top of page
略歴
個人プロフィール
【自己紹介】
1976年8月生
金屋 隼斗(かなや はやと)
家族 妻・長女・次女・犬2匹(チワワ・キャバリア)
医療・介護・福祉の従事者
【学歴】
やはた幼稚園卒園(高津区新作)
川崎市立新作小学校卒業
川崎市立橘中学校卒業
川崎市立橘高等学校卒業
日本社会事業大学卒業
呉竹鍼灸柔整専門学校卒業
日本こども福祉専門学校卒業
日本政策学校卒業
【職歴】
はと治療院グループ 代表
NPO法人 国民の健康と生活を守る会 理事長
市民団体 健康寿命促進会 会長
かわさき市民オンブズマン 役員
訪問介護ステーションそう勤務
日本綜合教育支援協会カウンセラー
生い立ち
幼少期~青年期
剣道少年時代
5才から近所の剣道場(剣松館 宮田道場)に通う。
中学校では剣道部の部長を務める。
高校は剣道推薦で入学する。
高3最後の川崎市民大会個人戦は決勝で敗れ準優勝で終わる。
ダンサー時代
青年期~20代前半
中学生からダンスを始める。
高校卒業後はアメリカにダンス留学。
25歳までダンサーとして活動。
【ダンスチーム】クラフト➡SOUL WATER➡HAVERT(ソロ)
20代後半~30代後半
子育てパパ時代
20代後半に結婚し娘二人の子育てに追われる日々。
娘二人の育児日記は毎日欠かさず書き続ける。
専門学校に通い、介護・福祉関係の仕事を始める。
30代後半~現在
社会貢献活動
NPO法人 国民の健康と生活を守る会を立ち上げ、行政や市民団体等と連携を図りながら、川崎市内にて様々な社会貢献活動を行なう。
bottom of page