Studyチャット

1人

【ゼンオチ君】共通テスト総合スレ(試験当日編)

順位:圏外

勢い:8

396レス

1:ゼンオチ君 23/01/14 12:15:19 ID:YTViM
逃げたことになるのはムカつくからスレ立てた
117:ゼンオチ君 23/01/14 18:56:50 ID:YTViM
世界史
432221
112414
12321411
32511322
134113
119:ウツロウ 23/01/14 19:01:02 ID:ZGU5N
ほんとに書くじゃん!
信じてたよ
146:名無しさん 23/01/14 19:40:41 ID:YTZmY
24/34問
70点くらいか?
390:้้้้้้้้้้ 23/01/16 14:57:12 ID:ZGZhZ
  ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
391:้้้้้้้้้้ 23/01/16 14:58:08 ID:ZGZhZ
ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
392:้้้้้้้้้้ 23/01/16 14:59:10 ID:ZGZhZ
ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
393:้้้้้้้้้้ 23/01/16 14:59:44 ID:ZGZhZ
ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
394:้้้้้้้้้้ 23/01/16 15:00:20 ID:ZGZhZ
ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
395:้้้้้้้้้้ 23/01/16 15:01:02 ID:ZGZhZ
 a ิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิิ
121:ゼンオチ君 23/01/14 19:12:09 ID:YTViM
国語
132433141241
23231433
34235411
215311244
122:本山原人 23/01/14 19:13:17 ID:ZDhhM
採点班頼む
128:名無しさん 23/01/14 19:21:44 ID:YTZmY
まだ解答速報でてないな流石に
twitterも調べてみる
129:名無しさん 23/01/14 19:21:48 ID:OGQ0O
まだ出てない
137:名無しさん 23/01/14 19:25:23 ID:NTVhZ
個人が出したやつだから間違えてる可能性あるけどTwitterから拾ってきた
https://www.yugejuku.com/kyoutuu
138:名無しさん 23/01/14 19:25:53 ID:NTVhZ
これ世界史Bね
155:名無しさん 23/01/14 20:17:07 ID:NTVhZ
https://studybytmt.info/2023/01/14/univ-kyostu-exam-japanese/
ここソースだけど
国語
第一問 8/12問
第二問 5/8問
第三問 6/8問
第四問 6/9問
全 25/37問
参考程度に
130:ゼンオチ君 23/01/14 19:22:02 ID:YTViM
英語
14313
2214141212
33342232
142521
332451312
31422222222
131:ゼンオチ君 23/01/14 19:22:44 ID:YTViM
第6問四つめから2に賭けた
132:山神徹也 23/01/14 19:23:54 ID:ZDZjN
マジで間に合わんかったんか
135:名無しさん 23/01/14 19:24:42 ID:OGQ0O
なるべく当たれ!
152:名無しさん 23/01/14 20:01:55 ID:YTZmY
キャストダイスの動画ソースだけど
英語R
第一問 4/5問
第二問 8/10問
第三問 6/8問
第四問 3/6問
第五問 6/9問
第六問 2/11問 全 29/49 配点はわからん
145:ゼンオチ君 23/01/14 19:40:33 ID:YTViM
リスニング
1114322
4332
213412
143316114
2165234
2123
2:ゼンオチ君 23/01/14 12:15:53 ID:YTViM
世界史難化しすぎ
6:名無しさん 23/01/14 12:17:06 ID:YjBhN
難化はみんな点下がるから気にするな
249:名無しさん 23/01/14 22:52:51 ID:NTVhZ
初めて来た人のために過去スレ
https://studychat.jp/i?i=3188
3:文構の狂人 23/01/14 12:16:00 ID:MDM1M
社会の手応えは?
4:名無しさん 23/01/14 12:16:14 ID:NWNjN
流石
5:敗北者 23/01/14 12:16:25 ID:YjQ3M
世界史は去年が簡単すぎたんや
7:名無しさん 23/01/14 12:18:19 ID:NTkxZ
逃げないのは偉いけどさっさとスタチャ閉じて集中しろ
8:名無しさん 23/01/14 12:18:40 ID:ZDRlY
ゼンオチくんガンバレ*\(^o^)/*
9:名無しさん 23/01/14 12:19:25 ID:NTkxZ
世界史難化はみんな同じや
次の教科に意識向けていけ✊
10:ゼンオチ君 23/01/14 12:19:51 ID:YTViM
あと最初の5分くらい世界史A解いてた
12:名無しさん 23/01/14 12:21:24 ID:YjBhN
おいおい
でも世界史は時間に追われるほどじゃないから
5分ならセーフ
14:名無しさん 23/01/14 12:23:26 ID:NTkxZ
模試サボったから本番慣れしてないのが出ちゃったな…
そこは自分で課したハンデだから受け入れて次に集中や
16:名無しさん 23/01/14 12:24:39 ID:YWFjM
だっさw
48:名無しさん 23/01/14 13:16:07 ID:NTVhZ
社会ならセーフだろ
理系が数1Aと1間違えたとかなら目も当てられないが
11:名無しさん 23/01/14 12:20:41 ID:YjBhN
午後から国語と英語だな
集中していけよ!
13:平本です 23/01/14 12:21:31 ID:MjEwN
直前まで調子を整えて挑んで!
15:平本です 23/01/14 12:23:31 ID:MjEwN
ゼンオチ君が上手くいくことを願う!
17:名無しさん 23/01/14 12:26:14 ID:MDY2Z
何時頃に報告する予定?速報出たら自己採だな
いい結果を期待!
18:名無しさん 23/01/14 12:27:12 ID:YjBhN
国語は「実用文」でるかもしれんぞ
契約書みたいな実用文とグラフなどを組み合わせて読み解く問題だ
傾向変わってビックリしないようにな
19:吉田直樹 23/01/14 12:27:12 ID:ODk4N
ニッコマすら無理そう
20:名無しさん 23/01/14 12:28:11 ID:NWIwZ
法政くらいならワンチャンある
諦めるなよ
21:名無しさん 23/01/14 12:28:39 ID:MDVjO
逃げる気マンマンかと思ったのにわからんもんやな。
なりすましってことか。
22:名無しさん 23/01/14 12:29:28 ID:Njk5O
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
23:ヒエラルキー∞対立 23/01/14 12:33:18 ID:YTJjM
偽物だろ
37:名無しさん 23/01/14 12:55:53 ID:NmY0Z
シニカルであれば賢く見えると思い込みすぎ
騙される可能性を恐れて何も言えないのは損
24:名無しさん 23/01/14 12:33:59 ID:OTEyM
がんばれ国語で9割取ってくれ!
38:名無しさん 23/01/14 12:56:31 ID:NmY0Z
とれればいいなぁ
でも8割目指そう!
25:名無しさん 23/01/14 12:34:44 ID:YjBhN
英語も難化するかもしれないそうだから
難しくても慌てるなよ
みんな点数落ちるんだから
26:ゼンオチ君 23/01/14 12:34:48 ID:YTViM
応援してくれている人ありがとう
励みになる
27:名無しさん 23/01/14 12:37:45 ID:NDgxZ
国英で巻き返せれば大丈夫
28:名無しさん 23/01/14 12:42:28 ID:NWNjN
ちゃんといつも通りの実力を発揮できるよう頑張れ!
29:名無しさん 23/01/14 12:44:40 ID:MDhlY
がんばれ〜٩( 'ω' )و
30:名無しさん 23/01/14 12:46:57 ID:MGI0N










31:名無しさん 23/01/14 12:49:22 ID:MGI0N










32:名無しさん 23/01/14 12:50:15 ID:MGI0N
英国は難化予想だ
難しくても諦めるな!
みんな同じように苦戦する
33:名無しさん 23/01/14 12:51:41 ID:YjJmZ
頑張れ♡頑張れ♡
34:名無しさん 23/01/14 12:52:54 ID:YzUyY
ゼンオチ君!!桜散る!!頑張れ!!♡
36:名無しさん 23/01/14 12:54:45 ID:NmY0Z
つまんねー煽りやめろ
面白いと思ってるの自分だけ
消えろ
35:名無しさん 23/01/14 12:54:02 ID:NmY0Z
ゼンオチ君ファイトォォオ
底力を見せてやれ
39:名無しさん 23/01/14 12:59:18 ID:NWNjN
ゼンオチくんと勝負する
40:名無しさん 23/01/14 13:02:06 ID:ZjFlO
国語 13:00〜14:20
英語 15:10〜16:30
英L 17:10〜18ころん10
41:名無しさん 23/01/14 13:02:48 ID:ZjFlO
18ころん10
→18:10
42:名無しさん 23/01/14 13:03:17 ID:YjhmN
落花生、激落ちくん、落葉樹、落合陽一、落語、洒落、段落、落札、クラッカー
43:名無しさん 23/01/14 13:06:12 ID:ZjFlO
受けた人はみんな難しくなってると言ってるみたい
手応え悪くても気にするな
44:文構の狂人 23/01/14 13:08:03 ID:MDM1M
お前はスタチャを牽引する存在だ
頑張れ!
失敗しても一般で取り返せるの精神で気楽に行こう!
45:名無しさん 23/01/14 13:11:55 ID:NmIwN
国立と違って共通テストが合否に影響することはないから
気軽に解けばいい
46:ヒエラルキー∞対立 23/01/14 13:15:02 ID:NzI1O
いなくなってしまえ 憂鬱と一緒に
あなたがいなけりゃ 楽な気持ちになれるだろ
55:平本です 23/01/14 13:45:41 ID:MjEwN
なんでまたB’Z
47:流星 23/01/14 13:15:49 ID:ZWMyN
全オチ共テ利用どこだしたんやっけ?
52:名無しさん 23/01/14 13:41:16 ID:YjBhN
國學院、専修
53:名無しさん 23/01/14 13:43:29 ID:OTkwY
専修とかガイジでも受かるやろ
もちろんゼンオチ君はガイジじゃないから受かるはず
58:山神徹也 23/01/14 14:41:09 ID:ZDZjN
専修も共リだとそこそこ難しいんじゃないの
もっと大東亜とか関東上流とか安全圏に出せばよかったのに
49:名無しさん 23/01/14 13:17:49 ID:NTVhZ
今頃現代文と格闘してるんだろな
50:一橋志望高2 23/01/14 13:18:50 ID:ODJiM
なんか共通テストどんどん難しくなってるようで怖い
51:流星 23/01/14 13:24:42 ID:ZWMyN
難化すればその分ボーダーも下がるし同じやで
57:山神徹也 23/01/14 14:39:25 ID:ZDZjN
難化した方が上位者には都合いいと思うよ
あんまり難化しすぎても今度は差がつかなくなってマーク運ゲになるけど
54:名無しさん 23/01/14 13:44:33 ID:OTkwY
健常者なら早慶にあっさり合格してくれよな!
56:名無しさん 23/01/14 14:28:42 ID:ZmYzM
国語評論むずくなかった?
59:ゼンオチ君 23/01/14 14:43:03 ID:YTViM
国語死んだ
65:名無しさん 23/01/14 14:50:22 ID:YjBhN
国語は当たり外れ大きいからな
ただ、採点してみないと分からないよ
66:名無しさん 23/01/14 14:59:52 ID:ZWY4M
お疲れ様
67:名無しさん 23/01/14 15:05:04 ID:YTZmY
国語(特に現代文)は問題との相性もあるからな
最悪共通テストで失敗したとしても、一般入試には影響がないから切り替えていけ
60:がんば浪 23/01/14 14:47:04 ID:OTM4O
国語はクソゲー
61:山神徹也 23/01/14 14:47:32 ID:ZDZjN
国語そんなにやばいのか
63:名無しさん 23/01/14 14:49:25 ID:N2YwM
国語終わったは毎年恒例だから普通だよ
62:山神徹也 23/01/14 14:49:22 ID:ZDZjN
右上の数字やばい
1つのスレで17とか初めて見た
64:名無しさん 23/01/14 14:49:41 ID:ZWFlZ
国語しんだ
68:名無しさん 23/01/14 15:07:20 ID:ZWY4M
世界史
69:名無しさん 23/01/14 15:07:21 ID:YTZmY
そろそろ問題の英語Rの時間だな
70:名無しさん 23/01/14 15:07:57 ID:ZWY4M
ワイ、現役生なのに布団でぬくぬく
74:名無しさん 23/01/14 15:45:31 ID:N2ZmY
ワイ、現役生なのに図書館でかきかき
76:名無しさん 23/01/14 15:48:11 ID:NDVlY
マスをカキカキ
78:ヒエラルキー∞対立 23/01/14 15:49:39 ID:YTJjM
高二スマホポチポチ
80:名無しさん 23/01/14 15:54:15 ID:MzA2N
最近は勉強しているの?
かなり成績が危うかった記憶があるけど
81:名無しさん 23/01/14 15:56:35 ID:ZjM5Y
ほっとけよ
82:名無しさん 23/01/14 15:57:53 ID:MzA2N
せっかくだから、合格して欲しいじゃん?
85:名無しさん 23/01/14 16:17:18 ID:ZjFlO
受験生の勉強を応援できないならスタチャにいてほしくない
71:名無しさん 23/01/14 15:22:08 ID:MDVjO
亜細亜大学
滑り止め!?じゃなーい!
なんで亜細亜うけなかったんだろ。
72:名無しさん 23/01/14 15:23:23 ID:NmIwN
あの動画見て受けたくなるやつなんているのか...?
73:名無しさん 23/01/14 15:25:31 ID:MDVjO
ゼンオチ君がね。
どのくらいの学力かわからないから。
89:敗北者 23/01/14 16:30:52 ID:YjQ3M
ゼンオチの学力だとガチで滑り止めじゃないんだよなぁ
90:名無しさん 23/01/14 16:35:12 ID:MDVjO
ゼンオチ君の学力も受験戦略もわからないけど2浪回避したい人のムーブではないよね。
75:平本です 23/01/14 15:47:26 ID:MjEwN
去年受けたかった……。
77:名無しさん 23/01/14 15:49:13 ID:MzA2N
どうした?
79:平本です 23/01/14 15:53:18 ID:MjEwN
過去問買って解こうかな……
83:名無しさん 23/01/14 16:00:30 ID:ZjFlO
家の事情もあるだろうけど、京産卒業してからまた別の学部受けるのやめとき
来年受けれよ
単に今すぐ頑張らないための言い訳じゃないの?
どうしても京産創業するなら院か東大京大か国医でしょ
ゼンオチ君スレでこんなレスしてすまん
84:名無しさん 23/01/14 16:01:00 ID:ZjFlO
創業じゃない卒業
86:名無しさん 23/01/14 16:29:31 ID:MDdjZ
英R終わるな
87:名無しさん 23/01/14 16:30:03 ID:MDdjZ
おつかれさん!
手応えどう?
88:名無しさん 23/01/14 16:30:50 ID:MDdjZ
英国が難しくなるのは予想されてたから手応え悪くて当たり前かもしれないけど
91:名無しさん 23/01/14 16:35:20 ID:ZmYzM
リーディングもむずいやないか
92:名無しさん 23/01/14 16:37:15 ID:YTZmY
とりあえずおつ
93:ゼンオチ君 23/01/14 16:48:22 ID:OTEyM
第六問勘でマークしたら全部合ってて草
うおおおおお
95:名無しさん 23/01/14 16:54:15 ID:N2YwM
その調子で社学一発当てるぞ
96:名無しさん 23/01/14 16:56:10 ID:NmIwN
偽物やん
97:名無しさん 23/01/14 16:56:35 ID:MDdjZ
なりすまやめれ
94:名無しさん 23/01/14 16:52:19 ID:YTZmY
試験が終わったらスレに解答書くんだろ?
待ってるぜ
98:名無しさん 23/01/14 17:12:54 ID:Y2ZhY
得点楽しみ
99:名無しさん 23/01/14 17:18:21 ID:MDdjZ
ゼンオチ君、共利國學院はダメでいい
来月が本番だから、手応えなくても落ち込む必要ない
そもそも今年は文系科目難しくなると言われている
100:山神徹也 23/01/14 17:33:09 ID:ZDZjN
ゼンオチ君は2日目行くの?
101:名無しさん 23/01/14 17:42:27 ID:NmIwN
2日目はダサいらしいらしい
102:名無しさん 23/01/14 17:57:00 ID:NmM1Z
数学が2次関数から躓いてるから、実質的に高校数学はゼロ。理科も多分ゼロだろね
103:名無しさん 23/01/14 17:57:56 ID:NmM1Z
もうすぐ1日目が終わるな
お疲れ様
104:名無しさん 23/01/14 18:16:17 ID:NjM4N
お疲れ様
とりあえずは親御さんに手応え報告してな
105:名無しさん 23/01/14 18:34:15 ID:ODBmN
ゼンオチ君の去年の点数は
英R36、英L40、国96、世50
平均点は
英R61.8、英L59.45、国110.26、世65.83
106:名無しさん 23/01/14 18:34:50 ID:ODBmN
どんだけ成長したかな
かなり上がったんじゃないか
107:名無しさん 23/01/14 18:35:56 ID:ODBmN
というか、レスが無いね
108:慈恵ニキ 23/01/14 18:43:25 ID:ZDI1M
東進が解答速報出す前にマークの記号晒すんなら晒さないと意味ないよ
109:名無しさん 23/01/14 18:45:18 ID:MDU2M
自分で宣言したとおり、さっさと回答晒さないと、どんどん信憑性が落ちていき、結局煽られることになる

時間かけて調べて誤答を正答にしたんだろとかなんとか
110:名無しさん 23/01/14 18:45:55 ID:MDU2M
あまりに手応えなくて、現実に打ちのめされたのか
111:名無しさん 23/01/14 18:46:08 ID:NGZhO
自己採点終わったら点数よろしくな
112:名無しさん 23/01/14 18:47:31 ID:OTEyM
英語で大コケしたんだろうな...
113:名無しさん 23/01/14 18:47:59 ID:OGUzY
また逃げたのかと言われそう
煽りが鬱陶しいから
すぐに回答晒してほしいんだが

共通テストの結果が悪くても、そうダメージないんだし
114:名無しさん 23/01/14 18:49:53 ID:ZmYzM
まだ受験会場から出てる途中じゃね?
115:ゼンオチ君 23/01/14 18:53:00 ID:YTViM
今帰ってるところだけど解答さらすよ
1に枝にしていく
116:名無しさん 23/01/14 18:56:09 ID:NDgxZ
とりあえずお疲れさま
118:名無しさん 23/01/14 19:00:33 ID:ODMwM
お疲れ
今日はぐっすり休んで明日から頑張ろう
120:名無しさん 23/01/14 19:06:03 ID:MjUwM
結果が良いことを全力で祈るわ お疲れ様でした

なお、平均点が発表されるまでは良かったか悪かったか決められないから、点数だけで落ち込んだり喜んだりしないようにしような 

煽りもそこは理解してやってくれ
124:本山原人 23/01/14 19:14:02 ID:ZDhhM
今書くと点数わかって心理的にやめた方が良くね
127:名無しさん 23/01/14 19:19:41 ID:YTZmY
一日目しか受けないでしょ多分
ゼンオチ君が国立も受けるなら別だが
123:名無しさん 23/01/14 19:14:00 ID:MzI5Z
おー戻ってきてくれて嬉しいぞ
とりあえず共テでいいスタートダッシュきってアンチ共を黙らせてやれ!
125:名無しさん 23/01/14 19:17:09 ID:NTRiY
本当に晒してる
ちょっと見直した
126:名無しさん 23/01/14 19:19:01 ID:OGQ0O
頼む
7割超えててくれ
133:名無しさん 23/01/14 19:24:09 ID:OGQ0O
世界史→やや難化
国語→昨年並み(現はやや難化、古典はやや易化)
英R→昨年並み
英L→昨年並み
139:名無しさん 23/01/14 19:26:01 ID:OGQ0O
↑東進の分析
134:名無しさん 23/01/14 19:24:21 ID:N2YwM
ほんものだった
136:山神徹也 23/01/14 19:25:05 ID:ZDZjN
これって公式から解答出るんだっけ?
140:名無しさん 23/01/14 19:28:05 ID:YzEyO
今年の共通テストってあんまり話題にならんよな
なんでやろ
141:名無しさん 23/01/14 19:28:35 ID:OGQ0O
河合塾の分析
世B→難化
国→昨年並み
英R、英Lはまだ分析してない
142:名無しさん 23/01/14 19:32:07 ID:OGQ0O
駿ベネの分析
世B→難化
国→やや難化
英R→やや易化
英Lはまだ分析してない
143:名無しさん 23/01/14 19:33:12 ID:OGQ0O
世Bは昨年が平均点高すぎたし難化したね
英国は総じて昨年並みか
144:名無しさん 23/01/14 19:39:42 ID:OTEyM
世界史70 英語60 国語100 ぐらい取れたら専修受かるの?
147:ゼンオチ君 23/01/14 19:41:10 ID:YTViM
解答全部書いたよ
解答公開されたら採点頼むわ
148:名無しさん 23/01/14 19:44:55 ID:OGQ0O
おつかれ!
149:ヒエラルキー∞対立 23/01/14 19:45:55 ID:YTJjM
なんかキャストダイスが出してるみたい 予想だけど
150:名無しさん 23/01/14 19:50:00 ID:YjhmN
1日目で帰宅するシブーン(笑)
151:名無しさん 23/01/14 19:51:24 ID:ZmYzM
いや、全員帰宅はするやろ
171:名無しさん 23/01/14 20:47:55 ID:MzI5Z
153:ゼンオチ君 23/01/14 20:09:32 ID:YTViM
もう答え出てんの?
154:名無しさん 23/01/14 20:16:59 ID:N2YwM
非公式のはね
156:ゼンオチ君 23/01/14 20:25:32 ID:YTViM
採点スレ立ってて草
でも見ない
157:名無しさん 23/01/14 20:29:26 ID:OGQ0O
どっかの個人の人が出した回答速報で採点してるから、あてにならないかも
大手予備校が出してから確認するといいよ
158:名無しさん 23/01/14 20:31:04 ID:OTEyM
採点班によると
国語120 世界史70 英R44 英L56らしい
もう少し高いと思うけど専修は五分五分ぐらいかな?
160:名無しさん 23/01/14 20:38:23 ID:YWZlM
専修だと7割必要
162:名無しさん 23/01/14 20:40:21 ID:NTgwM
やっぱそんなもんか
161:名無しさん 23/01/14 20:39:12 ID:NTgwM
利用なら大東亜レベルとかになるのかな?
165:名無しさん 23/01/14 20:43:11 ID:YjBhN
英語これでは利用で第東亜も無理
利用は難しいから仕方ないよ
159:名無しさん 23/01/14 20:34:07 ID:NTQ1N
世界史難化したって言ってたけど結構健闘したな
163:名無しさん 23/01/14 20:40:38 ID:YjBhN
世界史は目処がたったか
国語はブレるから気にしすぎるなよ
英語、とにかく英語
スピード負けしてるのは語彙不足では?
164:名無しさん 23/01/14 20:41:29 ID:NTVhZ
共通テスト利用は受かればラッキーのボーナスゲームよ
166:名無しさん 23/01/14 20:43:55 ID:YjBhN
世界史健闘したことを成果にしよう
あとは英語を一日中やろう
167:名無しさん 23/01/14 20:45:12 ID:OTEyM
英語ガチりまくればマーチ受かるんじゃね?
168:名無しさん 23/01/14 20:45:27 ID:YWZlM
応援しとる奴どんな気持ちなの?
共テで大東亜無理ならCHも明らか無理だが
170:名無しさん 23/01/14 20:47:32 ID:NTQ1N
結果は結果やし、点数が良くないのはしゃーない
今日はゼンオチ君がちゃんと帰ってきたことを褒めようや
本番は2月からや
278:名無しさん 23/01/15 02:19:57 ID:MjExN
応援してる素振りで泳がせてる人も多いだろ
アンチレスは全ての結果が出てからで良い
169:名無しさん 23/01/14 20:45:57 ID:MDVjO
ようやっとるやん
偏差値50はあるんやない?
体感だけど。
172:名無しさん 23/01/14 20:49:47 ID:NTgwM
てか採点スレ見ないって言ったそばから採点貼り付けるのまあまあ鬼畜で草
173:ゼンオチ君 23/01/14 20:52:06 ID:YTViM
採点スレは見ないと言ってるんだから点数書くなよ
174:ゼンオチ君 23/01/14 20:52:40 ID:YTViM
萎えた
175:名無しさん 23/01/14 20:55:10 ID:NTQ1N
採点はあくまで非公式のサイトを参照したものだから当てにするな
ただいくら萎えようが、いつかは自己採点しないといけないんやで。。。
176:名無しさん 23/01/14 20:55:32 ID:NzcxM
まだ大手の速報じゃないから
177:名無しさん 23/01/14 20:56:38 ID:OTEyM
自分から解答貼っておいてそれは草
178:名無しさん 23/01/14 20:57:59 ID:ODMwM
とりあえず英単語を頑張ろう
英語はここからでも伸ばせる
179:文構の狂人 23/01/14 21:13:41 ID:ZmEwY
どの道この先の受験戦略を考えなきゃいけない以上共テの結果は向き合わなきゃいけない現実だ
共テで後悔するより先に一緒に受験校を考えよう
180:ウツロウ 23/01/14 21:19:25 ID:ZGU5N
結局どこ受けるんだろ
MARCH下位と専修日大?
181:山神徹也 23/01/14 21:20:40 ID:ZDZjN
取り敢えず早慶記念受験の線は万に一つも無くなったね
182:名無しさん 23/01/14 21:25:06 ID:MzI5Z
専修が取れないとなると一般で大東亜まで受けないとだな
183:名無しさん 23/01/14 21:26:12 ID:ZjE3Y
点数書くなとは言うけど結局自己採点はしなきゃならん
今まで実力を知りたくなくて現実逃避で模試をサボってたんだろうけど、もう現実に向き合う時間なんよ
今日は英気を養って次の対策がんばれ
184:ゼンオチ君 23/01/14 21:27:16 ID:YTViM
いや採点スレは見ないと言ってんだから普通点数書かないだろ
採点は公式の解答出てからにしてほしかった
185:名無しさん 23/01/14 21:28:00 ID:OTEyM
今出てる点数よりかは高くなると思うけど
186:ゼンオチ君 23/01/14 21:28:45 ID:YTViM
そうなってほしいわまじで
190:名無しさん 23/01/14 21:34:35 ID:ZjE3Y
まあ予備校で採点あるだろうし、そこではもっと高めの点数出るだろうからそこからや!他の受験生の点数もまだ出てないしね
そこから親や予備校の人とも話し合ってみてくれ
187:名無しさん 23/01/14 21:29:33 ID:NmIwN
第一志望といえば亜細亜大学
188:名無しさん 23/01/14 21:33:25 ID:MGM1Y
明日受けないんだったら、なるべく早く自己採点して点数を把握して、次の戦略を立てたほうがいいのでは?
専修を共テでとれるかどうかで、かなり戦略が変わると思うぞ
189:ゼンオチ君 23/01/14 21:34:31 ID:YTViM
いやそりゃ採点はするが公式解答出るまで待って欲しかった
191:名無しさん 23/01/14 21:34:50 ID:ODMwM
こっから頑張れ
192:山神徹也 23/01/14 21:35:06 ID:ZDZjN
しかし、なんでそんなに高望みしたんだか
共リなんて滑り止めの滑り止めみたいなもんだし大東亜関東上流乱れ打ちすればよかったのに
205:名無しさん 23/01/14 22:16:35 ID:NmIwN
そんなとこ出す価値もないだろ
193:ゼンオチ君 23/01/14 21:39:32 ID:YTViM
英語むずかしすぎたし量多すぎ
あれ読み切れるやついないだろ
194:名無しさん 23/01/14 21:43:29 ID:OTZjZ
私立はどこ受ける?

個人の見解を言えば早慶はハッキリ言って無駄だぞ
せめてマーチからのが目があると思う
196:文構の狂人 23/01/14 21:48:14 ID:ZmEwY
早慶生は当然のように読めるんだぞ
228:名無しさん 23/01/14 22:31:51 ID:YjBhN
早慶受かる人なら読みきって9割取るよ
ゼンオチ君が最初に目指していたのはそういうレベルよ
偏差値30台から一年足らずでそのレベルに持っていけないよね
4月に無理って言ってのが実感できたはず

240:名無しさん 23/01/14 22:46:23 ID:YjBhN
一流大の学生ってのはそういうことができる人たち
毎年数万人そういう人がいる
320:名無しさん 23/01/15 10:26:58 ID:NDQzN
世間は広くて、読みきって9割以上叩き出す人が同世代に1万程度いるのよ
その一万人に入るため、みんな頑張ってるわけ
195:名無しさん 23/01/14 21:46:39 ID:NmZlN
ダメならダメで切り替えていけ
受験はまだ終わってないぞ
197:ゼンオチ君 23/01/14 22:09:21 ID:YTViM
日本史液化とかふざけんな
世界史と難易度揃えろよ
200:名無しさん 23/01/14 22:11:17 ID:ZjlmN
それは去年日本史勢が言いたかったことやで
ちな去年は平均点14点差で得点調整なし
つか日本史易化とは言え去年がえげつなかったから多分平均点は世界史と変わらないと思うよ
208:名無さん 23/01/14 22:18:27 ID:OGY4N
えきか

ではなく

いか

です、はい。
296:名無しさん 23/01/15 04:45:13 ID:MTdiZ
上にも書いてるけど
昨年の平均で世66、日53と差がありすぎたから調整したんだろ
こういうことを冷静に判断しようとしないままでいると、
いつまで経っても読解弱いまま
198:名無しさん 23/01/14 22:11:05 ID:ZjhiZ
釧路公立あたりだそう
201:名無しさん 23/01/14 22:11:38 ID:ZjhiZ
公立ってだけでニッコマより上に見てくれる人いるし、、、、
204:名無しさん 23/01/14 22:15:21 ID:NmIwN
そんなやついないぞ
明らかに大東亜レベルかそれ未満
199:名無しさん 23/01/14 22:11:06 ID:NTVhZ
東進の解答出たぞ
202:名無しさん 23/01/14 22:12:01 ID:NTVhZ
河合もだ
203:名無しさん 23/01/14 22:13:28 ID:NTVhZ
河合塾
https://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/kyotsutest/23/
206:名無しさん 23/01/14 22:16:41 ID:ZmYzM
世界史67
207:慈恵ニキ 23/01/14 22:17:41 ID:ZDI1M
東進の出てたから採点したで。
世界史 71
国語 17 20 43 34合計114
英R 49
英L 64
213:名無しさん 23/01/14 22:20:23 ID:YmYwN
釧路公立いけるか?
216:慈恵ニキ 23/01/14 22:20:39 ID:ZDI1M
問題見てないから難化易化とかわからんが、去年の点数を考えると順当に伸びたやろ。ただ早慶MARCH上位レベルには届かなかったってだけで。
221:名無しさん 23/01/14 22:21:58 ID:YmYwN
なんだかんだで勉強したんやな
219:名無しさん 23/01/14 22:21:24 ID:YmYwN
高経都留文化あたりは厳しそうだな
てか高経って国立だとstarsぐらいか?
244:名無しさん 23/01/14 22:48:20 ID:NmIwN
3科目だからそんなもんじゃね
これ大東亜が実力相応校だな
239:名無しさん 23/01/14 22:46:19 ID:NmIwN
リスニングと国語がな…
悪すぎる、3科目に絞ってこれはな…
297:山神徹也 23/01/15 07:07:02 ID:ZDZjN
現代文とリーディングヤバすぎる
国語力がモロに出たか
209:名無しさん 23/01/14 22:19:03 ID:NTVhZ
世界史71
227:名無しさん 23/01/14 22:31:25 ID:NTVhZ
国語114(17 20 43 34)
英語R 49
英語L 64
河合塾ソース
210:名無しさん 23/01/14 22:19:12 ID:ZmYzM
国語114
211:ウツロウ 23/01/14 22:19:46 ID:ZGU5N
ん。6割か
212:名無しさん 23/01/14 22:20:10 ID:YzcwM
あちゃー
214:名無しさん 23/01/14 22:20:24 ID:ZmYzM
6割ぐらいか
215:ウツロウ 23/01/14 22:20:38 ID:ZGU5N
6割は専修通るの?
218:ウツロウ 23/01/14 22:21:11 ID:ZGU5N
というか現代文もったいないな
229:名無しさん 23/01/14 22:34:55 ID:YjBhN
そこが弱いから英語Rもこなせない
自分は4月からそのことを指摘し続けていたんだけどね
読解力不足で英国が伸び悩むと
230:ウツロウ 23/01/14 22:36:15 ID:ZGU5N
ワイ現文偏差値60だけど英語Rゼンオチくんと同じくらいなんだかなんとかなる?
236:名無さん 23/01/14 22:42:35 ID:OGY4N
高2?
252:ウツロウ 23/01/14 22:56:18 ID:ZGU5N
高3これから浪人
237:名無しさん 23/01/14 22:42:53 ID:YjBhN
全統60ならMARCHは狙える
早慶は苦戦必至
俺なら数理もやって旧帝か筑波横国ハムの文系狙うよ
258:名無しさん 23/01/14 23:04:21 ID:MjExN
ナチュラルに国語偏差値60適度なら早稲田の国語にはかなり苦戦するよな
318:名無しさん 23/01/15 10:24:10 ID:NDQzN
早稲田国語は自然と全統模試偏差値70ぐらいの人向けの世界だよね
65ならまだしも60は弱者になる
2~3年対策して頑張らないと多分届かない
理数系やる手間かけて旧帝狙いに切り替えるべき
国語60→70にするより
理数45→60にするほうが楽
238:名無しさん 23/01/14 22:45:07 ID:YjBhN
だからこそ、英語を鬼勉して語彙などの知識でカバーしてほしい
あと20日ほど、英単語、熟語を死ぬ気で倍増させたい
241:名無しさん 23/01/14 22:46:26 ID:ZjQ4M
こういう建設的な意見はあいつ大抵スルーして、しょうもないアンチにばっかり噛みつくんだよな
217:名無さん 23/01/14 22:21:05 ID:OGY4N
センター試験と比べて日本史・世界史って難しくなってるの?

教えてください
222:名無しさん 23/01/14 22:22:44 ID:ZjlmN
圧倒的に難しくなってる
と言うか全体的に
て言うのは大学共通センターはセンター試験は平均点を6割になるように作ってたけど共テから5割にするように作ってるんだよね
それがとうとう今回で本気出してきた感じ
223:名無さん 23/01/14 22:25:35 ID:OGY4N
なるほどなぁ

世界史71がどれくらいなのかよく分からなかった

こんなオッサンに構ってくれてありがとう
220:名無しさん 23/01/14 22:21:49 ID:OTQ2N
言っていい?
ゴミやん
224:慈恵ニキ 23/01/14 22:28:29 ID:ZDI1M
世界史や古典がそれなりに取れてること考えると、勉強の成果は出てると思う。けどどう見ても読解力の弱さが如実に出てしまってる。

残酷だが、このタイプの文系受験生は伸び代に限界あるパターンが多いから、2浪しようなんて考えず今年受かったところに進学するべきだと思う。塾の生徒とか見てても、爆伸びする人は現代文が無勉でも安定するタイプが多い。文系なら特に。
235:名無しさん 23/01/14 22:40:58 ID:YjBhN
全くそう
だから歯応えのある論説を多読してほしかった
四月時点で勧めていたがスルーされた

レスを見ていても
ゼンオチ君は相手の主張を受け止めきれてない時があるし
自分の思いも整理して的確に伝えられていないことが多い
242:名無しさん 23/01/14 22:46:31 ID:NTVhZ
地頭いいやつは現文の勉強しなくても7割以上取れたりするんだよな。こればかりは今までの人生の積み重ねと才能もあるから嘆いても仕方ないが
256:名無しさん 23/01/14 23:02:50 ID:MjExN
いや、最初から自然に8〜9割以上取る人は、早慶あたりが進学先のボリュームゾーンになってるガチ進学校なら割といる
225:名無しさん 23/01/14 22:30:44 ID:OTEyM
解答速報見たけど古文43点じゃなかったか???
226:名無しさん 23/01/14 22:31:05 ID:YzEyO
まあ私立志望なら共通テストの結果は関係ないし(共通テスト利用なら話は別だが)
2月の一般入試で挽回しようぜ
231:名無しさん 23/01/14 22:36:18 ID:NTVhZ
現代文37点がマジで勿体無かったな
あと英語Rの第五問(6/15)と第六問(3/24)も

まだ一般まで一か月あるから頑張れ
232:名無しさん 23/01/14 22:37:15 ID:OGFjN
明日もがんばれよ😁👍
233:名無しさん 23/01/14 22:37:29 ID:NTgwM
大東亜一般で出さないとまずいな
234:名無さん 23/01/14 22:39:56 ID:OGY4N
私大ってまだ出せるの?
243:名無しさん 23/01/14 22:46:58 ID:MDQ3N
ここから英語伸ばすにはどうしたらいいんだろうな
直前じゃないなら単語文法しっかり覚えろ!と言いたいけど
245:名無しさん 23/01/14 22:49:28 ID:OTEyM
英文解釈が不足してそう。
シス単とネクステは完璧らしい
247:名無しさん 23/01/14 22:49:59 ID:ZjQ4M
それらが完璧な人がとる点数じゃなくてワロタ
251:名無しさん 23/01/14 22:54:48 ID:MjExN
シス単完璧でR49点は単なるおバカ
多分完璧じゃないはず
257:名無しさん 23/01/14 23:04:16 ID:MDQ3N
本当に完璧なら大問6にたどり着かないってことはないと思うけどね
解き終わらないならまだわかる

志望校の問題に合わせて多読か精読か
298:山神徹也 23/01/15 07:11:28 ID:ZDZjN
シス単ネクステ完璧なのはヒエラルキーじゃないっけ?
全落ちはシス単ろくに覚えてなくて叩かれてた記憶がある
246:名無しさん 23/01/14 22:49:34 ID:NmIwN
ニッコマが挑戦校ってかんじか
248:名無しさん 23/01/14 22:52:04 ID:MjExN
現国は浅はか単純バカだから仕方ないが、だからこそ英語をかなり泥臭くやるべきだった
どんなに調子が悪くても英語Rで5割しか取れないなら大東亜も怪しいぞ
254:名無しさん 23/01/14 22:57:34 ID:MjExN
厳しいこと言ったけど、MARCH狙うならラスト3週間、死ぬ気で英語やろうな
命削るほど英語やれば可能性ある
世界史がまだまともで良かった
でも、世界史もニッコマレベルなんだよな…
250:名無しさん 23/01/14 22:54:31 ID:NmIwN
ダメもとで明日も受けてみないか
261:名無しさん 23/01/14 23:07:49 ID:N2I2Z
理系科目は申し込んでないと思うけど
263:名無しさん 23/01/14 23:13:22 ID:NmIwN
それもそうか
253:名無しさん 23/01/14 22:57:05 ID:MzI5Z
世界史はもう演習問題だけやってればいいな
英語は1週間くらい基礎からきちんとやったほうがいい(単語とか文法とか)
255:名無しさん 23/01/14 22:59:38 ID:YzEyO
何はともあれ試験としっかり闘ったゼンオチ君は偉いよ
ワイはイッチを漢として認めるわ
釣りだと疑って悪かったな
262:名無しさん 23/01/14 23:08:00 ID:MjExN
そだね
先ずはお疲れ様だったね
259:名無しさん 23/01/14 23:05:52 ID:NmIwN
71+114+113=298
あした数学で30点ずつ取って60点
理科基礎で15点ずつ取って30点
390点(43%)で行けるとこは…
260:名無しさん 23/01/14 23:06:42 ID:NmIwN
なかったわ
さすがにそりゃそうやな
264:ゼンオチ君 23/01/14 23:32:28 ID:YTViM
共通テストはクソ
266:名無しさん 23/01/14 23:35:10 ID:YzEyO
絶対言うと思った

まあとにかくお疲れさん
今日は休んで明日からの勉強に備えようや
284:名無しさん 23/01/15 03:35:19 ID:NDQzN
クソは自分の勉強不足だと思うよ
低い学力から偏差値60狙うんだから
本来は死に物狂いで取り組むべきだった
それを真摯に受け止めてせめて残された時間頑張るしかない
学力だけがその人の力量でないのは明らかだけど
一生肩書きとしてついて回るものでもある
MARCHとニッコマ以下ではかなり差がある
ゲームをたのしんだ
285:名無しさん 23/01/15 03:37:28 ID:NDQzN
時間は戻ってこないけど、一生を棒に振りかねない行為だった

ここからの3週間が大切
294:名無しさん 23/01/15 04:35:59 ID:MTdiZ
一発勝負の厳しさがこれ
少々しくじっても合格できるように、難関校受験生は少しでも上を目指す
265:ゼンオチ君 23/01/14 23:32:59 ID:YTViM
あんな試験で本当の実力が測れるのか?
267:名無しさん 23/01/14 23:48:48 ID:YWZlM
269:名無しさん 23/01/14 23:49:48 ID:MzI5Z
まあ国公立受けないなら共テの結果はそんなに気にしないでいいと思うぞ
ただ英語は本当に実力不足感が否めないから、直前期だけどしっかり基礎をやり直して、文法問題のミスをなくす、長文を精読できるようにするところを完璧にしたほうがいい
271:慈恵ニキ 23/01/14 23:52:16 ID:ZDI1M
現代文もな
279:名無しさん 23/01/15 02:29:56 ID:MjExN
ある程度正しく測れるけど、運要素強め
ゼンオチ君は英国ともに下振れしちゃったね…
とはいえ英Rは時間が間に合わないなど力不足がはっきりしたから、模試受けて力が分かったと思おう
389:名無しさん 23/01/15 18:40:24 ID:NTc2Z
うるせぇよゴミ
268:名無しさん 23/01/14 23:48:50 ID:OTEyM
クソ、失せろ、消えろしかボキャブラリーがないあたり現代文の点数も納得するわ....
286:名無しさん 23/01/15 03:40:41 ID:NDQzN
あと、相手の発言の真意を汲み取るのも苦手
変に受け取ってキレたりすることも
インプット、アウトプットともに磨かれてない
これで現代文の得点が高まるべくもない
文系で現代文不得意なのは致命的
270:名無しさん 23/01/14 23:51:16 ID:NDE5N
むしろ共通すらできない受験生に実力があるとは思えない
272:名無しさん 23/01/15 00:15:19 ID:NGZhO
6割は草
273:慈恵ニキ 23/01/15 00:40:51 ID:ZDI1M
Twitterで慶法志望の受験生見つけたんだけど、1日目 462/500らしい。

早慶の法ってそれくらいのレベルなんだぞゼンオチくん。
274:ゼンオチ君 23/01/15 01:26:32 ID:YTViM
スタチャにもTwitterにも自分の解答を晒さずに何点だったとか言ってるやついるけど信憑性皆無なんだわ
後出しでイキってるの見ると腹立つ
275:名無しさん 23/01/15 01:40:14 ID:NTgwM
スタチャはともかくTwitterなら高校バレてるひともそれなりにいるしそんな嘘つかんと思うけどなあ
280:名無しさん 23/01/15 02:31:42 ID:MjExN
いちいち自慢する人は盛ってそうだよなw
289:名無しさん 23/01/15 04:14:53 ID:NDQzN
努力した人はイキって気分よく生きていける
そうでない人はイキられる側
276:名無しさん 23/01/15 01:42:18 ID:YWRhZ
古文すごいな…俺より断然高くて鬱
277:名無しさん 23/01/15 01:42:26 ID:OTQ2N
あーあ
共通テスト利用の受験料無駄になったね
親に返す借金無駄に増やしたね
草なんだ
283:名無しさん 23/01/15 03:29:29 ID:NDQzN
模試受けていれば実力が客観的に把握できて、もっと合理的な選択肢を選べていたかもね
287:名無しさん 23/01/15 04:11:29 ID:NDQzN
秋の模試なら志望校のレベルを落とすという選択肢だったろうけど
夏の模試ならもっと勉強するという選択肢も選べた
281:名無しさん 23/01/15 02:34:47 ID:MjExN
古典、世界史で記憶する力はそこそこあると示せている
英単語力が足りてないはずなので、語彙を強化しよう
現代文はもう間に合わないし、受けたうちのどこかで上振れすることを祈ろう
282:名無しさん 23/01/15 02:46:41 ID:ZDc1M
大東亜とかダサすぎてうけないだろ?
288:名無しさん 23/01/15 04:13:58 ID:NDQzN
今回の点数だけ見るとニッコマもアウトだから、一浪大東亜も視野に入りまくっている
奮起してほしいけど
290:名無しさん 23/01/15 04:24:04 ID:N2U2Z
ニッコマの穴場学部今から探した方がいい
291:名無しさん 23/01/15 04:25:26 ID:MTdiZ
試験慣れしてない
調子悪い
運が悪い
いろいろあって低めの点数になったとしても6割はキツい
292:名無しさん 23/01/15 04:28:22 ID:MTdiZ
学力的には
早慶9割強
マーチ8割前後
ニッコマ7割弱
大東亜6割
ぐらい
293:名無しさん 23/01/15 04:34:23 ID:MTdiZ
共通テスト利用ならプラス5分が目安
295:名無しさん 23/01/15 04:41:10 ID:MTdiZ
実力的には英語6割、国語6割5分、世界史7割の計6割5分ぐらいだったと思いたい
それなら現状ニッコマギリ
最後の追い込みでニッコマ有望MARCH穴場ワンチャン
という夢が見られる
299:山神徹也 23/01/15 08:52:24 ID:ZDZjN
希望的観測はもうやめよう
ゼンオチもそろそろ現実を見る時期なんだ
300:名無しさん 23/01/15 09:16:45 ID:NDk5M
ピグマリオン効果
301:名無しさん 23/01/15 09:18:41 ID:NDk5M
は、冗談だけど
今白旗上げろってのも残酷かなと
302:名無しさん 23/01/15 09:20:25 ID:YjYyM
マーチ下位でもさすがに7割5分は取れると思うが
303:名無しさん 23/01/15 09:27:27 ID:NDk5M
多分、共通跡の追い上げを前提とした最低限だろ
304:名無しさん 23/01/15 09:30:37 ID:NGZhO
現役のとき大東亜落ちてんじゃなかったっけ?
なら実力的にも、晴れて今年大東亜合格で浪人成功やん!
305:名無しさん 23/01/15 09:37:41 ID:NDk5M
ゼンオチ君は模試受けてないから、今回の散々な結果がたまたまなのか、それとも実力なのか、こっちも分からない(だから模試受けとけと言ってた)

パックは自宅で受けるから参考にできない。駿台パックの結果はMARCHを狙う最低限、最下限に引っかかってはいたが(猛烈な追い上げが成功すれば受かる可能性がゼロではない程度の限度)
308:山神徹也 23/01/15 09:45:05 ID:ZDZjN
多分パックは解く時は時間無視してたんじゃないかと睨んでる
どちらにしろ一番配点の高い問6まで一度も間に合ったことがない時点で今までの点数は何一つアテにならない
そんな点数で一喜一憂してたのが何よりの問題
311:名無しさん 23/01/15 09:58:57 ID:MmJjY
その可能性はみんな理解してるだろうね
306:名無しさん 23/01/15 09:40:39 ID:NDk5M
受験は来月
今回の英国6割切りはニッコマどころか大東亜も厳しいスコア
関東桜や田舎の新設公立ぐらいの力だが
一応、たまたま最悪だったという前提で最後の追い上げに臨むしかない
諦めたら本当に一浪大東亜になりかねない
307:名無しさん 23/01/15 09:44:10 ID:NDk5M
辛いと思うが
大学入試は厳しい
厳しいからみんな頑張ってる
特にゼンオチ君みたいな学力の貯金がゼロだった人は命をかける勢いで頑張らないと難関校は無理だった

今から歯を食いしばってなんとかMARCH最下層を狙おう
最後まで諦めるなよ
309:ゼンオチ君 23/01/15 09:56:20 ID:YTViM
やばい
緊急事態発生
310:名無しさん 23/01/15 09:57:53 ID:MmJjY
どうした?
312:名無しさん 23/01/15 10:06:42 ID:NDQzN
大丈夫?
313:名無しさん 23/01/15 10:12:39 ID:YzEyO
どうしたん、話聞こか
314:名無しさん 23/01/15 10:16:10 ID:NDQzN
何らかトラブルが発生して対処してるのかね

マークミス発覚
自己採点で親と揉めてる
出願ミスった
ゲームのデータが飛んだ

とか
315:名無しさん 23/01/15 10:17:10 ID:YzEyO
①マークミスってた
②受験に必要な書類出し忘れてた
③親から説教(学力面で)

うーん、どれだろう
316:名無しさん 23/01/15 10:17:47 ID:NDQzN
被ったねw
317:名無しさん 23/01/15 10:20:40 ID:YzEyO
言うて考えられる原因は少ないしなー

私立専願だったら共通テストに関しては問題なさそう
あるとしたら書類関係かな
319:名無しさん 23/01/15 10:24:40 ID:NDQzN
だよね
321:山神徹也 23/01/15 10:29:49 ID:ZDZjN
この前もこんなことあってゲーム関係とかくだらん事じゃなかったか?
322:名無しさん 23/01/15 10:31:38 ID:NDAyM
ここまで来て「自分が勉強しなかったせい」という考えに至らないの呆れるわ他責的すぎる
スタチャ民のせい共通テストはクソ予備校はクソ環境がクソ
あげく高得点取ってる人に嫉妬を超えて「イキってて腹立つ」模様
323:山神徹也 23/01/15 10:33:30 ID:ZDZjN
謎擁護マンがたまに現れるけど全落ち自身は初めから何一つ変わらずずーーーーーっとクズだし
325:名無しさん 23/01/15 10:37:09 ID:MmJjY
謎擁護マンは、楽しんでいるのですw
326:名無しさん 23/01/15 10:37:57 ID:MmJjY
彼がサイゴに絶望する様を見届けるのがタスクなんでしょう
332:名無しさん 23/01/15 10:52:26 ID:MDBkZ
俺はしばらく彼を見て、修正不能と判断し、あとは愛でることにした
328:名無しさん 23/01/15 10:46:56 ID:MDBkZ
他責性は顕著だよな
最も就活で苦戦する性質、そこに容姿のマイナスが加わると、早稲田行けたところで無駄無駄の無駄

7〜8浪覚悟で医学部狙うとかじゃないと幸せになれなさそう
324:名無しさん 23/01/15 10:34:05 ID:NDAyM
親御さんのせいだけにはするなよ
受験を受けさせてくれて環境を整えてくれる親への感謝は忘れるな
339:名無しさん 23/01/15 11:03:51 ID:NzQ1M
せめて親御さんには感謝してほしい
ゲームにのめり込む我が子を見て、思うところはあっただろうし
327:名無しさん 23/01/15 10:43:02 ID:NTVhZ
とりあえず釣りとか疑って悪かったよ
共通テストお疲れ様
330:名無しさん 23/01/15 10:47:59 ID:MDBkZ
一周回って釣りっぽくなくなってたから、判断難しかったw
329:ヒエラルキー∞対立 23/01/15 10:47:59 ID:YTJjM
基本的に緊急事態だろ
331:名無しさん 23/01/15 10:48:38 ID:MDBkZ
良いツッコミだな
333:名無しさん 23/01/15 10:56:56 ID:NzdmO
客観的に見ると自己採点の結果そのものが緊急事態
334:山神徹也 23/01/15 10:57:34 ID:ZDZjN
こんなもんだろって思ってたから特に驚きはないかな…
335:慈恵ニキ 23/01/15 10:58:29 ID:ZDI1M
いやそれな。割と伸びとして順当ではある。
336:名無しさん 23/01/15 11:01:03 ID:NzQ1M
確かにそうやね
英語4割弱→5割5分強
国語5割弱→5割5分強
世史5割→7割
338:名無しさん 23/01/15 11:03:15 ID:Y2Y4Z
1年かかるような伸びじゃないだろ…
340:名無しさん 23/01/15 11:07:15 ID:NzQ1M
いや、ゲームにのめり込んだ時期が長いことを考慮するとこんなもんという意味
本来ならしっかりやって、英7割5分、国7割、世8割ぐらいにはなっててほしかったところやね
383:名無しさん 23/01/15 15:01:21 ID:ZTc1N
4割弱→5割5分強に伸ばす大変さと
そこから7割5分に伸ばす労力全然違うと考えると
想像以上にダメダメな一年だったわけだな
あと一年浪人してもその域には達せないだろうな
もう適当な大学で妥協するしか無いね
今から頑張っても成績ほとんど伸びないだろうし
337:名無しさん 23/01/15 11:02:49 ID:NzQ1M
緊急事態か
変な話じゃないといいけど
341:名無しさん 23/01/15 11:08:52 ID:NzdmO
専修の共テ無理そうだからあえていうわ。


一浪専修「落ち」は草
342:名無しさん 23/01/15 11:13:21 ID:OTc1Z
一般でニッコマ落ちたときに取っとけよ
343:名無さん 23/01/15 11:14:23 ID:OGY4N
バカにする訳ちゃうけど、真面目に全落ちを避ける為に少しでいいから、大東亜帝国ラインの受験を検討した方がいい

おすすめは産業能率大学
345:名無しさん 23/01/15 11:18:29 ID:ZDc1M
大東亜なんてダサすぎて受けないよ。
去年はゼンオチ君が大東亜を落としたんだから。
344:山神徹也 23/01/15 11:16:46 ID:ZDZjN
今最初の全落ちのスレ見るとイキリすぎててきついなあ
347:山神徹也 23/01/15 11:21:00 ID:ZDZjN
一浪専修は草、だってよ
346:名無しさん 23/01/15 11:20:56 ID:Y2Y4Z
ニッコマ落ちて再び浪人の可能性大
348:名無しさん 23/01/15 11:23:30 ID:OTc1Z
ニッコマでも行かないんじゃなかったかね
349:名無しさん 23/01/15 11:24:57 ID:Y2Y4Z
あーあ
こいつ頭悪いくせにプライドは一丁前だから困るなあ
355:名無しさん 23/01/15 11:36:38 ID:OTc1Z
悪くない
良くないだけ
356:名無しさん 23/01/15 11:37:14 ID:OTc1Z
悪くなくて、良くないだけかと
357:名無しさん 23/01/15 11:38:24 ID:Y2Y4Z
大東亜レベルなんだから悪いに決まってるじゃん
350:名無しさん 23/01/15 11:27:49 ID:ZDc1M
ニッコマもゼンオチくんにとってはダサいからな〜
351:名無しさん 23/01/15 11:29:18 ID:Y2Y4Z
思いきっていったん大東亜通ってからの編入も考えたら?
352:敗北者 23/01/15 11:34:08 ID:YjQ3M
ゼンオチ氏、大東亜帝国なら亜細亜がオススメやで
何と言っても滑り止めじゃないからな
353:名無しさん 23/01/15 11:35:19 ID:Y2Y4Z
ワイは帝京or東海大をおすすめする。なぜなら大規模大で名が知られているから
375:名無さん 23/01/15 12:13:00 ID:OGY4N
帝京は悪名で知られてるだけかと…
354:名無しさん 23/01/15 11:35:52 ID:OTc1Z
煽りもほどほどにしとけよ
ゼンオチ君はみんなの愛玩物だぞ
勝手に壊すなよ
358:名無しさん 23/01/15 11:38:48 ID:OTc1Z
煽って勝手に一人だけスッキリするなよ
ゼンオチ君のメンタルコントロールして、アクティブ状態保ってるこっちの身にもなってくれよ
359:名無しさん 23/01/15 11:40:00 ID:OTc1Z
みんなで彼を楽しもう
煽る人もたまにはフォローしてアクティブキープする配慮してくれよ
361:名無しさん 23/01/15 11:41:02 ID:OTc1Z
俺ももうフォローやめるぞ
消えても知らんからな

その場その場のスッキリ感を追う人ばかりでバカバカしくなってきた
362:名無しさん 23/01/15 11:41:37 ID:OTMzY
元から誰も望んでないよ
360:名無しさん 23/01/15 11:40:41 ID:OTMzY
誰も望んでないのに勝手にやって被害者ヅラは草
363:名無しさん 23/01/15 11:41:47 ID:OTc1Z
じゃあやめた
まじで
部分最適しか考えられないやつばかりかよ
365:名無しさん 23/01/15 11:42:58 ID:OTMzY
なんでキレてんの?
そんなん誰も望んでないって
むしろ的外れな擁護ばっかりしてゼンオチを変に甘やかして目障りだな〜ってずっと俺は思ってたよ
似たようなこと思ってる人は多いと思う
366:名無しさん 23/01/15 11:43:04 ID:YWZlM
自分の最適が他人の最適だと言う考えはどこから来たの?
369:名無しさん 23/01/15 11:48:48 ID:ZWM4O
ID換装w
俺も煽りまくってスッキリするね
みんな仲間だよろしく
364:名無しさん 23/01/15 11:42:17 ID:OTc1Z
あーもう心にもないフォローやーめた
しーらない
367:名無しさん 23/01/15 11:45:23 ID:OTMzY
ちびまる子ちゃんにこんなキャラいたな
370:名無しさん 23/01/15 11:49:55 ID:ZDc1M
一番の煽りで草
373:名無しさん 23/01/15 11:55:33 ID:YWZlM
おでは!!!!がまんじで!!!!がんばっだんだぞ!!!!!!

;;
385:名無しさん 23/01/15 17:40:57 ID:YzAzM
マネジメントの範疇
368:名無しさん 23/01/15 11:46:58 ID:NDQzN
自分も前のスレで「逃げたことになるよ」と指摘して自己採点報告させようとしたけど、アホ臭くなってきてはいる
371:名無しさん 23/01/15 11:50:22 ID:OTMzY
ゼンオチを意のままに操れていると思ってる気持ち悪い奴ばかりだな
ゼンオチも可哀想に
387:名無しさん 23/01/15 17:46:48 ID:NzAzY
ダメージコントロールと厳しい助言とのバランスが必要というのは分かるけどな
372:名無しさん 23/01/15 11:55:19 ID:YzdiZ
英語弱いな、、、
受験校は
法政多摩、中央文
武蔵英語抜き方式
東京経済国社方式
を提案したいな
下二つは英語抜きでそこそこ就職に力入れてるから、就活で逆転も見えるぞ
386:名無しさん 23/01/15 17:45:07 ID:NzAzY
東京経済と武蔵は面倒見いいらしいな
374:名無しさん 23/01/15 12:05:00 ID:NmIwN
大和大学は?東の早慶だぞ
376:名無さん 23/01/15 12:14:40 ID:OGY4N
俺もネタにしてたけど、偏差値見た?

偏差値50弱あるぞ、あそこ

偏差値だけなら産近甲龍クラスだからゼンオチ君が確実に受かるとは言えない
377:名無しさん 23/01/15 12:17:39 ID:NmIwN
高得点型の出願方式(3教科のうち得点が高いやつを採用する)をやってるから見かけ上の偏差値が高いだけじゃないの
実際は大して難しくないと思うが
378:名無さん 23/01/15 12:18:48 ID:OGY4N
それはそう
379:名無しさん 23/01/15 12:21:12 ID:NmIwN
典型的偏差値操作大学だよ
普通に考えて近隣の関西大と偏差値が近くなるわけがない
しかも一般入試率も非公開だし
歩留まり率も高いはず
380:名無しさん 23/01/15 12:21:54 ID:ZDRlY
ワンチャン枠は関大にしとけ
英語簡単だし、3科目のうち最高得点が2倍される
関関同立ならメンツも守れるだろ
381:名無しさん 23/01/15 12:55:38 ID:NDAyM
センターで友人の話だけど、ゼンオチ君ほどではないけど爆死して月曜日高校で泣いてた
でもそこから2次対策にガムシャラに鬼気迫る表情で取り組んで最後には合格を勝ち取ってた
共テで萎えないでさっさと志望校決めて対策ガチれ
382:名無しさん 23/01/15 13:23:28 ID:MzJmM
ニッコマに受かれば万歳ってとこかな....大東亜も受けないと二浪目突入するかも
388:名無しさん 23/01/15 17:47:20 ID:NzAzY
ニッコマ受かっても行かないんじゃなかったか
384:名無しさん 23/01/15 15:04:16 ID:NmIwN
現帝大を狙おう
396:名無しさん 23/01/19 09:24:48 ID:ODVlN
俺らの生まれた時代の帝大目指したほうがいいよ。今は令和で平成は一世代前だから実質旧帝や。
そう、全国有数の国家資格合格者数、充実したイギリス人留学、東京千葉に4つのキャンパスがある……