Studyチャット

1人

【ゼンオチ君】年末年始総合スレ②〜出願校決定から雑談まで〜

順位:圏外

勢い:10

677レス

1:ゼンオチ君 22/12/28 21:02:17 ID:OTBhM
新スレ立てたよ
引き続きよろしく
2:名無しさん 22/12/28 21:02:35 ID:M2Y1O
お久
3:ゼンオチ君 22/12/28 21:02:53 ID:OTBhM
大晦日と三が日って少しは勉強緩めていいよね
4:名無しさん 22/12/28 21:03:10 ID:M2Y1O
共テ何日前だと思ってんのよ
5:名無しさん 22/12/28 21:07:05 ID:NTkyO
もちろんダメだよ。
北予備でも模試やってるくらいだし
7:名無しさん 22/12/28 21:22:15 ID:NTRhY
猛勉強するに決まってるだろ
8:文構の罪人 22/12/28 21:29:41 ID:NTFlN
猛勉強だ
1年前の俺と同じ苦しみを味わえ
9:慈恵ニキ 22/12/28 21:30:09 ID:MmU1Z
ダメやで。MARCH以上諦めるならいいと思うわ。
12:ゼンオチ君 22/12/28 21:39:01 ID:OTBhM
いや勉強はするけどさあ
さすがに全力はきついでしょ
14:慈恵ニキ 22/12/28 21:40:31 ID:MmU1Z
逆に考えろや、緩める奴もそこそこいるであろう三が日に全力出したらそこから先の人生バラ色だと。
13:名無しさん 22/12/28 21:39:39 ID:ZmU4M
ゼンオチ君にはゼンオチ君のペース配分があるし、むりやりやっても気分が乗らず学習効果が下がるから、緩めるなら緩めてもいいけどさ、共通で75%超えたら関西大学の共通利用での合格が見えてくるよ
マーカン合格だ
英語75%、国語75%、世界史80%目指して年末年始こそフル稼働してみることをお勧めするよ
377:名無しさん 23/01/01 08:48:11 ID:MDdiZ
怖い
609:名無しさん 23/01/06 04:34:27 ID:YjJiN
6:名無しさん 22/12/28 21:17:49 ID:ZmZiZ
スレ立て乙
10:名無しさん 22/12/28 21:35:10 ID:MjczM
出願校は目星つけてんの?
11:ゼンオチ君 22/12/28 21:37:57 ID:OTBhM
いただき万校とかいうクソスレなんなん
あんなんやって何が楽しいの
15:名無しさん 22/12/28 21:40:58 ID:ZmU4M
アタオカな奴はほっとこう
スタチャ随一のスレ主ゼンオチ君が、そんな底辺スレを気にすることない
16:名無しさん 22/12/28 21:41:56 ID:NmU5M
一年ってマジで早いよね
20:ゼンオチ君 22/12/28 22:32:50 ID:OTBhM
スタチャで初めてスレ立てた日がもうあんなに前とか
17:名無しさん 22/12/28 21:44:01 ID:ZmZiZ
これまでのスレ
https://studychat.jp/i?i=3188
18:名無しさん 22/12/28 21:47:22 ID:ZmU4M
いつもありがと
19:ゼンオチ君 22/12/28 22:32:16 ID:OTBhM
大晦日と三が日も勉強頑張ることにした
22:周南公立大学 22/12/28 23:43:13 ID:NWI4N
正月特訓?
23:慈恵ニキ 22/12/28 23:44:23 ID:MmU1Z
よく言った!受かるぞ。がんばれよ。
82:名無しさん 22/12/29 15:57:42 ID:NjVkN
すばらしい!
21:名無しさん 22/12/28 23:21:24 ID:ODFlN
なんかもう落ちそう
24:名無しさん 22/12/28 23:53:30 ID:YzE4N
大東亜ゼンオチから1年で早稲田合格まで持っていけたらマジで本執筆できるレベル
25:慈恵ニキ 22/12/28 23:56:25 ID:MmU1Z
いや早稲田は無理だと思うわ
28:名無しさん 22/12/29 09:04:29 ID:YzE4N
無理だからこそもし合格できたら書籍化できる
スタチャ編、四谷学院編、マッチングアプリ編、スプラトゥーン編等々各編ごとに分けて構成できる
26:名無しさん 22/12/29 01:51:28 ID:NTE0O
早稲田は無理
下位学部も無理
明治に引っ掛かったら奇跡
法政中央に引っ掛かったらすごい
成蹊明学辺りならまあまあ
日東駒専で妥当
27:周南公立大学 22/12/29 04:32:33 ID:NWI4N
このままだとスレ落ちてまう
29:ゼンオチ君 22/12/29 09:06:52 ID:OTBhM
うおおおおおお
30:ゼンオチ君 22/12/29 09:07:14 ID:OTBhM
勉強ガチるぞ今日は
32:名無しさん 22/12/29 10:10:00 ID:ZWFlZ
がんばれー
31:名無しさん 22/12/29 10:08:13 ID:YjE1Y
頂きマンゴー
33:名無しさん 22/12/29 10:17:41 ID:OWQwZ
そんなに勉強してまでいい大学に行きたいの?
34:名無しさん 22/12/29 10:18:20 ID:OWQwZ
いい大学に行くとなんかいいことあるの?
53:名無しさん 22/12/29 12:23:05 ID:MDZiN
病院でお医者さんに聞いてごらん
68:名無しさん 22/12/29 14:41:31 ID:OWQwZ
めんどくさいからやだ
69:名無しさん 22/12/29 14:42:01 ID:OWQwZ
おしえてよ
70:名無しさん 22/12/29 14:54:58 ID:OTZiM
教えるのめんどくさいからやだ
自分で調べてよ
72:名無しさん 22/12/29 14:57:57 ID:OWQwZ
ググったけど適当なことゆってる適当なサイトしかなかったもん
75:名無しさん 22/12/29 15:17:53 ID:ZWFlZ
じゃあよい大学に行って良いことあるかどうか分からないままでいいんじゃない
分からないから頑張らずに、勝手に適当な低レベル大学に行けばいい
そもそも大学行かなくてもいいよ
君の自由
76:名無しさん 22/12/29 15:24:26 ID:OWQwZ
なんでそんあにけんかごしなの?
77:名無しさん 22/12/29 15:24:48 ID:OWQwZ
こぁいよぉふぇぇ
78:名無しさん 22/12/29 15:45:31 ID:OWQwZ
それと大学再入学ってそんなメジャーなの?
79:名無しさん 22/12/29 15:53:31 ID:NjVkN
そもそもゼンオチ君のスレでそんな質問するなよ
自分でスレ建てたら?
80:名無しさん 22/12/29 15:56:01 ID:OWQwZ
ゼンオチくんに聞きたかった
84:名無しさん 22/12/29 16:15:58 ID:NjVkN
ゼンオチ君、暇なら答えてあげて

変な質問してゼンオチ君の手を煩わせるなよな
87:名無しさん 22/12/29 16:17:48 ID:OWQwZ
わりとがちできになる
88:名無しさん 22/12/29 16:24:21 ID:OWQwZ
なぜ浪人して一日の半分近くをお勉強に費やしてまでいい大学を狙うのか
気になる
35:名無しさん 22/12/29 10:31:51 ID:NGI2N
なんかスレ落ちそうだな
36:名無しさん 22/12/29 10:32:20 ID:NGI2N
あげ
37:名無しさん 22/12/29 10:32:55 ID:NGI2N
あげ
38:名無しさん 22/12/29 10:33:35 ID:NGI2N
あげ
39:名無しさん 22/12/29 10:34:06 ID:NGI2N
あげ
40:ゼンオチ君 22/12/29 10:48:08 ID:OTBhM
どこ受かるか予想してほしい
①早稲田法・教育
②中央法
③MARCH上位・中位
④MARCH下位
⑤成成明学
⑥ニッコマ
⑦大東亜
⑧全落ち
41:名無しさん 22/12/29 10:50:37 ID:OWQwZ
1〜7まで全部受けるの?
42:名無しさん 22/12/29 11:00:37 ID:MjczM
このままなら6
運が悪いと7
運が良いと5
奇跡が起きて4
43:名無しさん 22/12/29 11:01:56 ID:ODMzN
4~7のどこか
45:名無しさん 22/12/29 11:16:48 ID:NGFhN
456のどれかだと思う。流石に
でも過去問対策しっかりやらないと6も落ちるよ
現役で過去問やってないから大東亜落ちたって言ってるわけだし過去問演習しないとやばいのはわかってるよな?
46:名無しさん 22/12/29 11:19:37 ID:NGFhN
ちなみに前スレにもいた早稲田志望の浪人生だけど(なんか丁寧語だった奴)
日大2回、MARCH下位でも5回受ける。
ほんと二浪は嫌だから受かりそうなところ最低限学部選んで受けた方がいい
47:名無しさん 22/12/29 11:36:25 ID:YzE4N
ちゃんと対策すれば⑤までは受かると思う
てか法曹志望でもないなら早稲法、中央法は受けるのやめたほうがいいよ、正直時間の無駄
どうしても早稲田ということなら文文構と、所沢でも良ければ人科受けた方がいい
49:名無しさん 22/12/29 12:02:24 ID:MDY1Z
⑤,⑥
50:名無しさん 22/12/29 12:06:12 ID:OWQwZ
52:名無しさん 22/12/29 12:20:00 ID:YjE5Y
今から受験まで全力で勉強できれば④(ワンチャン③、不運で⑤か⑥)
57:名無しさん 22/12/29 12:26:48 ID:NGI2N
5かな
直前の追い込みと運次第で4
58:名無しさん 22/12/29 12:27:14 ID:MDZiN
今のペース→5か6
激烈追込みする→3か4

世界史はあと一息でMARCHレベル
英語さえ偏差値で+5できれば
国語の調子によってMAXマーチ中位
英語を
59:名無しさん 22/12/29 12:27:50 ID:MDZiN
とにかく頑張って
62:名無しさん 22/12/29 12:38:59 ID:NmM1M
今から「最・大・限」の追い込みをかけたら
①→0%(時間と体力の無駄)
②→1%
③→5%(MARCH中位ならワンチャン)
④→30%
⑤→50%
⑥→90%
65:名無しさん 22/12/29 13:09:46 ID:N2FkZ
⑤か⑥

67:名無しさん 22/12/29 14:36:08 ID:MGEwZ
現実は厳しいぞ
⑥だ
71:名無しさん 22/12/29 14:57:02 ID:OTZiM
ここから頑張ってくれることを信じて④
でも多分ほどほどにし頑張れず⑥になるんだろうな
74:名無しさん 22/12/29 15:04:34 ID:ZGUzN
どこ受かるかは分からんが教育受けるなら商も受けとけ
本キャンでも下位ならワンチャンある
81:名無しさん 22/12/29 15:56:54 ID:NjVkN
ここまでのスレ内容から判断すると5か6と思う

ここからの1.5ヶ月で人生が変わると思って全力を傾け、なんとか4以上を狙ってほしい
でも1はどう足掻いても絶望的
2は法学科以外ならもしかしたら受かるかも
97:名無しさん 22/12/29 16:41:38 ID:MjkwO
④と言いたいけど⑤
逆転は可能
119:名無しさん 22/12/29 18:37:21 ID:Y2JjN
44:名無しさん 22/12/29 11:11:17 ID:ODc0N
今までの過去問の出来とかにウソがないと仮定して
普通にいけば6か7
運がいいと4か5
運が悪いと8
1と2はない
3もほぼない
48:名無しさん 22/12/29 11:57:21 ID:NmU5M
イッチには悪いが⑥⑦やろ
体感偏差値じゃなくて
証拠(模試のup)が実力を保証してくれれば④⑤もワンチャンあると思うが
51:名無しさん 22/12/29 12:14:19 ID:NzRlN
なんで成績uぷしないの?
54:名無しさん 22/12/29 12:23:51 ID:MDZiN
模試受けてないから
この件については今更議論しても不毛なのでスレでは話題にならない
55:名無しさん 22/12/29 12:24:48 ID:MDY1Z
アップするものがないから
56:名無しさん 22/12/29 12:26:28 ID:NmU5M
ゼンオチ君の釣り説
60:名無しさん 22/12/29 12:30:47 ID:MDY1Z
早稲法受かったら岸田の後輩になれるね😁
61:名無しさん 22/12/29 12:34:01 ID:NmM1M
去年の共通テスト、英語4割弱、国語世界史5割弱のボンクラだったこと考えたら、まともな成績になったよな
なんだかんだ成績上げたよ
ニッコマなら受かりそうで、追い上げたらMARCH下位まで行けそうだもんな
63:名無しさん 22/12/29 12:41:12 ID:M2E1Y
⑤か⑥
夢見すぎ
64:名無しさん 22/12/29 12:41:58 ID:NGFhN
模試受けなかったのがほんと良くなかったね
実力がわかんなすぎる
66:名無しさん 22/12/29 13:46:48 ID:ZDAxM
このままだと5か6やろ
ここから命を削る勢いで取り組んだらギリ4
73:名無しさん 22/12/29 15:02:58 ID:ZGUzN
運ゲー掛けて商受ければ?教育並かその次くらいには入りやすい
受験生もアホばっかで見かけ倒しの倍率だしな
83:名無しさん 22/12/29 16:05:06 ID:OWQwZ
そういえばゼンオチクンって模試受けないの
85:名無しさん 22/12/29 16:16:20 ID:NjVkN
その議論はいまさら
86:名無しさん 22/12/29 16:17:00 ID:OWQwZ
まだあるでしょ
89:名無しさん 22/12/29 16:25:54 ID:NjVkN
ゼンオチ君はこの質問気にするなよ
スルーしていい
90:名無しさん 22/12/29 16:27:32 ID:OWQwZ
どうして?
98:名無しさん 22/12/29 17:05:18 ID:OWQwZ
模試受けたら弱点とか立ち位置とかわかるのに
91:平本莲 22/12/29 16:29:04 ID:MDhmO
绿文字は气にしすぎだと思うわ。
反应するかはゼンオチが决めればいいと思うわ。
92:名無しさん 22/12/29 16:29:50 ID:OWQwZ
その簡体字どうやって出してるの?
93:平本莲 22/12/29 16:33:39 ID:MDhmO
普通に中国语のキーボードで出してるわ。
拼音を觉えないと难しいと思うわ。
94:名無しさん 22/12/29 16:39:00 ID:OWQwZ
有难う
いっぱいうつのは难しそう
ちょっとだけならコピペで行けるけど
95:名無しさん 22/12/29 16:40:59 ID:MjkwO
多分ゼンオチくんの負担を減らすムーブでしょ
96:一橋志望高2 22/12/29 16:41:09 ID:NGE0Y
ゼンオチクンおはよう、最近頑張ってるん自分は中だるみ😭
100:ゼンオチ君 22/12/29 17:24:32 ID:OTBhM
気を緩めたら受験は負けだぞ
123:一橋志望高2 22/12/29 18:48:09 ID:NGE0Y
ゼンオチクンの正論は草
99:ゼンオチ君 22/12/29 17:24:02 ID:OTBhM
さすがに⑥⑦⑧選んでるやつはアンチすぎるだろ
こんなに頑張ってるのに
103:名無しさん 22/12/29 17:33:35 ID:MDJjN
⑦⑧はともかく、⑥を選んだ人には油断してほしくないと思ってる人もいそうだけどね
112:名無しさん 22/12/29 18:14:24 ID:NGFhN
MARCH以上行く人はみんな頑張ってるからね
早慶合格のためには大学受験の勉強を3500時間しなきゃならないって言われてて、1日換算だと確実に一年中毎日10時間やらないといけない計算になる
120:名無しさん 22/12/29 18:41:39 ID:ZjQwN
MARCH以上狙ってる奴なんて、今頃死にものぐるいで勉強してるから
135:名無しさん 22/12/30 04:26:35 ID:NjkxY
真面目な話
この時期に12時間勉強とか普通過ぎ
逆転狙ってるんなら足りない
甘いよ
101:ゼンオチ君 22/12/29 17:25:20 ID:OTBhM
早稲田商受けるわ
文化構想はどうなん
114:文構の罪人 22/12/29 18:25:36 ID:NTFlN
英語絶望国語簡単社会難
とりあえず過去問解いてみたら?
102:ゼンオチ君 22/12/29 17:25:44 ID:OTBhM
この際だから受けまくるわ
104:名無しさん 22/12/29 17:34:32 ID:MDJjN
同じ受けまくるなら、MARCH下位を多めに受けたほうが良いと思うよ
105:名無しさん 22/12/29 17:35:19 ID:MDJjN
あくまで俺の意見ね
決めるのはゼンオチ君とご家族だから押し付けるつもりはないよ
106:名無しさん 22/12/29 17:43:38 ID:OWQwZ
模試うけてけっかうpとかしないの?
107:名無しさん 22/12/29 17:45:29 ID:MTk1O
もう模試ってあんまない気がする
109:名無しさん 22/12/29 17:49:36 ID:OWQwZ
東進の有名大もしとか?
108:名無しさん 22/12/29 17:49:02 ID:YjE1Y
6だと思う。ニッコマはギリ受かると思う。
110:名無しさん 22/12/29 17:49:55 ID:YjE1Y
現役で詩文すら受からないのに弁護士とか舐めすぎじゃね?
111:名無しさん 22/12/29 17:50:42 ID:OWQwZ
弁護士志望だったの?
136:名無しさん 22/12/30 04:28:14 ID:NjkxY
弁護士になってエリートになりたいらしい
113:名無しさん 22/12/29 18:25:04 ID:N2ZlN
結局早稲田受けるのか
それなら早大プレくらい受けておくべきだったな
115:文構の罪人 22/12/29 18:26:30 ID:NTFlN
ゼンオチ君って早稲田の過去問解いたことある?
126:名無しさん 22/12/29 20:00:33 ID:NGFhN
あったらこんな発言でない気がする
やっても「運が悪かった」とかで終わらせちゃいそう
116:名無しさん 22/12/29 18:33:25 ID:OWEzN
文化構想はガチでむずいから受けない方がいい
157:ゼンオチ君 22/12/30 11:10:17 ID:OTBhM
やめとくわ
117:名無しさん 22/12/29 18:34:26 ID:OWEzN
商、教育、人科乱れ打ちが理想だな
ワンチャンかけて社学追加もあり
118:名無しさん 22/12/29 18:37:06 ID:ZjQwN
先日受けた駿台パックの点数から推定される偏差値は、河合で3科目総合55強ぐらいだったから、このままだとMARCH下位は5以上受けても全滅かも。相当追い込む必要がある。奮闘に期待する。

早稲田は……受けないと気がすまないだろうけど、受験までに3科目総合偏差値15ぐらい上げなきゃ無理。今が4月でもかなり厳しい。
121:名無しさん 22/12/29 18:44:40 ID:OGUwO
marchってむずかしいんですね
122:名無しさん 22/12/29 18:47:25 ID:ZjQwN
人による

偏差値30台からスタートしたゼンオチ君が受かったら大大成功有名進学校から進学したら悲劇
124:名無しさん 22/12/29 18:56:05 ID:NTE0O
明治、中央、法政の倍率上がるってニュースが受サロにあったぞ
河合でも駿台でもそうらしいから全体的な傾向だと思う
法政はともかく明治と中央は前者は全体的にバランスよく偏差値があって後者は移転が怖いからゼンオチには厳しいのではないか?
125:名無しさん 22/12/29 18:58:17 ID:NTE0O
中央非法、法政、学習院辺りを堅実に狙ってほしいね
どうせニッコマらへん受けて行かねーってなるようであれば、いっそ早稲田3校以内に加え法政多摩と中央の全学形式でバカスカ狙うのもよいと思う
成蹊などは狙う意味あるのだろうか?
127:名無しさん 22/12/29 20:11:29 ID:OGU2N
確かに
GCH中心が良さそう
128:ゼンオチ君 22/12/29 20:51:28 ID:OTBhM
いただき万校とかいうスレまじなんなのあれ
実質ただの荒らしスレが一番上にあるの許せないんだが
管理人は何してるだよ自分で志願したならしっかり仕事しろや
131:名無しさん 22/12/29 21:07:32 ID:OGU2N
それな
一応形の上では学校スレっぽいから、手を入れにくいんだろうが、実質荒らしよな
168:名無しさん 22/12/30 12:10:10 ID:NTdjN
コテハンつけてスレ建ててるお前も大概だろ
171:名無しさん 22/12/30 12:33:52 ID:NmQ1M
さすがに言いがかりw
129:ゼンオチ君 22/12/29 20:51:50 ID:OTBhM
いちスタチャ民としてキレてるわ
130:名無しさん 22/12/29 20:59:53 ID:NjVmZ
キチガイ隔離施設になってるしいいんじゃない
野に放つとまた暴れ出すよ
134:名無しさん 22/12/29 22:11:26 ID:MjY5N
レス数が増えたらストップかかると信じてる
132:名無しさん 22/12/29 21:12:30 ID:OTJiZ
受験って大変なんだね。
133:名無しさん 22/12/29 21:54:51 ID:MThiN
全落ち君共通テスト利用は考えてないの?英語とか現代文は相性次第で結構得点できるよ。
156:ゼンオチ君 22/12/30 11:09:55 ID:OTBhM
共通テスト利用も出すよ
ニッコマあたりかな
137:名無しさん 22/12/30 08:20:33 ID:ZjBkN
ゼンオチ君、各大学の入試日を把握した上で受験校を検討してるの?
例えば早稲田文構の試験日は2/12だから中央法と重なってるよ。
また、この日はMARCH最下位で穴場になる法政多摩キャンパスの4学部のうち3学部の入試がある日だよ。
入試は国語の波によって結果が変わるから、メインターゲットを集中的に受けたほうがいいかもよ
138:名無しさん 22/12/30 08:29:56 ID:ZjBkN
なお、
早稲田文構は偏差値67.5〜70.0のガチ関だよ。申し訳ないけど100%無理。
中央法の法は偏差値62.5〜65.0、政治は60.0〜62.5、国企法は57.5〜60.0。国企法ならワンチャンあるかも。
法政多摩は経済、社会、スポーツ健康の3学部だけど、55.0〜57.5の学科もちらほらあるよ。MARCHに滑り込みたいならこれを外すの危険だよ。
139:名無しさん 22/12/30 08:30:20 ID:ZjBkN
ガチ関→ガチ難関
140:名無しさん 22/12/30 08:32:59 ID:ZjBkN
ついでに、
ボーダー偏差値として55.0と書かれていても、それは下限の数値。55.0〜57.5だから、+2.5して考えたほうが良いよ。さらに、ボーダー偏差値は合否五分五分だけど、過去問対策してないと面白いように落ちるから注意しよう。
141:名無しさん 22/12/30 08:34:22 ID:ZjBkN
過去問対策してないと、合格判定が1ランク下がるぐらいと考えておくと良いよ。つまりC判定でも対策ならD判定になるイメージ。
142:名無しさん 22/12/30 08:35:16 ID:ZjBkN
対策なら→対策なしなら
143:名無しさん 22/12/30 08:44:17 ID:YTBmM
そうか、被ってるってことはゼンオチ君的には中央法受けるだろうし法政多摩受けないってことになるのか
てことはもう残りの穴場は中央文とか中央経済とかしかないのか
これ下位CH数打ちゃもきつくない?
144:名無しさん 22/12/30 08:50:11 ID:ZjBkN
あと早稲田法の入試日2/15は中央経済の入試日でもあるよ。
早稲田法は67.5〜70.0のガチ難関でノーチャンスだけど、中央経済は57.5〜60.0だからワンチャンあるかも。
中央経済にしておくほうが賢いと思うよ。早稲田法に拘りがあると思うので、これを勧めるのは気が引けるけど。
145:名無しさん 22/12/30 08:55:56 ID:ZjBkN
難関資格は弁護士だけじゃないよ。公認会計士もステイタス、収入ともに高いよ。
中央には経理研究所というのがあって、ここも授業をやってるけど、公認会計士対策授業が受けられるよ。
中央からは毎年60〜70人の公認会計士合格者が出てるけど、うち8割ぐらいは経理研の授業を受けてるよ。
なお、去年の合格者数ランキングは1位慶應178、2位早稲田126人、3位明治72人、4位中央65人、5位東大58人の順だよ。
146:名無しさん 22/12/30 08:57:16 ID:ZjBkN
早慶や東大の人も目指す資格だよ。
一流大学卒業者に負けないステイタスが手に入るよ。
しかも大学で対策授業受けられる。
148:名無しさん 22/12/30 09:09:55 ID:ZjBkN
なお、公認会計士めざすなら中央商でも良いよ
中央商は2/11に会計学科と国際マーケティング学科が、2/13は経営学科と金融学科の入試があるから両方受けてほしい。偏差値も経営と国際マーケティングは55.0〜57.5、会計と金融は57.5〜60.0。
ただ、偏差値は毎年少し変動するの注意。
147:名無しさん 22/12/30 08:58:45 ID:YTBmM
はえー、初めて知った。中央すげぇな
そんなに母数が多いわけじゃないのに
149:名無しさん 22/12/30 09:17:11 ID:ZjBkN
司法試験は、論理的な思考力を要すので、現国や数学が得意な人が受かりやすいからゼンオチ君には向いてない。
一方公認会計士は数字扱うけど高度な数学の知識は要らない(選択の試験科目で経済学や統計学を選ばなければ)。暗記ガチガチ系に近く、ゼンオチ君にはこっちのがまだしも可能性ありそう。
150:名無しさん 22/12/30 09:17:54 ID:ZjBkN
これ、聞きかじりの知識だから詳しい人に補ってほしいけどね笑

聞きかじりでごめんね。
151:名無しさん 22/12/30 09:29:06 ID:ZjBkN
その他
2/17は早稲田文、青学国際政経
2/18は早稲田人科、青学法
2/19は早稲田教、青学経済
と、青学と重なるから要注意ね
青学はどれも62.5〜65.0だから、どっちみちノーチャンスに近いけど
152:名無しさん 22/12/30 09:32:14 ID:ZjBkN
2/20の早稲田政経は数学必須だから無理無理の無理
2/21の早稲田商はマーチと重ならないから心置きなく受けよう笑
153:名無しさん 22/12/30 09:56:46 ID:ZjBkN
あと、立命館も公認会計士対策手厚いみたいで、ランキングも東大に次いで6位なんだよね。
経営55.0〜57.5、経済は52.5〜55.0と、経済なら本当に狙えそう。
2月の最初の方に試験あるけど首都圏やその他地域でも受けられるから検討してみては?
154:ゼンオチ君 22/12/30 11:07:53 ID:OTBhM
日程被ってんのかよ
じゃあどうしよう悩む
201:名無しさん 22/12/30 21:02:59 ID:NTdjN
ゼンオチ君は皮も被ってるね
202:名無しさん 22/12/30 21:41:05 ID:YWEwZ
おもしろーい
センスあふれーる





脳死してても言えそうなボケ繰り出すなよ
155:ゼンオチ君 22/12/30 11:09:24 ID:OTBhM
中央法やめとこうかなあ
159:名無しさん 22/12/30 11:16:24 ID:ZDVkY
悩むというのは、
中央法やめて法政受けるってこと?
それとも早稲田文構受ける?

早稲田は他と被らない2/21の商と、青学と被ってる文、教、人科のうち1〜2受けたら?
受験の最後の方で受かったら儲けもの気分で
ただ、早稲田受かるのはワールドカップでカタールが優勝するぐらい難しいよ
158:名無しさん 22/12/30 11:15:24 ID:Mjk5N
社学受けようぜ
マーチ全落ちで社学だけ受かった運強の知り合いいる
160:名無しさん 22/12/30 11:17:40 ID:ZDVkY
あ、社学2/22だね
受けるといいね
183:名無しさん 22/12/30 13:13:07 ID:NDk4O
marの上の方だけ受けてて、全て不調で落ちてたとかじゃないの?
161:名無しさん 22/12/30 11:19:34 ID:OWQwZ
模試受けてみたら?
東進のやつ
162:名無しさん 22/12/30 11:29:58 ID:ZDVkY
1/22の有名国公私大模試ね
1/18まで申し込めるし
結果は2/1に分かるからいいかもね
199:名無しさん 22/12/30 19:46:55 ID:NzY5N
これと似た東進の早慶上理・難関国公立大模試(レベル一個上の模試)受けたことあるけど、難易度がその時その時によってセンター(共通テスト)レベルから宮廷二次レベルまで乱高下する。
その上受験者数が少ないから判定の精度も微妙。
だから駿台河合の模試と比べると微妙なんだよな。
163:名無しさん 22/12/30 11:40:14 ID:OWQwZ
お金があるならとりあえず全部出願しといて模試の結果を見て受けるか決めるっていうのも有りかもしれない
173:名無しさん 22/12/30 12:38:13 ID:N2ZlN
確かにこれは受けた方がいいかもな
直前期に総まとめに使えるかも
178:名無しさん 22/12/30 13:00:25 ID:NzhkN
この期に及んで今さら模試受けないだろ
164:名無しさん 22/12/30 11:41:07 ID:NjlhZ
日程把握して志望校決めるの大切よね。早稲田は宝くじにしかならんから、上の人も書いてるみたいに他と被らん日で受けときゃいい。2月15日の早稲田法と中央経済で早稲田受けたらバカバカしいやろ。

ゼンオチ君の偏差値55ぐらいか?偏差値が15も高い70も必要な早稲田受かる確率は、逆に15低い偏差値40のFラン落ちる確率と同じぐらいやろ。
165:名無しさん 22/12/30 11:45:15 ID:NjlhZ
ゼンオチ君は、偏差値40の関東上流江戸桜に自分が落ちると思うか?100パー受かると思うやろ?
それと同じで早稲田に受かることは100パー無いって。
偏差値15もズレとるんやから。
今から差を詰められるとしても偏差値3〜5で限界。それも相当な危機感と、どうにかしようとする固い意思で、1日中集中してやっと3〜5詰められるぐらいよ。
166:名無しさん 22/12/30 11:47:17 ID:NjlhZ
MARCH受かって、そこから頑張って難関資格に挑戦するんでいいやろ。ネットではともかく、実生活でMARCHがディスられる場面はほぼ無いって。
167:名無しさん 22/12/30 11:51:14 ID:NjlhZ
逆にすごいと言われる場面のが多い。世間のレベルはそんなもん。

あと、ゼンオチ君は司法より会計が良さそうなのはそうかもしれんと思った。暗記行けそうやろ君は。
169:ゼンオチ君頑張れ 22/12/30 12:26:48 ID:ODQ4O
全然大丈夫。気にしないで。ゼンオチ君が再び全
落ちするなんてあり得ない。自分の持つ
ちからを信じて、入試まで勉強を
しっかり頑張ろう。とにかく自分を信じ
ろよ。そうすれば努力は必ず報われるから。
170:ゼンオチ君応援隊 22/12/30 12:32:25 ID:YTJkN
2023年3月、君は桜咲く。
浪人したんだから君は大丈夫だ。受験生を
突き落とす勢いで精いっぱい勉強しよう。
入試まであと少しだ。全力を出し切ろう。
172:ゼンオチ頑張れ🌸 22/12/30 12:35:54 ID:NmIyN
ちからを出そう。今が踏ん張りどころだ。ちゃ
んと全力を出せば早稲田だって夢じゃない。「にっ
ぽんで一番になってやるぞ」という心意気で頑張ろう。
174:名無しさん 22/12/30 12:52:05 ID:YmU4M
スマホだと縦読みになってない
175:名無しさん 22/12/30 12:55:17 ID:ODMzN
機種によるみたいね(ワイはちゃんと表示されてた)
176:名無しさん 22/12/30 12:56:37 ID:YmU4M
なるほど
スマホの大きさ的な?
177:名無しさん 22/12/30 12:58:29 ID:ODMzN
ワイはiPhone XRやけど、
多分画面の大きさに関係あると思う
179:名無しさん 22/12/30 13:02:01 ID:NzhkN
偏差値55くらいってのもあくまで願望だろ
180:名無しさん 22/12/30 13:08:27 ID:NDk4O
雑な推定ではある
駿台パックの点数などによる
181:名無しさん 22/12/30 13:11:23 ID:MmZjN
そもそも模試本番と家や自習室で解くのとは環境も違うしな
182:ゼンオチ応援隊 22/12/30 13:13:03 ID:OTQzY
再受験で爆伸びした前例を作り
びっくりさせろ。有名大学に
落ちるなんてことは考えずに
ちからを最後まで出し切って頑張
ろう。応援してるぜ🌸
184:名無しさん 22/12/30 13:14:52 ID:YmU4M
ワイのスマホでも縦読める
ありがとう
185:名無しさん 22/12/30 13:18:47 ID:YmU4M
でもなんか一応読めるけど不自然
ぜんおちを応援する君を応援してる
だけど無理はしないで
もっと頑張って
伸びしろがある
186:名無しさん 22/12/30 13:20:58 ID:YmU4M
落ち込むことなくがんばって
ちからはあるはず
なるべく全力で
いいところを目指そう
187:名無しさん 22/12/30 13:22:31 ID:YmU4M
受験料を無駄にするな
力を発揮するんだ
れいせいに普段と同じように
188:全落ち→全て合格 22/12/30 13:24:11 ID:NTlmO






189:全落ち→全て合格 22/12/30 13:24:32 ID:NTlmO
失敗した
190:全落ち→全て合格 22/12/30 13:24:52 ID:NTlmO
ふざけたけど頑張ってね
192:名無しさん 22/12/30 13:26:26 ID:YmU4M
何をするつもりだったん?
191:名無しさん 22/12/30 13:25:58 ID:YmU4M
早めに勉強してりゃよかったのに
行くとこなくなるよ
けいかくせいがない
193:名無しさん 22/12/30 13:32:34 ID:YmU4M
早慶下位やマーチを
狙うのは無駄なだけ
ゲームをしてばかり
しっかり勉強しろと
きっと、そうすれば
いい大学に行けるせ
194:名無しさん 22/12/30 15:14:40 ID:MDQ3N
ゼンオチまさかのMARCH合格で他の煽ってた受験生がそれ以下になる瞬間は正直見てみたい
195:名無しさん 22/12/30 15:56:40 ID:OWQwZ
受験生なのに煽ってる人とかいるの?
198:名無しさん 22/12/30 17:22:20 ID:NDYxY
ゼンオチくんスレ、最近見始めたの?
209:名無しさん 22/12/30 22:05:47 ID:ZjJkM
受験生で煽ってたのって使徒くらいじゃなかった?
250:名無しさん 22/12/31 11:54:32 ID:OWQwZ
しとって受験生だったの?
308:名無しさん 22/12/31 19:11:37 ID:ZjJkM
確か中3
196:名無しさん 22/12/30 17:00:16 ID:N2ZlN
というか模試受けたことないって大講堂に一斉に集まって試験官の開始と止めの合図で時間が管理されるあの緊張感をぶっつけ本番で味わうことになるのか
197:名無しさん 22/12/30 17:15:25 ID:N2ZiY
5月のマークと記述は受けてる
なお、偏差値40ちょいだった模様
205:ゼンオチ君 22/12/30 21:47:56 ID:OTBhM
現役のときまったく緊張しなかったからそれは平気
強心臓だわ
210:名無しさん 22/12/30 22:24:56 ID:N2ZlN
緊張しなかったってことはやっぱり現役時には本気で勉強に取り組めていなかったんだな
本気で勉強してきたなら万が一落ちたらどうしようと考えて普通はある程度の緊張はするはず
今年はちゃんと勉強してきたという自負があるなら本番は絶対緊張するはずだから、直前模試もしくは1月に受けれる滑り止めをきちんと受けた方がいいと思う
200:名無しさん 22/12/30 20:02:00 ID:OThmY
最後まで諦めないで
やり続けることに必ず意味がある
204:ゼンオチ君 22/12/30 21:47:22 ID:OTBhM
ありがとう
203:ゼンオチ君 22/12/30 21:47:02 ID:OTBhM
縦読みくっそしょうもない
その文章書く時間もっと有意義に使えばいいのに
アンチってほんとバカ
216:名無しさん 22/12/31 02:41:34 ID:YzFlZ
ほっとこうや
221:名無しさん 22/12/31 08:27:43 ID:ZmFjM
バカって酷い
222:名無しさん 22/12/31 08:28:33 ID:ZmFjM
頑張って作ったのに
206:ゼンオチ君 22/12/30 21:50:36 ID:OTBhM
中央法法律学科2020解いてみた
正答率4割くらいだった
211:名無しさん 22/12/30 22:30:16 ID:YTBmM
うん、諦めよう
212:名無しさん 22/12/30 22:43:00 ID:NTRhY
その結果を自分ではどう思うの?
あと一ヶ月半で合格ラインまでもっていける?
ちなみに早稲田はもっと難しいよ
213:名無しさん 22/12/30 22:48:17 ID:OGYwY
中央法も厳しいな
217:名無しさん 22/12/31 02:42:23 ID:YzFlZ
最低点6割ぐらいか
やはり厳しいね
偏差値10足りてない
207:名無しさん 22/12/30 22:04:24 ID:OThmY
流れ落ちる涙 勇気に変えていけ
悲しみも痛みも包み込んで
強くなれ 明日
208:名無しさん 22/12/30 22:05:39 ID:OThmY
始まりはいつでも遅くないさ
何度でも立ち上がれ!
214:ゼンオチ君 22/12/31 00:35:16 ID:OTBhM
過去問初めて解いて合格点届くわけない
これからの頑張りで差を埋めていく
215:慈恵ニキ 22/12/31 01:10:00 ID:MmQ2Y
ここからはみんな頑張るからちょっとやそっとじゃ差埋まらんぞ。頑張れよ。
218:名無しさん 22/12/31 03:03:28 ID:YTAzM
2割足りてないとなると、対策でどうこうなる差じゃなく、単に学力が足りてないね
中央法受けるより同じ日の法政多摩にすることを勧めるよ
219:名無しさん 22/12/31 03:04:15 ID:YTAzM
その差埋めるの最低半年かかるよ
238:名無しさん 22/12/31 11:02:25 ID:YThhZ
は?時期考えろや
251:名無しさん 22/12/31 11:55:36 ID:OWQwZ
もう一年やるんじゃない?
220:名無しさん 22/12/31 07:42:15 ID:N2ZlN
共テまであと2周間か、どの大学に出願するか決めた?
確か日東駒専とかでも事前に出願しておく必要があったと思うけど
223:ゼンオチ君 22/12/31 09:38:44 ID:OTBhM
今萎えてる
225:名無しさん 22/12/31 09:44:46 ID:ZTliO
スプラで溶かした450時間があれば、今頃中央法が射程に入っていたかもね
人生の選択を誤ったな
ゲームで人生を棒に振った
226:名無しさん 22/12/31 09:46:15 ID:ZTliO
嘆いても仕方ない
頑張り始めるのが遅すぎた

ここは司法を諦め公認会計士を目指すというアイデアも一考の余地はある
227:名無しさん 22/12/31 09:48:36 ID:ZTliO
それに、逆に考えれば早慶はもちろん、march最高峰の中央法法は難しくても、march下位ならギリッギリ狙える学力はなんとかなってるんだし、中央法政学習院や関関立に狙いを絞るのも賢い手だ
224:ゼンオチ君 22/12/31 09:39:10 ID:OTBhM
今日くらい勉強やすもうかなあ
228:名無しさん 22/12/31 09:50:34 ID:ZTliO
気分転換するのも一つだね

休んで冷静になって、怠けた自分を後悔しつつも、march下位や関関立ならまだ狙えるんだという希望を持とう
229:名無しさん 22/12/31 09:52:52 ID:ZTliO
全てを諦めニッコマに行ってもいいのか?
230:名無しさん 22/12/31 09:56:41 ID:OWU3M
受験終わったらいくらでも休めるのに…
236:名無しさん 22/12/31 10:34:10 ID:MDk3Y
一浪ニッコマンになりたいのか?
231:名無しさん 22/12/31 10:01:18 ID:MWJhZ
青学行った陽キャを見返すんじゃなかったのかよ😡
232:名無しさん 22/12/31 10:06:10 ID:NTI4O
普通に考えて
公認会計士>早慶法だろ
変な夢見させんな!
233:名無しさん 22/12/31 10:16:41 ID:N2NhM
そうだけど、時間的猶予も考えたら逆になる
234:名無しさん 22/12/31 10:17:58 ID:N2NhM
最終的に公認会計士合格
1%

今年早稲田合格
0.0001%
235:名無しさん 22/12/31 10:24:33 ID:N2NhM
過去問2割不足は絶望的
過去問対策は最低点−5〜6%なのを対策して埋めるぐらいの話
−20%は実力的に完全アウト
今から猛追撃しても届かないだろう
マーチは偏差値65ぐらいから55ぐらいまで幅がある
上は諦め下に狙いを定めよう
237:名無しさん 22/12/31 10:38:39 ID:M2E1Z
3月に「一浪専修は草」と言ってたけど、自分もそうなりそうじゃんw
嫌なら頑張ればいい
239:ゼンオチ君 22/12/31 11:12:40 ID:OTBhM
スプラのフェスに備えてホラガイ集めやるかな
大晦日とはいえ勉強はするけど
多少熱量は下げる
240:USJ 22/12/31 11:14:45 ID:MzRmY
ワイの妹は今年高校受験やが、スプラのフェス諦めろって親父に言われてたで
ましてや君は大学受験なんやから我慢した方がいい
241:名無しさん 22/12/31 11:21:02 ID:NTFmN
はー 釣りつまんね
242:名無しさん 22/12/31 11:27:40 ID:YzFlZ
君の人生だ
好きにしていい
諦めと妥協、目先の快楽の追求に余念の無い人は惨めな人生を送ることになる

多分、思ってたより良い大学に行けなさそうでやる気無くしてるでしょ?
気持ちはすごく分かるよ
でも、ここからMARCHのどこかに入れたら格好いいよ
243:ゼンオチ君 22/12/31 11:29:19 ID:OTBhM
息抜きは絶対許さないマンって勉強以外のことしなかったのか?
そんなことないでしょ
247:名無しさん 22/12/31 11:33:56 ID:YzFlZ
しなかったよ
この時期は毎日15時間は下回らなかったかな

集中力の持続も才能の一つだから、君は君のペースでやろうね
262:名無しさん 22/12/31 14:18:24 ID:N2ZlN
直前期に息抜きしてる暇なんてないぞ、少なくとも早稲田に受かるような層はしてない
机に向かうのが嫌ならソファでくつろぎながら単語とか一問一答やりなよ
244:ゼンオチ君 22/12/31 11:30:29 ID:OTBhM
繰り返すが勉強は普通にする
ちなみに今日はZ会の共通テストパック、中央文、法政法あたり解こうかと思ってる
248:名無しさん 22/12/31 11:35:48 ID:YzFlZ
余計なお世話だけど、やりっぱなしにしてない?
間違ってたとこや、あってたけど自信なかったとこの解説を見直して、必要があれば単元ごと復習してる?
やってるならいいけど
245:名無しさん 22/12/31 11:31:31 ID:NTI4O
いや公認会計士舐めんな。1%もないだろ
河野玄とですら一年かかったんだからな?
246:名無しさん 22/12/31 11:32:31 ID:YzFlZ
モチベーショニングでしょ
249:名無しさん 22/12/31 11:53:09 ID:NzhkN
過去問だの解いて出来悪かったとき
「じゃあもっと頑張らなきゃ」じゃなくて「萎えたからサボろう」になるのわけわからんのよな
出来なかったのにサボったらなお合格遠ざかるだろうに
252:周南公立大学 22/12/31 12:24:08 ID:NWI4N
あと二週間しかない
253:名無しさん 22/12/31 12:30:05 ID:YThhZ
釣りだったのか。普通の浪人生がこの時期にスプラするわけないしな
お疲れ様です
254:名無しさん 22/12/31 12:31:53 ID:ZmFjM
もう一年する気なんじゃない?
255:名無しさん 22/12/31 12:33:35 ID:ZmFjM
もう一年遊べるドン!
267:名無しさん 22/12/31 14:33:52 ID:OGYwY
2浪することでさらにスタチャ盛り上げてくれるんだな
256:名無しさん 22/12/31 13:57:40 ID:ODEzZ
①3月
偏差値30台後半から早慶を目指すことを決意!
「一浪専修は草」「MARCHなんか蹴り飛ばしてやる」「偏差値70になってやる」と豪語
②4月
予備校授業は1日6〜7時間で自宅学習3〜4時間の合計10時間という、受け身中心スタイルで勉強開始!
※MARCH以上に受かった人にアンケート取ると、授業とは別に6〜7時間以上やってる人が多い。スタート地点で遅れてるのにペースも遅い。
257:名無しさん 22/12/31 14:00:44 ID:ODEzZ
③5月
全統共通テスト模試と記述模試を受験。受ける前は「目標値は大東亜Aぐらいか?」とお気楽発言。案の定偏差値40ちょいの大東亜Eだったようで模試結果は開示せず。この時模試恐怖症になった様子。
258:名無しさん 22/12/31 14:03:33 ID:ODEzZ
④6〜7月
5月最後に「早慶に行けば誰でも超一流企業に行ってモテモテになれるわけじゃない」と言われてモチベ大幅ダウン。勉強ペースが落ちる。
高校時代同クラだった女子をライン追加して怖がられグループから追放されたり、マチアプに嵌ったりする。
259:名無しさん 22/12/31 14:05:53 ID:ODEzZ
⑤8月
予備校から厳しいことを言われ反発するもサボり気味だったため成績が伸びていないじっかんがあったのか、MARCHに志望校を落とす。「中央法なら検討してやってもいい」と上から目線だったが。
260:名無しさん 22/12/31 14:12:07 ID:ODEzZ
⑥9〜11月
スプラ3にハマって勉強ペースが落ちる。学力的には、全統模試過去問の得点率から偏差値50をやっと超えたぐらいの様子だった。この間、スタチャで和訳問題を出してもらってAI翻訳してたことがバレて長期間逃走。なおスプラ3は毎日4時間ほどやってた様子。
⑦12月
予備校から志望校をMARCHから落とすように言われて奮起!
今度こそは頑張るぞと、手遅れ気味ながら1日12時間ほどやりはじめる。
261:名無しさん 22/12/31 14:16:57 ID:ODEzZ
現在の推定偏差値は
英語52.5〜55.0
国語52.5〜57.5(揺れ幅大きめ)
世史55.0〜57.5
3科目55.0±1.25ぐらい

早稲田は70.0ぐらい、中央法は65.0ぐらい必要なので絶望的
MARCH最下位なら57.5にして過去問やって乱れ打ちすればなんとかなるか?

頑張れゼンオチ君!
263:名無しさん 22/12/31 14:21:28 ID:ODEzZ
合言葉は「萎えた」だ!

萎えてると人生が萎びるぞ!

踏ん張れ!
264:名無しさん 22/12/31 14:26:07 ID:YzFlZ
こうして見るとドラマがあるね
ゼンオチ君が面白がられて人気者なのも分かる
265:名無しさん 22/12/31 14:28:53 ID:MWJhZ
そういえば秋頃に友達と焼肉行ってMARCH余裕って言ったこともあったな
266:慈恵ニキ 22/12/31 14:33:51 ID:MmQ2Y
マチアプでは慶應生を自称するも業者としかマッチングしない、親切にアドバイスくれた2浪地方国医の人を煽る、等々も追加で。
268:名無しさん 22/12/31 15:03:19 ID:Y2I2N
偏差値が「推定偏差値」って時点で終わってるんよ
模試受けずに本番突入とか馬鹿すぎる
269:名無しさん 22/12/31 15:04:46 ID:NTE0O
もうそれは言うてやるな
本人は本気なんだから
274:名無しさん 22/12/31 16:04:38 ID:OTVlM
体感偏差値やろ
快感偏差値かもしれんが
「頑張ってる俺、55〜60あるはず、そうに決まってる。そう考えたら気持ちいいーー快感!」
270:名無しさん 22/12/31 15:15:08 ID:MjBjY
早稲田受けても単なる自殺行為
教育は話題になっていたがゼンオチの国語力で突破できると思えないし、英語は何処も結局"早慶レベル"の語彙力求められる
中央法は4割なら無理
日本史受験なら計算方法間違えてる可能性すらある(3問完答で得点の問題ばかり)

個人的には青学英米文推薦する
ここなら言い訳が効かなくもない
271:名無しさん 22/12/31 15:15:22 ID:NjM0M
いろんなこと含めてゼンオチ君なんだし、このスレにいる人は諦め半分で受け入れてる人が多いだろ。
過去をほじくっても、現状を嘆いても生産的じゃない。
今はゼンオチ君応援してやろうや。

それからゼンオチ君、MARCHの下の方を連打する作戦は、自分もいいと思うぞ。
早稲田とか中法とかたんなる空打ち。
どうしてもと言うなら、早稲田の商、社学みたいな他に影響しないのだけにしたほうがいい。
272:名無しさん 22/12/31 15:18:04 ID:MjBjY
歴史にIFはないからね
出来る範囲でやらなくちゃね
法政学習院中央で乱れ撃ちが一番かしこいよ
273:名無しさん 22/12/31 15:23:09 ID:Y2I2N
どうせ本番近付いたら「本番近くで緊張してきた、そろそろペース落として本番に備えるわ」とか言い出すだろ
275:ゼンオチ君 22/12/31 16:38:15 ID:OTBhM
高校の陽キャを見返す
280:名無しさん 22/12/31 17:08:29 ID:MTRiM
青学の陽キャ「中央?法じゃないなら俺のが上だなw」
282:ゼンオチ君 22/12/31 17:14:28 ID:OTBhM
一番うざい陽キャは神奈川大
284:名無しさん 22/12/31 17:17:40 ID:MTRiM
じゃあMARCHのどこでも圧勝じゃん!
ハードル下がったな
MARCHに行って、そいつを見下せ!
意地でもMARCHどっかに行け
ニッコマじゃ一浪したこと考えたら引き分けだぞ
309:名無しさん 22/12/31 19:26:02 ID:MTZmO
学歴厨って可哀想
310:名無しさん 22/12/31 19:26:38 ID:MTZmO
そもそもその陽キャたちはゼンオチのことを認識してるの?
276:ゼンオチ君 22/12/31 16:40:00 ID:OTBhM
俺の知らないうちに高校のクラスで忘年会やってたらしい
277:名無しさん 22/12/31 16:58:11 ID:ZmY3Y
酒の肴にされてそう
281:名無しさん 22/12/31 17:12:42 ID:MTRiM
ライン追加され女「突然ライン追加してきて本当に気持ち悪かった」
283:名無しさん 22/12/31 17:15:05 ID:MTRiM
「夏にマーチは行ける、あわよくば早慶とか言ってたらしいw良くてニッコマだろw」
285:ゼンオチ君 22/12/31 17:17:57 ID:OTBhM
消えてくれ
289:名無しさん 22/12/31 17:21:46 ID:YmE4Z
というか、これでもしMARCH落ちたら友達の信頼も失うよ
286:名無しさん 22/12/31 17:18:44 ID:MTRiM
↑こんなこと言われてると想像すると頭にくるだろ?
そもそも仲間はずれにされて頭にくるだろ?
287:名無しさん 22/12/31 17:19:08 ID:MTRiM
見返してやれ
288:ゼンオチ君 22/12/31 17:21:31 ID:OTBhM
そうするわ
今日は勉強しながら年越しするわ
290:名無しさん 22/12/31 17:22:28 ID:YmE4Z
なんだかんだ応援してるぞ
278:名無しさん 22/12/31 17:01:59 ID:NmMyO
大学受験は"ワンチャン"とかないからなあ

例えば共通テストの英語は早慶受かる人は90%ぐらい得点できる
一方ゼンオチ君は今65%ぐらい
差の25%を豪運で追いつこうとしても
それができる確率は0.02%ぐらい(全部5択問題とする場合)
5000回受けて1回
5000回にワンチャンだぞ
279:名無しさん 22/12/31 17:03:41 ID:NmMyO
言いたかったのは、夢をみず、現実的に戦おうってこと
CHの下位学部ならいまから荒行のように勉強したら戦えるからほこにフォーカスしよう
291:名無しさん 22/12/31 17:24:49 ID:ZDlmO
予備校にも友達いなそう
292:ゼンオチ君 22/12/31 17:25:53 ID:OTBhM
早稲田と中央法受けるのやめたほうがいいのか?
293:名無しさん 22/12/31 17:29:23 ID:YmE4Z
共通テストの結果見て考えよう
共通テストがかなりできて77〜8%以上取れてMARCH下位を共通利用で押さえることができるなら中央法受けたらいい
294:名無しさん 22/12/31 17:30:55 ID:YmE4Z
英語は今からフルチャージで追い込んで75%
国語は現国ハマって80%
世界史は力を発揮して80%
これを狙おう
295:名無しさん 22/12/31 17:31:41 ID:YmE4Z
今は共通テストに集中してくれ
296:名無しさん 22/12/31 17:32:19 ID:YmE4Z
現国は集中すれば点上がる
297:名無しさん 22/12/31 17:34:08 ID:YmE4Z
早稲田法は、中央経済優先が良さげ
早稲田は2/20あたりでたくさんうけりゃいい
298:名無しさん 22/12/31 17:43:17 ID:YmE4Z
共通の結果見てから2/12を中央法にするか、法政多摩キャンのどっかにするか決めればいい
出願間に合うし
299:名無しさん 22/12/31 17:52:36 ID:MWZlN
ゼンオチ君は関関立は駄目なのか?
お得だぞ
300:名無しさん 22/12/31 18:07:40 ID:NTI4O
現役神奈川大と一浪GとCHってどっちがいい?
303:名無しさん 22/12/31 18:17:16 ID:MWZlN
無論後者
304:名無しさん 22/12/31 18:37:44 ID:YThhZ
圧倒的後者
日大でも後者
301:名無しさん 22/12/31 18:08:01 ID:NTI4O
中央文なら受かるんじゃね?ひろゆきも受かったらしいし
302:名無しさん 22/12/31 18:08:53 ID:NTI4O
早稲田とか中央法受けるよりMARの穴場学部受けた方がいいかな。
305:名無しさん 22/12/31 18:45:25 ID:ZmQ0N
神戸大学文学部なら余裕
306:名無しさん 22/12/31 18:46:40 ID:ZmQ0N
GCH>ニッコマ≧神奈川>神戸文≧大東文化
307:名無しさん 22/12/31 18:50:05 ID:ZmY3Y
わかる
311:名無しさん 22/12/31 19:36:06 ID:N2ZlN
早稲田はどうしても行きたいなら乱れ打ちせず1学部、多くても2学部に狙いを定めてじっくり過去問研究を行うべし
中央法学部は移転で倍率上がりそうだし、普通に就活するなら他学部と評価変わらんから、回避して下位学部を確実に狙うべし
312:ゼンオチ君 22/12/31 19:48:33 ID:OTBhM
中央文の英語全然読めなかった
335:名無しさん 22/12/31 21:16:41 ID:YThhZ
やばいで。かなり簡単だぞ
313:ゼンオチ君 22/12/31 19:48:54 ID:OTBhM
萎えた
314:ゼンオチ君 22/12/31 19:49:49 ID:OTBhM
今日はもう勉強終わり
318:名無しさん 22/12/31 20:00:08 ID:MTZmO
復習しないの?
今日はまだ6時間もあるよ?
来年の大晦日も受験勉強してたいの?
315:ゼンオチ君 22/12/31 19:53:37 ID:OTBhM
大晦日の夜になんでこんなことしてるんだってなった
325:名無しさん 22/12/31 20:38:11 ID:YTMwZ
そりぁ…
そこそこ真面目にやってたのって4月、5月と今月ぐらいでしょ?
6〜8月は授業中心であまり力を入れず、9〜11月はゲー厶優先してたから、学力固まってなくて今苦労してるんだよね?
手遅れ気味ながらだけど…
316:ゼンオチ君 22/12/31 19:54:18 ID:OTBhM
惨めすぎて草
いや草は生えないけど
322:名無しさん 22/12/31 20:34:12 ID:YTMwZ
中央文はMARCH底辺の一角
単語、熟語、文法が完成していて、全然読めないとなると厳しいな…
326:名無しさん 22/12/31 20:44:29 ID:YzFlZ
読解力がないと成績が上げづらいと何度も何度も言ってきたよね

語と語との関係、文と文との関係を注意深く整理しながら、文脈を追いつつ文章の見取り図を構築する力
これに不足があると、まず現国が伸びない
マーク模試は早稲田合格者ならノーミスかワンミス、MARCH合格者でも8割は切らないんだよね

そして英語リーディングも読めない
329:名無しさん 22/12/31 20:52:52 ID:YzFlZ
本読んだり、討論したりするのが良いんだけど、
せめて国語や英語長文やったらしっかり復習しないと力つかないよ
332:名無しさん 22/12/31 21:12:56 ID:N2ZlN
多分彼は精読とかしてこなかったんだろうな
337:名無しさん 22/12/31 21:19:33 ID:OGYyZ
やりっぱなし
一番力がつかないやり方
317:名無しさん 22/12/31 19:55:25 ID:Y2I2N
萎えて復習せず終わりにするから出来ないまま
というか解くだけが「過去問対策」じゃないけどなんか誤解してないか?解いて復習するのが過去問対策だろ
319:名無しさん 22/12/31 20:13:24 ID:Y2I2N
そもそも全然読めないレベルでは復習も独力では無理だろうからただ解いて丸付けするだけで対策も何もない
というかたぶん採点の時点で十分に出来ない
直前の「過去問対策」で追い込んでなんとかするつもりなら対策の方法から考え直した方がいいぞ
320:名無しさん 22/12/31 20:21:32 ID:NTRhY
おそらく中央法にしても中央文にしても合格するには根本的に実力が足らないんじゃないかな
321:慈恵ニキ 22/12/31 20:28:38 ID:MmQ2Y
なんやマーチ無理そうやんけ、そもそもこの時期に志望校固まってない時点でやばいで。
323:名無しさん 22/12/31 20:34:41 ID:Y2I2N
こっからMARCH受かろうとしたらどの学部でも3年分くらいはがっつり過去問対策やるのが必須になると思うが受ける学部全部に対してそれできるのか?
物理的に時間足りなくないか?
324:慈恵ニキ 22/12/31 20:36:06 ID:MmQ2Y
そりゃそうだよトータル450時間スプラに費やしてんだもん
328:名無しさん 22/12/31 20:50:20 ID:MTZmO
もう一年やれば足りるんじゃね?
327:名無しさん 22/12/31 20:50:15 ID:Y2I2N
まぁ彼はもうスプラ始めちゃったろうな
で寝る前にここ来て怒って不貞寝
もちろん三ヶ日くらいは勉強の力抜く
試験前日まで延び続けると言うがそのための具体的な努力はせずなんとなくだらだら時間を過ごし
合格発表の段になって「努力は実らない」とか言い出す
330:ゼンオチ君 22/12/31 21:05:07 ID:OTBhM
今日の夜くらい楽しく過ごそうよ
331:名無しさん 22/12/31 21:07:44 ID:ZmY3Y
マジわろ
333:名無しさん 22/12/31 21:15:41 ID:MTZmO
そうだね
来年頑張ればいいもんね
334:名無しさん 22/12/31 21:15:48 ID:N2ZlN
まぁ今年もあと3時間だし今日明日くらいはもういいかもね
その代わり2日から死ぬ気でやらないとMARCHはまず無理だぞ
336:名無しさん 22/12/31 21:17:47 ID:YzFlZ
分かった
気分変えな
338:名無しさん 22/12/31 21:22:28 ID:OGYyZ
応援してるけど、煽り抜きでMARCH引っかからんやろ。ニッコマと真っ向勝負。
339:名無しさん 22/12/31 21:29:55 ID:NTRhY
年末年始ってせいぜい初詣に行くぐらいで、あとは勉強だろ
ワイはそうだったけど、一般的には違うのか?
340:名無しさん 22/12/31 21:39:34 ID:YzFlZ
いや、ずーっと勉強してた
341:名無しさん 22/12/31 21:42:06 ID:MDIwN
今日の夜を楽しく過ごして次の1年間泣く漢
346:ゼンオチ君 22/12/31 21:57:16 ID:OTBhM
今日だらだら勉強して熱が入らないまま勉強続ける
今日はきっぱり休んで英気を養って明日から勉強ガチる

どっちがいいか?
校舎に決まってる
351:名無しさん 22/12/31 22:01:02 ID:MDZlY
熱が入らない時点で負けてるから
342:名無しさん 22/12/31 21:47:39 ID:MDIzN
・偏差値40からの絶望的スタート

・でも予備校の授業任せで自習は3〜4時間

・しかも肝心の夏と秋はその少なめの自習時間すらも減少(夏はマチアプ、秋はスプラ)

・でも自分はめちゃ頑張ってると思っている(難関校受験者としてはかなりサボっている)

・そして頑張ったら報われると信じている(だから逆にサボってる方だってば)
343:名無しさん 22/12/31 21:51:06 ID:MDIzN
結果として過去問戦果は…

・法政法50%(合格には65〜70%要)

・中央法40%(合格には60〜65%要)

・MARCH底辺中央文の英語全然読めず
344:名無しさん 22/12/31 21:52:02 ID:MDIzN
ゼンオチくんよ
中央文の英語読めなくても惨めに思う必要ないから
だって
ちゃんと受験勉強してこなかったから!
345:名無しさん 22/12/31 21:53:15 ID:MDIzN
授業は自習の下地づくり

成績アップは自習による!

今からあと13ヶ月頑張れ!
347:ゼンオチ君 22/12/31 21:59:05 ID:OTBhM
いや、これから対策して得点伸ばすんだろ
英語長文は相性があるから今日読んだ中央文の長文が合わなかっただけ
これからガチるよ
366:名無しさん 23/01/01 00:54:13 ID:Yzg3Y
MAR以上受かる人は中央文如きに対策なんてしなくても余裕で7割以上は取れるよ。割とマジで
371:名無しさん 23/01/01 08:27:01 ID:Y2I2N
そもそもの勉強量が足りてれば全然読めないなんてことにはならない
単語熟語文法が足りてないし長文読解の練習も足りてない
今さら小手先の対策してもどうにもならないよ
348:名無しさん 22/12/31 21:59:10 ID:MDZlY
英語リーディングは、最初の方で読めないとどんな文章かの当りもつかず、混乱して全然読めなくなることもある
他の年度もやってみ
もっと読めると思う
350:名無しさん 22/12/31 22:00:19 ID:MDZlY
と、一応フォローはしといたけど、347で勝手に立ち直ってた

そうか、これがゼンオチくんのタフネスか
353:ゼンオチ君 22/12/31 22:02:28 ID:OTBhM
とりあえずMARCH確保するために中央文の過去問対策はしっかり時間かけて頑張る
356:名無しさん 22/12/31 22:08:29 ID:MDZlY
今日の復習やってから遊べよ
349:ゼンオチ君 22/12/31 22:00:12 ID:OTBhM
スプラやってるスタチャ民いないの?
語り合いたい
352:名無しさん 22/12/31 22:01:36 ID:NTE0O
もうタヒねよガイジ
354:名無しさん 22/12/31 22:02:38 ID:MjczM
ひっどw
何を今さら言い出すんだ
355:名無しさん 22/12/31 22:05:23 ID:NTFmN
これからガチるよ、スプラを
357:名無しさん 22/12/31 22:09:27 ID:MDZlY
まあ、ふつうはこんな人受かんないよね

共通テスト2週間前ですから!
359:名無しさん 22/12/31 22:16:47 ID:NTdjN
釣りだよな?
360:名無しさん 22/12/31 22:17:08 ID:NTdjN
釣りだよな?
361:名無しさん 22/12/31 22:17:28 ID:NTdjN
釣りだよな?
362:名無しさん 22/12/31 22:17:49 ID:NTdjN
釣りだよな?
363:名無しさん 22/12/31 22:18:16 ID:NTdjN
釣りだよな?
364:名無しさん 22/12/31 22:18:36 ID:NTdjN
釣りだよな?
358:名無しさん 22/12/31 22:10:10 ID:MDZlY
共通テストまで、あとたった2週間ですから!
365:ゼンオチ君 22/12/31 23:45:13 ID:OTBhM
シャプマ多すぎるわまじで
カニクイボ強すぎ
367:名無しさん 23/01/01 02:51:34 ID:MjEyN
この調子じゃ今年からニッコマンだね…
372:名無しさん 23/01/01 08:27:41 ID:Y2I2N
いや
普通にニッコマ落ちると思うぞ
368:名無しさん 23/01/01 04:05:58 ID:YzBmO
中央文の英語長文は難しさはそうでもないけど量は多い
文法や並び替えに時間を使うと読む時間がなくなる
全体的なスピードアップが必要

会場で受ける模試の経験が少ないとこういう時間感覚が見につかず不利なので、過去問を解く際には時間配分を意識しよう

中央文レベルで合格点取れないようだとMARCH絶望だぞ

369:名無しさん 23/01/01 04:10:01 ID:YzBmO
あと、熟語は仕上げてるんだよな?
長文読解も数冊回したか?

いや、これらをやっていなくて過去問解けないと言っているなら、単に勉強不足だから、その場合は今年はMARCH諦めるか、もう一年やるしかない。
大丈夫なんだよな?
447:名無しさん 23/01/01 13:58:13 ID:M2E1Z
仕上げてないに決まってる
370:名無しさん 23/01/01 04:30:14 ID:ZTUxY
法政は鼻ほじりながらでも受かるんじゃなかったの?
373:名無しさん 23/01/01 08:30:49 ID:Y2I2N
君に独力で過去問対策できるだけの学力ないぞ
そもそも独力で対策できるやつって単語熟語の細かい抜けを補うくらいだからその時点で合格スレスレまで来てるやつだから
今からでも予備校の教師にちゃんと聞いて対策しといたほうが絶対いいって
374:名無しさん 23/01/01 08:32:25 ID:OGZkY
スプラ3ってゴミゲーだよね。
買って1時間で飽きた。
376:名無しさん 23/01/01 08:47:40 ID:MDdiZ
分かる
375:名無しさん 23/01/01 08:33:21 ID:Y2I2N
過去問対策は足りない偏差値を補う魔法じゃない
そもそも偏差値的には足りてる人間が駄目押しとして志望校の傾向を掴むためにやるわけで
君偏差値足りてないんだから必要なのは過去問対策じゃなくてそもそもの勉強なのよ
君偏差値足りてないんだから
378:名無しさん 23/01/01 09:23:20 ID:NTIyO
単語も文法も穴だらけなんだろ
熟語はやってなさそう
構文もやってなさそう
そりゃ偏差値60超えんわ

確かにこの状態で過去問やっても効果無いな
単に学力足りてないのが分かるだけ
379:名無しさん 23/01/01 09:27:02 ID:NTIyO
もう過去問やめて、単語と文法確実にしろ。熟語と構文も大急ぎでやれ。
英語が簡単な中央文に歯が立たないなら受かるMARCHはどこにもない。MARCHに挑めるラインに届いてない。
早稲田とか中央法とか夢見てる場合か。
380:名無しさん 23/01/01 09:59:58 ID:ZmJkN
一年間何しとったん?
381:名無しさん 23/01/01 10:21:29 ID:NWRkN
早慶やマーチなど難関校を目指す人は4月時点で偏差値55〜60はある。
偏差値30台から難関校を目指すゼンオチは誰よりも勉強しなくてはならなかった。
382:名無しさん 23/01/01 10:23:01 ID:NWRkN
そして、アンケート調査によると、最終的に難関校に合格した人のうち2割程度は授業とは別に7時間以上勉強している。
383:名無しさん 23/01/01 10:24:41 ID:NWRkN
誰よりも勉強しなくてはならないはずの彼も、当然授業とは別に7時間以上やるべきだった。
しかも、誰よりもやるのなら8〜9時間やるべきだった。
384:名無しさん 23/01/01 10:27:05 ID:NWRkN
しかし彼は授業とは別に3〜4時間しかやらなかった。
しかも、6〜11月は女やゲームにかまけてさらに時間が減っていた。
12月になって、やっと5〜6時間やり始めたが、それでもまだ少ない。
385:名無しさん 23/01/01 10:30:04 ID:NWRkN
そして、今の学力に落ち着いている。

彼は「こんなに頑張っているのに」と言ってるが、受験生の中には彼より学力があって彼より頑張っている人が大勢いる。

偏差値55ぐらいで停滞するのも仕方のないこと。

現実は甘くない。大学受験は競争だ。しかも真剣な競争だ。

彼は勝負にほぼ負けつつある。
386:名無しさん 23/01/01 10:33:43 ID:NWRkN
「息抜きは必要だろ」と彼は言うが、前述のアンケート調査によると息抜きは1時間程度人が多く、ゲームを4時間やるような人はいない。

勉強時間は足りず、息抜き時間は豊富。これで大逆転合格なんてできる道理がない。
387:名無しさん 23/01/01 10:34:19 ID:NWRkN
(以上、最近スレを見始めた人への解説でした)
388:名無しさん 23/01/01 10:37:19 ID:NWRkN
ゼンオチ君へ

過ぎたことは仕方ない。
過去問やって、力の及んでなさを実感したと思う。
もしMARCH最底辺になんとか引っかかる可能性を見出したいのなら、入試日まで全力で、意識があるうちは全て勉強に時間を使うことだよ。
389:名無しさん 23/01/01 10:40:08 ID:NWRkN
とにかく英語

単語、熟語、文法、構文を大至急完成させ、長文を解きまくろう。
390:名無しさん 23/01/01 10:43:44 ID:OGZkY
人生100年時代だし二浪くらいいいんじゃないか?
391:名無しさん 23/01/01 10:48:31 ID:Y2I2N
3月末から毎月「これからガチるから爆伸びする」
と言い続けて結局これなわけで
1月中にそれが起きないと良くてニッコマな現状
二浪か一浪ニッコマならどっちにするかはさすがにもう決めて親とも相談した方が良くないか
煽りとかじゃなく現実的な可能性として
392:名無しさん 23/01/01 10:59:48 ID:MWJhZ
法政多摩かなんかに現代文だけで入れるところなかったっけ?
395:慈恵ニキ 23/01/01 11:09:18 ID:MmQ2Y
彼現代文も苦手だからそれはむしろディスアド。
393:ゼンオチ君 23/01/01 11:00:46 ID:OTBhM
中央文の長文はやった年のやつがたまたま相性悪かっただけだと思う
394:名無しさん 23/01/01 11:04:04 ID:Yzg3Y
相性はあるかもしれないけどそれでも余程のことがない限り相応レベルのはずだからやっぱりやばいよ
そもそも本番は相性云々で言い訳つかんぞ
396:名無しさん 23/01/01 11:15:30 ID:NWRkN
相性と言っても、全然読めないとなると話は別

過去問やっても身につくレベルじゃないから、今更だし手遅れ気味だけど基礎をやるしかない
399:名無しさん 23/01/01 11:33:18 ID:ZDY2M
あと2〜3年分やってみて
6割近く取れる年があればいいな
400:名無しさん 23/01/01 11:35:23 ID:ZmJkN
相性のいい文章が出るまで受け続けるの?
402:名無しさん 23/01/01 11:58:55 ID:MWRhN
そうかもしれないし
そうじゃないかもしれない

他の年度もやってみて
565:文構の狂人 23/01/03 23:21:25 ID:ZGY2M
このレスで失望された感じか
397:名無しさん 23/01/01 11:17:27 ID:OGZkY
二浪中央法>一浪ニッコマ
677:平本蓮 23/01/11 16:09:47 ID:ZTNmM
2浪勧めるなw
398:名無しさん 23/01/01 11:32:33 ID:ZDY2M
目標の高さに相応しい努力じゃなかったよなぁ
絶望的だけど正月からひたすら頑張るしかないね
401:名無しさん 23/01/01 11:45:02 ID:ZDY2M
みんな厳しいこと言ってるけど、ゼンオチ君に受かってほしいから言ってるということは理解してやってくれよな
命を削って頑張れ
403:名無しさん 23/01/01 12:00:55 ID:MWRhN
二浪になるともう一年ゼンオチ君物語を楽しめるのか

耳に心地よい甘いこと言って油断させようかなw
404:名無しさん 23/01/01 12:03:27 ID:MWRhN
正月三ヶ日ぐらいゆっくりして鋭気を養ってくれ。そのほうが効率いいぞ。
勉強は誰にも負けないぐらい頑張っているんだから、調子が良ければ最大で早稲田下位学部合格まであるぞ。自信を持って行こう。
405:名無しさん 23/01/01 12:03:57 ID:MWRhN
ゼンオチ君は、これを真に受けて油断し、来年も俺たちを楽しませてくれ。
406:名無しさん 23/01/01 12:05:36 ID:Y2I2N
単純に難易度が高くて歯が立たなかったのを「相性が~」で自己弁護してるだけで相性じゃなくて違うのは難易度だろ
だから「相性が良い」と感じるのは難易度が低い文章でみんな高得点取ってくるから別にプラスにならないと思うぞ
407:慈恵ニキ 23/01/01 12:13:19 ID:MmQ2Y
コイツに相性良い問題ってなに?中学受験の小学生が解く問題とか?
408:慈恵ニキ 23/01/01 12:15:06 ID:MmQ2Y
いや、中受の小学生の方が頭良いか。
409:名無しさん 23/01/01 12:38:41 ID:MWRhN
大手塾で中受を、中堅予備校で大受を指導しているが
ゼンオチ君の議論の幼稚さ、メタ認知の弱さは、優秀な中受小学生に負けているとは思う。
ゼンオチ君がバカだからじゃなく、性格と人との付き合い方の問題。
現国や英文に弱いのもこれが原因。
410:名無しさん 23/01/01 12:42:17 ID:MWRhN
いまから改善できないので、単語や熟語を他の合格者より多く記憶したり、現代文用語や今の日本の論点を把握するなり、邪道で時間のかかる力技に頼るしかない。

他の早慶マーチ志望者より時間がかかる人なのに、自宅学習時間は少ないというこの…
411:名無しさん 23/01/01 12:44:03 ID:NWVlZ
ゼンオチくんスプラローラーだっけ?
それ我慢できない人には向いてないよ
412:慈恵ニキ 23/01/01 12:46:33 ID:MmQ2Y
てかまず前提として、中学受験生だった小学生ワイですら受験前1年間はゲーム封印してたのに大学受験、しかも浪人が封印しないとかヤバすぎだろ。
445:名無しさん 23/01/01 13:57:05 ID:M2E1Z
本当にこれ
413:名無しさん 23/01/01 12:49:31 ID:Y2I2N
いやまぁ彼の場合浪人を認めた親も悪いって
模試の結果にも予備校の担任とのやり取りも家でのゲームにも無関心で金出せば彼がMARCH受かると思ったんだろ
それはもう親が悪いよ
今まで彼の何を見てきたんだろう
415:ゼンオチ君 23/01/01 12:55:26 ID:OTBhM
てめえは消え失せろ
調子乗って親まで悪口言ってんじゃねえぞ
418:名無しさん 23/01/01 12:59:09 ID:Y2I2N
本当に疑問なんだけど
親は模試受けろとか結果見せろとか言わないの?
言われないならちょっと無関心過ぎるよ
444:名無しさん 23/01/01 13:56:09 ID:M2E1Z
親もコイツを扱いあぐねているだろ
414:ゼンオチ君 23/01/01 12:54:21 ID:OTBhM
新年早々スタチャに入り浸り受験生叩きに躍起になるスタチャ民
429:名無しさん 23/01/01 13:09:10 ID:MWRhN
厳しい現実を受け止めて頑張らないと良い結果に結びつかないよ
416:名無しさん 23/01/01 12:56:27 ID:Y2I2N
彼に必要だったのは恐らく「親のきちんとした管理」だった
最初にルール決めてそれを徹底的に守らせるよう管理しないと無理だった
浪人するなら身近な人間に管理監視してもらえるような環境を作っておくべきと言うのがゼンオチ君スレの教訓ではないだろうか
417:ゼンオチ君 23/01/01 12:59:06 ID:OTBhM
もう一度言う

消え失せろ
420:名無しさん 23/01/01 13:03:01 ID:Y2I2N
成果だしてる人間が言うならともかく
客観的に見て一浪模試恐怖症のニッコマ危険域でしかない人間が言うんじゃなぁ
435:名無しさん 23/01/01 13:17:27 ID:MWRhN
反論せず「消えろ」としか言えないのは、相手の主張を受け止めて、自分の主張を構成する力がないから
これって読解力なんだよね
現国、英語Rがいま一つなのはそのため
今はそんな暇ないだろうけど、何れは「黙ってろ」で逃げずに取り組もうね
419:名無しさん 23/01/01 13:01:54 ID:YzRmY
何度もみまもりswitchしてもらえって言ってたけどその通りになったな
何が自己管理できるからいらないだよ1日4時間やってんじゃねえよ
421:慈恵ニキ 23/01/01 13:03:42 ID:MmQ2Y
今年ハタチになる人間がみまもりSwitchは草
426:名無しさん 23/01/01 13:07:33 ID:YzRmY
正直ゲームやりすぎ小学生キッズ向けのサービスだけど、どうしてもスプラをやりたがってるゼンオチ君の意思を尊重して必要性を提案したんや
まさかのアンチ扱いでつっかえされて結局スプラで自制効かなくなってて笑えんわ
422:名無しさん 23/01/01 13:03:59 ID:YzRmY
それ以外にもアドバイスしてたのに全部アンチの戯言扱いされてほんとアホらしいわ
423:慈恵ニキ 23/01/01 13:06:43 ID:MmQ2Y
ゼンオチ君が「大学生社会人になってまでスタチャやってる暇人乙」みたいな論調に持ち込んでくる時は言い返せなくなって顔真っ赤な時だからな。
424:早稲田政経 23/01/01 13:06:51 ID:YzIxZ
俺も受験生の時普通にスマホゲームしてたわ
でも全勝したけど
443:名無しさん 23/01/01 13:55:37 ID:M2E1Z
素で偏差値60超えていたタイプか
425:ゼンオチ君 23/01/01 13:06:56 ID:OTBhM
アンチって元日から暇なんだな
こいつらの相手する時間この世で一番無駄だわ
じゃあなお前ら
428:名無しさん 23/01/01 13:08:38 ID:YzRmY
浪人生って暇なんだな
模試も受けず親の金でスプラマチアプ
430:慈恵ニキ 23/01/01 13:09:42 ID:MmQ2Y
効いてるなあ
431:名無しさん 23/01/01 13:12:14 ID:Y2I2N
おまけに金まで無駄にするスプラマチアプよりマシだと思うぞ
親の金だからどうでもいいんだろうが
438:名無しさん 23/01/01 13:27:57 ID:MWRhN
マチアプやゲームで時間を無駄にしてきたのは誰よ

反省し、悔い改めて勉強しなさい
446:名無しさん 23/01/01 13:57:34 ID:M2E1Z
逃走
427:早稲田政経 23/01/01 13:07:52 ID:YzIxZ
流石にマーチ下位学部は受かるでしょ
それすら落ちたら知的障碍者だから大学なんか行かない方がいい
432:名無しさん 23/01/01 13:12:45 ID:MWJhZ
てかMARCH以下だったら浪人費用払うんやろ?ヤバいって
433:慈恵ニキ 23/01/01 13:14:13 ID:MmQ2Y
受験生版TF出ようぜ
436:名無しさん 23/01/01 13:17:51 ID:NWU0M
ありかもな
442:名無しさん 23/01/01 13:54:40 ID:M2E1Z
学費もだったか?
448:名無しさん 23/01/01 14:03:28 ID:NWU0M
春には学費っていってた
434:名無しさん 23/01/01 13:15:12 ID:MWRhN
耳が痛くなって逃げちゃったね

厳しいけど希望はあるんだから、全力で取り組んでほしいなぁ

なお、俺は受験生じゃないけど正月から勉強してるよ
9時からはじめて夕方まではやるつもり
合間にこのスレ見てるよ
437:名無しさん 23/01/01 13:26:39 ID:MjczM
どんな希望があるのか言えや
適当抜かしてるとケツ舐めるぞ
439:名無しさん 23/01/01 13:29:34 ID:MWRhN
ゼンオチ君にかけた言葉だよ
希望の中身は彼に解釈してもらうw
頑張るにしても前向きになれないとね
440:名無しさん 23/01/01 13:47:11 ID:MjczM
震えて眠れ
441:名無しさん 23/01/01 13:54:11 ID:M2E1Z
舐めさせるんじゃなくて舐めるのかw
449:名無しさん 23/01/01 14:20:29 ID:OWI3M
初詣行こう。とりあえず
神頼みも大切だよ
受験は3割はうん
450:名無しさん 23/01/01 14:30:01 ID:OGZkY
正月からネットとかゲームしてる人ってほんとの底辺インキャで存在価値ないチー牛ばっかだよね。
451:名無しさん 23/01/01 14:32:40 ID:NWU0M
これはネットじゃないのか?
453:名無しさん 23/01/01 15:02:25 ID:MjczM
スタチャは"リアル"...だろ?
455:名無しさん 23/01/01 15:10:05 ID:NWU0M
ネットはリアルじゃないのか?
452:名無しさん 23/01/01 14:33:20 ID:OWQwZ
🪃
454:名無しさん 23/01/01 15:06:43 ID:OGZkY
知ってるわ
456:名無しさん 23/01/01 15:43:02 ID:MmIzY
心配して助言している人が多いが、ゼンオチ君は分からないだろう
462:名無しさん 23/01/01 18:00:23 ID:NWFlZ
一番最初にスレ立てた時からそうだよね
全落ちも学ばないがこの期に及んで助言してる人も学ばないと言えり
457:名無しさん 23/01/01 15:53:49 ID:ZDJiZ
やはりMARCH合格は難しそうだな
奮起してほしい
458:ねずっち 23/01/01 16:13:41 ID:YWRkN
ゼンオチ君と解きまして、羽生結弦と解きます
その心はッ!!!

どちらも すべります
459:名無しさん 23/01/01 16:58:13 ID:NmM4O
共通テストまであと2週間なのによく遊べるよな、焦燥感とかないの?
俺が受験生のときは一時間でも多く勉強しようと躍起になったんだがな。
460:名無しさん 23/01/01 16:59:47 ID:NmM4O
そんなこと言ってる俺も共通テスト後に多少ダレはしたが
461:名無しさん 23/01/01 17:26:45 ID:MjEyN
だよね
年末年始なんて、ここが天王山だという感覚で意識のある間勉強し続けたもんだわ
1日が24時間では足りないと思った
お雑煮啜りながら数学解いてた
プレ模試でA判取って、ゼンオチ君とは比較にならないほど余裕のある状態だったけど、合格を確実にしたかった

ゼンオチ君は心のどこかでは諦めてるかも?
諦めるとやる気無くなる
463:ゼンオチ君 23/01/01 19:57:01 ID:OTBhM
萎えた
468:名無しさん 23/01/01 21:03:57 ID:NmM4O
過去問が難しかったのか?
464:ゼンオチ君 23/01/01 19:57:24 ID:OTBhM
もう嫌になってきた
465:名無しさん 23/01/01 20:17:36 ID:ZmJkN
今年度は試運転ってことで来年本気を出そう!
466:ゼンオチ君 23/01/01 20:18:01 ID:OTBhM
いや、へこたれてる暇などない
待ってろMARCH
467:名無しさん 23/01/01 21:00:36 ID:MjEyN
正直、共通テストはあまり良い結果を期待してない
本番の2月に間に合えばいいから
へこたれず頑張って
469:名無しさん 23/01/01 21:26:24 ID:YjU5N
親とか兄弟から何も言われないの?兄弟はいそうな感じしないけど
470:慈恵ニキ 23/01/01 21:45:37 ID:MmQ2Y
どっかの天みたいに嘘つかないのが彼の美点のひとつだったけど、deeplの件でそれすらも消えたからな。
471:名無しさん 23/01/01 21:49:00 ID:NWU0M
その前から自演してたし模試の件でも嘘ついてたよ
472:慈恵ニキ 23/01/01 21:53:33 ID:MmQ2Y
自演あったな。正直めっちゃ笑った
473:名無しさん 23/01/01 22:17:27 ID:MjEyN
まあまあ、蒸し返してやるなよ
474:ゼンオチ君 23/01/01 23:02:10 ID:OTBhM
慈恵ニキみたいなクソアンチは来ないでくれ
迷惑
475:慈恵ニキ 23/01/01 23:05:41 ID:MmQ2Y
ごめんな。夏以降はけっこう応援してたんだけど態度が舐め腐りすぎてて素直に応援するの無理だったわ。
受かるといいな。
476:ゼンオチ君 23/01/01 23:09:51 ID:OTBhM
もう来ないでね
478:名無しさん 23/01/01 23:35:19 ID:MjEyN
慈恵は最近かなり応援してたけど
過去問の結果はともかく、やりっ放しで実力を省みない取り組み方を見てから厳しくなったね

他のスレでゼンオチ君を擁護するレスもあったし、可愛さ余って憎さなんとやらだったんじゃないか
479:名無しさん 23/01/01 23:38:37 ID:MjEyN
また、年末年始緩めていいよねみたいな舐めたこと言っちゃったから、私大医学部の上位校に合格するほど真摯に受験勉強した慈恵は呆れたんだと思うよ

俺も応援してるけど、共通テスト2週間前なのに甘過ぎて驚いたよ
477:名無しさん 23/01/01 23:15:20 ID:NWU0M
不自然なくらいだいぶ庇ってもらってたと思うんだけどなあ
480:名無しさん 23/01/01 23:53:41 ID:NWUzZ
けっこう具体的なアドバイスも多かったよな
481:慈恵ニキ 23/01/02 00:04:14 ID:MmQ2Y
ちょっと大人気なかったか。今日はムカついて頭ごなしのレスしてしまったが、ゼンオチ君の性質を理解してなかったわ。迂闊だった。
484:名無しさん 23/01/02 00:30:08 ID:NTE5M
性質いうか、ツッコミどころだらだしな
482:名無しさん 23/01/02 00:11:14 ID:NWUzZ
てかこの期に及んで適当な甘言を弄する奴の方がよっぽどアンチだろ。いまだに素直にこいつのこと応援してる奴いるの?
483:名無しさん 23/01/02 00:15:15 ID:NWFlZ
ほんそれ
最初期からそうだけどね
485:名無しさん 23/01/02 00:34:00 ID:NTE5M
俺は、頑張れ珍獣って気分で応援してる
486:名無しさん 23/01/02 00:39:41 ID:MzA5M
頑張れ珍獣
492:名無しさん 23/01/02 01:07:35 ID:NTE5M
珍獣と言っても、本人の責に帰せない点もあるし、気の毒だと思ってるから、わりと心配気味に応援してるよ
487:名無しさん 23/01/02 00:40:38 ID:MzA5M
大東亜落ちるってマジモンの珍獣だよな
488:ゼンオチ君 23/01/02 00:50:42 ID:OTBhM
スタチャ民はクソ
489:名無しさん 23/01/02 00:57:30 ID:MjE5N
具体的にどこが?
491:名無しさん 23/01/02 01:05:00 ID:NTE5M
久々にこのセリフ見たw
493:名無しさん 23/01/02 01:09:46 ID:NTE5M
そこで、「クソ」みたいな子供でも言える悪態ではなく、何が気に入らないのか自分で整理して理屈をつけて言葉にしてみてよ
そういうことやる習慣がないと、いつまでも現行も英五長文も苦手なままだよ
496:名無しさん 23/01/02 01:40:14 ID:NTE5M
現行も英五→現文も英語
490:名無しさん 23/01/02 01:00:40 ID:NWUzZ
これからも自分に都合のいい言葉だけ信じて生きていくんだろうな
494:名無しさん 23/01/02 01:22:25 ID:OWQzN
なんだかんだ法政多摩や中央底辺は受かるかもしれないけど、早稲田教育や中央法は付け焼き刃で入れるほど甘くない
ゼンオチが視野に入れてるであろう明治行くような人が明治より優先で狙い撃つところと考えてほしい

受けるのは良いが、確率の低すぎるギャンブルでしかないよ
495:名無しさん 23/01/02 01:29:26 ID:OWQzN
明治を所詮マーチと侮るなよ
明治は早慶未満だし勉強できる人にとっては基礎のレベルでしかないように思うだろうけど、狙おうと思って入れる大学ではないんだからな
497:名無しさん 23/01/02 02:57:41 ID:MzJhM
このクソカス自分に都合が悪いレスは全てアンチ扱いか
そんなんだから誰からも必要とされねえんだよテメェは
498:名無しさん 23/01/02 03:01:55 ID:MWUwM
ゼンオチ君がそんな奴だってのは皆分かって相手してるだろ
陰キャでプライド高いから、表面的な人間関係しか経験してない
だから他者の発言を正しく解釈できない
小学生みたいな解釈になる
500:名無しさん 23/01/02 03:03:35 ID:MWUwM
それが現国や英Rの伸び悩みにつながってる
頭悪いわけじゃないからそこそこは得点できるけど、難関校レベルに必要な解釈力は備わってない
499:名無しさん 23/01/02 03:02:45 ID:YzhmM
こいつYouTubeでなんか言ってるぞ
502:名無しさん 23/01/02 03:11:54 ID:MWUwM
例のずんだもんの動画ね
コメント欄でレスバしてるねw
501:名無しさん 23/01/02 03:10:02 ID:YzhmM
要点をまとめると
・スプラ3 460時間、ポケモンSV120時間プレイと自白、逆ギレ
・体感偏差値英語55国語60世界史60を自負
・対策をすればMARCHは合格圏と豪語
503:名無しさん 23/01/02 03:12:31 ID:YzhmM
MARCHをFランと言う一般学歴厨も合わさりカオスな状況になっている模様
尚全落ちのコメントには鼻から、つずかないなど一般常識レベルの日本語に不安が見られる
504:名無しさん 23/01/02 03:16:08 ID:MWUwM
端から
つづかない
だね
505:名無しさん 23/01/02 03:18:04 ID:YzhmM
ポケモンSV120時間って新情報だっけ?
全落ちってよく叩かれに行ってるとしか思えないムーブするよね
だから偽受験生説がずっと囁かれてんだけど
506:名無しさん 23/01/02 03:30:30 ID:MWUwM
はじめて見た
507:名無しさん 23/01/02 03:32:43 ID:MWUwM
先日受けた駿台共通パックでは
英128(R76L52 )、国138、世73だったけど、駿台パックは少し簡単なんだっけ?
508:名無しさん 23/01/02 03:33:24 ID:MWUwM
英R76、国語138はそこそこ取れてる
509:ウツロウ 23/01/02 06:41:26 ID:ZDcwO
俺はゼンオチ君のこと信じてるからな
MARCH受かると思うよ
510:名無しさん 23/01/02 09:07:08 ID:NDNjZ
浪人生のくせにポケモン集めするのは草
513:名無しさん 23/01/02 11:03:10 ID:MWUwM
ゼンオチ君自体がレアポケモン
夢肥大ポケモン
514:名無しさん 23/01/02 11:04:14 ID:MWUwM
地に足をつけたら、もっと伸びると思うんだけどな

都合よく思い込んだ世界で生きようとしてるからな
511:名無しさん 23/01/02 09:10:31 ID:NDNjZ
今サボったら大東亜行き、頑張ったらニッコマも夢じゃないと思う。マーチは余裕。ワンチャン早慶だもんな笑笑😁
512:名無しさん 23/01/02 09:26:48 ID:Y2I2N
ニッコマ行こうが大東亜行こうが体感偏差値は早慶レベルだったんだから体感学歴は早慶って言えばよくね
よかったなゼンオチ君
515:名無しさん 23/01/02 11:07:30 ID:MWUwM
ゼンオチ君へ

年末年始に勉強緩めたり、
自分の現状から目をそらして問題との相性などのせいにしたり、
過去問やりっぱなしにしたり
君の態度が失敗する人のそれになってるから、警鐘を鳴らしている人が増えた
そしてそこに悪ノリしたアンチが書き込みはじめた
アンチと応援者の区別はしてよ
516:名無しさん 23/01/02 11:12:21 ID:MWUwM
何度も言うけど、共通は英L対策してないし、共通利用は本命じゃないから、悪くても落ち込むなよ

一方、ここから2週間英語漬けになって、幸運に恵まれたら成成明学や関関立の共通利用合格が、絶好調だとMARCH穴場の共通利用合格もあり得るから、今は終日英語に集中ね

頼むぞ
517:名無しさん 23/01/02 11:20:07 ID:NWNhN
ゼンオチ君にとって「みまもりSwitchしてもらえ」はアンチの発言だったの?
518:名無しさん 23/01/02 11:29:00 ID:NWNhN
前スレゼンオチ君「どうしてもスプラやりたいから1日2時間だけやるわ」
Youtubeコメ欄ゼンオチ君「スプラ460時間ポケモン120時間ってそんなに多いか?」

多いしそもそも嘘ついてんじゃねえよ
522:名無しさん 23/01/02 11:57:40 ID:MWUwM
スプラは9月からの累積
526:名無しさん 23/01/02 13:06:01 ID:NjkxO
スプラ発売から約4ヶ月×1日2時間として単純計算しても9月からの累積460時間には絶対にならないぞ
さらに前夜祭で模試サボったりしてるしスプラ2で3に予行練習してるからね
527:名無しさん 23/01/02 14:14:35 ID:MWUwM
11月末時点で450超えてるとか言ってた
毎日4時間近くやってたはず
12月は少しは抑制したかも
しかし9、10、11月と毎日4時間無駄にして「こんなに頑張ってる」と言われてもな
加えてポケモン120時間の合計560時間
英語偏差値8ぐらい捨ててる気がする

523:名無しさん 23/01/02 12:34:57 ID:MWJhZ
そのコメント見つからないんだけど消したのかな
524:名無しさん 23/01/02 12:46:08 ID:YTdjZ
スタプラ解説のYouTube動画にあるよ。
コメントを最新にすれば見れる
525:名無しさん 23/01/02 12:50:04 ID:MWJhZ
あ、本当だ。ありがとう
519:名無しさん 23/01/02 11:31:39 ID:NWNhN
言っとくけどワイはもともと応援してたけど呆れ果てた立場や
逆転サクセスストーリーを期待してたけど今は爽快勧善懲悪物語を観にきてる
520:名無しさん 23/01/02 11:36:43 ID:MjE5N
大東亜は通過点であることは証明済み
いつ、どうやって証明されたのか教えてほしい
まさか体感偏差値とか言わないよな?
521:名無しさん 23/01/02 11:41:54 ID:Y2YxY
実は中央の過去問余裕で得点できててスレ盛り上げるためにあえて低い点数報告したんだろ?
528:文構の狂人 23/01/02 14:15:57 ID:OGY3N
光陰矢の如しだよ
529:名無しさん 23/01/02 16:25:54 ID:Y2I2N
ゼンオチ「大東亜だけど体感学歴は早慶だから」
531:名無しさん 23/01/02 16:53:42 ID:MjE5N
次世代のVRかな
530:名無しさん 23/01/02 16:50:17 ID:NzY0Y
marchの感覚全然わかんねえわ
記号問題の難易度が早慶もmarchもきつい
532:名無しさん 23/01/02 16:58:17 ID:NzY0Y
てかゼンオチ君ってこれまでに英語の勉強をどのくらいやってたのかな?
単語文法英文解釈長文をどんな参考書や教材でどのくらい仕上げたのか気になる
勉強時間とかどうでもいい
533:名無しさん 23/01/02 17:01:20 ID:NzY0Y
ちゃんと基礎学力があるならmarchは1ヶ月でワンチャン受かるから基礎学力があるのかどうか
534:名無しさん 23/01/02 17:19:07 ID:ZWJiY
1ヶ月で受かる基礎学力ってなによw
1ヶ月でワンチャン受かれるレベルがあるなら早慶狙えるよ
勉強頑張った人は1ヶ月で出来る範囲なんてたかが知れてるって分かるもんだ
 
だからこそ問題なのは今からじゃもう悪あがきにしかならない時期に
どれだけゼンオチ君に積み重ねがあるのか皆気になってるんだよ
今足りないならほぼ受からないよ
ただでさえ不人気学部に滑り込めるかどうかなのに
535:名無しさん 23/01/02 17:43:06 ID:NzY0Y
ターゲット1900の単語を使いこなすとか文法書を理解しているとか
536:名無しさん 23/01/02 18:51:11 ID:MzM5Z
シス単とネクステは完成してるみたいなこと言ってたけど
537:名無しさん 23/01/02 19:00:57 ID:YTgxN
虚偽の報告をしないとこだけは好感持てる
538:名無しさん 23/01/02 19:17:59 ID:YzhmM
Deepl事件や自演事件もあったしそれも怪しいもんかと
全落ちの性格から言って得点率とかも見栄張って嵩増ししてそう
体感偏差値とか虚偽そのものだし
539:名無しさん 23/01/02 19:33:49 ID:OGYwY
第二の藤川天
540:名無しさん 23/01/02 20:21:06 ID:NTE5M
ゼンオチ君の勉強不足はもう仕方ない
なんとかここから挽回してもらって感動のMARCH合格ストーリーに期待する
541:名無しさん 23/01/02 20:21:54 ID:NTE5M
とにかく英語
英語英語
542:ゼンオチ君 23/01/02 22:15:21 ID:OTBhM
さようならスタチャ
543:名無しさん 23/01/02 22:32:22 ID:MmIzY
正論を言われて即退散とは飛んだ腰抜け雑魚浪人生やのぉ 大東亜落ち浪人生
まぁゼンオチはゼンオチ…それも仕方ねェか………‼︎

ゼンオチ君は所詮…どんな時代でも“敗北者"じゃけェ……‼︎!!
589:名無しさん 23/01/04 17:47:14 ID:NTdjN
敗北者…?!
544:名無しさん 23/01/02 22:35:59 ID:YzhmM
何度目の引退宣言か
545:名無しさん 23/01/02 23:08:20 ID:MjE5N
これで完全引退したらリアルだけどまた戻ってくるぞ、釣りだからな
546:名無しさん 23/01/03 00:01:55 ID:OGYwY
嘘乙
551:名無しさん 23/01/03 08:45:14 ID:MmYxO
susuke の引退宣言並みに信用できない
552:名無しさん 23/01/03 11:20:46 ID:MTFmN
まともな学力になってから出直してくれ
561:文構の狂人 23/01/03 17:19:39 ID:OGY3N
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
547:名無しさん 23/01/03 03:35:50 ID:NmE4M
実際のところ、英単語と文法は一通りやってはいるが抜け抜け
英熟語や構文はほぼやってない
リーディング対策もやってない

当然の偏差値55
548:名無しさん 23/01/03 03:40:05 ID:NmE4M
そしてMARCH最弱中央文の英長が全然読めないとなると

早稲田MARCHで10
ニッコマ2
大東亜1

みたいな受け方するとニッコマ2つ落として大東亜帝国民になりかねない
549:名無しさん 23/01/03 03:41:38 ID:NmE4M
悪いこと言わないから
早稲田0
MARCH底辺層5
ニッコマ5
大東亜2

のような受け方にしときなよ
550:名無しさん 23/01/03 03:42:28 ID:NmE4M
まあ、このまま行くと
一浪ニッコマンだろうな

草w
553:宮川真之介 23/01/03 12:44:57 ID:MGFiM
ゼンオチ君って釣りじゃないんスかね?
554:名無しさん 23/01/03 14:02:04 ID:OTYxN
釣りなら釣りで努力を評価
572:名無しさん 23/01/04 13:31:03 ID:M2EzN
努力?
ニートが毎日荒らしコメしてるのと変わらないよ
本当に釣りだったらね
555:名無しさん 23/01/03 14:06:48 ID:OTYxN
文系は現国のレベルで実力相応校が決まる

共通テスト模試の現国で
9割超→早慶
7割5分超→MARCH
6割超→ニッコマ
556:名無しさん 23/01/03 14:09:46 ID:OTYxN
英Rのレベルも現国のレベル相応になる
現国得意じゃないと英Rも伸びない
ゼンオチ君もこれ
完全にニッコマンレベルの人
557:名無しさん 23/01/03 14:13:06 ID:OTYxN
現国のレベルは子供の頃からの育ち方に左右されるから、そう簡単には上がらない

最初から早慶は無理ゲーだった
MARCHなら人よりも努力すれば或いは可能性はあるが
現時点では手遅れ気味
558:名無しさん 23/01/03 14:16:25 ID:OTYxN
せめてゲームに使った600時間弱を勉強に使えば良かったね

息抜きを大切しすぎて、成功する道筋からも抜けてまった間抜け
559:名無しさん 23/01/03 14:19:11 ID:OTYxN
し、抜けたw
560:名無しさん 23/01/03 14:19:32 ID:OTYxN
ま、抜くつもりだった
562:名無しさん 23/01/03 22:19:32 ID:NjVmZ
YouTubeのコメントも消しやがった
563:名無しさん 23/01/03 23:19:28 ID:MjQ4N
まさか本物だったとは
564:文構の狂人 23/01/03 23:19:33 ID:ZGY2M
共テ終わったら戻ってこいよ
566:名無しさん 23/01/04 10:50:35 ID:M2EzN
多分だけど証拠は一切上げずにいい点とったとか嘘ついて終わりだろうね
567:名無しさん 23/01/04 12:07:52 ID:MDc3Z
ああもうめちゃくちゃだよ
568:文構の狂人 23/01/04 12:28:34 ID:ZGY2M
反面教師か伝説か
どちらでスタチャ遺産になりたい?
569:名無しさん 23/01/04 12:48:20 ID:ZWM0O
体感偏差値はパワーワード
570:名無しさん 23/01/04 12:51:03 ID:ZWM0O
自習1日3〜4時間、しかも6〜11月はサボり気味で「こんなに頑張ってる」 は伝説
584:名無しさん 23/01/04 16:07:30 ID:OGYwY
自習1日3〜4時間じゃニッコマも怪しい...
585:名無しさん 23/01/04 16:46:10 ID:ZjY2Z
予備校の講義受けてりゃ成績上がると思ってる様子だった
586:慈恵ニキ 23/01/04 16:48:14 ID:MmQ2Y
塾バしてたころ、子供の成績が上がらんってクレームしてくる親に対して、お前んとこの子が勉強しないからやろって思ってたんだが、ゼンオチを見てるとああいう親って相当数いるんやろな。
塾とか教育業界はバイトだけに留めとこうと思ったわ。
571:名無しさん 23/01/04 12:53:17 ID:ZWM0O
「MARCHなんか蹴り飛ばしてやる」
「二浪すれば誰でも医学部行ける」
「一浪専修は草」

今振り返ると和むなw
574:名無しさん 23/01/04 13:47:48 ID:OGYwY
ガチで一浪専修になりそうなの草
573:名無しさん 23/01/04 13:36:59 ID:M2EzN
10年浪人して東大受かる人もいるから
ゼンオチ君が「どれだけ頑張ってもmarchすら不可能」とは言わない
 
ただ林修の言う無駄に時間を掛けて合格するゴリ押し浪人勢が
現役で受かる地頭の良いセンスのある若者を押し出してるって批判もある
 
そして学歴は良いのに頭悪過ぎじゃね?って高学歴の評判を落とすのも
そういう浪人合格者に多いんだよね
 
ゼンオチ君には身の丈に合った学校に行ってもらい
575:名無しさん 23/01/04 13:54:05 ID:NWI2N
頑張ることで開発される能力もあるし、marchぐらいに行ってもらっても良いとは思う
半年ぐらい力抜いてた割にはそこそこになってるし
ゲームの600時間がもったいなかった
576:名無しさん 23/01/04 14:26:35 ID:OGY3Y
久々に覗いてみたけど
なんだよMARCHも危ないのかよ
何やってんだよ
夏と秋の半年もゲームとかで手を抜いてたってマジかよ
なんとかあと1ヶ月で挽回してくれよ
577:名無しさん 23/01/04 14:27:02 ID:OGY3Y
あと、スタチャ荒れすぎで驚いた
578:名無しさん 23/01/04 14:31:51 ID:OGY3Y
スレの流れ見たけど、不甲斐なさ過ぎて応援してた人に見放され、不貞腐れたのかよ
法政法も中央法もこの時期に得点率20%ぐらい足りないし、中央文で歯が立たないって、過去問対策以前の話だろ
単純に勉強足りてないぞこれ
しっかりしてくれよ!
579:名無しさん 23/01/04 14:56:52 ID:ZjY2Z
共通テスト受けたら自己採点しっかりやってくれ
共通テスト利用でニッコマ以上受かりそうなら学部問わず出願しといてくれよ

あと、親御さんに、①地方国立や②関関立への進学が可能かも確認しといたほうがいい
①ならその地方で公務員になる手もある
②はMARCHより総じてやや簡単だが就職ではMARCHと同じ扱いになる
公務員試験も就職も実力次第だが、それは入学してから頑張ればいい
592:名無しさん 23/01/04 20:17:54 ID:Y2YxY
これいいじゃん
マーチじゃなくてKKR乱れ打ちしよう
たしか二次募集とかもあるんやろ
594:名無しさん 23/01/05 14:47:19 ID:OGYwY
②に中央と法政も追加で
やはり都内か否かというのは大きい
580:名無しさん 23/01/04 15:43:05 ID:ZWMwY
体感偏差値とかゲームの話して反感煽ってたのって逃げるためだったんかな
「アンチスタチャ民のせい」にして引退すれば絶望的な結果を晒さずに済む
正直ゼンオチ君がそこまで考えてたとは思いにくいけど
595:名無しさん 23/01/05 20:18:25 ID:M2EzN
ゼンオチを買いかぶり過ぎw
そんな知能は無くただひたすらに怠けてただけだよw
心が優しいんだな
ダニには過ぎた心遣いだよ
581:名無しさん 23/01/04 15:45:12 ID:ZWMwY
でも引退詐欺の前科もあるし共テ後に"証拠付き"で結果晒すとも言ってたしなあ嘘つかれすぎてもう分からんわ
582:名無しさん 23/01/04 15:47:30 ID:NWUzZ
中山レントみたいに紙っぺらに書いた自己採点結果を証拠とか言って上げそう。まあ共テ直後の段階では自己採点しか出しようがないんだから、証拠付きで云々とか言うのもおかしな話。
583:名無しさん 23/01/04 15:58:58 ID:OGY3Y
まあ、自己採点開示したら、なるべく前向きにアドバイスしてやろうや
なんだかんだスタチャを盛り上げた功労者だし
587:ゼンオチ君 23/01/04 16:56:07 ID:N2IwZ
早稲田教育受かったわ
588:ゼンオチ君 23/01/04 16:56:37 ID:N2IwZ
MARCHも全勝したぜ
うおおおおおおおお
590:名無しさん 23/01/04 19:12:11 ID:ZjY2Z
やったな!
受ける前から受かるなんてすごいな
604:名無しさん 23/01/06 04:26:42 ID:YjJiN
まずは形からって言うしね
591:文構の狂人 23/01/04 20:08:01 ID:ZGY2M
釧路公立(偏差値40)前期なら共テ英国社6割二次無しで受かるぞ
選択肢にどうだ?
593:名無しさん 23/01/05 07:56:47 ID:M2I2O
共通テスト英国世で受けられる信州の人文もある
75%必要だから厳しそうだけど
596:名無しさん 23/01/05 21:48:36 ID:NWUzZ
再浮上してきててワロタ
610:文構の狂人 23/01/06 07:04:35 ID:ZGY2M
流石は元祖スタチャのマスコット
597:ゼンオチ君 23/01/06 00:08:46 ID:MTZmO
今日は五反田の風俗行ってきたよ
まあまあかわいい女の子に抜いてもらって気持ちよかった
598:名無しさん 23/01/06 00:15:01 ID:OTA5N
ニセモノ君わいてるなw
599:名無しさん 23/01/06 00:28:43 ID:ZTUyY
来年に向けて英気を養っとこうぜ。
こたつに入ってみかんでも食うんや。
600:名無しさん 23/01/06 01:44:24 ID:MzA5M
いただきマンコー
601:落ちろ 23/01/06 02:14:14 ID:ZmNkO
落ちろ
602:落ちろ 23/01/06 02:14:36 ID:ZmNkO
堕ちろ
603:落ちろ 23/01/06 02:14:59 ID:ZmNkO
落ち浪
605:名無しさん 23/01/06 04:27:12 ID:YjJiN
606:名無しさん 23/01/06 04:29:38 ID:YjJiN
607:名無しさん 23/01/06 04:29:58 ID:YjJiN
608:名無しさん 23/01/06 04:32:13 ID:YjJiN
611:名無しさん 23/01/06 18:08:04 ID:NjQ3Z
612:名無しさん 23/01/06 18:08:24 ID:NjQ3Z
613:ヒエラルキー∞前立 23/01/06 18:57:33 ID:NzNlN
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
614:名無しさん 23/01/06 20:44:45 ID:NjQ3Z
ちんこ
615:ゼンオチ君 23/01/06 21:05:19 ID:NjQ3Z
自習室でシコった。
617:ゼンオチ君 23/01/06 21:11:23 ID:NjQ3Z
マーチ英語のテキストにぶっかけてしまったわ
620:名無しさん 23/01/07 14:34:30 ID:ZDhjM
内なる平本が出てますよ
616:シコシコ君 23/01/06 21:06:34 ID:NjQ3Z
ゼンオチ君YouTubeのコメ消してて草
618:名無しさん 23/01/07 11:50:06 ID:MjQ0N
シコシコ
619:名無しさん 23/01/07 13:06:12 ID:MjQ0N
シコシコ
621:名無しさん 23/01/07 17:50:42 ID:MjQ0N
マンゴー
622:名無しさん 23/01/08 11:12:06 ID:MTEwY
ゼンオチ君、さすがにMARCHは無理そうと気づいて逃げ出したんだろうな
ニッコマならたくさん受けたら行けそうだけど
MARCHは底辺でも厳しいだろうな

共通テストで確変して、関立あたりを共通利用で受かるというのが最善の道な気がする
623:名無しさん 23/01/08 11:12:40 ID:MTEwY
彼はちょっと自分に甘すぎたね

624:ヒエラルキー∞対立 23/01/08 17:59:13 ID:ZWI4Y
おそらくどこにも受からないだろうが頑張ってくれ
625:ゼンオチ君 23/01/08 18:28:15 ID:NjcxN
それはお前な
626:名無しさん 23/01/08 18:29:51 ID:MTEwY
いい勝負だろ君らは
627:名無しさん 23/01/08 19:56:08 ID:MTEwY
ゼンオチ君は、何をどの程度身につけたら早稲田やMARCHに受かるのか、分かってないんだろう
628:名無しさん 23/01/08 22:15:26 ID:OGE0Y
おそらく予備校からもニッコマ大東亜を中心とした出願を促されたんだろうな。
まあ彼のことだから万が一にでもたとえ下位でもマーチに受かれば報告スレが立つよ。
報告スレが立たなければマーチ以上はゼンオチってことじゃないかな。
631:名無しさん 23/01/09 02:56:19 ID:NjFiN
いや受かってなくても受かったって言いそう
知り合いにいたわ明治受かったとか言って浪人したやつ
そいつ翌年Fラン入学してたけど
632:名無しさん 23/01/09 08:26:14 ID:ZTA2O
ゼンオチ君は、しょうもない嘘をつく
・予備校で「MARCH蹴り」
・友達に「MARCHは受かる」
・マチアプで「身長175㎝の慶応生」
・AI翻訳使用
633:名無しさん 23/01/09 08:28:19 ID:ZTA2O
しかし、なぜか学力については嘘をつかない
・共通パックの低得点
・過去問の低得点
629:名無しさん 23/01/08 23:13:46 ID:YmIzN
スタチャから出ていけよ老害
630:名無しさん 23/01/09 01:36:09 ID:ZTA2O
どうやって追い出すつもりか?
やれもしないことを言ってるだけのアホ
635:名無しさん 23/01/09 11:12:09 ID:M2IzZ
ジジイはくんな
634:老ガイ 23/01/09 08:35:03 ID:ZTk5M
ほれ、ワイを追払ってみろwww
636:平本DEATH 23/01/09 13:13:10 ID:ZmQ0Z
京都産業大学へおいでよ
658:名無しさん 23/01/09 17:41:16 ID:MGIwN
これ、強ち悪いアイデアじゃないかも
ニッコマよりサンキン
CHよりKKR
お得
関西一人暮らしが許されるなら
637:名無しさん 23/01/09 14:33:46 ID:ZWJiY
今年ニッコマに受かるんなら一応学力は付いてるし
二浪すればmarchは行けそう
ただ今年ニッコマすら落ちるようなら典型的な何度浪人しても受からないタイプとして
もう大学進学は諦めた方が良いな
大東亜で妥協できるプライドならそっち行った方が良いけど
638:名無しさん 23/01/09 15:16:58 ID:ZTA2O
体感偏差値は極めてあてにならんからな。
共通パックの点数、英R76(Lは私大に使わないから除外)、国138、世73を去年の平均で偏差値にしたら、英57.5、国57.5、世55.0。
ただし、共通の偏差値は全統偏差値より5ぐらい高くなるから、全統偏差値は英52.5、国52.5、世50.0。
大東亜なら概ね受かるけど、ニッコマだと落ちまくるレベル。
639:名無しさん 23/01/09 15:33:09 ID:ZTA2O
ニッコマ5ぐらい受けて1~2受かれば御の字。大東亜も2~3受けて確実性を上げたい。
MARCHは穴場学部を4~5受けたら5%ぐらいの確率でどっか受かるかもよ。追い込みが十分ならね。
過去問も法政法や中央法で得点率2割足りてないから、偏差値的に10以上足りてない。相性の問題じゃない。中央文の英文も全然読めてないし。成功率5%と書いたのは、自分に甘いゼンオチ君がそこまで自分を追い込める確率を考慮した。
640:名無しさん 23/01/09 15:36:55 ID:ZTA2O
これ、ゼンオチ君をバカにしてるんじゃないよ。
数少ないデータから導くと、こんな感じよ。
多分四谷からも、「ニッコマをメインに大東亜を服装押さえる。MARCHは簡単なところを日程があえば受けていいけど期待薄だよ」と言われているはず。
そりゃそうなるよ。
641:名無しさん 23/01/09 15:40:14 ID:ZTA2O
もちろん、自分の厳しい状況を理解して、来月までに死ぬほど頑張って力をつけ、MARCHに受かることを期待してるよ。
でも、「相性が~」とか「ここから対策して~」とか曖昧な甘い見通しで現実から目をそらし、すぐに「萎えた」とか言い訳してサボるスタイルだから多分無理だろうな。
642:名無しさん 23/01/09 15:41:29 ID:ZTA2O
640
服装→複数
643:名無しさん 23/01/09 15:43:33 ID:ZTA2O
このままだと一浪ニッコマンか、運が悪ければ大東亜帝国民だろな。
644:名無しさん 23/01/09 15:47:12 ID:ZTA2O
今、判定的には大東亜ギリA判かB判、ニッコマはギリC判かD判なんだよ。
これ、本当に現実よ。
645:名無しさん 23/01/09 15:50:58 ID:ZDJkY
一浪ニッコマンを馬鹿にした罰が当たりそう
四谷の授業入れてたった10時間しかやらないからこうなる
罰というか自業自得
648:名無しさん 23/01/09 16:03:49 ID:ZTA2O
偏差値52~3スタートで、どこでもいいからMARCHに受かりたい人の努力量だな。
偏差値40下回ってて早稲田狙うなら、1日が24時間じゃ足りないと焦るぐらい勉強漬けになっても成功率10%もない。抽象的思考力の不足が結局ネックになる。現国と英Rが悲しくなるほど伸びない。
646:名無しさん 23/01/09 15:55:09 ID:ZDJkY
陽キャから浪人までしてニッコマかと笑われる
友達からもMARCHは確実じゃなかったのかと笑われる

647:名無しさん 23/01/09 15:55:44 ID:ZDJkY
人生逆転シナリオ
大失敗!
649:名無しさん 23/01/09 16:16:41 ID:YjhiN
最初は予備校抜きで10時間かと思ってた
予備校の時間入ってると知って無理無理の無理だと判明
650:名無しさん 23/01/09 17:04:43 ID:M2EzN
基礎学力があって1年頑張るなら早慶marchは分かるけど
偏差値40未満相当の頭で何であんなに危機感が無かったんだろうか
本気で勉強すれば数ヶ月で偏差値が劇的に変わると思ったのだろうか
どう考えても4月の時点で焦るレベルだろうに
651:名無しさん 23/01/09 17:11:51 ID:M2EzN
まともにテストを受けていないから自分の立ち位置が分からないし
漠然とどこかでガチれば偏差値はすぐ上がるっていう希望的観測の妄想に囚われてたんだろうな
だから後で取り戻せる気になってスプラで遊んじゃったワケだ

沢山勉強したって偏差値には簡単に表れないぞって実感を持ててれば
そんな甘い夢からすぐ覚めれたろうにテストをサボっちゃったからな
652:名無しさん 23/01/09 17:13:39 ID:M2EzN
でもゼンオチ君という失敗例をスタチャに残すことで
これからの受験生に「ああはならいぞ」って良い教訓として残るなら
ゼンオチ君の不幸も多少は世の中の役に立つのかな? 
 
早慶marchの夢は後の学生達に引き継がれる感動のお話ですよw
653:名無しさん 23/01/09 17:14:36 ID:M2EzN
ゼンオチの奇妙な受験勉強
 
第一部主人公のゼンオチ君は早慶march全落ちのバッドエンドで完ですな
654:ゼンオチ君 23/01/09 17:21:26 ID:M2IzZ
スタチャ民はクソ
655:名無しさん 23/01/09 17:24:55 ID:M2EzN
真面目に今どんな感じなん?
テストの結果見せてもらえないから初期のテスト結果でしか評価できないんだけど 
テストの結果をアップしてくれれば素直に応援できるんだけどねぇ
656:名無しさん 23/01/09 17:37:10 ID:MGIwN
本物くん?
本物くんと仮定してレスする。
これでも期待しているし、心配してもいるんだぞ。
現実が厳しすぎるから悲観的なレスしかできないけど。
クソなのは君の受験態度なんだよ。
とにかく、共通テストはもう間に合わないから諦めつつリラックスして受けて。
来月が本番。
英語頑張れ!
657:名無しさん 23/01/09 17:38:26 ID:MGIwN
世界史もその次に頑張れ!
659:名無しさん 23/01/09 17:42:03 ID:MGIwN
なんか悲壮感しか漂わないよな
大逆転合格を期待してる
660:名無しさん 23/01/09 17:42:38 ID:MGIwN
初詣でゼンオチ君のmarch合格を祈願しといたよ
661:名無しさん 23/01/09 17:51:36 ID:OWEzZ
マーク式の入試でも確率的に早稲田MARCHは千回受けて奇跡が起きて1回受かるかどうかってとこ
ゼンオチ君改めセンオチ君
662:名無しさん 23/01/09 17:52:15 ID:OWEzZ
受験を甘く見すぎたね
663:名無しさん 23/01/09 17:59:04 ID:NTMyY
共テは確変あるから真剣に受けろよ
自己採点して、3科目総合7割程度取れたら結果教えてくれ
共テ利用や国立受験プランを考えよう
664:名無しさん 23/01/09 21:02:53 ID:NGFhN
中央文の英文全然読めないというレスで、応援者の心を折ったな
665:名無しさん 23/01/09 21:03:28 ID:OGE0Y
スタチャ民がクソでも何でもいい。
そう言ってれば成績があがり受験に受かるなら何回でも言えばいい。
受からなければ惨めな思いをするのはお前だからな。
666:名無しさん 23/01/09 22:31:57 ID:MzFhM
思い切って短大に進学→有名大学に編入したら?
意外と有名大学への編入実績が高い短大とかあるよ。
667:名無しさん 23/01/09 22:40:22 ID:MzFhM
大月短大とかどうだ。神戸大や横国への編入実績もあるよ。
668:名無しさん 23/01/09 23:12:09 ID:NzUwM
新しい視点
669:名無しさん 23/01/09 23:14:44 ID:NzUwM
東京藝大の先端芸術にしとけよ
東京藝大のブランドはすごいぞ
3科目共通テスト60%でいい
創作ノートみたいなの提出するけど、全てのゼンオチスレを印字して提出すればいい
ゼンオチ君は自分自体が先端芸術だ
670:名無しさん 23/01/09 23:18:21 ID:ZTA2O
最高級の煽りだねw
671:名無しさん 23/01/09 23:29:10 ID:ZTA2O
先端芸術か…なんか納得したよw
672:名無しさん 23/01/09 23:29:43 ID:ZTA2O
ゼンオチ君は存在そのものが先端芸術だよな
673:名無しさん 23/01/09 23:31:50 ID:ZTA2O
そこに居るだけでその場が美術館になる
674:名無しさん 23/01/10 07:25:41 ID:YTZmY
もうすぐだな
共通テスト報告スレ待ってるで
675:名無しさん 23/01/10 08:38:30 ID:NGYyN
ゼンオチ君、なんとか7割超えてくれよ…
676:名無しさん 23/01/10 08:39:19 ID:NGYyN
共通利用でニッコマ押さえてMARCHたくさん受けられるよ