税金の無駄使いや行政の不正を追及する市民団体である「全国市民オンブズマン連絡会議」は、活動の独立性を担保するため、会費と寄付のみで過去約30年運営してきました。しかしながら、資金が尽きかけており、このままだとあと1年程度で資金が底をつく計算となります。
具体的懸念事項は、全国市民オンブズマン連絡会議と情報公開市民センターの共同事務所を維持出来なくなったり、情報公開市民センターに委託している「包括外部監査の通信簿」作成業務、全国大会準備業務などにも支障がでるおそれがあります。
そうならないために、全国市民オンブズマン連絡会議が設立したNPO法人「情報公開市民センター」を、寄付金を受けやすくする「認定NPO法人」にするべく、1人3000円の寄付金募集をはじめました。
認定NPO法人になれば、寄付金控除の適用が受けられるため、これまで以上に幅広い層から寄付金を受けることが可能となります。これまでにも、市民オンブズマン福岡、市民オンブズマンおかやまが認定NPO法人になっており、寄付金が大幅に増えました。
認定NPO法人になるためには、3000円以上の寄付者が年間100人必要です。まずは、2022/9/30までにあと60名の寄付者が必要です。(生計を同一にしている人から複数寄付金を頂いてもカウントされません。)
寄付金を元に、さらに活動を活発化させるため、1人でも多くの方のご協力を得たいです。
よろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------
■下記いずれかに、お一人3000円以上のご寄付をお願い致します。
・郵便振込口座番号 00220-4-41902
口座名称 特定非営利活動法人 情報公開市民センター
・ゆうちょ銀行 当座:〇二九店 41902
口座名称 特定非営利活動法人 情報公開市民センター
・三菱UFJ銀行 四谷(よつや)支店(店番:051)普通 0110626
口座名称 特定非営利活動法人情報公開市民センター
(認定NPO法人になるには、寄付者の氏名と住所が必要です。振込用紙で振り込まれた人
以外は、メールにて氏名と住所をお教え下さい。)