073378258そうだねx1
>小学校の頃タイムカプセル埋めたけど
>2000年に掘り出すはずが呼ばれてない
おっもう掘り返したぞ
239無念Nameとしあき23/03/06(月)02:39:26No.1073378334そうだねx6
こんなとこでもウヨサヨ
240無念Nameとしあき23/03/06(月)02:39:34No.1073378345そうだねx2
>当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
それは今でもだよ
一部の偏った連中が騒いでいるだけだ
241無念Nameとしあき23/03/06(月)02:39:56No.1073378378+
>>>>>>日本にもこんないい所あるんだよって発言が右翼認定される時代
>>>>>当時は右や左の思想は盛んじゃなかっただろ
>>>>左翼勢力が強かった時代だろ
>>>>日教組の影響力とか今とは比較にならんほど強かったぞ
>>>当時の一般人にはウヨもサヨも関係ない時代だったよ
>>>ネット社会になるまでは誰も見向きもしなかったじゃん
>>それはお前が知らなかっただけでTVで左翼言論人デカい顔してたぞ
>テレビは左翼
>町中は右翼の街宣車
>どっちもどっちだよ
そういえば街宣車って消えたな
なんでだろう
242無念Nameとしあき23/03/06(月)02:40:20No.1073378420そうだねx5
>そういえば街宣車って消えたな
まだ生きてるよ
243無念Nameとしあき23/03/06(月)02:40:29No.1073378434そうだねx1
    1678038029068.mp4-(4791227 B)
4791227 B
>ミリタリー色もあってかっこよかった
定番になったバズーカ復活してほしいな
244無念Nameとしあき23/03/06(月)02:41:00No.1073378477+
>>小学校の頃タイムカプセル埋めたけど
>>2000年に掘り出すはずが呼ばれてない
>おっもう掘り返したぞ
うちも掘りかえしたな
来なかった奴の手紙を皆で読んだりして
ちょっと悪趣味だった
245無念Nameとしあき23/03/06(月)02:43:47No.1073378725そうだねx2
>こんなとこでもウヨサヨ
としあきらしいよ
246無念Nameとしあき23/03/06(月)02:44:20No.1073378781+
>>公害やバブルでも構わないからやっぱり景気が良い方が社会は健全だった
>>ホームレスも格差も貧困もなかった
>努力すれば報われる社会の方がいいよな
>今はそれがない
ホームレスも格差も貧困もあったよ
キツい危険けど頑張れば稼げる仕事が規制されてかなり減ったのがね
247無念Nameとしあき23/03/06(月)02:45:53No.1073378920+
国内上映映画がBTFにグーニーズとか強すぎる
248無念Nameとしあき23/03/06(月)02:46:10No.1073378944そうだねx2
運送なんて昔の方がやった分だけ稼げてたな
249無念Nameとしあき23/03/06(月)02:46:19No.1073378958そうだねx1
>ホームレスも格差も貧困もあったよ
今とは違って貧困層が大人しかっただけだよな
250無念Nameとしあき23/03/06(月)02:46:26No.1073378969そうだねx1
>>>公害やバブルでも構わないからやっぱり景気が良い方が社会は健全だった
>>>ホームレスも格差も貧困もなかった
>>努力すれば報われる社会の方がいいよな
>>今はそれがない
>ホームレスも格差も貧困もあったよ
>キツい危険けど頑張れば稼げる仕事が規制されてかなり減ったのがね
努力が報われる良い時代
キツイだ危険だってワガママ言うからこんな時代になった
ブラックだからこそ稼げたのに
251無念Nameとしあき23/03/06(月)02:46:43No.1073378985そうだねx2
1986年って父ちゃんの生まれた年だわ
252無念Nameとしあき23/03/06(月)02:47:09No.1073379021そうだねx1
>運送なんて昔の方がやった分だけ稼げてたな
佐川は起業資金を稼ぐためにやる仕事だったもんな
253無念Nameとしあき23/03/06(月)02:47:11No.1073379025+
>>ホームレスも格差も貧困もあったよ
>今とは違って貧困層が大人しかっただけだよな
国に頼らなくても十分に生きていけたってことだろう
254無念Nameとしあき23/03/06(月)02:48:35No.1073379142そうだねx3
>>>ホームレスも格差も貧困もあったよ
>>今とは違って貧困層が大人しかっただけだよな
>国に頼らなくても十分に生きていけたってことだろう
今よりも生活保護などの手当てがそれほどなくて
大変だったと聞くぞ
255無念Nameとしあき23/03/06(月)02:49:59No.1073379262そうだねx7
>1986年って父ちゃんの生まれた年だわ
ここに来るの早すぎない?
256無念Nameとしあき23/03/06(月)02:52:45No.1073379519+
この頃は毛根も元気だったのにな
257無念Nameとしあき23/03/06(月)02:53:15No.1073379559そうだねx2
うちの大学生の息子がこの頃のファッションが一部で流行ってるって言ってたな
258無念Nameとしあき23/03/06(月)02:55:19No.1073379725+
>>運送なんて昔の方がやった分だけ稼げてたな
>佐川は起業資金を稼ぐためにやる仕事だったもんな
会社側がさっさと稼いで独立してくれそれだけの金は払ってる
体壊して訴える前にな姿勢だったしね
259無念Nameとしあき23/03/06(月)02:59:44No.1073380068そうだねx1
>ここに来るの早すぎない?
父17の時に生まれたのが俺
母の方はいくつか忘れたけど20の後半までじゃないと思う
父はもう離婚していないけど
260無念Nameとしあき23/03/06(月)03:00:54No.1073380136+
>それはお前が知らなかっただけでTVで左翼言論人デカい顔してたぞ
当時それを感じてたんならもう還暦では
261無念Nameとしあき23/03/06(月)03:02:27No.1073380256そうだねx3
>この頃は男根も元気だったのにな
262無念Nameとしあき23/03/06(月)03:07:18No.1073380609+
>>それはお前が知らなかっただけでTVで左翼言論人デカい顔してたぞ
>当時それを感じてたんならもう還暦では
年の離れた兄弟や爺ちゃん子だったりすると時代感の幅大きくなるしね大泉洋とか
263無念Nameとしあき23/03/06(月)03:10:34No.1073380865そうだねx1
>この頃は毛根も元気だったのにな
中学生で性欲マックス状態だった
264無念Nameとしあき23/03/06(月)03:20:52No.1073381480そうだねx3
バイトで失敗しても許された時代
265無念Nameとしあき23/03/06(月)03:24:36No.1073381659+
>>ここに来るの早すぎない?
>父17の時に生まれたのが俺
>母の方はいくつか忘れたけど20の後半までじゃないと思う
>父はもう離婚していないけど
ドンマイ
266無念Nameとしあき23/03/06(月)03:32:41No.1073382094+
オタクがオタクらしかった頃かな
まだ新聞雑誌で譲って下さいなるコーナーが存在した
VHSテープで星矢の2話から8話まで下さいとかね
個人的にはテレビ愛知が出来て見るアニメが増えた
267無念Nameとしあき23/03/06(月)03:43:38No.1073382611+
>バイトで失敗しても許された時代
良くも悪くもいい加減でメチャクチャな時代だった…
268無念Nameとしあき23/03/06(月)03:49:03No.1073382808そうだねx1
>森って昔は生活圏にあったの?
森は知らんが丘ならあった
大都市でも少し離れると田んぼがあったし
269無念Nameとしあき23/03/06(月)03:49:48No.1073382845+
すでに信長の野望あったのかぁ
270無念Nameとしあき23/03/06(月)03:54:09No.1073382991+
この年生まれの無職童貞ですわ
271無念Nameとしあき23/03/06(月)04:02:26No.1073383286+
一人暮らしでお金があるって設定で
この時代を生きてみたかったな
272無念Nameとしあき23/03/06(月)04:07:38No.1073383476+
2歳の時
273無念Nameとしあき23/03/06(月)04:10:16No.1073383564+
大手私鉄までがストライキをしていた
担任「明日○時の時点で止まってたら休校」
274無念Nameとしあき23/03/06(月)04:15:03No.1073383726+
>あの1999年頃の世紀末感はもう体験できないだろう
世紀末じゃないのに現在漂う世紀末感
275無念Nameとしあき23/03/06(月)04:15:46No.1073383750+
>この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
東京サミット
ダイアナ来日
マラドーナ伝説
岡田有希子自殺
森光子、紅白でヒガシに公開告白
276無念Nameとしあき23/03/06(月)04:21:04No.1073383916+
幸せか不幸かどうかは分かんないけど親より確実に俺が稼げてないのが悲しい
277無念Nameとしあき23/03/06(月)04:22:40No.1073383979+
>森光子、紅白でヒガシに公開告白
なにこれ
278無念Nameとしあき23/03/06(月)04:24:35No.1073384042そうだねx1
円高不況と同時に円高差益還元セールがあった
279無念Nameとしあき23/03/06(月)04:27:27No.1073384145+
>なにこれ
審査員の森光子が「ファンでした(はあと)」とコメント
ぴったりのタイミングでこの後バラエティーやドラマにヒガシのゴリ押し開始
280無念Nameとしあき23/03/06(月)04:45:41No.1073384723そうだねx3
>オタクがオタクらしかった頃かな
この時代のオタクは
今とは違って底辺や落ちこぼれなどは少なかったよな
281無念Nameとしあき23/03/06(月)04:47:25No.1073384776そうだねx3
残念ながら老人の懐古でしかない
今の方が物質的には満ち足りてるし漫画アニメゲームの面でも全体的な質が上がっている
282無念Nameとしあき23/03/06(月)04:51:55No.1073384898+
そりゃ理解されない時代に好き勝手やってた連中は
今より尖ってただろうけど
学生運動で機動隊に石投げてた世代が
俺らの方が根性があったとか言ってるのと変わらん
283無念Nameとしあき23/03/06(月)04:54:22No.1073384967+
>この時代のオタクは
>今とは違って底辺や落ちこぼれなどは少なかったよな
当時のオタクは勉強が出来る子や裕福な子が多かったよ
悪いのが決まって不良になっていた
284無念Nameとしあき23/03/06(月)04:56:58No.1073385049そうだねx1
>今の方が物質的には満ち足りてるし漫画アニメゲームの面でも全体的な質が上がっている
でもこれと言った面白い作品がないんだよな
ドラマや邦楽だって当時の方がはるかに良かったしな
285無念Nameとしあき23/03/06(月)04:58:14No.1073385090+
上がったのはおかずの質ぐらいだよ
286無念Nameとしあき23/03/06(月)04:59:21No.1073385126+
>>今の方が物質的には満ち足りてるし漫画アニメゲームの面でも全体的な質が上がっている
>でもこれと言った面白い作品がないんだよな
オタク向けアニメはつまらないのが多いよ
287無念Nameとしあき23/03/06(月)05:01:04No.1073385181そうだねx1
>当時それを感じてたんならもう還暦では
このスレ自体
アラ還しかいないと思う…
288無念Nameとしあき23/03/06(月)05:04:32No.1073385281+
>上がったのはおかずの質ぐらいだよ
食べ物そのものは当時よりも明らかに質が上がったよな
289無念Nameとしあき23/03/06(月)05:11:32No.1073385499そうだねx1
戦前日本は悪だ→自虐史観サヨは死ね→「ニッポン凄い」ウヨは死ね
振り子状態
290無念Nameとしあき23/03/06(月)05:14:57No.1073385623そうだねx3
>大手私鉄までがストライキをしていた
>担任「明日○時の時点で止まってたら休校」
今の日本を見てて思うのは「ストライキはあって健全な社会」なんじゃないかと思う
失われた30年の反省…
291無念Nameとしあき23/03/06(月)05:15:29No.1073385645そうだねx2
    1678047329379.png-(661700 B)
661700 B
この手の昭和懐古スレってやたら深夜に立つのが謎だったけど
そういうことだよね…って最近納得した
292無念Nameとしあき23/03/06(月)05:16:41No.1073385695そうだねx3
>この手の昭和懐古スレってやたら深夜に立つのが謎だったけど
昼間だと盛り上がらないじゃん
293無念Nameとしあき23/03/06(月)05:34:22No.1073386226+
>これも86年夏ごろの資生堂
仁王様!
294無念Nameとしあき23/03/06(月)05:36:14No.1073386281+
>>ここに来るの早すぎない?
>父17の時に生まれたのが俺
>母の方はいくつか忘れたけど20の後半までじゃないと思う
>父はもう離婚していないけど
ショタだったんかおかん
295無念Nameとしあき23/03/06(月)05:47:04No.1073386616+
1986年っていうと俺が21才の頃だな
バブル直前でこれから景気が良くなるって雰囲気はしてたな
296無念Nameとしあき23/03/06(月)05:56:45No.1073386939そうだねx1
バイト代をLDソフトや聖衣に
つぎ込んでいた頃だった気がする
後悔はしていない
297無念Nameとしあき23/03/06(月)06:00:11No.1073387106+
    1678050011047.mp4-(479021 B)
479021 B
スターソルジャー発売
298無念Nameとしあき23/03/06(月)06:04:52No.1073387274そうだねx2
    1678050292818.mp4-(483105 B)
483105 B
当時の15歳は今年52歳
299無念Nameとしあき23/03/06(月)06:09:49No.1073387475そうだねx2
>昼間だと盛り上がらないじゃん
それ以前に昼間は仕事だ
無職だと解らないだろうがな…
300無念Nameとしあき23/03/06(月)06:20:45No.1073387926そうだねx1
    1678051245667.mp4-(8145534 B)
8145534 B
最近名作劇場見てるけど86年の作品は...
301無念Nameとしあき23/03/06(月)06:27:48No.1073388227+
涙は不幸よ
302無念Nameとしあき23/03/06(月)06:29:45No.1073388329そうだねx1
>1678050292818.mp4
地元にマックが来たのは平成になってからだった...
303無念Nameとしあき23/03/06(月)06:31:14No.1073388410+
>最近名作劇場見てるけど86年の作品は...
良かった探しか...
90年くらいまでどんどん豊かになっていく時代に良かった探しが小さなブームになったとか無敵感凄い
304無念Nameとしあき23/03/06(月)06:36:52No.1073388639+
>美化してるが皆タバコ吸ってたクソみたいな時代じゃん
最高だったわ
今の風潮がくそったれすぎる
305無念Nameとしあき23/03/06(月)06:38:06No.1073388709+
こいつらが馬鹿やって超停滞期に突入
306無念Nameとしあき23/03/06(月)06:39:18No.1073388780+
86年ごろといったら俺は半ズボンのぴちぴち美少年
307無念Nameとしあき23/03/06(月)06:39:34No.1073388794+
    1678052374134.mp4-(8187004 B)
8187004 B
わかり始めた My Revolution
明日を乱すことさ
308無念Nameとしあき23/03/06(月)06:41:40No.1073388927+
>バイト代をLDソフトや聖衣に
聖闘士になるためにバイト代を旅費にして修行に行ってたのか
309無念Nameとしあき23/03/06(月)06:43:42No.1073389034+
日本は狭いから土地は安くならないらしいぞ!!!!!
310無念Nameとしあき23/03/06(月)06:43:43No.1073389036+
景気が良かったからじゃなくて若かった頃の思い出が懐かしいとかそういう話題ばかりだな
311無念Nameとしあき23/03/06(月)06:44:45No.1073389104+
>わかり始めた My Revolution
>明日を乱すことさ
西武球場止めたん?
312無念Nameとしあき23/03/06(月)06:45:54No.1073389170+
>日本は狭いから土地は安くならないらしいぞ!!!!!
だから土地さえ持ってりゃ銀行がいくらでもカネ貸してくれるんだよ
むしろ嫌だと言っても借りろって迫ってくんだよ
313無念Nameとしあき23/03/06(月)06:46:36No.1073389209+
>1678051245667.mp4
子どもがクルマ運転するOP観て名作劇場も地に落ちたと思った
世間的には受けたみたいだけど
314無念Nameとしあき23/03/06(月)06:49:47No.1073389353+
未だにミンキーモモや森沢優ちゃんで抜いてた
315無念Nameとしあき23/03/06(月)06:52:13No.1073389476そうだねx2
    1678053133059.jpg-(187000 B)
187000 B
>世間的には受けたみたいだけど
視聴率は歴代で5位です
何故そんなに健闘出来たかは不明
316無念Nameとしあき23/03/06(月)06:54:09No.1073389594+
>何故そんなに健闘出来たかは不明
前座がタッチ
317無念Nameとしあき23/03/06(月)06:55:33No.1073389687+
    1678053333420.mp4-(8184158 B)
8184158 B
ガンダムがアニメじゃなくなった年
318無念Nameとしあき23/03/06(月)06:55:52No.1073389706+
今見返してもアホみたいなことをしてたなと思うみんな金に取り憑かれ過ぎていた
319無念Nameとしあき23/03/06(月)06:56:33No.1073389735+
>日本は狭いから土地は安くならないらしいぞ!!!!!
当時、俺の隣の家の土地が3億4千万円だったけど
今では一億円の価値もないぞ
320無念Nameとしあき23/03/06(月)07:02:13No.1073390066+
旧市街の土地が高かったが新しい市街が開発された今では価値が下がって廃屋と駐車場と更地ばかりだな
321無念Nameとしあき23/03/06(月)07:02:41No.1073390097+
本田美奈子が生きていた
322無念Nameとしあき23/03/06(月)07:07:04No.1073390330+
ゲームの進化を味わえたな
323無念Nameとしあき23/03/06(月)07:11:34No.1073390620+
ホームレスって言葉があったかどうかは知らんが
当時はいっぱいいたな
324無念Nameとしあき23/03/06(月)07:12:45No.1073390685+
    1678054365757.jpg-(140446 B)
140446 B
1986年の業界での出来事
325無念Nameとしあき23/03/06(月)07:14:22No.1073390781そうだねx1
>ホームレスって言葉があったかどうかは知らんが
>当時はいっぱいいたな
当時はまだ乞食とかルンペンとか言っていたな
326無念Nameとしあき23/03/06(月)07:14:25No.1073390791+
としあき向きの娯楽は少なかったな
アニメが冬の時代に突入して
ゲームはファミコンのみ
PCは8801mk2SR
327無念Nameとしあき23/03/06(月)07:15:18No.1073390850+
やっぱチェルノブイリだよなあ
放射性物質測定してる飛行機を見た気がする
328無念Nameとしあき23/03/06(月)07:18:24No.1073391043+
ガンプラブームが去ってファミコンに夢中になったころ
329無念Nameとしあき23/03/06(月)07:20:51No.1073391198+
>やっぱチェルノブイリだよなあ
>放射性物質測定してる飛行機を見た気がする
雨の中に放射能が含まれている噂があったよな
330無念Nameとしあき23/03/06(月)07:21:25No.1073391233+
ファミコンの貸し借りやカセットに好きな曲詰め込んだり
331無念Nameとしあき23/03/06(月)07:25:08No.1073391500+
女の子でファミコンをやっている子は少なかったな
やっている子は男兄弟のいる子ばかりだった
332無念Nameとしあき23/03/06(月)07:58:50No.1073394314+
親はこの年に子供仕込んだこと死ぬほど後悔してるだろうな
333無念Nameとしあき23/03/06(月)07:58:51No.1073394318+
>本田美奈子が生きていた
まだデビューから二年目じゃねーか!
334無念Nameとしあき23/03/06(月)07:59:37No.1073394385+
>>最近名作劇場見てるけど86年の作品は...
>良かった探しか...
>90年くらいまでどんどん豊かになっていく時代に良かった探しが小さなブームになったとか無敵感凄い
今の時代にこそ良かった探しが求められる
日本の良い所探しが大人気
335無念Nameとしあき23/03/06(月)08:04:29No.1073394909+
オカルト関連がまだまだ元気だった頃
336無念Nameとしあき23/03/06(月)08:07:43No.1073395267そうだねx1
>その時代に大人だった人は冷戦でもしかしたら核戦争になるんじゃないかって
>またひどい戦争になるんじゃないかって心配だったって言ってた
もう知らない世代が主になってきてるけどソ連って本当に物騒な国だったんだよ
337無念Nameとしあき23/03/06(月)08:08:27No.1073395352+
1986年の音楽
1位 石井明美:「CHA-CHA-CHA」
2位 中森明菜:「DESIRE -情熱-」
3位 少年隊:「仮面舞踏会」
4位 KUWATA BAND:「BAN BAN BAN」
5位 渡辺美里:「My Revolution」
6位 小林明子:「恋におちて -Fall in love-」
7位 中森明菜:「ジプシー・クイーン」
8位 KUWATA BAND:「スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)」
9位 チェッカーズ:「OH!! POPSTAR」
10位 河合その子:「青いスタスィオン」
338無念Nameとしあき23/03/06(月)08:16:17No.1073396253+
>1986年の音楽
南野陽子が居ないだと~認めませんぞ~
339無念Nameとしあき23/03/06(月)08:27:48No.1073397507+
>>本田美奈子が生きていた
>まだデビューから二年目じゃねーか!
ぼーくぅらーはっ オーイエーっ ジェネっレーション!
だっけか
340無念Nameとしあき23/03/06(月)08:30:50No.1073397849+
>ぼーくぅらーはっ オーイエーっ ジェネっレーション!
>だっけか
今は亡き田村正和が出演していたパパはニュースキャスターのOPだったな
341無念Nameとしあき23/03/06(月)08:33:25No.1073398128+
ピークだね
1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
342無念Nameとしあき23/03/06(月)08:33:44No.1073398165+
田村正和死んでいたのか 
343無念Nameとしあき23/03/06(月)08:38:12No.1073398664+
1986年日本配給収入トップ10
1子猫物語
2バック・トゥ・ザ・フューチャー
3ロッキー4/炎の友情
4グーニーズ
5コブラ
6野蛮人のようにビー・バップ・ハイスクール
7コーラスライン
8植村直己物語
9キネマの天地
9ドラえもん のび太と鉄人兵団
プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!
344無念Nameとしあき23/03/06(月)08:40:09No.1073398873+
>ピークだね
>1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
きっかけはアメリカだけどここまで落ちぶれたのは日本のせいもある
345無念Nameとしあき23/03/06(月)09:12:05No.1073402458+
>からくり珍道中も86年
パッケージに使われてるメインビジュアルがまだこなれてないのに
着ぐるみは後年登場したゴエモンインパクトっぽいのな
346無念Nameとしあき23/03/06(月)09:14:08No.1073402701+
マイナス5歳
347無念Nameとしあき23/03/06(月)09:15:00No.1073402799+
>No.1073395352
サザンとは違うバンドなのか
348無念Nameとしあき23/03/06(月)09:15:47No.1073402877+
過去は青い芝生なんだろうけど今のクソっぷりと比較して悲しくなる
349無念Nameとしあき23/03/06(月)09:16:40No.1073402976+
医療はキツいものばかりだしトイレに行くとウンコが残ってるしヤンキーは多いしあんまり昔すぎてもキツい
十年前くらいがベストかな
350無念Nameとしあき23/03/06(月)09:16:58No.1073403011+
>1986年の業界での出来事
ライオンとヒョウに襲われる女優さん…
351無念Nameとしあき23/03/06(月)09:17:06No.1073403032+
>ホームレスって言葉があったかどうかは知らんが
>当時はいっぱいいたな
バブルはその後の○○景気と違って多業種に渡って恩恵有りまくったけどそれでも貧乏なままって人は結構居たんだよなあ
352無念Nameとしあき23/03/06(月)09:19:48No.1073403366+
なぜピンポイントで1986年
353無念Nameとしあき23/03/06(月)09:20:34No.1073403447そうだねx1
バブル期は楽しい思い出ばかりなのでホント戻りたい
354無念Nameとしあき23/03/06(月)09:21:08No.1073403521+
>ピークだね
>1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
同盟国のアメリカが日本潰すのか
それより今の中国と韓国を潰して欲しい
355無念Nameとしあき23/03/06(月)09:21:38No.1073403578そうだねx2
>サザンとは違うバンドなのか
サザンは原坊の産休でお休みしてたからソロ活動してた
356無念Nameとしあき23/03/06(月)09:22:41No.1073403691+
>この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
幸福感という曖昧な尺度
357無念Nameとしあき23/03/06(月)09:23:39No.1073403817そうだねx2
>バブル期は楽しい思い出ばかりなのでホント戻りたい
その頃に子供だったとしあきは結構高価なもの買って貰ったりしてたもんなあ
358無念Nameとしあき23/03/06(月)09:25:20No.1073404021+
ファミコンは親戚のお下がりだったんでちけお
359無念Nameとしあき23/03/06(月)09:25:23No.1073404026そうだねx5
豊かさ便利さと幸福度は違うからねえ
現代の方が確実に豊かで便利
360無念Nameとしあき23/03/06(月)09:28:07No.1073404360+
40代としあきの子供の頃か
361無念Nameとしあき23/03/06(月)09:29:54No.1073404556+
>No.1073390685
東の所で笑っちゃった
362無念Nameとしあき23/03/06(月)09:31:54No.1073404779+
今がこの時代だったらよかったのに
ちな37
363無念Nameとしあき23/03/06(月)09:36:47No.1073405415+
>1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
日米半導体摩擦だね
日本だけ儲けてズルいって感じで優遇税制を減らされて
その隙を突かれて台湾・韓国にシェアを奪われたからね
364無念Nameとしあき23/03/06(月)09:38:32No.1073405613+
>>1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
>日米半導体摩擦だね
>日本だけ儲けてズルいって感じで優遇税制を減らされて
>その隙を突かれて台湾・韓国にシェアを奪われたからね
酷すぎる
365無念Nameとしあき23/03/06(月)09:40:52No.1073405905+
>豊かさ便利さと幸福度は違うからねえ
>現代の方が確実に豊かで便利
まあ当時は貰えてたハズの給料が今は巡り巡ってインフラ整備に回されてる感が有るわ
366無念Nameとしあき23/03/06(月)09:41:14No.1073405940+
'86は工業高校出て旋盤工になった年だな
その3年後にはスカイラインGT-Rを買えたし働くほど給料貰えたなぁ
367無念Nameとしあき23/03/06(月)09:42:59No.1073406148+
オメガトライブ
マリリン
368無念Nameとしあき23/03/06(月)09:43:07No.1073406166そうだねx1
>酷すぎる
本来なら今の韓国のサムソンやLGに
台湾の電子産業は全部日本のものだったんだよ
369無念Nameとしあき23/03/06(月)09:43:52No.1073406265そうだねx1
この時代の3Kは稼げた3Kだった
この10年後の3Kは稼げないの4Kになっていた
370無念Nameとしあき23/03/06(月)09:44:32No.1073406359+
親父のタマキンの中に潜んでた頃だわ
371無念Nameとしあき23/03/06(月)09:47:06No.1073406727+
すげぇ大雑把な時代だった気がする
良く言えば寛容
372無念Nameとしあき23/03/06(月)09:47:17No.1073406760+
86年から88年にかけての3年間がGolden Age
373無念Nameとしあき23/03/06(月)09:47:23No.1073406771+
価値観の変化速度が半端なかった
下手すりゃ1歳差でも当時の流行会話が噛み合わないくらい
374無念Nameとしあき23/03/06(月)09:52:40No.1073407547そうだねx1
>1986年の業界での出来事
俺の人生にまったくかすりもしねぇ
375無念Nameとしあき23/03/06(月)09:53:49No.1073407733そうだねx5
    1678064029966.gif-(1082672 B)
1082672 B
>この時期ぐらいが日本人として一番幸福感あった気がする
「その時代が日本で一番いい時代だったから」
376無念Nameとしあき23/03/06(月)09:56:37No.1073408152+
俺が生まれた年だから幸せだったはず
377無念Nameとしあき23/03/06(月)09:56:41No.1073408165+
>すげぇ大雑把な時代だった気がする
>良く言えば寛容
ルールや取り決めみたいなもんがきっちり整備されてなかったてのも有るかな
えっそれ捕まらないんだとかそんな罪軽いんだとか
378無念Nameとしあき23/03/06(月)09:58:09No.1073408379+
>86年から88年にかけての3年間
米ソ雪解け(20年ぶり首脳会談)
国鉄が無くなる
昭和が終わる
当たり前だったものが次々と変わった
379無念Nameとしあき23/03/06(月)10:01:25No.1073408890+
バブル期
380無念Nameとしあき23/03/06(月)10:02:45No.1073409073+
>こんなとこでもウヨサヨ
冷戦時代だから切っても着れない関係だろ
381無念Nameとしあき23/03/06(月)10:06:37No.1073409669+
実際夢とか熱気みたいのがあった時代だなと思う
今が駄目っていうよりまだまだ日本に勢いがあったからだけど
382無念Nameとしあき23/03/06(月)10:09:14No.1073410091+
>No.1073405415
なんで韓国台湾には儲け過ぎてズルいとアメリカは言わないの…
383無念Nameとしあき23/03/06(月)10:12:14No.1073410558+
>冷戦時代
「ソ連は社会主義の計画経済のお陰で1929年の世界恐慌を避けられた」
が通用した最後の時期
384無念Nameとしあき23/03/06(月)10:13:37No.1073410767+
当時は人口増えすぎて食糧危機になると思った
385無念Nameとしあき23/03/06(月)10:14:50No.1073410990+
>当時は人口増えすぎて食糧危機になると思った
全世界はまだ50億行ってなかったね
386無念Nameとしあき23/03/06(月)10:15:26No.1073411097+
>当時は人口増えすぎて食糧危機になると思った
当時より今のほうが人口増えすぎて食糧危機が来てる
387無念Nameとしあき23/03/06(月)10:15:26No.1073411098+
まだ学生だったけど景気はすごいのは肌でわかった
バイトでもボーナスが出た
388無念Nameとしあき23/03/06(月)10:17:04No.1073411359+
>ガンダム的にはZからZZだな
サンライズアニメ黄金期だったな
389無念Nameとしあき23/03/06(月)10:18:24No.1073411592+
>1678035929699.webp
ホットショットが欲しかったが売れ切れでホーネット買ったよ…
390無念Nameとしあき23/03/06(月)10:19:35No.1073411802+
ホットショットと言えばトップガンもこの年
391無念Nameとしあき23/03/06(月)10:20:35No.1073411956+
このころはフジテレビが面白かった気がする
バラエティのフジとか
392無念Nameとしあき23/03/06(月)10:22:57No.1073412325+
>1986年の音楽
>1位 石井明美:「CHA-CHA-CHA」
>2位 中森明菜:「DESIRE -情熱-」
>3位 少年隊:「仮面舞踏会」
>4位 KUWATA BAND:「BAN BAN BAN」
>5位 渡辺美里:「My Revolution」
>6位 小林明子:「恋におちて -Fall in love-」
>7位 中森明菜:「ジプシー・クイーン」
>8位 KUWATA BAND:「スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)」
>9位 チェッカーズ:「OH!! POPSTAR」
>10位 河合その子:「青いスタスィオン」
タレント系がまだまだ強いんだよな
393無念Nameとしあき23/03/06(月)10:23:51No.1073412454+
>この翌年に生まれた童貞です
道程ちんぽで尻穴卒業させてあげたい
394無念Nameとしあき23/03/06(月)10:24:46No.1073412609+
迷宮組曲 水晶のドラゴン たけしの挑戦状
じゃじゃ丸の大冒険 セクロス ワルキューレの冒険 スーパーチャイニーズ 
395無念Nameとしあき23/03/06(月)10:25:18No.1073412704+
>>関西だとシネマだいすきとかアニメだいすきとかやってた頃だな
>>地上波で映画やOVAバンバン流してくれて重宝してた
>1986年にOVAをバンバン流せんやろ
無知は黙ってろ…
396無念Nameとしあき23/03/06(月)10:26:18No.1073412858+
>残念ながら老人の懐古でしかない
>今の方が物質的には満ち足りてるし漫画アニメゲームの面でも全体的な質が上がっている
そんなもん
ゲームはファミコンでやればいいって言ってた当時の無知な奴等と一緒だよ
397無念Nameとしあき23/03/06(月)10:27:13No.1073413010+
    1678066033048.jpg-(40084 B)
40084 B
>ホットショットと言えばトップガンもこの年
映画も色々見に行ったなぁ
398無念Nameとしあき23/03/06(月)10:28:07No.1073413155+
1986年3月は岡田有希子が生きていた
399無念Nameとしあき23/03/06(月)10:28:45No.1073413252+
>他所で書き込むと嫌がられるから
>ひっそりつぶやいておく
>`80年代って浮かれすぎてて俺は嫌な気持ちでいっぱいだった
>豊かになった日本人は真剣に物事を考えるのを避けるようになってたと思う
>今の時代はかなりキツいし貧乏が当たり前に身の回りにあるようになったが
>今の方が物事真剣に考えられる時代かもしれん
できれば10年ちょっと前に書き込んでほしかった
400無念Nameとしあき23/03/06(月)10:30:01No.1073413470+
>未だにミンキーモモや森沢優ちゃんで抜いてた
そこらで抜ける神経がわからんわ…
401無念Nameとしあき23/03/06(月)10:30:20No.1073413513+
懐古スレなのは当たり前じゃよ…
戦前スレでも「昔は良かったのぉ」になるんぢゃ…
402無念Nameとしあき23/03/06(月)10:31:27No.1073413719+
昔はよかった病
403無念Nameとしあき23/03/06(月)10:33:17No.1073414018そうだねx1
あの時ミンキーモモを見なければロリコンにならなかったのに
404無念Nameとしあき23/03/06(月)10:33:36No.1073414071+
中学生の頃だな
この頃の文化がいまの初老オタクの源流になっている
405無念Nameとしあき23/03/06(月)10:33:52No.1073414112+
    1678066432378.jpg-(52861 B)
52861 B
>チャレンジャー号爆発事故
衝撃的だった
406無念Nameとしあき23/03/06(月)10:35:05No.1073414325+
「青いスタスィオン」は名曲だと思うんだ知ってる人少ないと思うけど
407無念Nameとしあき23/03/06(月)10:35:42No.1073414412+
>あの時ミンキーモモを見なければロリコンにならなかったのに
年行ってからじっくり見た
当時はキモかった
408無念Nameとしあき23/03/06(月)10:36:06No.1073414476+
卒業という曲が多かった気がする
409無念Nameとしあき23/03/06(月)10:37:04No.1073414636+
当時1歳だった
死んだお袋の話を信じるならとにかくあぶない刑事が好きな1歳児であれみてる時だけ大人しかったらしい…
410無念Nameとしあき23/03/06(月)10:37:19No.1073414668そうだねx1
    1678066639047.jpg-(45324 B)
45324 B
毎月のように新型車が発表され半年ぐらいに売れ筋モデルは
テコ入れされてた異常なバイク業界だったよな・・・
411無念Nameとしあき23/03/06(月)10:37:28No.1073414698+
あの時クリーミーマミを見なければまだ引き返せたんだ
412無念Nameとしあき23/03/06(月)10:38:27No.1073414875+
    1678066707535.jpg-(5526376 B)
5526376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
413無念Nameとしあき23/03/06(月)10:38:42No.1073414912そうだねx1
バイクの話で盛り上がってたなクラスの男子
414無念Nameとしあき23/03/06(月)10:39:04No.1073414979+
>政府によって海外旅行に行ったつもりにさせられるんだよね・・・
ちゃんとその分貯金も減るよ!
415無念Nameとしあき23/03/06(月)10:39:30No.1073415034+
>毎月のように新型車が発表され半年ぐらいに売れ筋モデルは
>テコ入れされてた異常なバイク業界だったよな・・・
NSR派かCBR派で分かれたな
416無念Nameとしあき23/03/06(月)10:39:42No.1073415074+
>>ピークだね
>>1987年に一気に条例その他でアメリカに潰される
>きっかけはアメリカだけどここまで落ちぶれたのは日本のせいもある
二ホンガーさんはすぐ日本のせいにするが外的要因が9割以上だと思う
あれだけ好調な状態を悪くするにはブレーキかけるだけではなく故意に逆走や自滅するように仕向けられる力が働かないと無理
遊んで怠けてるほうがマシというレベルの急速な沈下してるんだから
417無念Nameとしあき23/03/06(月)10:40:35No.1073415221+
>あの時ミンキーモモを見なければロリコンにならなかったのに
クリィミィマミではないのか・・
418無念Nameとしあき23/03/06(月)10:41:54No.1073415425+
>>あの時ミンキーモモを見なければロリコンにならなかったのに
>クリィミィマミではないのか・・
あの頃「桃組」に所属しなければ・・・多分引き返せてた
419無念Nameとしあき23/03/06(月)10:43:49No.1073415762+
パソコンもなくて自分で書類調べてペンで書いてソロバン打ってた時代だよな
420無念Nameとしあき23/03/06(月)10:45:41No.1073416092+
もう成人してたしパソコン買ってRPGにハマってた頃だ
421無念Nameとしあき23/03/06(月)10:46:23No.1073416215+
電卓が信用できなからってソロバンで計算しなしす時代はいつ位だっけさすがにもっと前か
422無念Nameとしあき23/03/06(月)10:46:29No.1073416234そうだねx1
>二ホンガーさんはすぐ日本のせいにするが外的要因が9割以上だと思う
>あれだけ好調な状態を悪くするにはブレーキかけるだけではなく故意に逆走や自滅するように仕向けられる力が働かないと無理
>遊んで怠けてるほうがマシというレベルの急速な沈下してるんだから
今の中国が過去の日本だよ
今の中国みたいに全力で抵抗せずになーなーでアングロサクソンの言うことに従った結果がこれだよ
完全に日本人の自業自得

自然界で絶滅したら外的要因のせいか?
自業自得だろアホか
自分の味方は自分しかいない国家も野生も同じ
423無念Nameとしあき23/03/06(月)10:46:43No.1073416267+
    1678067203344.jpg-(88351 B)
88351 B
>あの頃「桃組」に所属しなければ・・・多分引き返せてた
424無念Nameとしあき23/03/06(月)10:46:54No.1073416310+
>もう成人してたしパソコン買ってRPGにハマってた頃だ
ブルジョア!
425無念Nameとしあき23/03/06(月)10:46:58No.1073416327+
>もう成人してたしパソコン買ってRPGにハマってた頃だ
60代か?暇そうだな
426無念Nameとしあき23/03/06(月)10:48:08No.1073416549+
>>二ホンガーさんはすぐ日本のせいにするが外的要因が9割以上だと思う
>>あれだけ好調な状態を悪くするにはブレーキかけるだけではなく故意に逆走や自滅するように仕向けられる力が働かないと無理
>>遊んで怠けてるほうがマシというレベルの急速な沈下してるんだから
>今の中国が過去の日本だよ
>今の中国みたいに全力で抵抗せずになーなーでアングロサクソンの言うことに従った結果がこれだよ
>完全に日本人の自業自得
>自然界で絶滅したら外的要因のせいか?
>自業自得だろアホか
>自分の味方は自分しかいない国家も野生も同じ
外敵は外敵だろ
世界が腹黒すぎるわけだ
貴方と基本的な考えは同じだろうな
日本に欠けていたのは政治力
427無念Nameとしあき23/03/06(月)10:48:14No.1073416570+
>毎月のように新型車が発表され半年ぐらいに売れ筋モデルは
>テコ入れされてた異常なバイク業界だったよな・・・
友達二名がハードラックとダンスっちまったぜ…
バイクが悪いわけじゃないけどさ
428無念Nameとしあき23/03/06(月)10:48:37No.1073416641+
1986年ならX68000とかFM-TOWNSもまだ世に出てないじだいか?
429無念Nameとしあき23/03/06(月)10:49:10No.1073416741+
ひどいアイドルは昔からいたがおニャン子のせいでアイドルの質が一気に下がった気がする
430無念Nameとしあき23/03/06(月)10:50:10No.1073416904+
>1986年ならX68000とかFM-TOWNSもまだ世に出てないじだいか?
X68000は出ていただろう
FM-TOWNSは多分まだだけど
431無念Nameとしあき23/03/06(月)10:50:14No.1073416921+
X68000は1986年に発表し1987年3月に発売した
432無念Nameとしあき23/03/06(月)10:50:30No.1073416962+
仲間がバイクで死んだのさ あんなにいいやつだったのに
433無念Nameとしあき23/03/06(月)10:50:34No.1073416971+
    1678067434719.jpg-(103056 B)
103056 B
>パソコンもなくて自分で書類調べてペンで書いてソロバン打ってた時代だよな
1985 MS-DOS発売
1986 マイクロソフト株式公開
まさにこれからって時代だったんやな
434無念Nameとしあき23/03/06(月)10:50:37No.1073416985+
日本企業が無能だった、みたいな言い方する人が多いから民間企業の努力だけではどうにもならん国際政治の力でそうなったという面を強調するために外的要因だと表現した
435無念Nameとしあき23/03/06(月)10:52:06No.1073417215+
>ひどいアイドルは昔からいたがおニャン子のせいでアイドルの質が一気に下がった気がする
明らかに単品売りが無理なブスが数名混ざっていたしな
あれは何なんだろう
強いコネでもあったのかな
ハーフ枠など特殊な出自の多様性枠ってことで
436無念Nameとしあき23/03/06(月)10:52:47No.1073417329+
    1678067567197.jpg-(402680 B)
402680 B
黎明期って感じする
437無念Nameとしあき23/03/06(月)10:53:16No.1073417419そうだねx1
X68000が発表され頑張って金貯めて絶対買うぞって年だな1986年
438無念Nameとしあき23/03/06(月)10:53:32No.1073417465+
>1985 MS-DOS発売
>1986 マイクロソフト株式公開
>まさにこれからって時代だったんやな
もし生まれた時からやり直しできたら親父にMicrosoftって会社の株買えってずっと言い続けよう
439無念Nameとしあき23/03/06(月)10:53:45No.1073417500+
>明らかに単品売りが無理なブスが数名混ざっていたしな
>あれは何なんだろう
引き立て役
440無念Nameとしあき23/03/06(月)10:53:54No.1073417531+
おニャン子はそこらにいる感じの身近なアイドルが売りみたいなもんだった気がする
441無念Nameとしあき23/03/06(月)10:54:31No.1073417645+
>>ひどいアイドルは昔からいたがおニャン子のせいでアイドルの質が一気に下がった気がする
>明らかに単品売りが無理なブスが数名混ざっていたしな
>あれは何なんだろう
>強いコネでもあったのかな
>ハーフ枠など特殊な出自の多様性枠ってことで
所詮は浮き草仕事ですから…
AVとかえろほんとかきっついのばっかやないか
442無念Nameとしあき23/03/06(月)10:54:57No.1073417714+
>>1985 MS-DOS発売
>>1986 マイクロソフト株式公開
>>まさにこれからって時代だったんやな
>もし生まれた時からやり直しできたら親父にMicrosoftって会社の株買えってずっと言い続けよう
フォレスト・ガンプのダン中尉みたいだな
りんごを作る会社の株(アップル社)のおかでで一生安泰
443無念Nameとしあき23/03/06(月)10:55:22No.1073417785+
>1986 マイクロソフト株式公開
この時買えていれば・・・
444無念Nameとしあき23/03/06(月)10:55:45No.1073417847+
この頃の話でCDは冷凍庫で冷やせば良い音になるって噂があったが
俺の学校以外でも言われてた事なんだろうか?
445無念Nameとしあき23/03/06(月)10:56:21No.1073417958+
BOOWYハウンドドックバービーボーイズ聖飢魔Ⅱ周りでコピーバンドやってるやつ多かった
446無念Nameとしあき23/03/06(月)10:57:04No.1073418087+
>>1986 マイクロソフト株式公開
>この時買えていれば・・・
NTT株しこたま買って300万円になったら売っぱらうわ!
で稼いだ金でゴールド大量に買うかその時々の値上がり
株買い漁る
447無念Nameとしあき23/03/06(月)10:58:45No.1073418399+
>>パソコンもなくて自分で書類調べてペンで書いてソロバン打ってた時代だよな
>1985 MS-DOS発売
>1986 マイクロソフト株式公開
>まさにこれからって時代だったんやな
日本橋にゲイツがやってきた1988年
448無念Nameとしあき23/03/06(月)10:59:42No.1073418568そうだねx1
16ビットパソコンが主流だった
449無念Nameとしあき23/03/06(月)10:59:51No.1073418597+
>日本橋にゲイツがやってきた1988年
どっどちのだ・・?
450無念Nameとしあき23/03/06(月)10:59:58No.1073418614+
ドラえもんもサザエさんも週二回放送してたと思う
ドラは再放送だったかな
451無念Nameとしあき23/03/06(月)11:00:44No.1073418746+
つくば科学万博のころか
452無念Nameとしあき23/03/06(月)11:00:51No.1073418768+
サザエさんは提供局違いと言う今から見れば異常
453無念Nameとしあき23/03/06(月)11:00:57No.1073418785+
>16ビットパソコンが主流だった
まだ8ビットPCだろ…
454無念Nameとしあき23/03/06(月)11:02:17No.1073419013そうだねx1
    1678068137573.jpg-(41313 B)
41313 B
>>もう成人してたしパソコン買ってRPGにハマってた頃だ
>ブルジョア!
エロ目的でパソコンも普及した気がしないでもない
455無念Nameとしあき23/03/06(月)11:02:37No.1073419080+
>16ビットパソコンが主流だった
PC-9801は存在してたがゲームの主流はまだまだPC-8801mk-ⅡSR系だった記憶
456無念Nameとしあき23/03/06(月)11:02:44No.1073419098+
ファミっ子大作戦見てた
457無念Nameとしあき23/03/06(月)11:03:32No.1073419227+
高校でパソコン部があったな
458無念Nameとしあき23/03/06(月)11:03:45No.1073419262そうだねx1
>日本橋にゲイツがやってきた1988年
MSXのOS開発してたから実はしょっちゅう日本に来ていた
自伝映画でもNECに来るシーンとかあった
459無念Nameとしあき23/03/06(月)11:04:10No.1073419320+
>サザエさんは提供局違いと言う今から見れば異常
登場人物が微妙に違っててTBS版嫌いじゃなかったぜ
火曜の19時からだった記憶
460無念Nameとしあき23/03/06(月)11:04:32No.1073419401+
PC-9801VX2買ったの1986年だから16ビットPCの時代か
461無念Nameとしあき23/03/06(月)11:05:34No.1073419579+
    1678068334850.jpg-(106595 B)
106595 B
週刊少年ジャンプ 1986年46号
462無念Nameとしあき23/03/06(月)11:06:17No.1073419691+
>>>もう成人してたしパソコン買ってRPGにハマってた頃だ
>>ブルジョア!
>エロ目的でパソコンも普及した気がしないでもない
おにたま言語以外使えない自分がいる
どうやらスマホアプリもおにたま言語で作るしかなさそうで
463無念Nameとしあき23/03/06(月)11:09:03No.1073420222+
ミニ四駆ブーム前でまだチョロQに夢中だった
464無念Nameとしあき23/03/06(月)11:09:27No.1073420290+
一太郎使ってた頃だ懐かしい…
465無念Nameとしあき23/03/06(月)11:11:26No.1073420667+
どこからだっけ?一太郎一択からワードに変わったのは
466無念Nameとしあき23/03/06(月)11:13:02No.1073420954+
    1678068782954.jpg-(82701 B)
82701 B
週刊少年サンデー 1986年16号
表紙がほぼタッチかうる星やつらのどちらか
467無念Nameとしあき23/03/06(月)11:13:50No.1073421100+
フロッピーディスクがデカかった
468無念Nameとしあき23/03/06(月)11:14:20No.1073421197+
>ファミリーBASIC使ってた頃だ懐かしい…
469無念Nameとしあき23/03/06(月)11:15:40No.1073421453+
少年サンデー増刊号で人類ネコ科を読んでた頃だ…
470無念Nameとしあき23/03/06(月)11:17:34No.1073421813+
>フロッピーディスクがデカかった
当時大学に8インチフロッピーあったっけ
471無念Nameとしあき23/03/06(月)11:19:47No.1073422219+
こうやって平日の昼間から虹裏してるような糞な大人になるとか夢にも思ってなかった
472無念Nameとしあき23/03/06(月)11:21:15No.1073422472そうだねx2
>こうやって平日の昼間から虹裏してるような糞な大人になるとか夢にも思ってなかった
頑張れ知らんけど
473無念Nameとしあき23/03/06(月)11:21:20No.1073422484そうだねx1
    1678069280349.jpg-(152636 B)
152636 B
>こうやって平日の昼間から虹裏してるような糞な大人になるとか夢にも思ってなかった
474無念Nameとしあき23/03/06(月)11:24:03No.1073422926+
え?おっさんニートばかりなのかこのスレ
みんな夜勤やシフトで平日休みやリモートワークな仕事ある同志だと思ってたのに・・・
475無念Nameとしあき23/03/06(月)11:25:09No.1073423118+
>こうやって平日の昼間から虹裏してるような糞な大人になるとか夢にも思ってなかった
人並みの努力をしないと大変なことになるのは昔も今も同じこと
476無念Nameとしあき23/03/06(月)11:25:11No.1073423128+
今のことはどうでもいいから1986年を語れよ
477無念Nameとしあき23/03/06(月)11:25:43No.1073423217そうだねx2
>え?おっさんニートばかりなのかこのスレ
>みんな夜勤やシフトで平日休みやリモートワークな仕事ある同志だと思ってたのに・・・
定年退職組もいるよ
478無念Nameとしあき23/03/06(月)11:26:39No.1073423388+
>タレント系がまだまだ強いんだよな
アーチスト系は歌番組の出演拒否とか多かったなあ
479無念Nameとしあき23/03/06(月)11:26:53No.1073423426+
陰湿ないじめもなく子供の遊び場も沢山あった
引き籠もりなんて言葉すらなかった
480無念Nameとしあき23/03/06(月)11:28:11No.1073423643そうだねx1
>定年退職組もいるよ
ッス!いい歳の取り方しましたね先駆者のお陰で今のオタク文化やふたばがある
481無念Nameとしあき23/03/06(月)11:29:03No.1073423828+
>アーチスト系は歌番組の出演拒否とか多かったなあ
ライブバンド系とでも言うべきか
つま恋とかは70年代なのであまり馴染みがない世代なんだよな
482無念Nameとしあき23/03/06(月)11:29:11No.1073423853+
巨大迷路ブームはもう少し後だっけ?
483無念Nameとしあき23/03/06(月)11:29:14No.1073423863+
>バイクの話で盛り上がってたなクラスの男子
うちは私立なせいか知らんがオタとヤンキーが中免取ってたなあ
484無念Nameとしあき23/03/06(月)11:30:54No.1073424196+
>おニャン子はそこらにいる感じの身近なアイドルが売りみたいなもんだった気がする
原則スタジオまで電車通勤とかだったな
もちろん数人ボディーガード付いたけど
485無念Nameとしあき23/03/06(月)11:31:59No.1073424421+
校庭に他校の生徒がバイクで乗り込んで教師に追い返される
486無念Nameとしあき23/03/06(月)11:32:56No.1073424601そうだねx5
>陰湿ないじめもなく子供の遊び場も沢山あった
>引き籠もりなんて言葉すらなかった
陰湿ないじめはあったよ・・・
487無念Nameとしあき23/03/06(月)11:33:59No.1073424805+
このころから公園に子供がいなくなって老人がゲートボールし始めた気がする
ファミコンのせいか
488無念Nameとしあき23/03/06(月)11:34:12No.1073424850+
>>陰湿ないじめもなく子供の遊び場も沢山あった
>>引き籠もりなんて言葉すらなかった
>陰湿ないじめはあったよ・・・
コンクリとか中野の富士見台のやつとか
変わってないよな
489無念Nameとしあき23/03/06(月)11:35:39No.1073425094+
カンペンケースやノートに落書きされまくりだったけど教師は仲良くしろしか言わなかった
490無念Nameとしあき23/03/06(月)11:35:44No.1073425111+
イキリガイジはいつの時代も日本のカースト上位に存在する
mayですら例外ではない
粘着イキリガイジ見つけたら全部ぶっ殺すぐらいの気概や意識もない
491無念Nameとしあき23/03/06(月)11:35:46No.1073425118+
>1986年
>タッチ
あだち充の母校が甲子園出場
492無念Nameとしあき23/03/06(月)11:38:39No.1073425654+
レーザーディスクを買ってアニメを見ていた頃かな
LD-7100買って翌1986年に価格2/3の7200出たのはショック
493無念Nameとしあき23/03/06(月)11:39:16No.1073425769そうだねx3
>イキリガイジはいつの時代も日本のカースト上位に存在する
>mayですら例外ではない
>粘着イキリガイジ見つけたら全部ぶっ殺すぐらいの気概や意識もない
プークスクス…
494無念Nameとしあき23/03/06(月)11:39:51No.1073425870+
巨大迷路ブームが80年代にあったらしいな覚えてないが
495無念Nameとしあき23/03/06(月)11:40:47No.1073426026+
風雲たけし城
496無念Nameとしあき23/03/06(月)11:42:11No.1073426275+
このころの夏暑かった気がするがまだ30度くらいなんだよな
497無念Nameとしあき23/03/06(月)11:43:46No.1073426542そうだねx2
>このころの夏暑かった気がするがまだ30度くらいなんだよな
嘘じゃなく今の10倍は蝉が喧しく鳴いてて数いたと思う
498無念Nameとしあき23/03/06(月)11:45:16No.1073426792+
公害の後始末が進んでたな
499無念Nameとしあき23/03/06(月)11:48:07No.1073427338+
たくさんあったシール付きスナックもビックリマンしか生き残れなかったか・・・
500無念Nameとしあき23/03/06(月)11:48:32No.1073427411+
光化学スモッグ注意報ていつのまにかやらなくなったが解決したのか告知しなくなっただけなのか
501無念Nameとしあき23/03/06(月)11:49:59No.1073427666+
70年代までよく見た沼や湿地が減っていった
502無念Nameとしあき23/03/06(月)11:51:02No.1073427861+
>70年代までよく見た池沼が減っていった
503無念Nameとしあき23/03/06(月)11:52:10No.1073428069+
酸性雨は降っていたかな 
504無念Nameとしあき23/03/06(月)11:52:55No.1073428212+
>このころから公園に子供がいなくなって老人がゲートボールし始めた気がする
>ファミコンのせいか
うちのほうだとまだガキ大将がいてファミコンやりたいインドア派も野球のメンバーに決めつけて付き合わせるのでいやいや野球やってた
本当迷惑な奴だったな
505無念Nameとしあき23/03/06(月)11:53:19No.1073428306そうだねx2
夏にはロケット花火とバクチクの音
506無念Nameとしあき23/03/06(月)11:53:47No.1073428393+
パラシュート落ちてくる花火が好きだったな
507無念Nameとしあき23/03/06(月)11:54:04No.1073428449+
なぜか走り屋でもない一般乗用車もレギュラーはダサいとハイオク入れてた時代
508無念Nameとしあき23/03/06(月)11:54:17No.1073428495+
>このころの夏暑かった気がするがまだ30度くらいなんだよな
でも40代の今より季節感とその時の記憶が強く残ってる気がする
子供だったから体感時間が長かったからかな
509無念Nameとしあき23/03/06(月)11:54:19No.1073428504そうだねx1
    1678071259237.jpg-(95969 B)
95969 B
ポリアンナつまんねーなって思ってた頃に出会ったのが再放送の赤毛のアン
衝撃だった
510無念Nameとしあき23/03/06(月)11:54:50No.1073428611+
チョルノービリは1986年か
511無念Nameとしあき23/03/06(月)11:57:38No.1073429179+
宇宙船サジタリウス放送開始
512無念Nameとしあき23/03/06(月)11:58:53No.1073429421そうだねx1
>宇宙船サジタリウス放送開始
ふわっと覚えてる
長身ムーミンみたいな生物キャラだったよね
513無念Nameとしあき23/03/06(月)11:59:42No.1073429585そうだねx1
>>宇宙船サジタリウス放送開始
>ふわっと覚えてる
>長身ムーミンみたいな生物キャラだったよね
スペースムーミン
514無念Nameとしあき23/03/06(月)12:00:01No.1073429668そうだねx1
>宇宙船サジタリウス放送開始
これみて母親にお願いしてしばらくラザニアのレトルト食べまくった思い出
515無念Nameとしあき23/03/06(月)12:01:29No.1073429961+
1986年って俺が28の頃だけど
もう30年経ってるのか
おじさんになるはずだわ
516無念Nameとしあき23/03/06(月)12:02:43No.1073430239そうだねx1
>1986年って俺が28の頃だけど
>もう30年経ってるのか
>おじさんになるはずだわ
おじいさん!(敬意を込めて
517無念Nameとしあき23/03/06(月)12:03:30No.1073430404+
>1986年って俺が28の頃だけど
ごめん当時の俺からしたら十分おじさんだわ
518無念Nameとしあき23/03/06(月)12:04:58No.1073430709+
>1986年って俺が28の頃だけど
年下だけど俺ももう20代だったな
519無念Nameとしあき23/03/06(月)12:05:26No.1073430808そうだねx1
    1678071926803.jpg-(74823 B)
74823 B
にょいど
520無念Nameとしあき23/03/06(月)12:09:05No.1073431611+
1989年だけど平成元年にコレ発売されて最初に食べたときに
ウマッ!なにコレってなったやつ
最初から存在してる今の20台は味わえない感動
521無念Nameとしあき23/03/06(月)12:09:35No.1073431721+
    1678072175028.jpg-(74296 B)
74296 B
>No.1073431611
画像忘れた
522無念Nameとしあき23/03/06(月)12:10:40No.1073431959+
>>このころの夏暑かった気がするがまだ30度くらいなんだよな
>でも40代の今より季節感とその時の記憶が強く残ってる気がする
>子供だったから体感時間が長かったからかな
体感時間もあるけど子供は体温が高いので実際に暑く感じる
523無念Nameとしあき23/03/06(月)12:16:39No.1073433250+
この頃ってコンビニはもうあったんだっけ
524無念Nameとしあき23/03/06(月)12:19:07No.1073433842+
>この頃ってコンビニはもうあったんだっけ
とっくにあった
525無念Nameとしあき23/03/06(月)12:24:59No.1073435332+
>1986年って俺が28の頃だけど
>もう30年経ってるのか
>おじさんになるはずだわ
俺お前俺の親父!?同い年かよ
526無念Nameとしあき23/03/06(月)12:26:26No.1073435709+
>>この頃ってコンビニはもうあったんだっけ
>とっくにあった
俺が育った市だと翌年位にイレブンが出来た記憶
一度閉店したけど謎の復活を遂げた
527無念Nameとしあき23/03/06(月)12:29:50No.1073436617+
>光化学スモッグ注意報ていつのまにかやらなくなったが解決したのか告知しなくなっただけなのか
品川普通に出るよ

[トップページへ] [DL]