[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3443人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1677937572998.mp4-(3048651 B)
3048651 B23/03/04(土)22:46:12No.1032917687+ 23:55頃消えます
>好きなバトル貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/04(土)22:47:22No.1032918377そうだねx16
この後互いにしびれ切らして肉弾戦始め出すの大好き
223/03/04(土)22:48:45No.1032919074そうだねx3
それぞれ昭和と平成の聞き馴染みのあるSEで戦ってるのいいよね
323/03/04(土)22:50:04No.1032919739そうだねx1
>この後互いにしびれ切らして肉弾戦始め出すの大好き
トッタドー!!
423/03/04(土)22:50:41No.1032920062+
>>この後互いにしびれ切らして肉弾戦始め出すの大好き
>トッタドー!!
やっぱりベータスマッシュだけ喋ってますよね?
523/03/04(土)22:51:04No.1032920253そうだねx13
ブルトンのわけわからん見た目と言い音と言い動きと言い全く理解できない世界の生き物感本当に好き
623/03/04(土)22:51:19No.1032920374+
>>>この後互いにしびれ切らして肉弾戦始め出すの大好き
>>トッタドー!!
>やっぱりベータスマッシュだけ喋ってますよね?
イラーン!!
723/03/04(土)22:52:25No.1032920972そうだねx1
ブルトンが空に放ってる光線が意味不明過ぎるけどブルトンだし何かあるんだろうな…
823/03/04(土)22:52:34No.1032921069そうだねx3
(浮かぶビル)
923/03/04(土)22:53:10No.1032921411そうだねx4
>(治るビル)
1023/03/04(土)22:55:14No.1032922438+
眼が忙しい
1123/03/04(土)22:55:15No.1032922442+
治ってるかな…
1223/03/04(土)22:55:15No.1032922443そうだねx22
🏢↑↑↑
🏢↓↓↓
1323/03/04(土)22:55:15No.1032922445そうだねx13
>それぞれ昭和と平成の聞き馴染みのあるSEで戦ってるのいいよね
ファイターが機銃撃っとる!
1423/03/04(土)22:56:26No.1032922964そうだねx1
>ブルトンが空に放ってる光線が意味不明過ぎるけどブルトンだし何かあるんだろうな…
アレはマン兄さんにもやった突っ込んでくるのを明後日の方向に飛ばしてる光線
よく見るとガンマフューチャーの攻撃逸らしてる
1523/03/04(土)22:57:52No.1032923558+
何でビル浮いたの~
1623/03/04(土)22:58:25No.1032923785+
ビル浮かし自体はそのまま質量攻撃にするつもりだったんじゃない?
1723/03/04(土)22:58:54No.1032924020+
なんというか
勝利条件も別次元の捉え方って感じ
1823/03/04(土)23:00:15No.1032924577+
コレが令和の合成技術…
けどこれも2年以上前だからもっと合成技術上がってるんだろうな
1923/03/04(土)23:00:57No.1032924832+
光輪・空にビーム・発光がブルトン側の攻撃モーションなのかな
2023/03/04(土)23:01:10No.1032924924+
(上がるビル)
(下がるビル)
2123/03/04(土)23:01:46No.1032925170+
技使う片手間に別の技仕込んで攻撃絶やさないの本当に新米隊員か?
2223/03/04(土)23:03:59No.1032926071そうだねx4
ゼットさんキャラと師事している人にしては光線技のほうが得意な感じはあるよね
2323/03/04(土)23:04:15No.1032926182+
ビル浮いた時の「あっ…不味い…」みたいな反応が笑う
完全にブルトンから目を離してるのに意味わかんない方法で攻撃逸らしまくってるのも笑う
2423/03/04(土)23:04:37No.1032926333+
>技使う片手間に別の技仕込んで攻撃絶やさないの本当に新米隊員か?
強化されてるからセーフ
2523/03/04(土)23:05:04No.1032926526+
ティガもダイナもガイアもそんな器用なタイプだったっけ!?ってなるけど
我々が知ってるのはダイゴティガ・アスカダイナ・我夢ガイアであって
変身者抜きの光としてのTDGについては何もわからないんだよな…
2623/03/04(土)23:05:42No.1032926760+
スーパープレイ映像的なわけわからなさ
2723/03/04(土)23:06:18No.1032927040そうだねx4
>ゼットさんキャラと師事している人にしては光線技のほうが得意な感じはあるよね
ゼスティウム光線は最初から強いしUGF2でも既に決め技としては十分な火力だったしな…
2823/03/04(土)23:06:31No.1032927120+
ZのBGM良いよね…
2923/03/04(土)23:06:31No.1032927121+
ゼスティウム光線の底力とかベータスマッシュのスペースZとかアルファエッジのスラッガーヌンチャクとかオリジナルのスラッガースラッシュ的なのとか割りと光線系豊富
3023/03/04(土)23:06:46No.1032927218+
ある意味ブルトンと最も波長が合ったウルトラマンと言えるのでは
3123/03/04(土)23:10:11No.1032928633+
しかしブルトンの攻略法はこれではなかった…
3223/03/04(土)23:10:35No.1032928823+
>しかしブルトンの攻略法はこれではなかった…
力で勝つだけじゃ何かが足りない
3323/03/04(土)23:11:40No.1032929282+
Zさんあんな性格なのに凄い器用だな
3423/03/04(土)23:12:27No.1032929593そうだねx1
>Zさんあんな性格なのに凄い器用だな
ガンマフューチャーだけ異常に器用すぎる…
3523/03/04(土)23:12:40No.1032929688+
知らないTCGの対戦
3623/03/04(土)23:13:30No.1032930059+
>>しかしブルトンの攻略法はこれではなかった…
>力で勝つだけじゃ何かが足りない
回転に敬意を払わなかったから……
3723/03/04(土)23:14:31No.1032930511そうだねx5
TDG呼び出して戦うの無法すぎる…
3823/03/04(土)23:14:59No.1032930715+
ヒカリからのオーダーがプレーンでからっぽの奴だし
ガンマやってる時ゼットさんの自意識は例のアイキャッチの顔して先輩方の力の赴くままに任せてるんじゃないかな
3923/03/04(土)23:15:19No.1032930856そうだねx3
Zからデッカーのサントラ早く出してやくめ
4023/03/04(土)23:15:49No.1032931075+
>TDG呼び出して戦うの無法すぎる…
ギャラファイ3である程度格闘戦できるんだ…ってなった
4123/03/04(土)23:16:01No.1032931165そうだねx4
>変身者抜きの光としてのTDGについては何もわからないんだよな…
TDはともかくGは由来ハッキリしてるよ!
我夢がハーキュリーズに洗脳されたけど地球意思の力だからまぁ神秘だね
4223/03/04(土)23:17:10No.1032931681+
Dも元が何者か自体は明かされたから…
4323/03/04(土)23:17:49No.1032931973+
>Dも元が何者か自体は明かされたから…
それがだんだんウイルスみたいに………
4423/03/04(土)23:18:06No.1032932088+
https://youtu.be/H68unhyJTJU [link]
そんなブルトンくんですがウルトラマンと他の怪獣と手を取り合って体調悪いママの為におかゆを作れます
4523/03/04(土)23:18:35No.1032932297+
ブルトンあんな見た目なのにむにむにしてて存外柔らかそうなのもキモくて好き
4623/03/04(土)23:18:52No.1032932425+
大元の人格が全く見えてこない古代生まれのTさん…
4723/03/04(土)23:18:53No.1032932434そうだねx1
ウルトラホールあるのとD4への対処もゼスティウム光線だったのとで本人の能力適性は光線系寄りな感じはある
性格面が全然そんな感じしないだけで
4823/03/04(土)23:19:17No.1032932631+
多分ゼットさんもハルキも自分が何やってるか分かってないと思う
4923/03/04(土)23:19:33No.1032932754+
効果音が平成で聞いたことあるやつばっかりなのも好き
5023/03/04(土)23:19:51No.1032932900そうだねx4
>>Dも元が何者か自体は明かされたから…
>それがだんだんウイルスみたいに………
まあぶっちゃけTもだしあの世界のウルトラマンみんな感染症みたいな特性持ってるんだろう
雑に本人が生える分Tの方がやばいまである
5123/03/04(土)23:20:10No.1032933057+
よくこれに普通に勝てたなウルトラマン
5223/03/04(土)23:20:50No.1032933353+
ゼットさん!なんか手からブワーッて出てます!なんですかこれ!
5323/03/04(土)23:20:54No.1032933383+
>よくこれに普通に勝てたなウルトラマン
怪獣退治の専門家だからな
5423/03/04(土)23:21:36No.1032933661+
>ブルトンあんな見た目なのにむにむにしてて存外柔らかそうなのもキモくて好き
EXPOでぶるんぶるんしてるの実際に見てちょっと感動した
5523/03/04(土)23:22:07No.1032933885+
>効果音が平成で聞いたことあるやつばっかりなのも好き
どうしてXIGファイターの射撃音が聞こえてくるんですか…?
5623/03/04(土)23:22:16No.1032933948そうだねx9
>ゼットさん!なんか手からブワーッて出てます!なんですかこれ!
知らん…何それ…怖…
5723/03/04(土)23:23:20No.1032934395+
ショーだとダンスしたり投げキスしたりキザ担当のガンマフューチャー
5823/03/04(土)23:24:53No.1032935015+
訓練ゼロの小学生が変身者でも遜色なく戦えるTさん
5923/03/04(土)23:24:53No.1032935017+
タイプチェンジがないからそういう目線で見ること少ないだけでガイアは実は割と器用
街一つ覆うバリヤー張ったり空間ねじ曲げてアグルをエリアルベースから追い出したりしてるし
6023/03/04(土)23:24:58No.1032935059+
>ショーだとダンスしたり投げキスしたりキザ担当のガンマフューチャー
変身するときのナンバーワンクールガイの考える精一杯のキザ口上演技好き
6123/03/04(土)23:25:11No.1032935147+
>ショーだとダンスしたり投げキスしたりキザ担当のガンマフューチャー
エキスポだかでTDG戦わせて自分はED曲に合わせてオサレな感じで踊ってるの好き
6223/03/04(土)23:25:18No.1032935206そうだねx1
>ウルトラホールあるのとD4への対処もゼスティウム光線だったのとで本人の能力適性は光線系寄りな感じはある
>性格面が全然そんな感じしないだけで
ゼロ師匠みたいにかっこよく戦いて~がハルキのおかげでできたやつと
本人の性格にマッチしたやつと
本人の資質にマッチしたやつ
6323/03/04(土)23:25:41No.1032935334+
スレ画とかトリガーのデアボリックとかCGバリバリ使ってる映像いいよね
6423/03/04(土)23:25:49No.1032935397+
ゼットさんマイペースに見えて割と空気に飲まれるタイプだろ
6523/03/04(土)23:26:06No.1032935516+
イベント消化したら石像も超古代遺伝子も不要で各地にポップするティガ
由来からして人間取り込みだし他のウルトラマンだって産みだせるダイナ
6623/03/04(土)23:26:20No.1032935623+
映像面の進化が凄い
そしてアクションもやべえ
6723/03/04(土)23:26:35No.1032935730+
>ガンマフューチャーだけ異常に器用すぎる…
多分声を抑えて変身しているからでありますなあ!
6823/03/04(土)23:28:04No.1032936354+
>>>しかしブルトンの攻略法はこれではなかった…
>>力で勝つだけじゃ何かが足りない
>回転に敬意を払わなかったから……
回したんだけどなあ
6923/03/04(土)23:28:14No.1032936422そうだねx6
というかTDGが神秘の力なのはともかくこの戦い方は誰由来なんだお前
7023/03/04(土)23:28:27No.1032936510そうだねx2
ゼットさん名付け親に教えてもらうのが結局1番相性良さそうなのいいよね…
7123/03/04(土)23:29:56No.1032937117そうだねx3
>ゼットさん名付け親に教えてもらうのが結局1番相性良さそうなのいいよね…
いやー栄光のウルトラ兄弟のエース兄さんに弟子にしてくださいって言うのは恐れ多いっていうか…
7223/03/04(土)23:30:00No.1032937152+
キラメイイエローの木原くんが誕生日イベントでpromise for the future歌いながらTDG召喚するダンス踊ってたらウルトラマンのショーまで追ってる人じゃなきゃ分かんねーよってツッこまれた話好き
7323/03/04(土)23:30:26No.1032937359そうだねx3
>というかTDGが神秘の力なのはともかくこの戦い方は誰由来なんだお前
それ言うとベータスマッシュがあんなコテコテのプロレスキャラになってるのもだいぶわけがわからないし…
7423/03/04(土)23:30:29No.1032937374そうだねx2
>ゼットさん名付け親に教えてもらうのが結局1番相性良さそうなのいいよね…
どの形態でも手数多いタイプだから超獣殺法だいぶ合ってると思うんだよな…
7523/03/04(土)23:31:15No.1032937678+
>キラメイイエローの木原くんが誕生日イベントでpromise for the future歌いながらTDG召喚するダンス踊ってたらウルトラマンのショーまで追ってる人じゃなきゃ分かんねーよってツッこまれた話好き
濃いオタク過ぎる……
7623/03/04(土)23:31:46No.1032937881そうだねx1
倒したらグリーザがポップアップしてくるのは反則でしょ
7723/03/04(土)23:31:50No.1032937905+
結構技多くてテクニカルなタイプだよね性格が真逆だけど
7823/03/04(土)23:32:01No.1032938013そうだねx1
>キラメイイエローの木原くんが誕生日イベントでpromise for the future歌いながらTDG召喚するダンス踊ってたらウルトラマンのショーまで追ってる人じゃなきゃ分かんねーよってツッこまれた話好き
岩田さんにヒでお祝いの言葉貰えてて良かったね
7923/03/04(土)23:32:23No.1032938177そうだねx1
ベータスマッシュの今喋った?要素はタロウなのかな…
8023/03/04(土)23:32:51 寄生虫No.1032938379そうだねx1
>倒したらグリーザがポップアップしてくるのは反則でしょ
>知らん…何それ…怖…
8123/03/04(土)23:32:56No.1032938414そうだねx1
>倒したらグリーザがポップアップしてくるのは反則でしょ
マン兄さんが回転して倒せば問題ないって…
8223/03/04(土)23:32:57No.1032938419そうだねx2
>>ショーだとダンスしたり投げキスしたりキザ担当のガンマフューチャー
>エキスポだかでTDG戦わせて自分はED曲に合わせてオサレな感じで踊ってるの好き
イーヴィルさんの
あぁなんだティガか……
ティガ!?
ティガァ~…!
いいよね
8323/03/04(土)23:32:57No.1032938421そうだねx1
>>というかTDGが神秘の力なのはともかくこの戦い方は誰由来なんだお前
>それ言うとベータスマッシュがあんなコテコテのプロレスキャラになってるのもだいぶわけがわからないし…
割とタイガ先輩が父さんはそんな感じじゃないよ~しそうだよねあれ
8423/03/04(土)23:34:27No.1032939034そうだねx2
>>というかTDGが神秘の力なのはともかくこの戦い方は誰由来なんだお前
>それ言うとベータスマッシュがあんなコテコテのプロレスキャラになってるのもだいぶわけがわからないし…
ゼットさんが勝手に謎解釈して変なキャラ付けてるだけかもしれない
8523/03/04(土)23:35:03No.1032939312+
木原君趣味系だとずっとウルトラマンの話してるかイベント参戦してきた話しかしないから新規のファンとか若い俳優オタ界隈だとウルトラ俳優だと思われてるって話でダメだった
8623/03/04(土)23:35:30No.1032939501+
Xが頑張って何とかしたグリーザが割と雑にリポップする仕様だったの酷すぎる…
いやそもそも相手への拘束手段としてブルトン使うやつが今までほとんど居なかったから知られてなかっただけかもしれんが
8723/03/04(土)23:36:48No.1032940070+
一応Xのグリーザはいくつか星食ったやつだからな…
それはそうと実体エックスとエクスラッガーはなんなの…
8823/03/04(土)23:37:32No.1032940396そうだねx3
>>倒したらグリーザがポップアップしてくるのは反則でしょ
>マン兄さんが回転して倒せば問題ないって…
そもそもペンドラゴンがワイバーンミサイルで爆殺したときもグリーザとか出なかったし必ずしも倒したら出るわけではないんじゃない?
8923/03/04(土)23:37:58No.1032940582そうだねx2
気軽にラスボスクラスが飛来してきて新人には荷が重いよねZさんの対戦カード…
9023/03/04(土)23:39:40No.1032941338+
>そもそもペンドラゴンがワイバーンミサイルで爆殺したときもグリーザとか出なかったし必ずしも倒したら出るわけではないんじゃない?
そんな事になったら色んな宇宙でグリーザ発生しまくるかもしれんしな…
セレブロが便利な道具扱いしてたのもそれまで一度もグリーザ出てくるような事態にはならなかったからだろうし
9123/03/04(土)23:39:40No.1032941347+
Zさんボスクラスの怪獣何匹?何頭?倒してるの
9223/03/04(土)23:39:58No.1032941468+
>イーヴィルさんの
>あぁなんだティガか……
>ティガ!?
>ティガァ~…!
>いいよね
(はいはい後にしてくださいませよするゼット)
9323/03/04(土)23:40:22No.1032941641+
片手間でビル直すのなんなんだよ!
9423/03/04(土)23:40:40No.1032941762+
>そもそもペンドラゴンがワイバーンミサイルで爆殺したときもグリーザとか出なかったし必ずしも倒したら出るわけではないんじゃない?
死んでも50%の確率でグリーザを生成する
9523/03/04(土)23:40:51No.1032941829+
>Zさんボスクラスの怪獣何匹?何頭?倒してるの
そもそもボスクラスの定義がわからん…
9623/03/04(土)23:41:09No.1032941943+
>気軽にラスボスクラスが飛来してきて新人には荷が重いよねZさんの対戦カード…
そもそも初手からして別の星でのデストルドス相当≒ラスボス格だからな…
9723/03/04(土)23:41:09No.1032941945そうだねx4
>>そもそもペンドラゴンがワイバーンミサイルで爆殺したときもグリーザとか出なかったし必ずしも倒したら出るわけではないんじゃない?
>死んでも50%の確率でグリーザを生成する
まじふざけんなよ…
9823/03/04(土)23:41:33No.1032942111そうだねx4
ガンマフューチャーはZさんが考える頭のいい人ぽさがある
9923/03/04(土)23:42:34No.1032942524+
>映像面の進化が凄い
>そしてアクションもやべえ
スカルゴモラ戦は何度見てもやべえ
10023/03/04(土)23:42:47No.1032942621+
グリーザ倒したゼットさんもすげぇとなるけどそれ以上にエックスは何もんなんだよってなるのいいよね…
本当に何もんだあいつ…
10123/03/04(土)23:43:16No.1032942803+
>>気軽にラスボスクラスが飛来してきて新人には荷が重いよねZさんの対戦カード…
>そもそも初手からして別の星でのデストルドス相当≒ラスボス格だからな…
そう考えると使い捨て前提で既にボロボロじゃなかったらあの時点だと勝てないよね…
10223/03/04(土)23:43:33No.1032942941+
一番ヤバかったのはグリーザとギルバリスかなやっぱ…
ギルバリスはだいぶ弱体化してたとはいえウルトラマン数名必要な劇場版ボスだし
10323/03/04(土)23:44:02No.1032943114+
ゼットはオーブ並みのボス格頻度だったように思える
10423/03/04(土)23:44:19No.1032943233+
>グリーザ倒したゼットさんもすげぇとなるけどそれ以上にエックスは何もんなんだよってなるのいいよね…
ベリアロクとエクスラッガーが似てるのに意味が出てきたりするのが面白い
10523/03/04(土)23:44:21No.1032943247+
>一番ヤバかったのはグリーザとギルバリスかなやっぱ…
>ギルバリスはだいぶ弱体化してたとはいえウルトラマン数名必要な劇場版ボスだし
隊長もその2体はめちゃくちゃ焦ってたからな…
10623/03/04(土)23:44:41No.1032943377+
デアボリック戦は初出の映画よりタイガの時のが好き
10723/03/04(土)23:45:12No.1032943590+
ラスボスとかではないにしてもベリアル融合獣もなかなかに凶悪
10823/03/04(土)23:45:39No.1032943764+
>ゼットさんマイペースに見えて割と空気に飲まれるタイプだろ
学芸会で劇とかやる時に練習とかやる気なかったのに衣装着た瞬間ヤル気スイッチ入るタイプだと思う
形から入るタイプ
10923/03/04(土)23:46:00No.1032943934+
何よりギルバリスは特空機だけでは対処難しい相手だからな…
機械に対して強すぎる
11023/03/04(土)23:47:17No.1032944436そうだねx1
>>一番ヤバかったのはグリーザとギルバリスかなやっぱ…
>>ギルバリスはだいぶ弱体化してたとはいえウルトラマン数名必要な劇場版ボスだし
>隊長もその2体はめちゃくちゃ焦ってたからな…
闇の正体バレしたぜぇ~これからめちゃくちゃ暗躍するぜぇ~ってした翌週にガチ焦りからのガチ避難指示するのいいよね
11123/03/04(土)23:47:47No.1032944642+
>気軽にラスボスクラスが飛来してきて新人には荷が重いよねZさんの対戦カード…
1クール中盤で出てきていい敵じゃねえよギルバリス
2クール目始まってすぐグリーザも大概だけど
11223/03/04(土)23:49:06No.1032945190+
基本的に機械に頼らざるを得ない地球人類の天敵だよなギルバリス
グリーザはサイバー空間に取り込めばなんとか対応できるけどギルバリスは技術で上いかれるからほぼ勝ち目がない
11323/03/04(土)23:49:29No.1032945373+
通常の超獣に見せかけてヤプール入りだったバラバとか
11423/03/04(土)23:50:54No.1032945937+
頼りになる仲間だった特空機が使いモノにならなくなるからな…
ジード先輩来たのと懸賞問題で何とかなったけど
11523/03/04(土)23:52:10No.1032946420+
>通常の超獣に見せかけてヤプール入りだったバラバとか
あれ実質Uキラーザウルスだよな…
11623/03/04(土)23:52:18No.1032946480+
ホロボロスからのメツボロスもだいぶ嫌なカードだと思う
11723/03/04(土)23:55:17No.1032947579+
>ホロボロスからのメツボロスもだいぶ嫌なカードだと思う
何が酷いって
ホロボロス自体はセレブロとから何かしらの悪意ある宇宙人の仕業じゃなくてただの野生で湧いてきたホロボロスなこと

[トップページへ] [DL]