Company

Info

社名

株式会社COTEN | COTEN INC

設立

2016年2月

事業内容
  • 世界史データベースの研究開発
  • Podcast 「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」の運営
代表

深井龍之介 プロフィールを見る

所在地

福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
※贈り物等はご遠慮させていただいております。お気持ちだけ有り難く頂戴いたします。また、当該住所では、お荷物を受け取ることが一切できませんので、ご了承いただければ幸いです。

Coten Members

COTENのチーム

COTENでは、各領域のチームを歴史上の登場人物で名付けています。

COTENの経営を担うチームです。
経営企画や、人事配置などを担当します。

GM

経営企画

COTENの経営を担うチームです。
経営企画や、人事配置などを担当します。

メンバー

  • 深井 龍之介

    代表取締役CEO

    好きな映画は「グラン・トリノ、エレファントマン那山、那人、那狗」

    好きな音楽は「Marilyn Manson、Nine Inch Nails、Tool、Muse、Radiohead、Coldplay」」

    好きな歴史上の人物は「墨子、重耳、孟子、晏嬰、孫子、老子、管仲、韓非子、劉邦、ガンディー、吉田松陰、テミストクレス、アリストテレス」

    ニャンダル

  • Sasha

    ブルドーザー

    好きな本は「人間の条件」

    好きな映画は「ワクワクする系 アーティー系」

    好きな言葉は「森羅万象、温故知新」

    好きな音楽は「イルカの鳴き声、海の波の音、森の音」

    好きな歴史上の人物は「歴史を作った人達」

    好きな場所は「自然」

    好きな動物は「人間」

    推しは「自分」

    人生に必要不可欠なものは「自由」

    横幅100センチの本棚募集中。

  • 羽田 隆也

    取締役

    好きな本は「生の短さについて」

    好きな映画は「いまを生きる」

    好きな音楽は「色々聞くけど特定のものがない」

    好きな場所は「森」

    好きな動物は「キリン」

    もうそろそろちゃんとしたい

    人生に必要不可欠なものは「家族」

  • 坂倉 亘

    社外取締役

    好きな場所は「横浜・軽井沢・長崎・シカゴ」

    人生に必要不可欠なものは「同じ時代に一緒に生きていく人」

チーム名の由来

General Managerの略で、経営や企業戦略について決定権を持つ組織、という意味だよ。

COTEN RADIOの台本制作や社会調査など、
COTENがメタ認知を提供するために必要な調査をするチームです。

Diogenes

歴史調査

COTEN RADIOの台本制作や社会調査など、
COTENがメタ認知を提供するために必要な調査をするチームです。

メンバー

  • 深井 龍之介

    代表取締役CEO

    好きな映画は「グラン・トリノ、エレファントマン那山、那人、那狗」

    好きな音楽は「Marilyn Manson、Nine Inch Nails、Tool、Muse、Radiohead、Coldplay」」

    好きな歴史上の人物は「墨子、重耳、孟子、晏嬰、孫子、老子、管仲、韓非子、劉邦、ガンディー、吉田松陰、テミストクレス、アリストテレス」

    ニャンダル

  • 上水 優輝

    好きな本は「国語辞典」

    好きな映画は「フローズンタイム」

    好きな言葉は「事実は小説よりも奇なり」

    好きな音楽は「焚き火、川のせせらぎなど環境音」

    好きな場所は「カフェ、公園」

    好きな動物は「猫 ※ただし、猫アレルギー」

    推しは「室越 龍之介、など」

    人生に必要不可欠なものは「意味を再解釈すること」

    私に、野心はありません。

  • 室越 龍之介

    好きな本は「笑わない数学者」

    好きな映画は「アニー・ホール」

    好きな言葉は「運命は性格のなかにある」

    好きな音楽は「E.Satie Gymnopedie No.1」

    好きな歴史上の人物は「シノペのディオゲネス」

    好きな場所は「ハバナ」

    推しは「湯布院赤司の蕎麦饅頭」

    人生に必要不可欠なものは「何も考えない時間」

    はやく、あちこち行けるようになりたい。

  • 橋本 雅也

    好きな本は「昭和歌謡大全集、決壊」

    好きな映画は「BTTF2、8 1/2、アードマン作品」

    好きな言葉は「円高」

    好きな音楽は「技巧とテンション」

    好きな場所は「人の少ない場所」

    好きな動物は「ボルゾイ」

    推しは「GeForce」

    人生に必要不可欠なものは「暇と余裕」

    アットホームな職場です!

  • 西谷 剛史

    好きな本は「イノベーション・オブ・ライフ、フェルマーの最終定理、アストロボール」

    好きな映画は「空軍大戦略、トラ・トラ・トラ!、ボヘミアン・ラプソディ」

    好きな言葉は「なるようにしかならん」

    好きな音楽は「いろいろ」

    好きな場所は「野球場、イスタンブール、コルフ島」

    好きな動物は「犬」

    推しは「球場飯」

    人生に必要不可欠なものは「旅、本」

    何事も気の持ちよう

  • 中村 澪奈

    好きな本は「『二つの祖国』『三銃士』『二都物語』」

    好きな映画は「『レナードの朝』『二百三高地』」

    好きな言葉は「孟母断機」

    好きな音楽は「邦ロック」

    好きな歴史上の人物は「高杉晋作」

    好きな場所は「江戸東京博物館」

    好きな動物は「ペンギン」

    推しは「うさまる、最近Aぇ!groupがアツい」

    人生に必要不可欠なものは「水の音」

    毎日ガパオライスが食べたい

  • 楊 睿之(ヤンヤン)

    COTEN RADIOパーソナリティ

    好きな本は「氷輪、銀河英雄伝説、論語物語」

    好きな映画は「海洋天堂、もののけ姫、きっとうまくいく」

    好きな言葉は「対酒当歌 人生幾何」

    好きな音楽は「宇多田ヒカル、鬼束ちひろ、久石譲、KOKIA」

    好きな歴史上の人物は「吉田松陰、菅原道真、井筒俊彦」

    好きな場所は「ネカフェのブース」

    好きな動物は「亀」

    推しは「味の素の『生姜好きのためのギョーザ』」

    人生に必要不可欠なものは「食」

    歯を磨け、飯を食え、そして生きろ。

  • kana

    好きな本は「『風雲児たち』」

    好きな言葉は「普通という奇跡」

    好きな場所は「今帰仁城跡」

    推しは「ホットクック」

    人生に必要不可欠なものは「美味しいごはんと適度なお酒」

  • 荒木 峻

    好きな本は「ソロモンの指環・風の谷のナウシカ」

    好きな言葉は「巨人の肩の上に立つ」

    好きな場所は「海岸」

    好きな動物は「でっかい犬」

    人生に必要不可欠なものは「ビール」

  • ケマナイハルナ

    好きな本は「晏子、遠い太鼓、自転車泥棒、オールクリア」

    好きな映画は「變臉、宋家の三姉妹、胡同の理髪師、ラブアクチュアリー」

    好きな言葉は「Less is more」

    好きな音楽は「The Hu Black Pink」

    好きな場所は「台所とリビングの間の階段、竹田城」

    好きな動物は「犬、ライオン、鹿、虎」

    推しは「うちの犬」

    人生に必要不可欠なものは「家族、弓、山」

    アイスはバニラ

  • 河島 泰斗

    好きな本は「宮城谷昌光の中国古代史小説」

    好きな映画は「グラン・トリノ、雨月物語」

    好きな言葉は「学びて思わざれば則ちくらし。思いて学ばざれば則ちあやうし。」

    好きな音楽は「1970年前後のジャズ、ロック」

    好きな場所は「焚火の傍」

    好きな動物は「野鳥、カエル、トカゲ」

    人生に必要不可欠なものは「朝のコーヒー、日中のお茶、晩酌」

    くいしんぼうです

  • けいな

    好きな本は「『精霊の守り人』、『煌夜祭』」

    好きな映画は「『グレイテスト・ショーマン』、『スタンドバイミー』」

    好きな言葉は「なんくるないさ」

    好きな音楽は「J-Pop、邦ロック」

    好きな場所は「佐賀」

    好きな動物は「犬」

    人生に必要不可欠なものは「旅行、本」

    明日から運動する

  • きょうすけ

    好きな本は「北方謙三『三国志』、小野不由美『十二国記』、星新一のショートショート」

    好きな映画は「『スタンド ・バイ・ミー 』『少林サッカー』『切腹』」

    好きな言葉は「ジャストアイディアですが」

    好きな音楽は「Oasis, The Stone Roses, U2」

    好きな場所は「みんなが自分を知らないところ(時々)」

    好きな動物は「猫」

    推しは「実家の猫」

    人生に必要不可欠なものは「旅行」

  • イシジマモモコ

    好きな本は「「燃えよ剣」「星の王子様」「ガウディの伝言」「ベルサイユのばら」」

    好きな映画は「「Bohemian Rhapsody」 「Dream girls」 「The Hangover」」

    好きな音楽は「現代音楽 J-Pop Jazz」

    好きな歴史上の人物は「土方歳三 空海 ココ・シャネル」

    好きな場所は「豊島美術館、アンコールワット、近所のミスドのテラス席」

    好きな動物は「犬、トラ、金魚、カワウソ」

    推しは「King Gnuの常田大希」

    人生に必要不可欠なものは「音楽、めんつゆ、筋トレ」

    うちの犬が一番かわいい

  • 品川 皓亮(しなっち)

    好きな本は「『窓ぎわのトットちゃん』『君たちはどう生きるか』『自分の中に毒を持て』」

    好きな映画は「「秋刀魚の味」「この世界の片隅に」「ライフ・イズ・ビューティフル」」

    好きな言葉は「良知、事上磨練、惻隠の情」

    好きな音楽は「あいみょん、ヨルシカ、RADWIMPS」

    好きな歴史上の人物は「マハトマ・ガンディー、法然上人、新渡戸稲造」

    好きな場所は「お寺(京都の法然院)、ラオス、タイ、ミャンマー」

    好きな動物は「ねこ」

    推しは「大分県ぜんぶ(海と山、滝、田んぼ、史跡)」

    人生に必要不可欠なものは「本、ノートと鉛筆、旅」

    リベラルアーツとコーチングを探求中!

  • Ben Leis

    アカデミー

    好きな本は「ドラゴン・ラージャ」

    好きな映画は「沈黙」

    好きな言葉は「“The ends never justify the means.”」

    好きな音楽は「Alan Gogoll」

    好きな歴史上の人物は「ディートリヒ・ボンヘッファー」

    好きな場所は「温泉」

    好きな動物は「ジンベエザメ」

    推しは「遠藤周作」

    人生に必要不可欠なものは「信仰」

    つまらない・無意味なものこそ楽しみたい。

  • Natasha

    アカデミー

    好きな本は「かくれた次元」

    好きな映画は「Gladiator」

    好きな言葉は「射る」

    好きな音楽は「Burial/ Jamie xx」

    好きな歴史上の人物は「源義経」

    好きな場所は「地中海か森林」

    好きな動物は「馬と犬」

    推しは「三島由紀夫、byredo」

    人生に必要不可欠なものは「視覚と香りと移動と対話」

    Τα Πάντα ῥεῖ

チーム名の由来

アレクサンドロスが憧れていた哲学者だよ。社会性はないけれど真に価値のあるものを追求してる感じが歴史調査チームと近いと思ったよ。

COTENのブランディングを担うチームです。
COTEN RADIO、COTEN CREW、メディア対応などを行なっています。

Duchamp

ブランディング

COTENのブランディングを担うチームです。
COTEN RADIO、COTEN CREW、メディア対応などを行なっています。

メンバー

  • 深井 龍之介

    代表取締役CEO

    好きな映画は「グラン・トリノ、エレファントマン那山、那人、那狗」

    好きな音楽は「Marilyn Manson、Nine Inch Nails、Tool、Muse、Radiohead、Coldplay」」

    好きな歴史上の人物は「墨子、重耳、孟子、晏嬰、孫子、老子、管仲、韓非子、劉邦、ガンディー、吉田松陰、テミストクレス、アリストテレス」

    ニャンダル

  • 羽渕 彰博

    好きな本は「自分の小さな箱から脱出する方法」

    好きな言葉は「認知揺さぶる、面白がる」

    好きな音楽は「舐達磨」

    好きな歴史上の人物は「吉田松陰」

    好きな場所は「家」

    好きな動物は「麒麟(首が長くない方)」

    人生に必要不可欠なものは「愛」

    認知揺さぶる、面白がる

  • 高野 菜々子

    デザイナー

    好きな本は「柔らかい個人主義の誕生」

    好きな映画は「ティファニーで朝食を」

    好きな言葉は「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」

    好きな動物は「うちの猫たち」

    人生に必要不可欠なものは「愛情」

  • 内山 千咲

    アカデミー

    好きな本は「安部公房『壁』」

    好きな映画は「ファインディング・ドリー」

    好きな言葉は「メメントモリ」

    好きな音楽は「QUEEN」

    好きな場所は「マリーナ河芸」

    好きな動物は「象」

    推しは「その時々の彼氏」

    人生に必要不可欠なものは「愛」

    器用貧乏です

  • Sasha

    ブルドーザー

    好きな本は「人間の条件」

    好きな映画は「ワクワクする系 アーティー系」

    好きな言葉は「森羅万象、温故知新」

    好きな音楽は「イルカの鳴き声、海の波の音、森の音」

    好きな歴史上の人物は「歴史を作った人達」

    好きな場所は「自然」

    好きな動物は「人間」

    推しは「自分」

    人生に必要不可欠なものは「自由」

    横幅100センチの本棚募集中。

  • 羽田 隆也

    取締役

    好きな本は「生の短さについて」

    好きな映画は「いまを生きる」

    好きな音楽は「色々聞くけど特定のものがない」

    好きな場所は「森」

    好きな動物は「キリン」

    もうそろそろちゃんとしたい

    人生に必要不可欠なものは「家族」

  • Madoka

    アカデミー

    好きな本は「砂の女」

    好きな映画は「ベルリン・天使の詩」

    好きな言葉は「ちょっと窓を開けて地球を愛でようか」

    好きな音楽は「愛燦燦」

    好きな歴史上の人物は「土偶をつくった人たち」

    好きな場所は「ルアンパバーン」

    好きな動物は「ヒト」

    推しは「ドラァグクイーン」

    人生に必要不可欠なものは「愛」

    ドーナツの穴について、私はもう少し知る必要がある。

チーム名の由来

美術の既成概念を壊し、新たに意味付けした人として、マルセルデュシャンを選んだよ。
資本主義の概念にとらわれない、新しい何かを開拓しようと思って命名したよ。

世界史データベースの開発の担うチームです。
プロダクト開発や、世界史データの収集を行っています。

Gutenberg

世界史データベース

世界史データベースの開発の担うチームです。
プロダクト開発や、世界史データの収集を行っています。

メンバー

  • 深井 龍之介

    代表取締役CEO

    好きな映画は「グラン・トリノ、エレファントマン那山、那人、那狗」

    好きな音楽は「Marilyn Manson、Nine Inch Nails、Tool、Muse、Radiohead、Coldplay」」

    好きな歴史上の人物は「墨子、重耳、孟子、晏嬰、孫子、老子、管仲、韓非子、劉邦、ガンディー、吉田松陰、テミストクレス、アリストテレス」

    ニャンダル

  • 松木 優作

    エンジニア

    好きな本は「オーデュボンの祈り」

    好きな映画は「The Matrix / Go」

    好きな言葉は「因果応報」

    好きな音楽は「邦ロック」

    好きな場所は「静かな場所」

    人生に必要不可欠なものは「希望」

    健康第一

  • 北畠 達也

    エンジニア

    好きな本は「「凍りのくじら」「新世界より」「勉強の価値」」

    好きな映画は「もののけ姫」

    好きな言葉は「塞翁が馬」

    好きな音楽は「J-POP」

    好きな歴史上の人物は「これから作りたい」

    好きな場所は「多摩境」

    好きな動物は「犬(特にシーズー)」

    推しは「森博嗣、梅原大吾」

    人生に必要不可欠なものは「理性」

    黙々と何かを作っていたい

  • ムギ

    データサイエンティスト

    好きな本は「「嫌われる勇気」「Thinking Fast and Slow」」

    好きな映画は「Forrest Gump」

    好きな言葉は「一石二鳥」

    好きな歴史上の人物は「スブタイ、伊達政宗」

    好きな場所は「泳げる場所(海、川、湖の近く)」

    好きな動物は「うさぎ」

    人生に必要不可欠なものは「ジョーク」

    バランスが大事

  • 柄沢 聡太郎

    技術顧問

    好きな本は「十二国記、ハリーポッター」

    好きな映画は「トランスフォーマー」

    好きな言葉は「限られた肝機能を安酒に使う余裕はない」

    好きな音楽は「LINKIN PARK、Perfume」

    好きな歴史上の人物は「織田信長」

    好きな場所は「ソファの上」

    好きな動物は「犬」

    推しは「アウディ」

    人生に必要不可欠なものは「家族と美味しいもの」

    🍻

  • 今井 俊文

    サービス開発顧問

    好きな本は「「後世への最大遺物」「歴史思考」「キングダム」」

    好きな映画は「マイノリティ・リポート」

    好きな言葉は「Living is not breathing but doing.」

    好きな音楽は「Hi-STANDARD、J-POP、ROCKS全般」

    好きな歴史上の人物は「諸葛亮孔明」

    好きな場所は「寺社仏閣」

    好きな動物は「犬」

    推しは「ガンプラ」

    人生に必要不可欠なものは「志」

    健康第一

  • 山浦 大輔

    サービス開発顧問

    好きな映画は「ワイルドスピード」

    好きな言葉は「THIS IS YOUR LIFE (* HOLSTEE社社訓)」

    好きな音楽は「テクノ、トランス、ナードコア」

    好きな場所は「夜景の映える峠道」

    好きな動物は「犬」

    推しは「ロータリーエンジン」

    人生に必要不可欠なものは「美味しいお酒」

    まず、やってみよう

  • 今吉 勇揮

    エンジニア

    好きな本は「「コロロギ岳から木星トロヤへ」「さよなら妖精」「猫とともに去りぬ」」

    好きな映画は「レニングラードカウボーズ・鏡心・映画大好きポンポさん」

    好きな言葉は「面白きことは良きことなり」

    好きな音楽は「プリペアドピアノ・エレクトロニカ・SKA」

    好きな歴史上の人物は「C.G.マンネルヘイム / リスト・リュティ」

    好きな場所は「海・雪原」

    好きな動物は「コーギー・くらげ・狸」

    推しは「星宮いちご」

    人生に必要不可欠なものは「余白」

    精神と時の部屋が欲しい

  • 高野 菜々子

    デザイナー

    好きな本は「柔らかい個人主義の誕生」

    好きな映画は「ティファニーで朝食を」

    好きな言葉は「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」

    好きな動物は「うちの猫たち」

    人生に必要不可欠なものは「愛情」

  • 平野 智也(tom)

    エンジニア

    好きな本は「オイラーの贈物」

    好きな映画は「時計仕掛けのオレンジ」

    好きな言葉は「贈与」

    好きな音楽は「シューマンピアノ協奏曲イ短調」

    好きな歴史上の人物は「ゲーテ」

    好きな場所は「ソファ」

    人生に必要不可欠なものは「静寂と孤独」

  • 草野 陽夏

    プロダクトマネージャー

    好きな本は「れ、、歴史思考」

    好きな映画は「トゥルーマン・ショー ホラー映画」

    好きな言葉は「田中脊髄剣」

    好きな音楽は「I’ll be (Mr.Children)」

    好きな歴史上の人物は「尾田栄一郎」

    好きな場所は「ゴロゴロくつろげる場所」

    好きな動物は「姪」

    推しは「姪」

    人生に必要不可欠なものは「麻婆豆腐」

    バンジージャンプやりたい

チーム名の由来

情報を編集する「本」という媒体を広めた人だよ。
データベース作成は地道なことをコツコツとやる必要があるので、それを表すのにふさわしい人物だと思い、命名したよ。

歴史を通じて「メタ認知力」を高め、経営の意思決定の
質を高めるプログラムの構築・提供を行なうチームです。

Copernicus

経営コンサル

歴史を通じて「メタ認知力」を高め、経営の意思決定の
質を高めるプログラムの構築・提供を行なうチームです。

メンバー

  • 深井 龍之介

    代表取締役CEO

    好きな映画は「グラン・トリノ、エレファントマン那山、那人、那狗」

    好きな音楽は「Marilyn Manson、Nine Inch Nails、Tool、Muse、Radiohead、Coldplay」」

    好きな歴史上の人物は「墨子、重耳、孟子、晏嬰、孫子、老子、管仲、韓非子、劉邦、ガンディー、吉田松陰、テミストクレス、アリストテレス」

    ニャンダル

  • 小川 修平

    好きな本は「色々あるけど強いてあげればフェウンデーション」

    好きな映画は「色々あるけど強いてあげればインターステラー」

    好きな言葉は「This is the way. 私の好きな言葉です」

    好きな音楽は「Clean Bandit」

    好きな歴史上の人物は「ユリウス・カエサル」

    好きな場所は「軽装でいい場所」

    好きな動物は「恐竜」

    推しは「恐竜惑星のメカ」

    人生に必要不可欠なものは「ランダム性」

    ぱおん

  • 室越 龍之介

    好きな本は「笑わない数学者」

    好きな映画は「アニー・ホール」

    好きな言葉は「運命は性格のなかにある」

    好きな音楽は「E.Satie Gymnopedie No.1」

    好きな歴史上の人物は「シノペのディオゲネス」

    好きな場所は「ハバナ」

    推しは「湯布院赤司の蕎麦饅頭」

    人生に必要不可欠なものは「何も考えない時間」

    はやく、あちこち行けるようになりたい。

  • 上水 優輝

    好きな本は「国語辞典」

    好きな映画は「フローズンタイム」

    好きな言葉は「事実は小説よりも奇なり」

    好きな音楽は「焚き火、川のせせらぎなど環境音」

    好きな場所は「カフェ、公園」

    好きな動物は「猫 ※ただし、猫アレルギー」

    推しは「室越 龍之介、など」

    人生に必要不可欠なものは「意味を再解釈すること」

    私に、野心はありません。

  • 西谷 剛史

    好きな本は「イノベーション・オブ・ライフ、フェルマーの最終定理、アストロボール」

    好きな映画は「空軍大戦略、トラ・トラ・トラ!、ボヘミアン・ラプソディ」

    好きな言葉は「なるようにしかならん」

    好きな音楽は「いろいろ」

    好きな場所は「野球場、イスタンブール、コルフ島」

    好きな動物は「犬」

    推しは「球場飯」

    人生に必要不可欠なものは「旅、本」

    何事も気の持ちよう

チーム名の由来

地動説を提唱し、世界の見方を変えた偉人だよ。
新たな視点を得ることでシンプルで強力な真実に気づくという、彼にもあったであろう体験を、COTENも提供したいという気持ちで命名したよ。

COTEN社内のバックオフィス業務を
一手に請け負っているチームです。

Wang
Anshi

バックオフィス

COTEN社内のバックオフィス業務を
一手に請け負っているチームです。

メンバー

  • Ben Leis

    アカデミー

    好きな本は「ドラゴン・ラージャ」

    好きな映画は「沈黙」

    好きな言葉は「“The ends never justify the means.”」

    好きな音楽は「Alan Gogoll」

    好きな歴史上の人物は「ディートリヒ・ボンヘッファー」

    好きな場所は「温泉」

    好きな動物は「ジンベエザメ」

    推しは「遠藤周作」

    人生に必要不可欠なものは「信仰」

    つまらない・無意味なものこそ楽しみたい。

  • 内山 千咲

    アカデミー

    好きな本は「安部公房『壁』」

    好きな映画は「ファインディング・ドリー」

    好きな言葉は「メメントモリ」

    好きな音楽は「QUEEN」

    好きな場所は「マリーナ河芸」

    好きな動物は「象」

    推しは「その時々の彼氏」

    人生に必要不可欠なものは「愛」

    器用貧乏です

  • 羽田 隆也

    取締役

    好きな本は「生の短さについて」

    好きな映画は「いまを生きる」

    好きな音楽は「色々聞くけど特定のものがない」

    好きな場所は「森」

    好きな動物は「キリン」

    もうそろそろちゃんとしたい

    人生に必要不可欠なものは「家族」

  • 西谷 剛史

    好きな本は「イノベーション・オブ・ライフ、フェルマーの最終定理、アストロボール」

    好きな映画は「空軍大戦略、トラ・トラ・トラ!、ボヘミアン・ラプソディ」

    好きな言葉は「なるようにしかならん」

    好きな音楽は「いろいろ」

    好きな場所は「野球場、イスタンブール、コルフ島」

    好きな動物は「犬」

    推しは「球場飯」

    人生に必要不可欠なものは「旅、本」

    何事も気の持ちよう

チーム名の由来

王安石は宋の時代の宰相で、政治改革を主導した人だよ。様々な法令の整備を推し進めた彼の名前にちなんで名付けたよ。

COTENの経営を担うチームです。
経営企画や、人事配置などを担当します。

法人COTEN CREW

  •  HOTTA CARPET
  • Co-Lift
  • SHIKUMI DESIGN
  • トナカイの木
  • 旅館大村屋
  • 世界のブエノチキン
  • 田中製作所
  • あすか製薬株式会社
  • Carpe Diem
  • reborn
  • JOYZO
  • WAREHOUSE
  • sasaki
  • 株式会社えんメディアネット
  • 株式会社高儀
  • 中川政七商店
  • VALUE BOOKS
  • 住友生命
  • flier
  • BIO IMPACT
  • Creatures
  • 木村石鹸
  • Zenshin

Interview with Crew

株主

  • CarpeDiem株式会社

    海野慧

  • Centiv, Inc.

    北川拓也

  • 株式会社リープラジャパ ン

  • 都築国際育英財団

    都築明寿香

  • 株式会社ドーガン・ベータ

    渡辺麗斗

  • ryonations LLC

    石塚亮

  • 富島寛

  • 三星グループ

    岩田真吾

  • ゼロトゥワン株式会社

    荻原国啓

  • 柄沢聡太郎

Interview with Shareholders