2023-03-02

出産奨励自体気持ち悪い」になってない?

政府や国が出産奨励する施策人権侵害で、頭数を揃えようという姿勢で、グロくて気持ち悪い、みたいな人増えてない?

今の日本問題の多くは少子化に突き当たるんだし、少子化対策って、どうのこうの言ったって出産奨励じゃん。

露骨にやらなくても皆の賃金を上げたり幼稚園保育園の充実をすれば」とか言うけど、現状の深刻さでは、それらだけでは動機づけとして弱すぎるんだからもっと露骨出産奨励もしなきゃいけないでしょうよ。

というかそもそも出産子育てという行いや機能自体が、目をそらしたいよくないもの、生々しくグロものだと思ってる人が増えてないか

出産子育てグロテスク、あるいは自傷的行動であり、強く望んでやる人は止めないけど決して素敵な行動ではないし目をそらしておきたい世界にとっての消しきれない悪行みたいなものから子供を産むのは良いことみたいな文脈で扱いたくない、まして他人からやりましょうと言われるなんて耐えがたい」みたいな嫌悪感インターネット世論から感じる。

出産奨励されるぐらいなら清く正しく少子化が進んだ方がいい、って実質的に反出生になりつつある。






出産しないことをネガティブに捉えてはいけない」⇒「出産ポジティブに捉えてはいけない」という飛躍が起きてそう。

「ある行為ポジティブに扱うなら、しないことは相対的ネガティブに扱われる」ってのは、飛躍じゃなくて実際そうならざるをえないと思う。そんな単純な二択じゃないんだなんて理屈も世の中にはあるが、それは誤魔化しの建前である

けど、中長期的に考えればそれは責められる事じゃないはずだ。

あらゆる論功行賞だってそうでしょ。表彰される生き方、賞金をもらえる努力が推奨されて、そうじゃない人生ネガティブに扱われることで、よりよい人材を増やそうとしている。それが回り回ってみんなの幸せに繋がる。

これまでは、個人自由意思尊重理念を語りつつ、実質的には価値のない生き方はやめましょうという干渉も両立させて回してきたけど、建前を建前じゃなく徹底させるべきってのを本気で信じる極論論者が増えて、持続性がヤバくなってる。

しかも、出産奨励嫌悪感を持つ人って、個人自由生き方大事にせよとは言うけど、そこで想定される個人自由って、今から5年か10年程度の短いタイムスパンしかなくないか

なんなら5年どころか、今この一瞬における、妊娠出産への感情的嫌悪感に駆られてないか

現時点で出産奨励メッセージ施策というある程度の干渉を受け入れることで、30年後でも個人自由幸福をある程度保てる、そういうもんだと思うよ少子化対策は。

一般人立場でこういうことを言うと「ただの平社員なのに経営者目線かよ。権威自分を同一視して気持ちいい?」みたいな揶揄もあるけど、民主主義では有権者である私たちが正に経営者なんだから、数年単位個人規模というミクロ幸福論だけでなく、社会持続性みたいなデカくて長いマクロなことも考える必要がある。

個人レベルを超えて社会全体のためになることを考えるのは全体主義に繋がるから怖い、と拒絶していては、国家主権者としてよくないのだ。


あーあ、ホントならこういうのも匿名じゃなく主張したいのにな。

友達付き合いしてるアカウントたちにグロテスク!って怒りと軽蔑むき出しにしてる人たちがかなりいて、ビビって理屈を語れないよ。

私は弱い奴だ。

  • 「出産や子育てはグロテスク、あるいは自傷的行動であり、強く望んでやる人は止めないけど決して素敵な行動ではないし目をそらしておきたい世界にとっての消しきれない悪行みたい...

  • 社会主義っぽいからだよ はてなの大多数を占めるおじおばは幼少時にソ連の不気味さを刷り込まれてるんだ

    • その割には社会主義国家や共産主義政党などがはてなで大人気なのだけど… たまに朝鮮民族主義や琉球民族主義の人もいるけど

  • 日本人って根本的に子供は嫌いだし母親の事は見下していて、 でも子供を産む理由は「みんな産んでるから」「それが当たり前の義務だから」という同調圧力がメインだったわけで その...

    • 昔は母親は子に仕えるものだったからね。自分の子供だけど上司や主君と同じ扱い(女児を除く) 一度染み付いた価値観はなかなか変わらないでしょ かと言って昔みたいに女に学問は不要...

      • 本当に女に学問は不要で、女に知能など必要ない扱いで、女に何の権利も与えずその代わり責任も負わせない半人前扱いってならまだ矛盾はしないんだけども 日本の男尊女卑ってそう言...

  • 出産奨励をしてるのは統一教会 少子化を憂えているはてなリベラルは一応ポーズで統一も叩いてるけど全員偽装した統一信者だと考えた方がいい

  • 反出生主義者の巣窟でそんなこと言っても。 出産奨励はとてもいいことなんだけどね。 反出生主義者は適度に長生きして年金もらえる前ぐらいまで長生きしてほしい。しっかり税金も納...

  • 児童手当もキモいってことだよな、扶養控除もやめようず

    • 児童の扶養控除はないよ。 児童の扶養控除を廃止して、児童手当を創設した。 家庭の収支からすれば、 ①扶養控除1人で5万円ほど税金が安くなって、 ②児童手当1人で1万5000円だから、 ...

      • 年少扶養控除って38万だろ? それで増える実質所得ってせいぜい年7万とか それに対して児童手当は月1.5万で年18万なんですが

  • 自民党が出した政策で少子化が改善されたら困るから

  • まあたしかにね。トップが異次元つってんだからこれくらいの露骨さが必要よね。 「女性は産む機械」とかの口だけ露骨よかはるかにマシだよね。 でもやっぱり国家による「出産奨励自...

    • 奨学金減らすくらいで異次元か?とは思うけどね 成人まで毎年100万支給します!くらい言えやと

      • このまま色々制度増えていけばそれ位にはなるんじゃない? 奨学金借入金額の平均が320万円ぐらいだし、2人分を成人まで(20年)で割ったら年間32万円で1/3達成してるじゃん。

        • なんで全額免除してもらえるつもりでいるの "減免"だぞ どうせ毎月3000円くらいしか減らねえよ

  • 子供生んだら奨学金の一部を免除する政策って女性が早いうちに子供を生むという選択肢を増やすものだと思うんだけどどうして反発してるのかな? 奨学金の免除なんて不要だって選択...

  • 有権者のほとんどが老人側であり現状で困ってないからでしょうよ Z世代の強盗はもはや一揆の側面があるな

  • 女性に出産を強要するのは人権侵害なんだから 少子化改善に必要なのは人工子宮技術投資による人工増加政策。 もう手遅れだけど。

  • 少子化対策に反対してんのって主に氷河期世代じゃないの 自分たちだけ子供を持てないのは面白くないから下の世代を道連れにしようとしているように思える

  • 不思議なことに「出産をグロい」と思う人たちは犬は飼うんだよね 子供より先に死ぬのに

  • 出産奨励は気持ち悪いだろ 今でさえ毒親が多いんだから、 出産奨励なんかしたら子供を産むべきではない毒親予備軍もわらわら産むんだぞ

  • なんか俺が感じてる出産奨励の政策は逆で、未来のビジョンが無さすぎることが不気味。 "出産すれば奨学金返済なし"というのが"とにかく出産さえすれば良い"というメッセージに聞こえ...

  • 出産して子育てして子供の成長を管理する作業を、国が軽減してるならこの論も成り立つけど実際には過労死しそうになったり子供に虐待しそうになりながら母親に全てを押し付けてい...

    • 短絡的にでも数字増やさなきゃいけない状態なのに何言ってんの?

      • バカか、短絡的増やした国がどうなるか分からんのか。

        • はーいばかなんで分かりません 賢い人が考えてるうちに分水嶺過ぎて全ては手遅れでーす

      • 正解 100点とは言わずとも90点の対策が必要みたいに考えてるやつは現状認識甘すぎるわ 傷跡が残ろうがなんだろうが今処置しないと死ぬ状況なのに

        • もうとっくに手遅れなんでしょ

          • 生きるか死ぬかの分水嶺で言えば手遅れ 酷い死に方するか穏やかに死ぬかの分水嶺は今って感じじゃないの?

    • 出産して子育てして子供の成長を管理する作業を、国が軽減してるならこの論も成り立つけど実際には過労死しそうになったり子供に虐待しそうになりながら母親に全てを押し付けてい...

      • それは極論だけど命の価値が重くなりすぎて容易に産めない育てられないのもまた事実よね 人の命がここまで重くなることを社会の仕組みは想定してなかった

  • ていうか、この政策だと「産む」しか見えてなくて、子供のいる学費軽減の250万と、子育て費用1500万+生活苦と自由の欠落と未来のキャリアパスの制限がかかってどっちが得かって産まな...

    • そもそもこんなこと言う奴と子供産みたい奴いる?

      • どんな事してでも子供を増やす!とか言ってるくせに自分の選択肢については言及する余地があると思ってるのマジで草of草

  • 対価が奨学金っていうのはどうにかならんのかねと思うが…

  • 出産奨励は気持ち悪いっていう人、過疎化した村とかにいってほしい。若いってだけで喜ばれて最後の一人になるので

  • 気持ち悪いと思われることくらい受け入れられなくてどうすんねんな

  • まぁ気にせず生み育てることでそういう連中を駆逐していけば良い。 どうせ100年もすれば全滅する程度の奴らなんだし。

  • 出産奨励した後の地獄を解消してないのに、地獄奨励してるから怒られてるんじゃないの?バカなの?

  • 社会持続性よりもっとマクロに考えろよ 地球環境的には、人類は減った方がいいんだよ

    • はいまず私から はいまず貴方から

      • 人類は競争に打ち勝ち、幸せにならないといけないんだよ はい、だから私から競争に打ち勝ち、幸せになります

    • そういうのはマクロではなく責任の欠如だな

  • 「露骨にやらなくても皆の賃金を上げたり幼稚園保育園の充実をすれば」とか言うけど、現状の深刻さでは、それらだけでは動機づけとして弱すぎるんだから、もっと露骨な出産奨励も...

    • こういう奴って少子化対策すればするほど、独身者の生活は苦しくなるってわかってるんだろうか。

  • > 政府や国が出産を奨励する施策は人権侵害で、頭数を揃えようという姿勢で、グロくて気持ち悪い、みたいな人増えてない? どこをどう読んだんだろう? まさかhttps://b.hatena.ne.jp/entry...

  • 罵り合いのための視点でしか物事を見てないんだなぁ。 既に子育て支援が十分展開済みで、そんな中で奨学金返しながら子育てする人達が苦労してる、って状況であの施策が出てきてる...

  • そりゃまあ出来ないと言うよりしたくないからしないって人が増えてる状況で 金やるからやれやって言われるのはグロテスクに感じるだろうな

  • でもキモくて金のないオッサンが子供を望むことはグロテスクなんですねわかります

  • 気持ち悪いって言ってる人初めて見たわ 色んな人がいるもんだな

  • いや正直「出産奨励自体が気持ち悪い」になってるよ。 だって欲しくないのに産むための手順を踏め、って、欲しくもないのに生出しセックスしろってことでしょ。 言われる側としては...

    • だからそれはあらゆる少子化対策がそうなんだよ。 そう思うならあらゆる少子化対策に反対しよう。

      • お前が少子化対策について何もわかってないのはわかったから黙ってROMれよ。

        • 典型的はてなキチガイの返答。 国が何してもお前と子作りしたい奴はいないって。

          • こちらは相手に充足はあるんだけど、勝手に子作りの相手にしてマウンティングとかすれば相手が怒るとか悲しい発想過ぎて涙出た。発想も貧しければ貯金残高もきっと貧しいのだろう...

    • 本当これ。生の中出しセックス奨励するならもっとまともな条件持ってこいよとしか。 大学の学費半減程度がカタになるとか舐めるのもいい加減にしてほしい。

  • 出産奨励自体が気持ち悪いよ。 これだけじゃなくて健康奨励も気持ち悪いよ。 政府が個人の生活に口出ししようとするのは全部気持ち悪いよ。 明確に反対するほどのアレルギーは無い...

  • 情けないやつだ きちんと「女は産む機械」「産まない女は不良品」とリアルで主張しろよ

  • 団塊ジュニアは、就職氷河期にぶつかり、就職がままならないまま放置された。 就職ができても、人手不足で仕事が忙しく、結婚がままならない状況だった。 小泉政権以降、上記の状況...

  • 昭和までは子供を持つことが義務だったけど、 平成になってからは子供を持つかどうかは本人の自由になったもんね。 昔の女は結婚したくなくても結婚したり、子供産みたくなくても...

    • 個人の自由と共同体としての適切な選択がバッティングして個人の自由を優先し続けた末路

  • 出産奨励されるぐらいなら清く正しく少子化が進んだ方がいい、って実質的に反出生になりつつある。 多分そうなんだと思うよ ただ他人はどうしようと勝手だけど自分は子育てを強...

  • 昭和までは子供を持つことが義務だったけど、 平成になってからは子供を持つかどうかは本人の自由になったもんね。 昔の女は結婚したくなくても結婚したり、子供産みたくなくても...

  • 出生のインセンティブ設計する時点で本当は全部キモいんだよな。児童手当も高校無償化も扶養控除も本当は全部キモいし、なんなら差別だし搾取なワケ。 とは言え奨学金をわざわざ...

    • アッパー層って奨学金使ってないんじゃね?

    • 中抜きやお友達支援じゃないの 本来子供の数がそれなりにいそうな田舎の高卒マイルドヤンキー夫婦にこの奨学金免除政策って何にも恩恵ないもん

  • 育児がなんたるかがわかってる人達がブチ切れてるのに、妄想を並べて賛同したり、勝手に歪曲して察してお気持ち化して頭悪いとか書いてるミソジニーを見るとこの国の少子化の原因...

  • 出産奨励が気持ち悪いのってエロゲと同じだからだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん