「現役ニッコマ落ちだけど浪人したら早慶受かるよな?」のスレ主です
4月から毎日10時間勉強すると意気込んだけど今のところ毎日4〜5時間しか勉強できてない
早慶受かる人ってみんな10時間とかやってるの?きつすぎないか?
適当にやる10時間よりガチで集中する5時間のほうが量より質でいいと思ってるんだが甘いかな
マーチ余裕で受かって早慶までもう少しって学力なら量より質でいいかもしれん
1の成績だと質も量も必要になると思う
予備校の先生の言うことだけは聞いた方がええ
まじか…
10時間きつすぎる
ちなみに中学受験生は追い詰めの時期12時間とか塾に籠る子もいるよ。
高校受験生もしかり。
だからイッチにできないわけがない。
そこを乗り越えてこそ受験生
新しくスレ立てしたのは前スレでなりすましが出てきたから
東大とか関東学院とか言ってるのはなりすましだから無視してくれ
スタチャはIDは変わることあるけど名前の変更ができないから「ゼンオチって呼ぶな」って名前になってる時点でなりすまし確定
cookieが消されたりプライベートモードからだと変わるんだよなあ
マジレス
俺は浪人時代夏までサボった
秋から一日15時間やった
国語はもともと河合偏差値70以上だったので無勉
まず9月10月で英語に集中して偏差値50→70
11月12月は英語を復習しつつ数学に注力して偏差値50→65
社会は正月からセンター(当時)当日まで2週間暗記しまくりなんとか8割弱とれた
早稲田1勝2負
外大合格してそっちに進学
参考にならんかもしれんが、本気でやるのが大切って言いたかった
15時間とかやばすぎだろ…
その成績から早慶狙うなら
15時間ヤバいと言ってるお気楽さのほうがヤバい
煽っているんじゃなくて頭の良い奴がかなり努力してやっと受かるような大学だよ
頭の良くないM2RjMが一年で受かろうとするなら命削る覚悟で頑張らないと
センスがないと必要な努力量は増えるもんだよ
勉強する習慣が身について無いのに一日10時間とかやっても集中出来るわけないからやめとけ。
最初のうちは自分がしっかり集中できる時間でやり切るのが重要。
寧ろ現役の結果がそれなのに毎日4〜5時間やれてる時点で優秀だよ(馬鹿にしてるように聞こえたらごめん、そんなつもりは無く本当にすごいと思う)
その調子でどんどん増やしていけばいい。
正直4〜5時間でもかなりしんどいんよ
これから増やしていけない気がしてる
でも増やしていかないと絶対受からんよな
今はしんどいと思うけど、そのうち慣れて習慣化してきたらこっちのもんだ。
毎日ちょっとでもやってるやつの勝ちだ。
そうだよな
とりあえず習慣化させることを目標にするわ
あと時間気にするより1日のノルマ決めてやったほうがいいよ。
受験勉強は結局「学んで復習する」ことに尽きるから。
その内、結果的に10時間くらいやってましたって感じになるかもね。
ノルマとかあんまり考えたことなかったわ
今日は単語帳10ページ進めるとかか
前スレ立てたときは浪人すれば早慶受かるだろって思ってたがやっぱり厳しいだな
新しいスレだから詳細書いとくわ
現役時代は1日多くて2時間くらいしか勉強してなかった
共テの成績は英語36点、リス40点、国語96点、世界史50点
法学部メインで受けて早稲田、明治、法政、学習院、成蹊、日大、東洋、専修、亜細亜、東海を受けたけど全落ち
受験する大学って、志望校(模試の判定は平均C以上)と滑り止め合わせて3校くらいにしといたほうが良いんじゃない?
たくさん受けると一つ一つの大学に対策できる時間減るし、何より受験料が跳ね上がるよ
来年は考える
でも早慶受かる学力あればMARCHなんか対策なしで受かるだろ
これについては正しい
まあ試験行くの面倒だし共通利用でサクッと合格する方が楽だが
予備校のクラス分けのテストで全教科基礎クラスになって草
イッチはどうしてそれほどまでに早慶に行きたいんや?
そりゃ早慶行けば大企業就職できて人生成功だし
大企業に行くと、頭のいい連中とと競い合うんだよ
しかもそいつら、自己啓発に余念がないぞ
つまりプライベートでも勉強するぞ
仕事もプレッシャーかけられるぞ
今なら「DXを推進するから事業系の業務改善案を揃えろ」とか「SDGsで他業種とコラボして収益性のある事業案を提案しろ」とか
受験勉強に四苦八苦している人がそんなことやれるのか?
就職したあとのこと今考えても仕方ないやん
今は早慶に受かることだけ考える
その成績で「滑り止めです」みたいな顔で東海大受けてんじゃねえよ普通に挑戦校だろ。
そういう煽りやめろよ
お前はF欄だろ
医学部医学科です
医学部ねえ
そんなの信用できねえって
じゃあ俺は東大生だよ
言うだけなら誰でもできる
確かに、それもそうだ。画像とかも挙げられないし証明無理だな。
89:
ゼンオチって呼ぶな 22/04/06 23:02:40 ID:
NjQzN 煽りとか医学部とか関係なしにお前の場合ニッコマ落ちじゃなくて大東亜落ちって自称するべきやろ
103:
名無しさん 22/04/07 03:44:49 ID:
ZjdkZ imgurで上げてURL貼ればいいんじゃないの?
中学校から真面目に努力積み重ねてきた(ニッコマレベルは特に対策なしでも受かるような)人たちが1年間、毎日何時間も勉強してそれでも落ちる可能性全然あるからね。5時間、10時間とか言わずに寝ている時以外は常に勉強するつもりで臨まないとキツいんじゃないか?とくに英語はちょっと詰め込んだくらいじゃどうにもならん。
ニッコマどころか大東亜すら落ちてて草
なーにがニッコマ落ちだ
大東亜落ちだけどにスレタイ変えろや
こんな成績で駅弁やMARCHや二浪医学部見下してるのほんと草
大東亜は滑り止めで過去問見てすらいなかったから落ちても仕方ないと思ってる
結果滑り止まってないわけやん。滑り止めってのは当日インフルで39度の熱があっても受かるような大学のことなんやで。
こういう煽りコメほんとイラっとする
煽りじゃなくて正論だと思う。俺予備校で働いてて、志望校のレベル下げ提案するとキレる受験生いるけど、たいてい自分のレベルが見えてなくて挑戦校ばっか受けて全落ちすんだよな。
40:
名無しさん 22/04/06 01:40:51 ID:
M2RjM そりゃ志望校下げろって言われたらキレるだろ
予備校は第一志望合格をうたっててそれを信じて入ったんだから
63:
名無しさん 22/04/06 12:38:41 ID:
NWNlZ 「第一志望に合格させます」
ただし、どの大学を第一志望にできるかは要相談
69:
名無しさん 22/04/06 13:12:17 ID:
M2RjM めちゃくちゃで草
高い金取ってるんだから受からせろよ…
偏差値30から1年で早稲田受かった人のスレがスタ速とか他のサイトにまとめられてるからそれ見て参考書ルート作って試験日から逆算してやってくとええで、ただその頃は私大の定員絞られる前だからそれよりもっと努力はしないといけないけど
ニッコマゼンオチと言いつつ駒澤大受けてないやん
しかしその受験校数じゃ受験料だけで50万くらい捨ててないか?
早稲田とかMARCHは無理だから受けるのやめろって言われた
ワンチャンあるから受けさせてって言ったけど
MARCH以上受からなかったら学費出さないとか言われてるわ
奨学金無しで学費出して貰えて
一浪でもマーチなら大学生活満喫できるじゃん
受かりゃバラ色だなあ
マーチの良さそうな学部も抑えとけ
法政の国際経済とか明治の農学部食糧環境政策
マーチじゃないけど上智神学とかは狙い目だぞ
あくまで早慶を狙うが滑り止めとしていろいろ見とくわ
情報助かる
今日は勉強する気起きないな
勉強する気が起きないならカフェでも図書館でも予備校の自習室でも行きなさい。勉強はサボると伸びにくくなる。午前中に家の外へ出ればいい。
共通の点が低すぎる。早慶受かる連中は高2の春でもそのくらいは取るぞ。これは本当。いきなり10時間は確かにきついけど、1日3時間以上は絶対にしろ。少しずつ出来ることを増やせばいい。勉強時間も7月中旬までに10時間以上できるようになればいい。ざっくり計画立てな。
高2の春にはその点数を越えるってことね。実際、英語は6から7割は取れてると思う。現古漢はほっといても普通は140点はとれる。現文のみとか現古のみなら8割とっててもおかしくない。
あなたが争うのはそんな奴らってことが言いたかった。
厳しくも親身なアドバイス助かる
共テが低すぎるのは自覚してる
現役時代ほとんど勉強してなかった分を取り戻さないといけないのもわかってし
他の早慶志望が猛者揃いなのもよくわかった
奮い立たせるわ
てか早慶志望なのに全教科基礎クラスに入れられたんだがどうすんねんこれ
急がば回れだぞ。お前の場合基礎を一歩一歩やってく方が結果につながる。間違っても変な背伸びしていきなりハイレベルな参考書に手出すなよ。
まあ基礎はしっかりやるよ
ポレポレとかやるのっていつがいいんかね
時期じゃなくて成績で決めた方がいいよ。たとえば偏差値40がポレポレやっても絶対消化不良になるから。河合で60,ギリ55が取れたらっていうのが個人的な所感。
そうかー
もうポレポレ買っちゃったんだが手をつけるのはだいぶ先になりそうだな
厳しいこと言うけどごめんね
バカが高望みしても笑われるだけじゃない?
ブスがアイドル目指してたら笑うだろ?
口だけの奴は笑われるよね。
根性があって戦略もあるやつはただの馬鹿じゃなくて、野心家だから。
言いたいだけ言え
現役時は勉強しなかっただけだから伸びしろはいくらでもある
メイクの仕方を知らないから今はブスってところだろ
メイクを覚えればアイドルになれるかもしれない
ブスにもメイクすればまあまあになるブスと救済不可能のブスがいるで。
まあまあになるだけでメイクしても変わらない
勉強しなくても、早慶受かるような人は共通テスト国語5割、英語4割なんてひどい点数叩き出さないよ
君は残念だけどブス脳
いや勉強してないのにそんな取れるわけないだろ
ブス脳はお前
午前中は2時間勉強した
えらい!
この調子で午後も頑張れ〜
>>61
まず基礎的な構文を学ぶのが先だね。ポレポレは難しい英文を演習しつつ身につける問題集だから基礎がないと無意味。9月中に終わらせれば大丈夫だから焦らなくていいよ。
さんくす
あと8時間勉強するつもり
焦らずにじっくりやってくわ
参考書の使い方とか勉強計画は予備校の先生に聞くのが一番いいよ。我々は成績とかわからないし。仲良い先生作った方が目を掛けてもらえるし、話も頭に入りやすくなる。やる気があるって見せてきなよ。
コミュ障気味だからそれはきついかもしれん
でも授業始まったら先生にいろいろきくことにするわ
センター試験経験者のおっさんだけど、高2の時のセンター同日模試で英語満点だったやつでも進学先は立教だったな
まぁ他の科目の出来はどうだったのか知らないけど
未だにオムツ履いて自作自演してる現役ニッコマ落ちですw
偏差値は推定45-BF
早慶なんて夢のまた夢
関東学院いこうや
関東学院はあの環境大臣サマサマを輩出したエリート校やで
ニッコマ落ちどころか大東亜落ちが早慶とか舐めてるにも程がある。
第一今現役進学校の高3が死に物狂いで勉強し始めるのにこんなにへらへらしてるやつが早慶行けるとでも?少なくとも現役時代に上だった人たちを抜かすんだからさ
キツい感じになるけどこれはガチの警告な
こいつ頭おかしそうだけどこれは事実やで。
ただでさえ君より優秀だった子達が本気出すのに適当な努力じゃ無理ってのはホント
イッチはやる気があるから方針が決まったら行けない訳じゃないと思うけど。
これは煽りじゃなくてガチ質問なんだけど、なんでそんなプライド高いのに現役時代勉強しなかったん?
頭のいいやつはプライド持つ必要がないんだよ。
承認欲求は勝手に周りが満たしてくれるから
別にプライドは高くないだろ
全落ちしたから浪人するからどうせなら早慶受かりたいってところ
なりすましが説教垂れ始めて草
アク禁できねえのかよここ
今日の勉強時間は6時間だった
これから増やしていきたい
本気で早慶目指すなら結果報告以外はここに来るな
ネット断てよ
浪人失敗の原因とか調べてみたら
ネット立つのは無理や
勉強時間は確保してるから大丈夫
あと寝る時間は固定しろ
何夜更かししてんだ
いつも寝るの2時過ぎなんよ
日付変わる前に寝ろカス
お前は試験前も2時に寝るのか?
ネットを絶てないってなによ
本当なら寝る間を惜しんで勉強すべきなんだよ
今6時間しか勉強してないくせに、時間は確保してるとか頭すっからかんか
予備校の基礎クラスに入れられて悔しくないのか
お前は「勉強すれば成績上がる」と妄想してるだけで結局現実とは向き合ってないんだよ
お前どんだけ上から目線なの?
偉くなったつもりか?
203:
名無しさん 22/04/09 16:43:45 ID:
MDBiM 悪ぃがこの人の言うことは素直に聞いた方がええ。なんならけっかほうこくも週2にして勉強のウェイト増やしてこんなスレのこと忘れてて半年後くらいにまた報告しに来るくらいのめり込まな早慶は無理
3年あって大東亜に落ちるのがお前
早稲田ワンチャンなんて絵空事を言ったお前と今のお前は同一人物なんだよ。急に変身するわけないだろ。「勉強したら」ってのは成績が上がった後に言うんだよ低脳。
イッチ、高校時代の学年順位とかクラス順位はどうだったん?
下の上ってところかなー
定期の勉強も大してしてなかったから
カス高校で半分より下とか大学受験界ではゴミだぞ。全国偏差値で考えろや
「勉強してなかった」を免罪符にしてるが、勉強できないのは事実だろ
健常な高校生は定期試験勉強して、その延長でニッコマ、MARCH、難関大学を受験するんだ
「部活を本気でやってて勉強がダメ 」とかなら見込みあるけどさ
どうせなんとなく時間を無駄にしただけの癖に
お前みたいに逃げてる奴は虫唾がはしる
煽り野郎は消えてくれ
口は悪いし言い方に問題あるけど、こいつの言ってることは至極正論。
受験に一生懸命だった経験があるやつほど、口だけで成績や行動が伴わない奴にはムカついてしまうもんなのよ。
煽りと一蹴するんじゃなくて、ちゃんと聞くべき部分もあると思うぞ。
118:
名無しさん 22/04/07 17:06:07 ID:
M2RjM 受験に一生懸命だったやつが浪人生煽ってんの笑うわ
とりあえず「現役時は勉強しなかったから駄目だったんだ。きちんと勉強すれば受かるはず。」という考えは捨てた方がいいよ。「勉強しなかったせい」って予防線張ってるとこれからも同じような言い訳続けて、何が悪かったか反省せず結局適当に日々を送ることになっちゃうから。勉強しようがしまいが現役で受からなかった時点で負け組ってことを認めて、謙虚に浪人生活を歩むべき。
だから謙虚に1日10時間勉強していこうと思ってるよ
本当にわかってるならいいんだけど、どうも言葉の節々に1年浪人すれば早慶なら受かるといった舐めてるような感じを受け取れたので、念のため忠告させてもらった。ネットを見てると感覚が麻痺してしまうのも仕方ないけど、早慶合格は想像を絶するくらい難しい。本当に早慶余裕と言えるのは私立なら開成麻布、公立なら日比谷みたいな全国区の生徒だけなので、もし普通の高校出身なら日大に受かれば御の字という気持ちで受験に臨んで
(続き)ほしい。ただ、早慶を目標とするというのは全く問題ないことだと思うから、その目標は持ちつつきっちりと基礎固めしながら一歩一歩レベルアップしていけば結果はどうあれ納得できる浪人生活を送ることができると思う。
by 浪人経験者のおっさんより
早慶ってそんなむずいの?
想像を絶するっていうのは大げさすぎんだろ
私大文系の頂点やぞ。安心して受かるって言えるのは全統模試3科目全部が安定して偏差値70超える人ぐらい。
東大合格者でも落ちる奴いるんだから。
それが想像を絶するくらい難しいんだよ。一見すると問題が簡単そうな学部に関しては合格最低点が8割近かったりするし、合格最低点が低い学部は難問奇問のオンパレードだったりする。確かに東京一工志望で無対策(もしくは共テ利用)で受かる人も一定数いるけど、そんな人達は少なくとも中高の6年間勉学に励んできた人たちで、1日2時間も勉強してニッコマも受からないような人とは住む世界が違うと考えたほうがいい。
俺の出身高校、偏差値75だけど学内順位下の上だと現役で早慶上位はちょっとどうかな…って感じだったぞ。偏差値58の下の上がいかにやばいかわかるでしょ。
してないじゃん
まあな
今は勉強に慣れていく期間だから
既に勉強に慣れてて偏差値的に君より前にいる人間を今は慣れていく期間とか言ってて本番までに追い越せると思っているのか?
半年経っても慣れてなかったら残りの半年どうする気なんだ?
134:
名無しさん 22/04/07 21:14:04 ID:
M2RjM 質の高い勉強すれば追い越せるだろ
慣れなかったらとかそういう仮定の話になんの意味があんの
139:
名無しさん 22/04/07 21:42:34 ID:
OTRmZ 今君より量やってる奴らは君より早く質の上げ方を理解して質でも勝る勉強を君より長い時間するだろうよ
君がグダグダ言ってる間に差は開くばかり
142:
名無しさん 22/04/07 23:12:56 ID:
M2RjM あーもううるさい黙ってろ
1回も1日10時間勉強なんてやったことない人間が「1日10時間勉強する!」って言うのおかしいぞ
まず1回だけでもやってみてそれを日常的に本番まで続けられるかを考えないと
少しずつ勉強時間増やして1日10時間勉強に繋げるつもり
そもそもとして既に
「現役のときは1日2時間くらいの勉強でニッコマ全滅した
4月から毎日10時間勉強するつもりだが早慶いける?
ちな法志望」
これ自分で破ってることについてどう思う?
どう思うと言われても
目標100%達成するのは難しいもんだし仕方ない
これから10時間勉強できるように頑張る
じゃ早慶も落ちるよ
目標達成するのは難しい仕方ないからね
諦めるしかないね
これから頑張るって言ってるじゃん
で今日2時間勉強
今頑張ってない人間が何言ってもね
「早慶に合格する」これは当日のコンディションや受験者の質だのの要素が左右するから本当に出来るかは結果出るまでわからんよ
でも「10時間勉強する」なんてのはやる気だけありゃこの時間からですら出来るわけじゃん
それすら出来ず1週間経たずに自分の宣言破ってる人間に早慶合格なんて無理じゃねってだけの話よ
じゃあお前は毎日10時間べんきょできるの?
無理だろ
出来るよやったもの
4月から本番までやり続けた
で俺が出来るかどうかと君が出来なきゃ早慶合格なんて無理ってのの間に何の関係があんの?
てかさ早慶がそんな難しくないとかSFCやだとかほざける成績やないやん君。
大東亜ゼンオチだよ?馬鹿にする気はさらさらないけど
相当な努力が必要で今現役で目指してる子がいるんだからそいつらよりやってやるくらいじゃないと無理だよ
大東亜全落ちじゃないよ
東海も亜細亜しか受けてないし
だから少しずつ勉強時間増やしていくって言ってるじゃん
共通テストで一切勉強せずに現代文8-9割取れてるなら行けると思う
人として生きる上で最低限の地頭があればこれくらいは取れるはず
現代文は5割だった
現代文8割とかお前も無理でしょ
正直、早慶行くなら共通テストの現代文くらいは満点取れるようにならんとあかんで
いや、自慢とかじゃなく、俺も現代文は無勉強でも満点かワンミスだったよ
ただ、中学時代から本はよく読んでいたから、そういう意味ではずっと勉強していたのかもしれないけど
早稲田は国語難しく、差が付きやすい
申し訳ないけど無勉であっても現状で5割しか取れないようだと早稲田どころかMarchも厳しい
いや、落ちろとは思ってないよ
質の高い勉強ったって、質の高い勉強を1日10時間今の時期からしてる早慶志望なんて多分ゴロゴロおると思うぞ。
今日勉強2時間しかできなかった
なんかだるくて自習室行く気になれなくて
ベッドに横になりながら単語帳やるかと思ってたら寝ちまった
萎える
予備校の授業はいつごろ始まるん?
来週月曜から
お前多分家で勉強できないタイプだろ?俺もそうだったから気持ちはわかる。
予備校に開館から閉館までずっといるのを1つの目標にしてみ。慣れないうちは休憩長めにとっても、1時間おきに休んでもいい。ただし予備校が閉まるまでは帰らない。
開館から閉館まではしんどすぎんだろ…
自習室もけっこう周りが気になってキョロキョロしちゃうんだが
154:
名無しさん 22/04/07 23:50:40 ID:
YTE0M 最初は集中できなくていいよ。キョロキョロしちゃってもいいさ。まずはどうあれ残ればOK。そういう心持ちでやってけ。
俺は河合で浪人したけど、朝8時に開館して夜9時に閉館するまでずっと篭ってたぞ。
まあ授業受けてる時間は勉強時間に含まないとするなら10時間は出来てないけど、上位を目指す浪人生なら当たり前にこれくらいやってるからな。
で、どこ受かったの?
前にも言ってる通り医学部や。どこかは言わんけどそれなりに上位と言って大丈夫なところだと思うぞ。
まあどうせ信じないんだろうけどな。
はいはい医学部医学部
未来のお医者様が浪人生煽りするなんて世も末だな
煽りじゃなくて真面目な助言なんだけどなあ…むしろ「どこ受かったの?」とか訊いてくるお前の方が積極的に煽ってきてるだろ。
194:
ゼンオチって呼ぶな 22/04/08 21:41:08 ID:
NjQzN 医学部嫌いキモいけどこれは正論
195:
ゼンオチって呼ぶな 22/04/08 21:41:29 ID:
NjQzN なりすましされてきどってんじゃねえさっさと勉強しろブス
イッチ早寝早起きはなるべく早めに習慣づけといた方がええで。
暗記に一番重要なのは“睡眠”やからな。
寝てる間に脳が覚えたことを整理するんや。
逆に言うと、どれだけ頑張って暗記しても寝なきゃせっかくの努力が無駄になる。
あと1日の疲れを回復させる意味もあるで。
予備校行っても授業中寝ちゃったら本末転倒やからな。
睡眠時間は大体6時間くらい取ったほうがええで。
戻ってきたけど、これネタスレだったの?
大東亜落ちる人間の甘ちゃん思考回路を再現してるのなら素晴らしいスレ主だなぁ。
「開館から閉館まではしんどい」とか、「質の良い勉強をしてる奴は多くない」だとか都合のいい考え方で溢れててまさにヘタレって感じが出てる。
極め付けは学歴で人を判断しようとするくせに自分は全落ちという皮肉。文学的ですらある。
ネタスレに喧嘩越しで現実的なこと言ってごめんね。
なんというか、スレ主は非進学校だったせいか受験の現実が見えてない気がする。10時間勉強するやつがゴロゴロはいないとか、開館から閉館までいるやつはいないとか、そういうやつらは普通に全国どこにでもいるんだよ。そいつらと対等に戦うためにはそれ以上の努力をしなきゃいけないってことは、きちんと心に刻むべき。
春頃から秋頃にかけて、MARCHを馬鹿にしてた諸君。
受験の厳しさは身にしみてわかったよな?
3ヶ月でMARCHや関関同立に受かるわけないんだよ。
中には要領よく勉強して受かってしまうお利口さんもたくさんいる。
だがそんなのはほんの一部だ。
受験版全体を見渡しても、MARCH以上に合格!よりも日東駒専滑ったという書き込みの方が圧倒的に多い。
これは毎年起こっている。
もうやめようではないか。
1年やれば伸びるなんてたかが知れている。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
俺も家庭教師していて生徒持ってるから今でも徘徊するんだが、
ときおりMARCH合格者が不合格者をあざ笑っているのを見かける。
それに対し不合格者はたかがMARCHとか強がって見せているがそれは負け犬の遠吠えに過ぎない。
悔しいのはわかるが、それは勝者に与えられる当然の権利だ。
悔しいならMARCHに受かってみせてくれ。
今年度は自分の成長をしっかりと皮算用しすぎずに、叩くなら身分相応の大学を叩いてくれ。
誰か書いていたね・・・。
日東駒専なんか恥ずかしくて街も歩けない。
大東亜帝国なんか恥ずかしくて生きていけない。
その通りだよ。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
今年日東駒専や大東亜帝国なんて目をつぶって解いても受かるような大学に滑った君らならわかるはずだ。
↑こういう学歴に囚われた哀れな大人にならないために頑張るんやで
そこそこ以上の学歴があると、学歴に囚われなくて済むんだけどな
1日10時間ガチって早慶楽勝なら
12時間ガチって国立目指してみたら
二年がかりじゃないとキツイです。
勉強法を確立するのに一年かかる。
定期テストとか頑張ってたら違ったかも。
今日やばい
現時点で8時間も勉強してる
社会出たら普通に朝7時から夜22時まで毎日働き詰めの人もいるんやで
8時間できたことは偉いな
労働と勉強を同列に置くのは違うでしょ
明日はもっと頑張るんやで〜
仕事と勉強同一視してるのはほんと謎や
明日も頑張るわ
さんくす
そんなクソ社畜にならないために早慶行く
ホワイト大企業に就職する
高校3年間ずっと勉強し続けてきた努力の天才がわんさかいるのに怠惰で過ごした一般人が一年付け焼き刃で勉強したところで適うと思うのか
早慶なんて秀才天才が努力して入れるかどうかの日本の最高峰だからね
それは言い過ぎでは?
法学部なら東大志望と争うことになるからそうと言えるかもしれないけど、にしても過言よ
でも、年単位の努力が必要なところではあるね
受験ってマラソンだからな
アスリートがずっと走り続けてる中、一般人が限られた時間で追い抜かなきゃいけないんだから相当大変
頑張ってほしいとは思う
早慶附属高生>>>>早慶付属中生>>>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>イッチ
そんなしょうもない煽りして楽しい?
そんなしょうもない学力持ってて虚しくない?
それを言うなら「そんなしょうもない学力しか持ってなくて」じゃないの?w
日本語不自由だねなりすまし君w
おはよう、ゼンオチ
そう言うお前の学歴は?
どうせ高卒かFランだろ?
お前みたいな将来高卒フリーターじゃないよw
お前の現在の学歴はfランにも受からない
ニッコマ大東亜ゼンオチの四谷全基礎クラスの脛かじりw
こんなこと言うと余計モチベ下がっちゃうかもだけど、高3の夏休み明けまではほぼノー勉でそれからは土日に2,3時間勉強するかどうか、受験10日前ぐらいからやっと5,6時間やるようになったみたいなレベルで早稲田受かった(法ではないけど)奴を知ってるから、もしイッチが今後点数伸び悩んだり思うように勉強に集中できなかったりしてもとにかく最後まで諦めないでほしい 大したこと言えなくてすまんな 応援しとるで
ゼンオチのイッチ
まとめてぜんおっち
四谷だっけ
じゃ「四谷ぜんおっち」
あら、なんだか素敵w
お前、浪人生のスレに「スベって」って
煽りうまいな〜w
お前、重ねて面白くないな
いや、逆に少し面白くなってきたかも笑
1、別に毎日報告しなくてもいいぜ。
俺たちは1がこんな状態(客観的に、または自身の経験とも重ねて)なのを心配しているんだぜ。
今の状態はあまりにも危険と言わざるを得ない。もし勉強したくないときは裏紙いっぱいに「早稲田合格」と書いてモチベを上げるのがいい。
応援してます。
応援ありがとう
月曜からの授業開始で必死に勉強する
>>220
寝るのが遅いよ、1
今の時期は基礎的な学習をする時間だ。つまり、問題等を解くのではなく問題を解くためのナイフを研ぐ時間なのだよ。だから、君が夜更かしやネットを見れば見るほど研ぐ時間や集中力は失われる。そんでもって、1がこの時間を無駄にしていたと気づくのは夏休み後のもうておくれのだんかい。
しかも、1はニッコマ未満の大学にすら落ちるくらいのナイフなのに。
浪人して第一志望受かる人ってホンマに尊敬すげーわ。ワイは受験期すら勉強のやる気起きんかったのに、浪人生は後1年もう一回入試受けなあかんもんな…。
来年の春にイッチが合格報告スレ立てるの待ってるわ。まあ頑張れや
ぶっちゃけ、早慶狙いってのは欲張りすぎ
早稲田か慶應どっちかに絞るべき
マーチなら複数学校狙いもわかるけど早慶は両狙いは厳しいわ
その上でじっくりやってきた奴なら慶應
ワンチャン狙いなら早稲田
早慶どっちもいいなと思ってるからまだ決めないでおきたい
たぶんどっちかしか受けない
早慶、しかも難関の法志望なら早い時期に河合のプレステージ(なくなったんだっけ?)とか駿台全国受けて現実を知るってのもアリかも。尻に火がつくと思う。
・授業を切る
・イキって変なことやる
・講師やチューターのアドバイスを無視する
これ全部死亡フラグだから注意な。特に2個目は浪人生やりがちで、イキって大学物理みたいなことやってたやつ医学部全落ちしてた。
受かったらStudyChatの伝説スレになるわね
それなら面白いんだがなぁ…受験当日までスレ続く気せん
なかなか10時間勉強が続かないみたいだけど、最初のうちは仕方ないかもな。
勉強は出来ること、分かっていることが増えてくると少し苦痛が和らぐし、なにより成績が上がってくるとモチベが爆上がりする。
頭が良くないと、出来ること、分かっていることが増えるのに相当時間がかかる。必然的に成績はなかなか上がらない。苦痛で先の見えない時期が長すぎて潰れる。
煽りじゃなく、スレ主のレス内容は年齢を考えても幼いし、マーク模試の成績から判断するに、学力のベースとなる情報を解釈して編集したり、素早く演算したり、暗記したりする力も不足している。
剣も習ったことがなく、魔法も使えないモブ村人が「1年修行してドラゴン倒すぞ!」と息巻いているような痛々しさ。
早慶狙うなら二浪前提で、今は受験勉強は英単語や社会の暗記ぐらいにしといて、岩波ジュニア新書やちくまプライマリー新書あたりを読み漁るのが実は近道。
もともとの頭はそう悪くないのだろうし、なかなかプライド高そうで、早慶絶対無理とまでは言えない
闇雲に頑張るより、戦略的に頑張ってほしい
浪人生活考えるとちょっと鬱なんだけど
友達を作れ。さすがに予備校サボってパチンコとか行く友達なら切るべきだけど、案外友達作って適度に楽しくやる方がストレスフリーで成績伸ばせるで。
友達できるかな
見た目がまともなら
どうかな
コイツ、自分でコミュ症気味って言ってるから無理じゃね?
マーチ志望に塾で話しかけられて現役マーチ蹴りって見栄張ってるイッチは間違えなくコミュ症
MARCHの学力だと大東亜帝国は特待生合格。それぐらい大東亜帝国は満点取るくらいの意気込みで、どの大学も舐めないで、真剣にやること。ちなみにインスタでMARCHの問題の解き方見て、理解できるなら、学力向上可能性あり。大手予備校のカリスマ講師の講義とテキストやったほうがいい。あと、友達大事。参考書、問題集、赤本、予備校のテキスト大事。寿司のネタをたくさん仕込んでも、握り方わからないやつは落ちる。