ツイート

新しいツイートを表示

会話

元のコメの意味がよく分からないけど 生活保護を貰いながらバイトしてる子は 私が覚えてるので3人は居たよ あとバスカフェの手伝い分のお小遣いは 後日領収書に金額と名前書いて会計係に 渡してたからコラボ側が捨ててなければ 残ってると思うよ だから私は告発した時に不正じゃないの?って言ったの
引用ツイート
国際企業法務弁護土🤡元司法試験受験生
@big_lawfirm
@ee0oa この仮説どう思いますか? 生活保護もらいながらバイトしてる女の子って結構いた感じですか? その状況だと不正受給になる可能性もあるんですが。 twitter.com/kamatatylaw/st…
18.7万
件の表示
返信を表示
返信先: さん
バイトしながらでもバイトの収入で生活することが不可能なら受給資格は発生しますよ!バイトで稼いでいる分やバイトにかかる交通費、経費等を勘案して減額された形で生活保護を受給できます。 問題になるとしたら、バイトをしていないとして、収入を申告せずに受給していた場合ですね。
返信先: さん
今話題になってるのは、勧告が出た後の再調査で、Colaboが領収書の一部ついて開示を拒んだ点なんですよね。領収書を東京都に渡しても、プライバシー情報は開示請求で開示する必要がないのに、なんで渡さないんだろうって。 なので、東京都に渡せない理由があるとすれば、生活保護受けながらバイト代
5
140
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
メス呼ばわり
トレンドトピック: 俺の股間今田美桜ちゃん
食べ物 · トレンド
プールの水
1,584件のツイート
音楽 · トレンド
釜揚げわらび餅
日本のトレンド
#作家は経験したことしか書けない
19,336件のツイート
スポーツ · トレンド
シェフチェンコ