村上 進也@メタバースプロデューサー
村上 進也@メタバースプロデューサー
4,157 Tweets
See new Tweets
村上 進也@メタバースプロデューサー
@m_lab_jp
メタバースのイベントスペース V-expoを作っています。
村上 進也@メタバースプロデューサー’s Tweets
IT系の企業様から資料請求やお問い合わせいただく事も増えてきていますが、メタバース事業の企業様からも資料請求が
これは相当気になるって事ですよね
嬉しい限りです
会場はこんな感じ
Quote Tweet
村上 進也@メタバースプロデューサー
@m_lab_jp
本日V-expoで開催されるクロマキー合成を使ったハイブリッドイベント
#メタバース #新潟 #vexpo
app.v-expo.jp/space/search/o
日経COMEMOに投稿しました!
生成AIが話題ですが、テクノロジーの進化をちょっと恐れすぎちゃう人がいるのも事実。
向き合い方についてボクなりの考えを書いてみました。
AIは人間にとってどんな存在になるのか。|madoka_sawa #日経COMEMO
メタ社のデバイス戦略=メタバースと説明しているようで、バイアス強めの記事
メタバースとは、「色んな角度から見る事ができるインターネット」と解釈したほうが良いかもしれませんね
メタバースはいずこへ:日本経済新聞
フォートナイトやマインクラフト、Robloxなどのゲームに見られるように、すでに驚くほど没入感のある…?
没入感は無いのでは
#PSVR2 NetflixやYou Tubeで4Kコンテンツを見ても、4Kテレビほど綺麗に見えない
液晶のザラつきみたいなものが感じられるため映画館のような体験にはならず、65インチのSONYの有機ELテレビの方が映像を見るには圧倒的ですね
8Kくらいになってくればこのザラつき消せるのかなぁ
デスクワークや仕事として利用できない点が大きな違いかなー
Quote Tweet
村上 進也@メタバースプロデューサー
@m_lab_jp
Quest Proより没入感は高い
Quest Proよりおでこ部分の負担が少ない(軽いからかな)
目の周りをジャバラ式のカバーで覆うのでフィット感はあるが、顔に触れるので使い回すのに抵抗がある
ケーブルが邪魔
空間のスキャンがかっこいい
モノクロだけど現実の見え方が歪みが少なく快適 twitter.com/m_lab_jp/statu…
Quest Proより没入感は高い
Quest Proよりおでこ部分の負担が少ない(軽いからかな)
目の周りをジャバラ式のカバーで覆うのでフィット感はあるが、顔に触れるので使い回すのに抵抗がある
ケーブルが邪魔
空間のスキャンがかっこいい
モノクロだけど現実の見え方が歪みが少なく快適
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Entertainment · Trending
ヒゲじい
Entertainment · Trending
ウミサボテン
News · Trending
教員不足
2,047 Tweets