俺は料理研究家だから「世の中が本当に求めている」ならコオロギ料理だってやるけど今はそれより酪農をどうにかしたい
牛乳は捨てられ、牛も減らせと言われているこの状況なら至高のコオロギレシピより至高の牛乳レシピ作るし食べてほしいし世の中もそれを求めてほしい
Tweet
See new Tweets
Conversation
Replying to 
リュウジさん過去にも牛乳消費レシピたくさん出してくださって本当にありがとうございます

なんとか生き残りたいです
Show replies
Replying to 
コオロギを食べたくないとは言っていない!
出来るなら食べたくはないけど…
ただ、その前に廃棄されている食材を食べましょうってことですよね…
生産者も救われる、頑張っている動植物も報われる、消費者も助かる
無駄な廃棄食材を無くせばみんなハッピーなはずだけどな~…
Show replies
Replying to 
雪印メグミルクの札幌工場の目と鼻の先に住んでます。
毎日、道内から生乳が送られて牛乳になって出荷されていて、それを目の当たりにして暮らしています。
牛乳を飲むと腹を下しますが、料理では使います。
叔父は酪農家に飼料を卸す仕事をしています。
なぜ昆虫食なのでしょう。甚だ疑問です。
Show replies
Replying to 
リュウジさん
さすがです!!よくぞ言ってくださいました
おっしゃるとおりです><
Replying to 
全く。捨てるならパルミジャーノみたいのたくさん作りなよ
エシレみたいのとか
入ってこなくなったらどうするのよ。
Replying to 
流石ですぜ、料理のお兄さん
略して虚無兄さん!(ひでぇw
冗談はさておき、至極当然の事を言ってくれる人がいて良かったです
自分も地元の酪農品にもっと目を向けて使っていくように努力します
地産地消万歳!
Replying to 
この話を聞いて、牛乳やチーズの購入頻度を上げました。
大多数の国民が望んでおらず、利権まみれの昆虫食より、政府には今ある酪農の危機を救って欲しいです。
Replying to 
虚無ドリアのレシピ大活躍しています
牛乳の期限がやばくなったら一気に使いきるのにも重宝しています
至高のミートソース乗せて焼いても相性ばっちりです
Replying to 
グラタンなんかは、水の分量を全部牛乳に置き換えて消費してます。
分量100mlとか控えめじゃなく、一度に1Lとか、牛乳パック1本使います!くらい勢いのあるレシピを教えてください。お願いします
Replying to 
いつもリュウジさんのレシピに助けてもらってます(ㅅ´ ˘ `)
牛乳レシピ、おからレシピいっぱいお願いします!
コオロギなんてまっぴらです。
Replying to 
退院して療養中なのですが、鎮痛剤を服用しているので胃に優しいミルクスープとかのレシピが知りたいです。
ミルクのパン粥は飽きてきました…
Replying to 
コオロギの件、触れてくれて嬉しいです。牛乳使ったレシピ、普段使いしています
同時に取り沙汰されるおからも食べていきたく、LINEでおからのレシピも
拝見しましたが、今のリュウジさんが考えるおからのレシピもいつか教えていただきたいです…!
どうかご自愛ください。
Replying to 
安全性が不明の、バターやチーズの輸入乳製品等をやめて、
国産の安心安全なバターやチーズをいっぱい作って欲しい。
Replying to 
あまりにひどい発言
こんなやり方 ……
こんな税金の使い方になるんだから
選挙でちゃんと選ばなきゃって
再認識しました。
牛乳レシピ 待ってます
私は 私にできる牛乳対策やります
Replying to 
リュウジさんのこのお言葉に元気と勇気をいただきました…!
牛乳は好きなので、酪農家の皆様に感謝しつつ、これからも買わせていただこうと思います!
乾燥コオロギ高いですからねー( ´•ω•` )
味の方向性がジャーキー系だから、家庭で準備しやすい穀粉より、スナック菓子向けのジャガ芋とかトウモロコシ粉と相性が良さそうですし…
Replying to 
コオロギより牛乳ですよね!!!
リュウジさんがこの件に触れてくださって凄く嬉しいです
世の中の大多数がコオロギより牛乳派だろうと思います
うちは子供たちが牛乳、家族みんながチーズ&バター大好きなのでどちらも購入量増やしました
乳製品まみれ料理の至高レシピ待ってます!
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!