石田昌隆

75K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
石田昌隆
@masataka_ishida
Photographer 著書、写真集は、『1989 If You Love Somebody Set Them free ベルリンの壁が崩壊してジプシーの歌が聴こえてきた』『Jamaica 1982』『ソウル・フラワー・ユニオン 解き放つ唄の轍』『オルタナティヴ・ミュージック』『黒いグルーヴ』。
Tokyo Japaninstagram.com/masataka_ishid…Joined August 2009

石田昌隆’s Tweets

このスクショ。呆れた。暇空茜のシンパが〈プーチンを支持した立憲や共産界隈〉とデマを書いている。立憲でプーチンを支持しているのは原口一博だけ。それから維新の鈴木宗男。共産は明確にプーチン批判している。党をあげて事実上プーチンを支持しているのは、れいわ新選組だよ。
Quote Tweet
甲斐
@kainokuni2022
東野先生を知らないとか凄いな(笑)、ウクライナ侵略が始まってから小泉先生と並んでマスコミに引っ張りだこの研究者を知らないとか暇空茜はどんだけ世間知らずなんだか(呆れ)、もうネットの世界に引きこもり、見るのはcolabo叩きの資料とマンガだけかな?
Show this thread
Image
1
22
暇空茜とかいう当たり屋が東野篤子氏に対して極めてミソジニスティックな暴言を吐きかけた件に関して、奴の信者連中が「Colabo批判では社会的に意義のある事をしていたのに残念」等とすっとぼけた事を抜かしているけど、今回の差別発言と悪意に満ちたColabo叩きはどう捉えても完全に地続きだろうが。
1
240
Show this thread
成澤宗男。何を根拠にトチ狂ったこと言っているのかと思ったら、これだ。札付きの陰謀論者エバ・バートレットの話まで真に受けているとは。リテラシー低すぎというか、陰謀論者そのものだ。
Quote Tweet
Muneo Narusawa 成澤宗男
@MuneoNarusawa
Replying to @WEymw and @2018_apc
ロシア系の虐殺については米シンクタンク研究員のダニエル・マックダムスやカナダのジャーナリストのエバ・バートレットの現地報告、米国のラッセル・ベントレーの体験報告、フランスのドキュメンタリー映画「ドンバス2016」の他、住民の無数の証言がある。そもそも、ICCは現地調査もしていないはず。
1
10
Show this thread
「ドンバス 虐殺」で検索したらゴミのような陰謀論者がわさわさ出たが、そのひとりが元『週刊金曜日』の成澤宗男だった。〈ロシア系住民へのネオナチの攻撃から、現在まで戦いが続いている。ネオナチが権力に入り込まなければロシアとの対立もドンバスの虐殺もなかったはず〉だって。恥を知れ😡
Quote Tweet
Muneo Narusawa 成澤宗男
@MuneoNarusawa
Replying to @2018_apc
この2月はウクライナの戦争の9周年。2014年のクーデターに抗議したロシア系住民へのネオナチの攻撃から、現在まで戦いが続いている。ネオナチが権力に入り込まなければロシアとの対立もドンバスの虐殺もなかったはず。それまでの中立政策が、戦争を呼ぶはずもない。だから米国はネオナチを支援した。
1
27
高市早苗 「たとえばNHKの理事が大臣室にお菓子を買って持ってくるなんてことを私は突き返しました。あのー返しに行かせました」 そんな高市早苗さんがやっていた NTTからの接待 一度の飲食代「7万円」に対して 1万円だけ支払って「割り勘」だと言い張っていた(バレて返金)
28
2,051
高市早苗 「安倍首相は放送法にも強い関心はなかったので、(略)」 sankei.com/article/202303 この解釈変更(体裁は補充説明)過程の時期、 それこそ高市早苗さんがレクを受けていた資料(15年2月13日)があるような時期に、 思いっきり安倍さん自身から放送法4条の話をやりだしているけどね
Image
3
740
「ネオナチ」「ドンバスの虐殺」「NATOの東方拡大」は、ロシアによるプロパガンダの3点セット。 これに日本の一部国会議員や一部インテリがコロっと騙される。国民の相当割合が同調してワーワー騒ぐ。 日本ほど侵略しやすい国はない。
Quote Tweet
石田昌隆
@masataka_ishida
『ウクライナはナチス政権』だとか『ドンバスで虐殺があった』とかはウソです。ロシアによるブチャ、イルピン、イジュームでの虐殺のような証拠はまったくない。マリウポリが開放されれば、スレブレニツァの虐殺をはるかに凌ぐ、ヨーロッパにおける戦後最大の虐殺の証拠が出てくるはず。陰謀論者は滅べ twitter.com/trappedsoldier…
2
51
Replying to
不備が沢山ありました。イコモスからの虚偽の指摘もあって、環境アセスメント委員は問題沢山提起して、環境アセスメント委員長はゴーサイン出せないとも言った。それなのに、都知事が認可。
3
198
『ウクライナはナチス政権』だとか『ドンバスで虐殺があった』とかはウソです。ロシアによるブチャ、イルピン、イジュームでの虐殺のような証拠はまったくない。マリウポリが開放されれば、スレブレニツァの虐殺をはるかに凌ぐ、ヨーロッパにおける戦後最大の虐殺の証拠が出てくるはず。陰謀論者は滅べ
Quote Tweet
mko 🇷🇺
@trappedsoldier
テレ東・若松航:「日本人の中に一部ロシアを信じる人がいる。『ウクライナはナチス政権』だとか『ドンバスで虐殺があった』とか、プロパガンダとして言うんですけども」 メディアはナチばっかりか!
Image
37
で、前々ツイートにも貼った画像の通り「横取りされるからダメなら制裁対象がなんであれダメ」なんて粗雑な議論はしていなくて、食糧と医薬品は制裁対象になっていない。 読んでくれた人で、シリア政府高官を対象にしたシーザー法について、何故通称「シーザー」法なのか、ぜひ検索してみてください。
Image
1
5
Show this thread
当たり前だけど、 「アサドが横取りするからダメ」 「人道支援物資は元から制裁対象じゃない」 は別に矛盾しない。 シリアの人権団体がアサド政府が政府支配地域への人道支援の90%を略奪したと調査報告したのは既報の通り。で、既にシリア国内にある重機を北西部被災地に送ったということもない。
Quote Tweet
yuuki
@yuukim
しかも 「アサドが横取りするからダメ」 「人道支援物資は元から制裁対象じゃない」 を同時に言うわけ。 人道支援物資以外でも重機等々が制裁の影響で調達できないって訴えもある、横取りされるからダメなら制裁対象がなんであれダメだろうし、もはや欧米の制裁の不正義を死んでも認めたくないだけね
Show this thread
1
6
Show this thread
経済制裁は、対象品目を絞ったもの(画像参照)と、シリア政府高官個人に対するシーザー法なんだけど、民生に影響出ないように決定されたもので、少なくとも僕の民主化支持シリア人タイムラインでは経済制裁には反対どころか強化を訴えているんだよね。
Image
Quote Tweet
yuuki
@yuukim
経済制裁の影響ってのはもう数十年に渡って論争になっていて、スエヒロさん「政権が略奪してるからデマ」みたいに単純化できるはずもないのだが、近年ではむしろ目的(独裁者の行動を変える、政権・体制を変える)には反するし、庶民を苦しめるだけという分析が増えている。 twitter.com/yuukim/status/
Show this thread
2
5
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
今田美桜ちゃん
2,324 Tweets
Entertainment · Trending
芦田愛菜
15.6K Tweets
Entertainment · Trending
#初めて観たVTuber教えて
Trending with キズナアイ
Entertainment · Trending
#ガンダムNT
1,697 Tweets
Food · Trending
プールの水