高市早苗

476 Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
高市早苗
@takaichi_sanae
衆議院議員 自由民主党奈良県第2選挙区支部長
sanae.gr.jpJoined November 2010

高市早苗’s Tweets

JAXAの宇宙飛行士候補者に決定した諏訪理さん、米田あゆさん、おめでとうございます。これから約2年間の訓練を乗り切って、宇宙飛行士に認定されますように!そして、存分に宇宙で活躍されますように!楽しみに応援しています。
115
6,692
これまで「核融合エネルギー」と呼んできたものは、重水素と三重水素が融合してヘリウムに変わる時に放出されるエネルギーで、高レベル放射性廃棄物も発生しません。多くの方に「フュージョンエネルギー」の利点を説明してまいります。
293
15.9K
日本では「核融合」と呼んできましたが、海外では「Fusion」が使われており、日本初の戦略を海外に発信することも考えると、「核融合エネルギー」よりも「フュージョンエネルギー(融合エナジー)」の方が分かりやすいと判断しています。
259
13.6K
有識者会議を立ち上げた当初の目的は「エネルギー安全保障」でしたが、ITER計画で日本企業が貢献している先端技術は医療・海洋・宇宙・レアメタル回収など多分野で産業化ができ、「イノベーション戦略」としての位置付けが期待できます。
39
5,126
昨年9月に設置した「核融合戦略有識者会議」。豊かな専門知識と実績をお持ちの先生方に、毎回、長時間に渡る議論を展開して頂き、今夕に戦略案が概ね纏まりました。有識者会議の皆様に心より感謝申し上げます!
51
6,765
何故か自民党本部推薦は未だ出ませんが、元々、「自分の身一つでも、故郷の為に働きたい」と心を定めて総務省を退職した平木しょう氏。毎日、早朝から駅頭演説や地域廻りに、明るく元気に励んでいる様子。立派だと思います。
191
13.9K
最新の党本部世論調査でも、維新、平木しょう氏、荒井知事、共産党の順。平木氏と知事の1本化をしない私を批判する報道も多々拝見しました。知事には面会を申し込みましたが、拒否されています。立候補の権利は保障されていますので、奈良県の未来を誰に託すのかは知事のご判断です。
103
9,510
平木しょう氏の早期の自民党本部推薦を求めて、奈良県からは、幹事長はじめ県連役員、市長会長、町村会長、議会議長会長、県議会議長、党友好団体代表など多数の方々が度々上京しては、茂木幹事長や森山選対委員長を訪問して下さっています。
28
5,044
立憲民主党奈良県連(馬淵澄夫会長)は、平木しょう氏の「支持」を決定。「子育て負担の軽減」や「教育への投資拡大」など、県連と平木氏の基本政策が一致したことを理由に挙げておられました。荒井知事を推薦しない理由は「多選」とのことでした。
43
4,592
自民党本部推薦が遅れて困るのは、他党との関係です。公明党には県本部推薦という制度が無く、町村議会議員まで全て党本部推薦なのだそうです。公明党奈良県本部は、自民党本部より先に推薦するわけにもいかないと気を遣って待って下さっています。
30
4,348
権限が集中しがちな知事について、自民党は、多選(4期以上)の候補者には党本部推薦を出しません。荒井知事は多選ですから、党本部推薦は出せません。1月15日に正当な手続きを経て奈良県連推薦を決定した新人の平木しょう氏にも未だ党本部推薦が出ない理由は不明です。
48
7,804
奈良県連の平木氏推薦決定について「選対委員会で採決もしていないそうです」(党関係者)と、手続きに瑕疵があった旨の報道。選対委員会では平木氏を推す委員が圧倒的多数。投票箱を用意したのに、「県連会長一任」の声に皆が了承。票数が報じられると知事に恥をかかせるという「武士の情け」でした。
25
4,505
年明けに突然、荒井知事が出馬会見、自民党に推薦依頼を提出されました。党本部のルール通り「知事推薦は3期まで」にするべきですが、4期目の前回選挙では「やり残した仕事があり、あと1期」という御本人の意向もあり、他の候補も居なかったことから、前執行部が例外的に推薦を決めたと聞きました。
69
6,893
平木氏の出馬会見後の12月議会で、県議が荒井知事に出馬の意向を質問されましたが、知事は熟慮する旨の答弁で出馬表明はされませんでした。「着手した仕事を後進に委ね、名誉ある勇退をされるのだろう」と、東京に居た奈良県選出自民党国会議員団は安心しました。知事を応援してきたからこそです。
9
4,040
総務省の幹部も「平木君は総務省のエースです。局長コースに乗っているのに、選挙に出るなんて勿体ない」と言っておられましたが、12月頭に平木氏は退官し、完全に退路を断って奈良県に帰って来てしまいました。早々に記者会見を行い、自民党を含む各政党に推薦依頼を出しました。
22
6,362
平木しょう氏の名誉の為に書きますが、彼は自らの故郷である奈良県の知事選出馬を決断した後に、過去に上司だった私に挨拶に来ました。「念願だった自治財政局の課長になれたのに、退官は勿体ない」「自民党も含めて、どの党も推薦しないかもしれないよ」と、出馬を思い止まるよう説得した程でした。
13
5,643
「もともと党本部から、知事の多選はだめだというお達しがあった。そこで高市先生が、総務相時代に秘書官だった平木氏を引っ張ってきた」(県連幹部)という報道も誤報です。私が平木しょう氏に出馬依頼をしたという事実はありません。もっと総務省で活躍し続けて欲しかった人材ですから。
44
8,628
荒井知事は県議会議長の説得には応じられなかったそうです。維新相手の厳しい選挙戦でも「必要なら出馬する」と仰る若い首長も居り、奈良県選出自民党国会議員団は、私達が応援してきた知事が多選批判に晒されたり落選で引退される事態を回避する為、新人候補者を検討するべきとの結論に達しました。
15
5,227
党本部の厳しい世論調査結果を受けて、奈良県選出自民党国会議員で話し合い、荒井知事には「名誉の勇退」をお勧めした方が良いという結論になりました。知事から見ると「若造」である私からお話するのは失礼なので、私より年配の県議会議長が、党本部の調査結果を携えて知事に会って下さいました。
172
15K
10月に党本部が実施した世論調査では、維新は候補者未定でも荒井知事に2桁台のリード。16年間の荒井県政を「評価しない」が過半数。奈良県選出自民党国会議員団の思いは「私達が選挙の度に応援し、長年の激務をこなされた荒井知事に、落選という形では終わって欲しくない」というものでした。
25
4,410
10月に「荒井知事が立候補するなら、維新が『多選批判』を掲げて候補者を立てるようだ」という噂が流れ、自民党本部が10月22日~23日に世論調査を実施してくれました。荒井知事・維新候補・共産党候補の3択の調査でした。平木しょう氏が立候補を決意する前の調査です。
19
3,970
「奈良県連は、独自に実施した世論調査の結果をもって平木氏の支援を決めた」「県連が実施したという世論調査の結果を党本部は認識しておらず、世論調査の信憑性にも疑いを抱いている」(自民党関係者)との報道も。世論調査は自民党本部が10月22日~23日に実施したもので、県連実施は誤報。
25
4,889
奈良県知事選挙に関して「自民党分裂」の旨を報道するメディアの記事に、あまりにも誤情報が多い上、私の所には取材にも来られないので、今まで我慢していましたが、正当な手続きを経て自民党奈良県連が推薦を決めた平木しょう氏に迷惑がかかりますので、順次、反論させて頂くことにしました。
381
27.7K
先週火曜日に総理からセキュリティクリアランス制度検討開始の御指示を頂けましたので、早速、有識者会議委員の人選を進め、今日、第1回の会議を開催することが出来ました。ここまでが長い道程でしたが、スピード感も重視して議論を進めます。
434
18.7K
今日は福岡県です。自民党議員の会で講演。その後、高市早苗と歩む福岡県民の会に参加。朝からの強風で、飛行機が1時間遅れるなどご迷惑をおかけしましたが、皆様の笑顔に元気を頂き、感謝の気持ちで一杯です。
276
11.9K
今朝はH3ロケットが打ち上がらず残念でしたが、安全の為の設計の範囲の中で停止したので、「失敗」ではなく「中断」。機体や搭載衛星が無事で何よりでした。ご関係の皆様、再チャレンジに向けて頑張って下さいね!
488
34.2K
2区青年局の皆さん、明日はよろしくお願いします。
Quote Tweet
自民党奈良2区青年局@奈良を前へ!
@jiminNara2Young
明日は、天理に🦌 今春の知事選への挑戦を表明されている #平木しょう( @hiraki_sho )さんの決起集会が、明日、天理市民会館で開催されます。 青年局一同サポートします💪 そして、高市大臣( @takaichi_sanae )も応援に駆けつけてくださいます! みなさまのご来場お待ちしております! #奈良県 twitter.com/hiraki_sho/sta…
Image
65
3,080
今朝、18名の大臣による経済安全保障推進会議が開催され、岸田総理から、セキュリティクリアランス制度の法整備等に向けた検討作業を進めるよう御指示を頂くことができました!昨夏の経済安全保障担当大臣就任以来の悲願でしたので、力を尽くします。
860
29.1K
「建国記念の日」は、初代神武天皇が橿原の宮で即位された日ですので、私の故郷では橿原神宮で「紀元祭」が斎行されますが、今日は広島県で講演でした。講演前、会場の皆様が橿原神宮遥拝をして下さっていて、感動しました。
302
21.7K
「安倍晋三回顧録」(中央公論新社)は、橋本五郎氏と尾山宏氏によるインタビューを元国家安全保障局長の北村滋氏が監修された豪華版。私の知らなかったエピソードも多く、一国のトップとしての判断や行動の有り様を学べました。
348
16.9K
NASAのNelson長官と会談は、楽しい時間でした。宇宙政策での協力は日米双方の企業に大きなメリットがあることを改めて確信しましたし、私のボスだったSchroeder元下院議員の親友だと伺い、話が弾みました。
201
10.5K
夕方、docomo Open House (明日まで開催)を視察させて頂きました。5Gを活用した遠隔ロボット手術、デバイスの低消費電力化、室内光発電など、未来を拓く技術が沢山!
246
7,875
昨日、農家の息子で歌手の木川尚紀さんが歌う「米粉ジャパン!」が、テイチクからリリースされました。米粉でピザやパスタやパンも作れますので、小麦アレルギーの方が増えていると言われる欧米への輸出拡大を期待しています。
262
12.8K
予算委員会では、党派を超えて食料安全保障への課題意識が高まっている事を感じます。自民党政調会では、昨春から集中的に食料安全保障政策を議論し、海外依存度が高かった農産物の作付け支援など予算措置に反映させています。
297
12.3K
平日の夜間や週末は、経済安全保障の重要性や今後の課題を御理解頂く為の講演を続けていますが、最近は各会場でYouTubeの高市早苗チャンネルを観て下さっている方からの質問が増えて喜んでます。視聴回数が多いのは、経済安全保障ではなく、スープラのレストアですが…。
260
11.5K
大物先輩議員から「奈良県民にとって『先の大戦』と言えば『大化の改新』のことだという話は本当?」と尋ねられ、当然ジョークだと思って「そんなわけ無いでしょっ」と笑いながら返したら、相手は大真面目な顔だったので、少し怖かった…。
478
19.7K
公明党の山口那津男参院議員の質疑では、「黒字廃業の比率が約6割を占める」という残念な現状を再認識。経営者保証の見直しなど、中小企業の大胆なチャレンジを支援する対策を急がなくては。
342
9,912
本会議場で与野党議員の質疑を伺っていると、忘れていた事実や数字を思い出すなど、勉強になります。例えば、国民民主党の大塚耕平議員の「中国向けODAは(中略)、2022年3月に、ようやく終了」など。
164
11.5K
明日は埼玉県出張。動き回る方が足には良いようです。今週は、衆参両院の本会議場の雛壇に長時間ハイヒールを履いて座り続けたからか、夜間に足がつって痛みで睡眠不足気味。明後日から予算委員会、コムレケアが必需品です。
384
12.5K
今日は岐阜県に党務出張。一昨年の総裁選で選対本部長を引き受けて下さった大恩人の古屋圭司議員の御地元。自民党多治見市支部で講演。市長選、県議選、市議選を控えて、熱気溢れるフォーラムでした。
77
5,746

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
楽しんご
15.6K Tweets
Music · Trending
少クラ卒業
1,542 Tweets
Family & relationships · Trending
女の子の日
17K Tweets
News · Trending
スギ花粉ピーク
5,117 Tweets
News · Trending
オジサンのくしゃみの音