新卒採用
中途採用


【採用情報/新卒採用】

2023年新卒採用は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

(2024年新卒募集)
業務内容
確認検査業務における審査・検査業務
構造計算適合性判定業務
住宅性能評価業務
省エネ適合性判定業務
既存建物調査・診断業務(デュー・ディリジェンスなど)
※業務内容詳細については本ホームぺージ「業務案内」をご覧ください
募集職種 技術職
※上記業務の中で情熱を発揮できる場所で活躍していただきます
応募資格 2024年3月末までに国内の大学院、大学を卒業・修了(見込み)の方
募集定員 2~3名
勤務形態 正社員
※契約期間の定めなし、試用期間あり(3か月)
勤務地 本社(東京/日本橋)、新宿支店(東京/西新宿)、
大阪事務所(大阪/高麗橋) ※初任地は日本橋
勤務時間 9:00~18:00
給与 初任給
●大卒 240,000円
●院卒 260,000円
諸手当 通勤手当、時間外手当、役職手当(職位により5,000~120,000円)、
資格手当、資格取得補助金制度
昇給 年1回
賞与 年2回
休日・休暇 完全週休2日制、祝・祭日、有給休暇(6~20日)、夏期休暇(5日)・年末年始休暇(5日)
(年間休日 計120日程度)
ほか各種休暇制度あり
定年制度 70歳定年制(2023年5月より)
保険 社会保険、労働保険、雇用保険、他
福利厚生 社員持株会 、資格補助金制度、リゾート施設利用券配付
ゴルフ場割引券配付、事業総合傷害保険、確定拠出年金制度
本支店合同新年会(帝国ホテル)
人材育成・キャリアイメージ 研修制度、人材育成制度、資格取得奨励制度(社内研修会)

 【キャリアイメージ(例)】

建物診断部に配属・診断業務に従事

   ↓ 実務経験(OJTを通じ業務の習得)
   ↓ 建物調査による建築に係る経験と法令の理解

確認検査部・住宅性能評価部へ配属

   ↓ 一級建築士試験受験を可能とする建築専門知識の習得
   ↓ OJTを通じ業務の習熟

『一級建築士』取得へチャレンジ

↓合格


一級建築士の資格をベースに業務に必要な資格試験を受験し、
それらを通じて、各業務の担当として自立を目指す



建築基準適合判定資格・住宅性能評価員・省エネ判定員等の
資格取得へチャレンジ

応募方法 応募を希望される方は、履歴書・職務経歴書を下記までご郵送ください。
※応募の秘密は厳守いたします。
問い合わせ先 〒103-0027
東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館7F
日本建築検査協会株式会社 採用担当
TEL:03-6202-3280
e-mail: