[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677765993686.png-(18177 B)
18177 B無念Nameとしあき23/03/02(木)23:06:33No.1072285735そうだねx4 09:07頃消えます
JR川越線
単線区間に上下列車が進入してデッドロック状態
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/02(木)23:07:18No.1072285996そうだねx61
マジで?
今時そんなアホなこと起きるんだな
2無念Nameとしあき23/03/02(木)23:07:50No.1072286181そうだねx10
どういう壊れ方をしたら単線区間で双方とも出発できるのか
コレガワカラナイ
3無念Nameとしあき23/03/02(木)23:08:16No.1072286332そうだねx49
    1677766096073.jpg-(26151 B)
26151 B
>単線区間に上下列車が進入
4無念Nameとしあき23/03/02(木)23:08:46No.1072286515+
>どういう壊れ方をしたら単線区間で双方とも出発できるのか
>コレガワカラナイ
列車交換やらなかったとか…?
5無念Nameとしあき23/03/02(木)23:08:59No.1072286592そうだねx7
はん?
信号でも故障してたんか
6無念Nameとしあき23/03/02(木)23:09:07No.1072286632そうだねx1
バカのヒくらいしか情報がないけど信頼できる情報どっかにあるのか
7無念Nameとしあき23/03/02(木)23:09:25No.1072286736+
強風で遅延や運休とかならわかるが
どうしてこうなった
8無念Nameとしあき23/03/02(木)23:10:19No.1072287037そうだねx27
一歩間違えれば大惨事になってただろ
9無念Nameとしあき23/03/02(木)23:10:28No.1072287108そうだねx1
川越線は、指扇~南古谷駅間での安全確認の影響で、現在も大宮~川越駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。点検が終わり次第運転を再開します。
2023年3月2日22時38分 配信
10無念Nameとしあき23/03/02(木)23:10:43No.1072287206そうだねx57
重大事故だろこれ
11無念Nameとしあき23/03/02(木)23:10:48No.1072287225そうだねx24
ギリシャの鉄道事故の事笑えないぞ
12無念Nameとしあき23/03/02(木)23:11:05No.1072287318+
運行情報調べたら指扇?南古谷間で安全確認のため運転見合わせって出てきたが
これか?
13無念Nameとしあき23/03/02(木)23:11:13No.1072287360そうだねx7
    1677766273215.jpg-(114897 B)
114897 B
>バカのヒくらいしか情報がないけど信頼できる情報どっかにあるのか
単線区間なのに駅間に上下列車がいる
14無念Nameとしあき23/03/02(木)23:11:37No.1072287494+
    1677766297760.jpg-(68203 B)
68203 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/03/02(木)23:11:39No.1072287503そうだねx50
>重大事故だろこれ
国交省激おこ案件
16無念Nameとしあき23/03/02(木)23:11:40No.1072287505そうだねx11
強風で3時間止まった上にこれかぁ……
このちょっと前の電車で帰ってたからもしかするとって考えるとぞっとする
17無念Nameとしあき23/03/02(木)23:12:01No.1072287624そうだねx4
JR西日本?
18無念Nameとしあき23/03/02(木)23:12:03No.1072287631+
指扇からの区間って荒川越えで高架だし事故ったら大惨事やぞ
19無念Nameとしあき23/03/02(木)23:12:04No.1072287637+
>>どういう壊れ方をしたら単線区間で双方とも出発できるのか
>>コレガワカラナイ
>列車交換やらなかったとか…?
いや単線自動閉そくは駅ごとに方向てこってのがあって
その単線区間の両端の駅が列車を運転する方向にてこを一致させないと出発信号機は進行にならないの
20無念Nameとしあき23/03/02(木)23:12:18No.1072287712+
>川越線は、指扇~南古谷駅間での安全確認の影響で、現在も大宮~川越駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は立っていません。点検が終わり次第運転を再開します。
>2023年3月2日22時38分 配信
夕方ごろにとっしーが電車動かねえってレスしてたが…まだ!?
21無念Nameとしあき23/03/02(木)23:13:30No.1072288110そうだねx8
大宮のちょっと先だろうけどもう単線なのか…
22無念Nameとしあき23/03/02(木)23:13:39No.1072288166+
八高線といい西多摩区間の電車はたまにヒェッってことやらかすな
23無念Nameとしあき23/03/02(木)23:13:47No.1072288227そうだねx23
原因解明しねえと危なくて運行出来ないんだろうけど
とりあえず乗客がかわいそうなので駅までくらいは引き返してあげてほしい
24無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:19No.1072288416そうだねx12
原因は何だかわからんがちゃんとフェールセーフ効いてるな
昭和だったら下手すりゃ正面衝突だ
25無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:20No.1072288420+
川越線ってATS-Pじゃないの?
なんでこうなるんだ
26無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:20No.1072288425そうだねx8
>夕方ごろにとっしーが電車動かねえってレスしてたが…まだ!?
一旦動いたよ
その後にこれだよ
27無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:25No.1072288453そうだねx8
リアルでA列車で行こうみたいなことやるなよ
28無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:54No.1072288630そうだねx3
いい加減に川越まで複線にできないんか
29無念Nameとしあき23/03/02(木)23:14:55No.1072288632そうだねx18
危うくギリシャの二の舞いだ
笑えねえ
30無念Nameとしあき23/03/02(木)23:15:05No.1072288682そうだねx7
大宮の先なんてほぼ人住んでないから余裕だろ
31無念Nameとしあき23/03/02(木)23:15:08No.1072288704そうだねx2
>川越線ってATS-Pじゃないの?
>なんでこうなるんだ
ATS-Pは列車を止める装置であって信号を制御したりする機器じゃないんだ
32無念Nameとしあき23/03/02(木)23:15:20No.1072288786そうだねx3
>大宮のちょっと先だろうけどもう単線なのか…
単線だし強風ですぐ止まって埼京線との直通運転が止まるのが川越線だ
33無念Nameとしあき23/03/02(木)23:15:46No.1072288914+
何年か前に九州で特急同士がやらかしたやつと同じことが起きたのか
34無念Nameとしあき23/03/02(木)23:15:47No.1072288926+
>とりあえず乗客がかわいそうなので駅までくらいは引き返してあげてほしい
いったん進入しちゃうと退行できないとかあるんじゃね
完全手動にすればできそうな気もするけど今の時代可能なんだろか
35無念Nameとしあき23/03/02(木)23:16:05No.1072289022そうだねx22
    1677766565029.jpg-(1002874 B)
1002874 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき23/03/02(木)23:16:21No.1072289114+
強風ですぐ止まるのは昔重大事案あったから大事とるためじゃなかったか?
37無念Nameとしあき23/03/02(木)23:16:21No.1072289118そうだねx7
割と身近な路線なのでちょっとおっかない
ちゃんと原因究明して再発防止しろよなー
38無念Nameとしあき23/03/02(木)23:16:27No.1072289149そうだねx9
    1677766587193.jpg-(91238 B)
91238 B
>単線区間に上下列車が進入してデッドロック状態
39無念Nameとしあき23/03/02(木)23:16:44No.1072289242+
>単線区間なのに駅間に上下列車がいる
なんだその遅れの差は
40無念Nameとしあき23/03/02(木)23:17:10No.1072289373+
車でも大変なのに電車とかエラいこっちゃな
41無念Nameとしあき23/03/02(木)23:17:29No.1072289482そうだねx3
ゆ、ゆびせん…
42無念Nameとしあき23/03/02(木)23:17:30No.1072289494+
複線化推進の突き上げが強くなるぞこりゃ
43無念Nameとしあき23/03/02(木)23:17:41No.1072289561そうだねx12
>原因解明しねえと危なくて運行出来ないんだろうけど
>とりあえず乗客がかわいそうなので駅までくらいは引き返してあげてほしい
何度批判されても数時間レベルの閉じ込めを繰り返すのはなんなのか…
ちょっと非常時のマニュアル見直せ…
44無念Nameとしあき23/03/02(木)23:18:09No.1072289702そうだねx17
    1677766689466.jpg-(37534 B)
37534 B
>1677766587193.jpg
多少状況は違うけどこんな感じ
電車がお見合い
45無念Nameとしあき23/03/02(木)23:18:15No.1072289729そうだねx1
    1677766695566.jpg-(64863 B)
64863 B
>1677766587193.jpg
46無念Nameとしあき23/03/02(木)23:18:52No.1072289937そうだねx8
>>とりあえず乗客がかわいそうなので駅までくらいは引き返してあげてほしい
>いったん進入しちゃうと退行できないとかあるんじゃね
もう連結してどっちかに行っちゃえよ
47無念Nameとしあき23/03/02(木)23:19:03No.1072290005そうだねx14
とりあえず衝突しなくてよかった
逆になんで気がついたんだろ?
48無念Nameとしあき23/03/02(木)23:19:25No.1072290134+
川越線単線だっけ…?と思ったけど仕事で行ったことあるのが日進までだった
単線区間はその先なのね
49無念Nameとしあき23/03/02(木)23:20:20No.1072290449+
ここ新型信号機の試験とかしてる区間じゃなかったかな
GPS連動型の
50無念Nameとしあき23/03/02(木)23:20:25No.1072290479+
わりと街中走ってる通勤路線なのに単線って
用地確保が出来んかったんかな
51無念Nameとしあき23/03/02(木)23:20:36No.1072290539そうだねx1
あのバカ来やがった
52無念Nameとしあき23/03/02(木)23:20:38No.1072290550+
>とりあえず衝突しなくてよかった
>逆になんで気がついたんだろ?
前照灯に気付けたとか
それでも運転士は怖かっただろうな
53無念Nameとしあき23/03/02(木)23:20:38No.1072290553そうだねx3
まぁしょせん川越の名前を冠する路線なんてこんなものってことよ…
54無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:11No.1072290729+
>とりあえず衝突しなくてよかった
>逆になんで気がついたんだろ?
運転士が気づいて急ブレーキとかじゃないみたいだし両方信号で止まってるんじゃね
そもそも何で両方が進入できたかは知らんけど
55無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:14No.1072290745そうだねx4
>川越線単線だっけ…?と思ったけど仕事で行ったことあるのが日進までだった
>単線区間はその先なのね
日進からずっと単線
両数多いのに単線
車両区からどんどん列車が来るのに単線
金がかかりすぎるとずっとそのまま
56無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:19No.1072290777そうだねx7
単線とかどこの田舎だよ
57無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:38No.1072290883そうだねx3
また西か
58無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:42No.1072290901+
ほぼ直線だからまぁ目視が利いてれば対応は出来る
59無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:44No.1072290909+
>とりあえず衝突しなくてよかった
>逆になんで気がついたんだろ?
指扇と南古谷の間に川越車両センターって車両基地に振り分ける部分の信号機があるんでそこで止まってるんだと
60無念Nameとしあき23/03/02(木)23:21:58No.1072290989そうだねx17
>単線とかどこの田舎だよ
東京都にも神奈川県にも単線はあるんやで…
61無念Nameとしあき23/03/02(木)23:22:14No.1072291054そうだねx12
>単線とかどこの田舎だよ
埼玉の田舎だよ
62無念Nameとしあき23/03/02(木)23:22:20No.1072291090そうだねx7
>単線とかどこの田舎だよ
相模線「全くだ」
63無念Nameとしあき23/03/02(木)23:22:29No.1072291144そうだねx10
タブレット閉塞は正しかった
64無念Nameとしあき23/03/02(木)23:22:29No.1072291145+
つい先日こんなニュースが出てた

JR川越線の荒川橋梁「複線化」追加費用は? 架替構想の浮上機に調査・検討進む
https://news.railway-pressnet.com/archives/48410 [link]
65無念Nameとしあき23/03/02(木)23:22:51No.1072291256そうだねx2
京急にも単線区間なかったっけ?
今はなくなったのかな
66無念Nameとしあき23/03/02(木)23:23:10No.1072291368+
なんで複線にしないの?でよく挙がる路線だと思ってる
67無念Nameとしあき23/03/02(木)23:23:28No.1072291473そうだねx2
たんせん!
68無念Nameとしあき23/03/02(木)23:23:52No.1072291602そうだねx2
>京急にも単線区間なかったっけ?
>今はなくなったのかな
久里浜の方に残ってる
69無念Nameとしあき23/03/02(木)23:23:57No.1072291629+
さっき動いた時に帰れてよかった…
70無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:00No.1072291643そうだねx23
重大インシデント認定される奴
71無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:05No.1072291675+
埼京線もあちこち乗り入れしまくっていっぱいいっぱいだから複線にしたらますます酷いことになりそう
72無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:15No.1072291750+
アホか
糞JRが
73無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:22No.1072291785そうだねx11
>>原因解明しねえと危なくて運行出来ないんだろうけど
>>とりあえず乗客がかわいそうなので駅までくらいは引き返してあげてほしい
>何度批判されても数時間レベルの閉じ込めを繰り返すのはなんなのか…
>ちょっと非常時のマニュアル見直せ…
なんで西のはなし
74無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:23No.1072291791そうだねx3
線路引くのもタダじゃないし
これからの鉄道の未来考えると複線でもリッチに見えてくるだろうな
75無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:32No.1072291855そうだねx10
>さっき動いた時に帰れてよかった…
乗車してたのか
おつかれやで
76無念Nameとしあき23/03/02(木)23:24:55No.1072292010そうだねx1
>重大インシデント認定される奴
信号超えてとかじゃないのでインシデントには多分なんないよ
運輸局から怒られは発生すると思うけど
77無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:11No.1072292097そうだねx3
川越線は乗車数微増してるのに3本/hから2本/hに減便されてるひどい扱い
78無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:19No.1072292144そうだねx1
単に基地送りのミスかな
79無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:34No.1072292228+
西大宮~指扇間はむしろどうやったら複線化できるんだ
80無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:39No.1072292252そうだねx6
はずかしいとしあきいっぱいやな
81無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:40No.1072292255そうだねx1
駅だけは複線じゃなかったっけ川越線
82無念Nameとしあき23/03/02(木)23:25:50No.1072292312+
昔大宮駅で新幹線走ってる頃でもディーゼルでビックリしたな
83無念Nameとしあき23/03/02(木)23:26:00No.1072292377そうだねx6
    1677767160250.png-(7015 B)
7015 B
こんな感じか
84無念Nameとしあき23/03/02(木)23:26:00No.1072292379そうだねx3
>>単線区間に上下列車が進入してデッドロック状態
今回のってデッドロックなの?
信号の指示通りに入ってにっちもさっちも行かなくなったり
順番によって動けなくなるのがデッドロックで
単線双方向で回路構成上で出ちゃいけない信号が出たり、信号冒進はデッドロックじゃなくて事故じゃね
85無念Nameとしあき23/03/02(木)23:26:23No.1072292502そうだねx9
>駅だけは複線じゃなかったっけ川越線
そういうのは複線とは言わぬ
交換(行き違い)設備ってやつだ
86無念Nameとしあき23/03/02(木)23:26:27No.1072292531そうだねx5
>駅だけは複線じゃなかったっけ川越線
どこの単線でも駅はすれ違いのため大概複線になってない…?
87無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:04No.1072292738+
>川越線は乗車数微増してるのに3本/hから2本/hに減便されてるひどい扱い
同じ埼玉でもそんなとこあるんだ
うちの最寄りは通勤時3分に一本くらいくるわ
88無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:18No.1072292809+
奈良線みたいにがんばれ!
89無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:22No.1072292824+
閉じ込められた電車の中に女子高生の集団とかいたらたまらんやろな
90無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:37No.1072292919そうだねx9
>>重大インシデント認定される奴
>信号超えてとかじゃないのでインシデントには多分なんないよ
単線区間に双方向から入れた時点で信号がおかしいのでは…
91無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:46No.1072292967+
川越線ってまだディーゼルなの!?
田舎かよ
92無念Nameとしあき23/03/02(木)23:27:54No.1072293004+
>奈良線みたいにがんばれ!
古墳のせいで一生複線化できない君は…
93無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:01No.1072293032+
車両センターか
公開でいったことあるけとあれは地の果てだ
94無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:02No.1072293036+
>JR川越線
>単線区間に上下列車が進入してデッドロック状態
バックできねえのか?
95無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:04No.1072293050そうだねx2
都心行くなら東上線がいるし
18日からは同じ行き先誕生するし尚更設備なんて増やせん
96無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:09No.1072293085そうだねx2
>川越線ってまだディーゼルなの!?
>田舎かよ
埼玉だぞ?
97無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:11No.1072293101そうだねx11
>川越線ってまだディーゼルなの!?
八高線と勘違いしてないか
98無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:15No.1072293122+
>川越線ってまだディーゼルなの!?
>田舎かよ
あはい
99無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:40No.1072293267そうだねx2
    1677767320739.jpg-(67779 B)
67779 B
>No.1072287494
実際はこんな感じ?
100無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:45No.1072293301そうだねx3
>古墳のせいで一生複線化できない君は…
地道に複線区間増やしてるぞ
101無念Nameとしあき23/03/02(木)23:28:53No.1072293347+
都心出るなら西武新宿線と東武東上線あるからな
102無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:04No.1072293428そうだねx3
年度末とダイヤ改正控えてる時期にまた面倒くさい事起きたな!
103無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:08No.1072293450+
ヂィゼルは高麗川~高崎の高高線だけやぞ
今作ったがな
104無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:21No.1072293512そうだねx2
>今回のってデッドロックなの?
>信号の指示通りに入ってにっちもさっちも行かなくなったり
>順番によって動けなくなるのがデッドロックで
>単線双方向で回路構成上で出ちゃいけない信号が出たり、信号冒進はデッドロックじゃなくて事故じゃね
デッドロックでは無いね
最悪川越車セ突っ込ませれば行き違いもできる
まあ普通に退行させるみたいだけど
105無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:39No.1072293634+
>どこの単線でも駅はすれ違いのため大概複線になってない…?
田舎路線だと割とあるけど川越線て一応首都圏を結ぶ路線だしな
田舎もんなので当該の駅は実際どうなのか知らんけど
106無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:46No.1072293673そうだねx2
都市シミュレータとかでたまに見るやつ!
107無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:48No.1072293683+
>都心行くなら東上線がいるし
川越のいいところは東上線がダメでも西武線で
西武線がダメでも埼京線で都内に行けるところだからね
サラリーマンにはありがたい
108無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:55No.1072293715+
基地に入る感じで信号が動いて基地に入らないのにおかしいぞ?
って感じで止まったならまあ運転整理の問題だわな
109無念Nameとしあき23/03/02(木)23:29:59No.1072293734+
>都心出るなら西武新宿線と東武東上線あるからな
西武は無いな
特急使わないとタルい区間長過ぎる
110無念Nameとしあき23/03/02(木)23:30:07No.1072293779そうだねx2
JR「追突していないので事故とは言わない」
111無念Nameとしあき23/03/02(木)23:30:07No.1072293784+
たふぢやう線
112無念Nameとしあき23/03/02(木)23:30:15No.1072293824+
やっぱり安いとこは交通の便悪いんだな
113無念Nameとしあき23/03/02(木)23:30:23No.1072293874+
A列車だと日常茶飯事
トランスポートフィーバーだと稀
114無念Nameとしあき23/03/02(木)23:30:54No.1072294053+
>>>重大インシデント認定される奴
>>信号超えてとかじゃないのでインシデントには多分なんないよ
>単線区間に双方向から入れた時点で信号がおかしいのでは…
単線区間と思ったんだけど間に川越車両センターがあるんでどっちかから発車させる分が進路ミスってたんだと思う
機械は正常でヒューマンエラーで起きたやつだよ多分
115無念Nameとしあき23/03/02(木)23:32:09No.1072294479そうだねx1
>>単線区間に双方向から入れた時点で信号がおかしいのでは…
>単線区間と思ったんだけど間に川越車両センターがあるんでどっちかから発車させる分が進路ミスってたんだと思う
>機械は正常でヒューマンエラーで起きたやつだよ多分
遅延してて手動で進路開通やったのかねぇ…
116無念Nameとしあき23/03/02(木)23:32:35No.1072294647+
まあ重大インシデントではない
問題ではあるが運転整理ミスだわ
117無念Nameとしあき23/03/02(木)23:32:46No.1072294705そうだねx3
>機械は正常でヒューマンエラーで起きたやつだよ多分
それならいいんだけど機械の誤作動がヒューマンエラーとして処理されると再発まったなしだからな…
118無念Nameとしあき23/03/02(木)23:33:48No.1072295118+
というかどうやって入ったんだマジで
119無念Nameとしあき23/03/02(木)23:33:56No.1072295151+
>いや単線自動閉そくは駅ごとに方向てこってのがあって
>その単線区間の両端の駅が列車を運転する方向にてこを一致させないと出発信号機は進行にならないの
>指扇と南古谷の間に川越車両センターって車両基地に振り分ける部分の信号機があるんでそこで止まってるんだと
これがあるから駅間での方向てこは存在しないのが正解でそ
120無念Nameとしあき23/03/02(木)23:34:17No.1072295287そうだねx8
>機械は正常でヒューマンエラーで起きたやつだよ多分
フェイルセーフ機能しないのはかなりヤバい
121無念Nameとしあき23/03/02(木)23:34:23No.1072295335そうだねx1
山道とかで車同士カチ合ったらどっちもバックしないで時間過ぎるよね…
122無念Nameとしあき23/03/02(木)23:34:27No.1072295351+
頭高橋邦子かよ
123無念Nameとしあき23/03/02(木)23:34:56No.1072295523+
>というかどうやって入ったんだマジで
普通ならシステム側で制御してるだろうしな
124無念Nameとしあき23/03/02(木)23:35:15No.1072295641+
信号のチョンボか?
125無念Nameとしあき23/03/02(木)23:35:28No.1072295720+
>というかどうやって入ったんだマジで
1本前とかに入庫する運用があったからそのまま付いて行ったとかそんなミスだろう
126無念Nameとしあき23/03/02(木)23:35:33No.1072295745そうだねx1
原因究明はともかく早く乗客なんとかしてやれ
127無念Nameとしあき23/03/02(木)23:35:34No.1072295752そうだねx13
    1677767734686.jpg-(14574 B)
14574 B
>こんな感じか
128無念Nameとしあき23/03/02(木)23:35:44No.1072295802そうだねx1
    1677767744319.jpg-(94747 B)
94747 B
間に車庫があっても駅間は閉塞区間になるんじゃ?
129無念Nameとしあき23/03/02(木)23:36:03No.1072295924+
>単線区間と思ったんだけど間に川越車両センターがあるんでどっちかから発車させる分が進路ミスってたんだと思う
どっちかが回送列車ならそうなのかもしれないけど
営業列車同士でお見合いしてんでしょこれ…
130無念Nameとしあき23/03/02(木)23:36:12No.1072295981そうだねx1
元々遅延があってダイヤ乱れがあったから手段で信号操作した?
それでもお見合いなんて異常事態だけど
131無念Nameとしあき23/03/02(木)23:36:43No.1072296149+
>>単線区間と思ったんだけど間に川越車両センターがあるんでどっちかから発車させる分が進路ミスってたんだと思う
>どっちかが回送列車ならそうなのかもしれないけど
>営業列車同士でお見合いしてんでしょこれ…
えぇ…両方に人乗ってんのか
132無念Nameとしあき23/03/02(木)23:37:02No.1072296264+
川越線の交換駅ってスプリングポイントなのか?
赤信号の駅を暴進したとしてポイントに異常音も聞かれなかったってことは
133無念Nameとしあき23/03/02(木)23:37:58No.1072296619そうだねx1
>川越線の交換駅ってスプリングポイントなのか?
>赤信号の駅を暴進したとしてポイントに異常音も聞かれなかったってことは
分岐器割り出しはその時点で動いちゃイカンので今回のとは違うのでは
134無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:05No.1072296660+
>間に車庫があっても駅間は閉塞区間になるんじゃ?
閉塞切ってるかどうかだから駅間だからって閉塞になる訳じゃないやろ
135無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:07No.1072296665そうだねx20
>まあ重大インシデントではない
>問題ではあるが運転整理ミスだわ
それは一般に重大インシデントと言うのよ…
136無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:08No.1072296673そうだねx1
これ運転手本気でビビったろうな
137無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:17No.1072296723+
>間に車庫があっても駅間は閉塞区間になるんじゃ?
車庫が駅扱いになってるんじゃ無い?
あと川越線はど田舎の単線と違って単線でも駅間の閉塞複数あるんじゃ無いの
138無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:33No.1072296831+
風が語りかけます
139無念Nameとしあき23/03/02(木)23:38:40No.1072296878そうだねx2
>>JR川越線
>>単線区間に上下列車が進入してデッドロック状態
>バックできねえのか?
引き返せば駅は2線あるしそれでデッドロック状態は回避されると思うんだが何故やらないんだろうか
140無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:13No.1072297085そうだねx3
信楽高原鉄道「全線に1列車だけで運行したらいいんですよ」
141無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:21No.1072297128+
>引き返せば駅は2線あるしそれでデッドロック状態は回避されると思うんだが何故やらないんだろうか
後ろにも来てるんじゃね
142無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:24No.1072297143+
運転再開見込みが消えたんじゃが
143無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:32No.1072297193+
信号障害でも管理室から案内することもできるんでそれもできてなかったってことはやっぱり重大インシデントっすね
144無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:32No.1072297194+
>>単線区間と思ったんだけど間に川越車両センターがあるんでどっちかから発車させる分が進路ミスってたんだと思う
>どっちかが回送列車ならそうなのかもしれないけど
>営業列車同士でお見合いしてんでしょこれ…
運転整理で入区する列車をそのまま行かせて…ってなったら普通にありうるよ
運転整理したはいいけどそれをちゃんと信号制御側に入力してないとそういうことは普通に起こるから危ないんだ
145無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:37No.1072297232+
>>営業列車同士でお見合いしてんでしょこれ…
>えぇ…両方に人乗ってんのか
JRの運行情報に回送は出てこないからさ
片方は1分遅れのままだからこれもバグってんのかもしれないけど
146無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:48No.1072297319+
タブレット閉塞に戻してはどうか
147無念Nameとしあき23/03/02(木)23:39:53No.1072297339+
もう解消した?
148無念Nameとしあき23/03/02(木)23:40:36No.1072297550+
>運転整理したはいいけどそれをちゃんと信号制御側に入力してないとそういうことは普通に起こるから危ないんだ
普通に起きてはいけないヤツ…
149無念Nameとしあき23/03/02(木)23:40:57No.1072297682そうだねx1
>風が語りかけます
不味い、不味すぎる…(現状の認識)
150無念Nameとしあき23/03/02(木)23:41:12No.1072297765そうだねx1
>タブレット閉塞に戻してはどうか
ポイント切り替え絡みっぽいから無意味だろう
151無念Nameとしあき23/03/02(木)23:41:50No.1072297976そうだねx1
まぁ下手すりゃごっつんこだからね…
152無念Nameとしあき23/03/02(木)23:42:26No.1072298194+
>>引き返せば駅は2線あるしそれでデッドロック状態は回避されると思うんだが何故やらないんだろうか
>後ろにも来てるんじゃね
列車位置のやつ見たけどいなかったぞ
153無念Nameとしあき23/03/02(木)23:42:30No.1072298213+
車庫に入れなくなってるけどこれ後続も動けなくなるパターンじゃね?
154無念Nameとしあき23/03/02(木)23:42:46No.1072298286+
>間に車庫があっても駅間は閉塞区間になるんじゃ?
駅間が全て1つの閉塞になってるのは特殊自動閉そくと単線自動閉そく(特殊)だけだよ
あと川越車セはそれ単独でひとつの停車場
155無念Nameとしあき23/03/02(木)23:42:59No.1072298366+
    1677768179469.jpg-(289784 B)
289784 B
動けないねぇ…
156無念Nameとしあき23/03/02(木)23:43:00No.1072298368そうだねx2
    1677768180753.jpg-(117317 B)
117317 B
片方が大幅遅れでもう一方がまだ1分遅れのままだからバグっているな
157無念Nameとしあき23/03/02(木)23:43:27No.1072298496そうだねx2
    1677768207288.jpg-(33419 B)
33419 B
どこでお見合いしてんの
158無念Nameとしあき23/03/02(木)23:43:42No.1072298582+
>>>引き返せば駅は2線あるしそれでデッドロック状態は回避されると思うんだが何故やらないんだろうか
>>後ろにも来てるんじゃね
>列車位置のやつ見たけどいなかったぞ
これがそうかは知らんが回送は表示されないのとか普通にあるやろ
159無念Nameとしあき23/03/02(木)23:43:46No.1072298597そうだねx1
>それは一般に重大インシデントと言うのよ…
列車は信号でちゃんと止まってるからこれを重大インシデントとは言わん
言うなら輸送障害だよ
160無念Nameとしあき23/03/02(木)23:44:26No.1072298813そうだねx1
去年はドリフトするし西日本はインシデント何度もするし北海道は廃線だしもうこれ国鉄にするべきだろ
161無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:09No.1072299039+
>>列車位置のやつ見たけどいなかったぞ
>これがそうかは知らんが回送は表示されないのとか普通にあるやろ
だとしても各駅2本は電車を格納出来るんだし
それぞれ戻せばいいんでは?
途中には車両基地もあるんだし
162無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:12No.1072299053そうだねx1
>去年はドリフトするし西日本はインシデント何度もするし北海道は廃線だしもうこれ国鉄にするべきだろ
せめて西と東の二つに分けるべきだったとは思う
163無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:13No.1072299064+
車内に閉じ込められてたら大変そう
164無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:22No.1072299109+
>>それは一般に重大インシデントと言うのよ…
>列車は信号でちゃんと止まってるからこれを重大インシデントとは言わん
>言うなら輸送障害だよ
フェイルセーフは働いてるってことだわな
165無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:26No.1072299131そうだねx1
どっちか一本は車両センターへ向けて開通させちゃったんでしょ
であれば一本はそのまま入区させてセンターで交換でてった所で客乗せたまま入区したやつを出せばいい
ってオタなら言いそう
166無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:43No.1072299227+
>>いや単線自動閉そくは駅ごとに方向てこってのがあって
>>その単線区間の両端の駅が列車を運転する方向にてこを一致させないと出発信号機は進行にならないの
>>指扇と南古谷の間に川越車両センターって車両基地に振り分ける部分の信号機があるんでそこで止まってるんだと
>これがあるから駅間での方向てこは存在しないのが正解でそ

https://twitter.com/miyanin1/status/1631290100473638916 [link]
多分これがFAしゃ
どちらかの列車を川越車両センター(車庫)行き扱いで発車させてしまったのでしょう、
仮に車庫に入れるると再度本線に出る為の手続き・要員確保ができないので退行させるしかなく、その扱いで揉めてるのかと思料されます😕
167無念Nameとしあき23/03/02(木)23:45:51No.1072299261+
>あと川越車セはそれ単独でひとつの停車場
それで長いこと動けないってことは
どっちかは車両センター越えてんのかな
168無念Nameとしあき23/03/02(木)23:46:04No.1072299341そうだねx7
>どっちか一本は車両センターへ向けて開通させちゃったんでしょ
>であれば一本はそのまま入区させてセンターで交換でてった所で客乗せたまま入区したやつを出せばいい
>ってオタなら言いそう
そんな運用ができるのは京急だけなんよ
169無念Nameとしあき23/03/02(木)23:46:09No.1072299367+
>>>それは一般に重大インシデントと言うのよ…
>>列車は信号でちゃんと止まってるからこれを重大インシデントとは言わん
>>言うなら輸送障害だよ
>フェイルセーフは働いてるってことだわな
フェイルバックは出来ない欠陥システムみたいだがな
170無念Nameとしあき23/03/02(木)23:46:39No.1072299538+
今日は京浜東北をはじめちょっと風強いだけでダイヤ乱れまくりだったし
あまりにもひどすぎた
171無念Nameとしあき23/03/02(木)23:46:50No.1072299587そうだねx3
>>それは一般に重大インシデントと言うのよ…
>列車は信号でちゃんと止まってるからこれを重大インシデントとは言わん
>言うなら輸送障害だよ
信号が効かなきゃ正面衝突してたわけだし大事故につながる奴は全部重大インシデントだよ
172無念Nameとしあき23/03/02(木)23:47:09No.1072299688+
こんなん担当の運転士この後まともなメンタルで乗務できないよ
173無念Nameとしあき23/03/02(木)23:47:09No.1072299689+
>どちらかの列車を川越車両センター(車庫)行き扱いで発車させてしまったのでしょう、
乗客が乗ってる列車を?
174無念Nameとしあき23/03/02(木)23:47:25No.1072299759+
大宮方面行き電車を南古谷までバックする作業を始めたようだ
175無念Nameとしあき23/03/02(木)23:48:22No.1072300118+
>こんなん担当の運転士この後まともなメンタルで乗務できないよ
一応止まれたし人身よりかはマシだろう
管制はクビ飛ぶかもしれんが
176無念Nameとしあき23/03/02(木)23:48:31No.1072300174そうだねx1
>信号が効かなきゃ正面衝突してたわけだし大事故につながる奴は全部重大インシデントだよ
いやそんなんで重大インシデントなんて言ってたら停車場で同時進入する度に重大インシデント認定ですがな
重大インシデントに認定されるのはその信号が効かなかったけど事故にならなかったよって時
177無念Nameとしあき23/03/02(木)23:48:50No.1072300292+
>仮に車庫に入れるると再度本線に出る為の手続き・要員確保ができないので退行させるしかなく、その扱いで揉めてるのかと思料されます😕
それだとしても時間かけすぎじゃね…
諦めて片方入れちゃえよとしか
178無念Nameとしあき23/03/02(木)23:48:55No.1072300323+
>>どっちか一本は車両センターへ向けて開通させちゃったんでしょ
>>であれば一本はそのまま入区させてセンターで交換でてった所で客乗せたまま入区したやつを出せばいい
>>ってオタなら言いそう
>そんな運用ができるのは京急だけなんよ
異常時のための逝っとけダイヤだからな
179無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:00No.1072300347+
また風が出てきたな…
風が殴りかけそう…
180無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:02No.1072300364そうだねx4
>列車は信号でちゃんと止まってるからこれを重大インシデントとは言わん
>言うなら輸送障害だよ
機器は正常でも人の手でこの様な状態にできてしまった事自体運用上ルール違反なので重大インシデントになると思うぞ
181無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:06No.1072300388+
二両は幸せなキスをして終了
182無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:14No.1072300435そうだねx10
>こんなん担当の運転士この後まともなメンタルで乗務できないよ
これ指令所の責任になんじゃないの?
183無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:32No.1072300535+
>重大インシデントに認定されるのはその信号が効かなかったけど事故にならなかったよって時
まさに今回のパターンな可能性があるわけだが…
まあこれ以上はレスバにしかならんか
184無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:35No.1072300551そうだねx4
    1677768575388.jpg-(103182 B)
103182 B
荒れてたから指扇の列車が営業なのに間違えて入庫の進路出して出発、
南古谷からの列車は分岐器手前までは信号出てたので発車してきちゃったとかかな
逆で南古谷から出る方が進路間違いでも出発踏んだ時点で起こりうるね
185無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:46No.1072300599+
車内でどういうアナウンスされてるのか聞きたいな
特にバックしてる方
186無念Nameとしあき23/03/02(木)23:49:47No.1072300604+
>いやそんなんで重大インシデントなんて言ってたら停車場で同時進入する度に重大インシデント認定ですがな
安全側線…
187無念Nameとしあき23/03/02(木)23:50:20No.1072300761+
電車に長時間閉じ込められるのってトラウマになるよね…
188無念Nameとしあき23/03/02(木)23:50:30No.1072300810そうだねx4
>今日は京浜東北をはじめちょっと風強いだけでダイヤ乱れまくりだったし
>あまりにもひどすぎた
ちょっとじゃなかったから仕方ない
189無念Nameとしあき23/03/02(木)23:50:46No.1072300903+
えーっとつまり営業車なのに車庫入りと間違えてしまったのが原因?
190無念Nameとしあき23/03/02(木)23:50:52No.1072300937+
鉄オタさん教えて
川越線って大宮川越、川越高麗川で車両違って
八高線も八王子高麗川、高麗川高崎で車両違うけど
同じ路線なの?
191無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:01No.1072300985+
>電車に長時間閉じ込められるのってトラウマになるよね…
トイレ行きたくなったら地獄
192無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:02No.1072300993+
>車内でどういうアナウンスされてるのか聞きたいな
ピピーンピピーンピピーーン
バックシマス
193無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:03No.1072301002+
>車内でどういうアナウンスされてるのか聞きたいな
>特にバックしてる方
https://twitter.com/carantake/status/1631303163289690112?s=46&t=EXlp6qcYDvfbCEVhPgGEdA [link]
194無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:06No.1072301015そうだねx4
>荒れてたから指扇の列車が営業なのに間違えて入庫の進路出して出発、
>南古谷からの列車は分岐器手前までは信号出てたので発車してきちゃったとかかな
>逆で南古谷から出る方が進路間違いでも出発踏んだ時点で起こりうるね
もう客乗せたまま車庫行っとけよ
195無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:06No.1072301018+
>荒れてたから指扇の列車が営業なのに間違えて入庫の進路出して出発、
>南古谷からの列車は分岐器手前までは信号出てたので発車してきちゃったとかかな
>逆で南古谷から出る方が進路間違いでも出発踏んだ時点で起こりうるね
それなら管制側でわかるだろうし流石に止めるんじゃね
196無念Nameとしあき23/03/02(木)23:51:17No.1072301068そうだねx5
>>仮に車庫に入れるると再度本線に出る為の手続き・要員確保ができないので退行させるしかなく、その扱いで揉めてるのかと思料されます😕
>それだとしても時間かけすぎじゃね…
そりゃJR東だもん
安全確保の名のもとに何時間も車内閉じ込めを毎回やらかして乗客の体調を崩させることに長けてるJR東だもん
197無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:01No.1072301312そうだねx1
    1677768721170.jpg-(365427 B)
365427 B
乗ってる人がTwitterに居た
198無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:08No.1072301338+
川越線って便所ついてたっけ?
199無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:12No.1072301353+
>荒れてたから指扇の列車が営業なのに間違えて入庫の進路出して出発、
>南古谷からの列車は分岐器手前までは信号出てたので発車してきちゃったとかかな
>逆で南古谷から出る方が進路間違いでも出発踏んだ時点で起こりうるね
一旦車両センターに退避させて対向電車を進めるとか出来なかったんかね
200無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:19No.1072301392+
>電車に長時間閉じ込められるのってトラウマになるよね…
埼京・川越線はトイレ付き車両だから大丈夫じゃね?
201無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:32No.1072301462そうだねx4
>川越線って便所ついてたっけ?
ないよそんなもの
202無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:47No.1072301536+
日付変わっちゃうよ~
203無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:56No.1072301591+
車掌「現在速度を落として"戻っております"」
204無念Nameとしあき23/03/02(木)23:52:59No.1072301609+
>>川越線って便所ついてたっけ?
>ないよそんなもの
おしっこやうんこもらしても客の自己責任
205無念Nameとしあき23/03/02(木)23:53:01No.1072301624そうだねx1
どっちだよ
206無念Nameとしあき23/03/02(木)23:53:09No.1072301674そうだねx1
川越大宮間埼京線だと思ってたけど川越線なのか
207無念Nameとしあき23/03/02(木)23:53:11No.1072301684そうだねx2
>二両は幸せなキスをして終了
連結器あるしな
208無念Nameとしあき23/03/02(木)23:53:34No.1072301809そうだねx2
>一旦車両センターに退避させて対向電車を進めるとか出来なかったんかね
誰も責任を取りたくないのである!
209無念Nameとしあき23/03/02(木)23:53:44No.1072301866そうだねx1
>川越線って大宮川越、川越高麗川で車両違って
>八高線も八王子高麗川、高麗川高崎で車両違うけど
>同じ路線なの?
東海道線が東名阪でぶつ切りされてても全部東海道線ってのとおなじ
210無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:01No.1072301963+
乗客もそうだが運転手も大変だなこの後
211無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:17No.1072302061そうだねx6
>>一旦車両センターに退避させて対向電車を進めるとか出来なかったんかね
>誰も責任を取りたくないのである!
いや今回のは指令が責任取れよ
212無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:24No.1072302099+
車庫行く線路の管制は車両区みたいなところに移るんじゃないの?
だとしたらそっちと連携取れてないとそっちから出すのとかも大変そう
213無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:36No.1072302143+
>どっちだよ
中央線と勘違いしてるのでは
214無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:37No.1072302145そうだねx1
生きた心地もしないのかもうどうにでもな~れ~か気になるな
215無念Nameとしあき23/03/02(木)23:54:51No.1072302227そうだねx2
>川越線って大宮川越、川越高麗川で車両違って
>八高線も八王子高麗川、高麗川高崎で車両違うけど
>同じ路線なの?
名称は同じ路線
ただ開業時から時間が建って区域によって発展度合いが違ってきたりして必要な車両とかが違ってくると路線系統を分断したりするっていうのはよくあること
216無念Nameとしあき23/03/02(木)23:55:02No.1072302285+
>東海道線が東名阪でぶつ切りされてても全部東海道線ってのとおなじ
そういうことなのか
川越大宮は埼京線車両なのにな
217無念Nameとしあき23/03/02(木)23:55:13No.1072302338+
設備の近代化してなかったのかな
219無念Nameとしあき23/03/02(木)23:55:32No.1072302440そうだねx7
>設備の近代化してなかったのかな
してたから信号で止まれたんじゃね
220無念Nameとしあき23/03/02(木)23:55:50No.1072302528そうだねx1
単線で踏切があるからよけい時間かかるな
221無念Nameとしあき23/03/02(木)23:55:54No.1072302559+
複線化はよ
なんで夜川越で乗り換え50分待たなきゃならんのだ
222無念Nameとしあき23/03/02(木)23:56:15No.1072302669そうだねx1
>>一旦車両センターに退避させて対向電車を進めるとか出来なかったんかね
>誰も責任を取りたくないのである!
その指令を出した人が内務規定に従わなかったとかって処分するような社風なのかもしれない
223無念Nameとしあき23/03/02(木)23:56:21No.1072302699+
>複線化はよ
>なんで夜川越で乗り換え50分待たなきゃならんのだ
普段からそんなに乗り継ぎ悪いの…
224無念Nameとしあき23/03/02(木)23:57:25No.1072303022+
>>設備の近代化してなかったのかな
>してたから信号で止まれたんじゃね
車庫行き説が正しかったとしたら片方は車庫の方に開通してるはず
それを運転士が不審に思って止まったんじゃなかろうか
225無念Nameとしあき23/03/02(木)23:58:15No.1072303280そうだねx1
>>>設備の近代化してなかったのかな
>>してたから信号で止まれたんじゃね
>車庫行き説が正しかったとしたら片方は車庫の方に開通してるはず
>それを運転士が不審に思って止まったんじゃなかろうか
前から車が!
226無念Nameとしあき23/03/02(木)23:58:30No.1072303360そうだねx4
普段からバックは踏切に問題が起こる可能性があるから次の駅へ送るとかやってるんだから
簡単にバックしろよってのも出来ないシステムなんだろう
227無念Nameとしあき23/03/02(木)23:58:52No.1072303462そうだねx2
    1677769132028.jpg-(33303 B)
33303 B
重大インシデントに認定される事案ってのは運輸安全委員会が具体的に決めてて今回はどれも該当しないの
先に言っとくけど「その他」は基本的に設備の故障が絡まない限り認定は無いからこのケースじゃ当てはまらんぞ
228無念Nameとしあき23/03/02(木)23:58:58No.1072303491そうだねx1
>つい先日こんなニュースが出てた
>JR川越線の荒川橋梁「複線化」追加費用は? 架替構想の浮上機に調査・検討進む
> https://news.railway-pressnet.com/archives/48410 [link]
複線化進めるためにわざとやったのでは…
229無念Nameとしあき23/03/02(木)23:58:59No.1072303496+
    1677769139035.png-(126759 B)
126759 B
>普段からそんなに乗り継ぎ悪いの…
東武との連携がクソすぎてちょうどこの時間にハマる
230無念Nameとしあき23/03/02(木)23:59:05No.1072303528+
山に入っていく手前?奥?
231無念Nameとしあき23/03/02(木)23:59:36No.1072303686そうだねx1
>>普段からそんなに乗り継ぎ悪いの…
>東武との連携がクソすぎてちょうどこの時間にハマる
普通に少ないですね…
232無念Nameとしあき23/03/02(木)23:59:41No.1072303711そうだねx1
https://twitter.com/kairin_asuka/status/1631292935814742017 [link]
233無念Nameとしあき23/03/03(金)00:00:05No.1072303862そうだねx9
    1677769205870.jpg-(98995 B)
98995 B
>>つい先日こんなニュースが出てた
>>JR川越線の荒川橋梁「複線化」追加費用は? 架替構想の浮上機に調査・検討進む
>> https://news.railway-pressnet.com/archives/48410 [link]
>複線化進めるためにわざとやったのでは…
234無念Nameとしあき23/03/03(金)00:00:07No.1072303872+
高麗川方面最終の0:15が迫る
235無念Nameとしあき23/03/03(金)00:00:26No.1072303992そうだねx9
>高麗川方面最終の0:15が迫る
諦めろとしか
236無念Nameとしあき23/03/03(金)00:01:09No.1072304200+
終はさすがに何本か待つのでは
237無念Nameとしあき23/03/03(金)00:01:42No.1072304345そうだねx5
>車庫行き説が正しかったとしたら片方は車庫の方に開通してるはず
>それを運転士が不審に思って止まったんじゃなかろうか
車庫行きの進路で出発信号が出ていれば、
運転士がそれに気が付けるのは車庫前の場内信号機だけなので
その説が限りなく正解です・・
238無念Nameとしあき23/03/03(金)00:01:47No.1072304375+
車庫に列車が直接進入できる着発線あるんだろうか
239無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:12No.1072304500+
もうお家に帰れないねぇ…
240無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:14No.1072304505+
>>高麗川方面最終の0:15が迫る
>諦めろとしか
接続取んねーの?
241無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:26No.1072304571+
これ待たなかったら鬼畜過ぎる
川越高麗川駅で1万かかるぞ
242無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:39No.1072304654そうだねx3
>重大インシデントに認定される事案ってのは運輸安全委員会が具体的に決めてて今回はどれも該当しないの
>先に言っとくけど「その他」は基本的に設備の故障が絡まない限り認定は無いからこのケースじゃ当てはまらんぞ
なるほど
改善に意味がなさそうな定義だな
243無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:50No.1072304709そうだねx2
よく今まで起きなかったな
244無念Nameとしあき23/03/03(金)00:02:57No.1072304735+
>>>高麗川方面最終の0:15が迫る
>>諦めろとしか
>接続取んねーの?
JRだぞ
ご不便をおかけし申し訳ありませんって車掌に言わせて終わり
245無念Nameとしあき23/03/03(金)00:03:32No.1072304877+
マジなんで単線なのかわからない区間
川越高麗川はなんとなくわかるが
246無念Nameとしあき23/03/03(金)00:03:33No.1072304881そうだねx4
>接続取んねーの?
いつ動くかもわからないのに無茶な
247無念Nameとしあき23/03/03(金)00:03:53No.1072305003+
>よく今まで起きなかったな
起きる状況が無かっただけだろう
248無念Nameとしあき23/03/03(金)00:04:06No.1072305066そうだねx2
まあバス対応だろうな
249無念Nameとしあき23/03/03(金)00:04:19No.1072305120+
>マジなんで単線なのかわからない区間
>川越高麗川はなんとなくわかるが
橋がデカすぎてめっちゃ金がかかる
250無念Nameとしあき23/03/03(金)00:05:18No.1072305411+
>車庫に列車が直接進入できる着発線あるんだろうか
ない説が濃厚
251無念Nameとしあき23/03/03(金)00:05:28No.1072305458+
>橋がデカすぎてめっちゃ金がかかる
堤防のかさ上げに伴って架け替えるのが決まったよ
後は住宅地の用地買収しだいだな
252無念Nameとしあき23/03/03(金)00:05:28No.1072305460+
    1677769528316.jpg-(96760 B)
96760 B
川越行き終電は動いてるのか
253無念Nameとしあき23/03/03(金)00:06:41No.1072305782そうだねx1
>なるほど
>改善に意味がなさそうな定義だな
少なくとも人命に直接影響は出ない措置(だけ)は取られているので
営業的な施策は取締役会で考えてくれ(
254無念Nameとしあき23/03/03(金)00:06:44No.1072305792そうだねx7
巻き込まれた人が可哀想過ぎる
明日無理せず仕事休んでいいよマジで
255無念Nameとしあき23/03/03(金)00:07:29No.1072306023そうだねx4
南古谷駅の連動図表が見たい!
256無念Nameとしあき23/03/03(金)00:07:56No.1072306145+
>川越行き終電は動いてるのか
高麗川川越と川越大宮で車両が違うから
まあ車両基地に帰れないんだけど
257無念Nameとしあき23/03/03(金)00:08:34No.1072306348+
おいおい日付またいじゃったよ
258無念Nameとしあき23/03/03(金)00:08:58No.1072306473そうだねx1
またJR東日本の過剰な安全規定が増えるな
259無念Nameとしあき23/03/03(金)00:09:20No.1072306585そうだねx2
>>重大インシデントに認定される事案ってのは運輸安全委員会が具体的に決めてて今回はどれも該当しないの
>>先に言っとくけど「その他」は基本的に設備の故障が絡まない限り認定は無いからこのケースじゃ当てはまらんぞ
>なるほど
>改善に意味がなさそうな定義だな
運輸安全委員会が調査してるのはあくまで人名に影響がある事故が起きうる場合だからであって
ヒューマンエラーで列車遅れまくりましたなんてのは手前の所でどうにかしろよって話なんだ
260無念Nameとしあき23/03/03(金)00:09:33No.1072306639+
あーあ

あーあ
261無念Nameとしあき23/03/03(金)00:10:10No.1072306832そうだねx2
やっぱ時代はテレワークっすわ
262無念Nameとしあき23/03/03(金)00:10:18No.1072306872+
元々遅れてて指令がやらかした?
異常時は色々起こるからなぁ
263無念Nameとしあき23/03/03(金)00:10:47No.1072307020そうだねx1
>元々遅れてて指令がやらかした?
>異常時は色々起こるからなぁ
ヒヤリハットというやつだな
264無念Nameとしあき23/03/03(金)00:11:28No.1072307214そうだねx12
>運輸安全委員会が調査してるのはあくまで人名に影響がある事故が起きうる場合だからであって
下手すりゃ正面衝突なんだから思いっきり人命に影響あるじゃん…
265無念Nameとしあき23/03/03(金)00:12:12No.1072307422+
>>元々遅れてて指令がやらかした?
>>異常時は色々起こるからなぁ
>ヒヤリハットというやつだな
ヨシ!じゃないんだよ!?
266無念Nameとしあき23/03/03(金)00:12:34No.1072307534+
>またJR東日本の過剰な安全規定が増えるな
それでもやらかしてくれる安心感はある
267無念Nameとしあき23/03/03(金)00:12:58No.1072307640+
ヒューマンエラーはなくすことは出来ないからな
268無念Nameとしあき23/03/03(金)00:13:10No.1072307711+
これ回送の電車も動けないのか
かわいそう
269無念Nameとしあき23/03/03(金)00:13:32No.1072307853そうだねx13
鉄オタが今回の事故を正常バイアスで大丈夫だ問題ないと言ってても失笑で済むが
運行してる側がその認識だったら終わりだろ
270無念Nameとしあき23/03/03(金)00:13:54No.1072307972そうだねx3
>またJR東日本の過剰な安全規定が増えるな
>南古谷駅の連動図表が見たい!
の見直しによる川越車両センターの停車場(駅)扱い化が正解なんでしょうなぁ、
某西日本だと「指令センター員の教育徹底」とか言ぅなんの解決にもならなぃ対策になるんだろうけど(
271無念Nameとしあき23/03/03(金)00:14:19No.1072308122そうだねx1
    1677770059155.jpg-(81370 B)
81370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
272無念Nameとしあき23/03/03(金)00:14:20No.1072308127+
複線最寄り駅前バックすれば解決じゃ無いのか
つーか大宮駅の近くだろ
273無念Nameとしあき23/03/03(金)00:15:12No.1072308400そうだねx2
>>運輸安全委員会が調査してるのはあくまで人名に影響がある事故が起きうる場合だからであって
>下手すりゃ正面衝突なんだから思いっきり人命に影響あるじゃん…
下手してないでちゃんと信号で止まってるでしょ?
下手したけど事故がおきずに済んだ事象のことをインシデントって言うのよ
274無念Nameとしあき23/03/03(金)00:15:15No.1072308418そうだねx2
>つーか大宮駅の近くだろ
近くねぇよ
田舎の駅間舐めるな
275無念Nameとしあき23/03/03(金)00:15:18No.1072308441そうだねx2
> https://twitter.com/kairin_asuka/status/1631292935814742017 [link]
踏切はずっと塞がったままだろうからこっちも迷惑だな
276無念Nameとしあき23/03/03(金)00:16:09No.1072308710+
踏切も渋滞してるの…?こっちこそトイレやばいな
277無念Nameとしあき23/03/03(金)00:16:32No.1072308812そうだねx1
>下手すりゃ正面衝突なんだから思いっきり人命に影響あるじゃん…
この場合に限って言えば正面衝突は(まず)あり得ない
上のスレで出てた通り、片一方の列車は(運転士が知らずとも)車庫行として進路(安全)が確保された上で(安全装置的に)発車が許可されている
278無念Nameとしあき23/03/03(金)00:17:32No.1072309119そうだねx1
>>運輸安全委員会が調査してるのはあくまで人名に影響がある事故が起きうる場合だからであって
>下手すりゃ正面衝突なんだから思いっきり人命に影響あるじゃん…
まだ正式な発表がないからなんとも言えないけど
片方が車両センターにルート引いてたなら正面衝突はありえない
信号手前で止まってるはず
もちろんあっちゃいけないことだけどな
279無念Nameとしあき23/03/03(金)00:18:02No.1072309283そうだねx1
    1677770282611.jpg-(359572 B)
359572 B
現場の航空写真(昼)
280無念Nameとしあき23/03/03(金)00:18:19No.1072309369+
    1677770299127.jpg-(128423 B)
128423 B
こういうことらしい
281無念Nameとしあき23/03/03(金)00:18:35No.1072309439そうだねx1
夜の車両センターツアーならずか
282無念Nameとしあき23/03/03(金)00:18:37No.1072309452+
むしろ近代化せずにタブレット閉塞にしておけばこんなことには…
283無念Nameとしあき23/03/03(金)00:18:54No.1072309529そうだねx3
>現場の航空写真(昼)
クッソ田舎…
284無念Nameとしあき23/03/03(金)00:19:00No.1072309562そうだねx1
>踏切はずっと塞がったままだろうからこっちも迷惑だな
離れたとこでちょっと入っちゃったのかと思ってたけど
目視距離やん
285無念Nameとしあき23/03/03(金)00:19:01No.1072309567+
明日の朝刊に載るレベル
286無念Nameとしあき23/03/03(金)00:19:35No.1072309746そうだねx1
>下手してないでちゃんと信号で止まってるでしょ?
>下手したけど事故がおきずに済んだ事象のことをインシデントって言うのよ
>こういうことらしい
南古谷駅近くだからそれは違うんじゃね?
287無念Nameとしあき23/03/03(金)00:20:05No.1072309890+
>明日の朝刊に載るレベル
午前0時で締め切りなので多分無理
288無念Nameとしあき23/03/03(金)00:20:39No.1072310057+
停車場間に2列車入ったわけではないのか
自動閉そく式なら同じ運転方向になら入れる?
289無念Nameとしあき23/03/03(金)00:20:49No.1072310111+
    1677770449712.jpg-(158245 B)
158245 B
>高麗川方面最終の0:15が迫る
待ってるっぽい
あと大宮方面行きの遅れが大幅に変わった
290無念Nameとしあき23/03/03(金)00:20:51No.1072310127+
>>こういうことらしい
>南古谷駅近くだからそれは違うんじゃね?
それだったらデッドロックとは言わないだろうし
291無念Nameとしあき23/03/03(金)00:21:00No.1072310164そうだねx3
てか車セ入れて待避させちゃ駄目なん?
292無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:00No.1072310467+
>信号手前で止まってるはず
本来起きてはいけない事が起きているからその延長線上で信号もうまく作動して無かったらという前提の話ね
293無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:02No.1072310476そうだねx4
列車の設備故障でも認定はしてるから今回もインシデント認定はされるだろうに一票
294無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:02No.1072310477そうだねx3
まあ素人考えで思いつくことではダメなんだろう
295無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:28No.1072310634+
JR西みたいに10時間閉じ込める?
296無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:38No.1072310695そうだねx1
>南古谷駅近くだからそれは違うんじゃね?
両者とも川越車両センターの場内・本線出発の各信号機手前で停車しているので(ATS-Pの設計的に)正常と思われ
悪いのは単純に異線経路を設定させて出発させた田畑の指令センター担当者
297無念Nameとしあき23/03/03(金)00:22:44No.1072310742+
>こういうことらしい
認定不可避じゃないかなコレ…
298無念Nameとしあき23/03/03(金)00:23:37No.1072311035そうだねx2
>列車の設備故障でも認定はしてるから今回もインシデント認定はされるだろうに一票
この場合だと設備故障は考えにくいので単純な手配ミスに一票
299無念Nameとしあき23/03/03(金)00:23:42No.1072311062+
結構近くまで来てたんだな…
300無念Nameとしあき23/03/03(金)00:23:58No.1072311151+
200人くらい死んだのは八高線だっけ?
301無念Nameとしあき23/03/03(金)00:24:32No.1072311332そうだねx4
正面衝突ルートではなかったのか
よかった
よくない
302無念Nameとしあき23/03/03(金)00:24:51No.1072311426+
>JR西みたいに10時間閉じ込める?
今回は東としても初ケースなので10時間はなくとも5時間位はアリえそぅ
304無念Nameとしあき23/03/03(金)00:25:52No.1072311688そうだねx1
>正面衝突ルートではなかったのか
バックで戻ってるって事は正面衝突ルートじゃね?
305無念Nameとしあき23/03/03(金)00:26:25No.1072311845+
>こういうことらしい
こうなるとATSも作動しないんかな
306無念Nameとしあき23/03/03(金)00:26:30No.1072311874そうだねx1
>てか車セ入れて待避させちゃ駄目なん?
その扱いが想定外(初ケースのトラブル)なので揉めてるのかと
307無念Nameとしあき23/03/03(金)00:26:32No.1072311884そうだねx13
動画見たらわかるけどお互いの車両のライトが単線区間で見えるのはどう考えても異常事態なので
308無念Nameとしあき23/03/03(金)00:26:52No.1072311995+
>正面衝突ルートではなかったのか
大宮から出てるのが止まらなきゃ正面衝突してたと思う
309無念Nameとしあき23/03/03(金)00:27:10No.1072312092+
原因はまだ分からないけど車庫行きと勘違いしたってこと?
310無念Nameとしあき23/03/03(金)00:27:22No.1072312149+
デッドロックで一時間立ち往生が仕様ですかそうですかとしか思えん
311無念Nameとしあき23/03/03(金)00:27:28No.1072312181+
>その扱いが想定外(初ケースのトラブル)なので揉めてるのかと
あほくさいけど重要なんだろうな
312無念Nameとしあき23/03/03(金)00:27:36No.1072312227+
無敵の閉塞と信号システムはどうしたんだ
313無念Nameとしあき23/03/03(金)00:27:55No.1072312327+
>動画見たらわかるけどお互いの車両のライトが単線区間で見えるのはどう考えても異常事態なので
上の車庫入るルートではなく本当に正面衝突ルートだったのか
314無念Nameとしあき23/03/03(金)00:28:00No.1072312349そうだねx5
>>その扱いが想定外(初ケースのトラブル)なので揉めてるのかと
>あほくさいけど重要なんだろうな
想定してない事はどんな危険があるか判らないからなぁ
315無念Nameとしあき23/03/03(金)00:28:13No.1072312408そうだねx5
>無敵の閉塞と信号システムはどうしたんだ
だから衝突しなかった
316無念Nameとしあき23/03/03(金)00:28:15No.1072312419そうだねx5
>こういうことらしい
川越行きの運転士が信号とポイントが車庫行きになってるのに気が付いて停止して指令に連絡してそのままということかなあ
317無念Nameとしあき23/03/03(金)00:28:36No.1072312515そうだねx2
>こうなるとATSも作動しないんかな
ATS-Pは正常でしょう、
信号の指示に従っていれば片方の列車は車庫まで入れます、
ただし、ダイヤ的にそれが間違いなら運転士の意志で信号前に停車し、運転指令に列車無線で凸るのが正解・・
318無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:05No.1072312641+
>川越行きの運転士が信号とポイントが車庫行きになってるのに気が付いて停止して指令に連絡してそのままということかなあ
その通りかと
319無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:13No.1072312673そうだねx3
>こういうことらしい
これ車庫行きでポイント切り替わってたなら
衝突前に大宮から来た電車脱線してたんじゃない?
320無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:25No.1072312730+
バックしちゃだめなの
321無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:26No.1072312733+
週明けには事象周知のメールが見れるかな
機械故障ならともかく配線ミスとかだったらえらいこっちゃで
322無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:32No.1072312765そうだねx1
また社長が起床するまで10時間閉じ込めか
323無念Nameとしあき23/03/03(金)00:29:58No.1072312902+
よく止まれたな、いや止まったのか?
324無念Nameとしあき23/03/03(金)00:30:38No.1072313052そうだねx1
>>こういうことらしい
>これ車庫行きでポイント切り替わってたなら
>衝突前に大宮から来た電車脱線してたんじゃない?
逆方向なら脱線まではしない
ただし分岐器割り出しと言ってヤバい案件であることには変わりない
325無念Nameとしあき23/03/03(金)00:30:39No.1072313065+
>>こういうことらしい
>こうなるとATSも作動しないんかな
ATSが正面衝突回避向けの対応してればいいんだけど
ATSは信号との連動と線路の曲線・分岐・勾配の速度制御しか対応してない可能性が高いんで今回のケースだと作動してたかは怪しいかな
326無念Nameとしあき23/03/03(金)00:30:40No.1072313066+
>また社長が起床するまで10時間閉じ込めか
司令官は昼寝中です
327無念Nameとしあき23/03/03(金)00:30:40No.1072313073そうだねx3
>バックしちゃだめなの
絶対にダメというわけでは無いから今回した
328無念Nameとしあき23/03/03(金)00:30:44No.1072313096+
>これ車庫行きでポイント切り替わってたなら
>衝突前に大宮から来た電車脱線してたんじゃない?
そもそも進路構成されないよ
ポイントから信号から全部手動で動かしてるわけじゃない
329無念Nameとしあき23/03/03(金)00:31:06No.1072313219そうだねx5
>機械故障ならともかく配線ミスとかだったらえらいこっちゃで
たまーに何年も前の担当者もどっか行ったような配線ミスがテストもすり抜けて滅多に使わない操作をしたら偶然見つかるとかありそうな
330無念Nameとしあき23/03/03(金)00:31:19No.1072313277+
>バックしちゃだめなの
運転士は田畑の運転指令の指示に従うだけ
多分後続の列車が接近していて退行措置が取れなくなっているのでは・・判らんけど
331無念Nameとしあき23/03/03(金)00:31:21No.1072313296+
>これ車庫行きでポイント切り替わってたなら
>衝突前に大宮から来た電車脱線してたんじゃない?
そっちはポイント前の信号が赤になるから
332無念Nameとしあき23/03/03(金)00:32:12No.1072313531そうだねx3
京急の指令に交代すればすぐに解決したのに
333無念Nameとしあき23/03/03(金)00:32:23No.1072313580+
>原因はまだ分からないけど車庫行きと勘違いしたってこと?
川越行きのにゴーサインが出て出発したけど途中の信号が怪しいから停車して確認したら今回の事案
334無念Nameとしあき23/03/03(金)00:33:15No.1072313828+
素人考えだと川越から来た電車バックさせてポイント操作すればいいんじゃないの?
ってなるんだけど
そんなに複雑なの?
335無念Nameとしあき23/03/03(金)00:33:38No.1072313941+
>また社長が起床するまで10時間閉じ込めか
バスがバス停以外で客の乗り降りが大目玉を食らうように
客乗せたまま車庫に入ると国交省から大目玉
どっちかを逆行させようにも次の列車が来ているとか
国交省からどっちにしても怒られるならどうするかは
現場では判断つかないわな
最悪懲戒解雇もあり得るし
336無念Nameとしあき23/03/03(金)00:33:53No.1072314018そうだねx1
>ATSは信号との連動と線路の曲線・分岐・勾配の速度制御しか対応してない可能性が高いんで今回のケースだと作動してたかは怪しいかな
恐らく(車両センター行きの)進路が設定されていたので正常dでしょう
ATS-Pは順方向に走る列車の制御を間違えた実績は過去ありません
(なお勝手にバックされるとアレ
337無念Nameとしあき23/03/03(金)00:34:20No.1072314150そうだねx1
>素人考えだと川越から来た電車バックさせてポイント操作すればいいんじゃないの?
>ってなるんだけど
後続が居るのでは
338無念Nameとしあき23/03/03(金)00:34:34No.1072314209+
ATS解放ヨシ!
339無念Nameとしあき23/03/03(金)00:34:42No.1072314251+
>そんなに複雑なの?
安全装置とかのせいでやりたい操作ができないんじゃないの知らんけど
340無念Nameとしあき23/03/03(金)00:35:07No.1072314363そうだねx4
今だ運転見合わせになってるしJR西笑えないどころか西以下の大チョンボじゃないのこれ
341無念Nameとしあき23/03/03(金)00:35:34No.1072314494そうだねx1
>ATS解放ヨシ!
(アカン)
342無念Nameとしあき23/03/03(金)00:35:41No.1072314532+
>ATS解放ヨシ!
ATS-Pでバックする場合は(指令の許可を得た上で)ソレです
343無念Nameとしあき23/03/03(金)00:35:54No.1072314593そうだねx4
やけに詳しい人がいるが日本信号とかの回し者かな?
344無念Nameとしあき23/03/03(金)00:36:15No.1072314678そうだねx1
>今だ運転見合わせになってるしJR西笑えないどころか西以下の大チョンボじゃないのこれ
状況見るかぎりそうだね
345無念Nameとしあき23/03/03(金)00:36:31No.1072314756+
なんで車両センター側にポイントつないじゃったんだろう
346無念Nameとしあき23/03/03(金)00:36:48No.1072314849+
伝説さんかもしれない
347無念Nameとしあき23/03/03(金)00:37:31No.1072315058+
単線に車両詰め込みすぎ
348無念Nameとしあき23/03/03(金)00:37:40No.1072315101そうだねx2
>客乗せたまま車庫に入ると国交省から大目玉
この場合これが正解なんじゃねえかなぁ
まあ誰も責任取りたくなくてモメたんだろうか
西のことは笑えないが設備が生きてるだけマシ?
349無念Nameとしあき23/03/03(金)00:37:43No.1072315120そうだねx4
>なんで車両センター側にポイントつないじゃったんだろう
今日は強風でダイヤ乱れてたからヒューマンエラーの可能性が割とある
350無念Nameとしあき23/03/03(金)00:38:15No.1072315267そうだねx1
>西のことは笑えないが設備が生きてるだけマシ?
東の車両にはトイレついてるの少ないからどうだろうねぇ…
351無念Nameとしあき23/03/03(金)00:38:31No.1072315363そうだねx1
武蔵野線大人気だし川越線も環状化するか
352無念Nameとしあき23/03/03(金)00:38:41No.1072315419そうだねx1
>今日は強風でダイヤ乱れてたからヒューマンエラーの可能性が割とある
川越線なんていつも強風でダイヤ乱れてるじゃねえか
353無念Nameとしあき23/03/03(金)00:38:58No.1072315492+
こういうのって自動制御なのかと思ってたぜ
人が采配してたのな
飛行機とかもやっぱ最後は人なのか
354無念Nameとしあき23/03/03(金)00:39:10No.1072315560+
>ATS-Pは順方向に走る列車の制御を間違えた実績は過去ありません
補足、JR西日本のATS-P(拠点P方式)にはバグがあって先日ヤラカシ(追突寸前で目視停車)が発生してます、西のコスト削減設計は💩
355無念Nameとしあき23/03/03(金)00:39:18No.1072315587そうだねx3
>>西のことは笑えないが設備が生きてるだけマシ?
>東の車両にはトイレついてるの少ないからどうだろうねぇ…
埼京線は確かトイレ付いてない
356無念Nameとしあき23/03/03(金)00:39:35No.1072315679そうだねx2
>こういうのって自動制御なのかと思ってたぜ
>人が采配してたのな
>飛行機とかもやっぱ最後は人なのか
マニュアル操作は残しとかないとね
ゆりかもめも普段はカバーがしてあるけど運転台あるし
357無念Nameとしあき23/03/03(金)00:40:09No.1072315811+
設定ないルートで動かしたい時は連動無視して転てつてこと手信号で動かすの?
358無念Nameとしあき23/03/03(金)00:40:25No.1072315876そうだねx2
>なんで車両センター側にポイントつないじゃったんだろう
多分ダイヤが乱れていた所為で、所定時間では車庫行の列車がいるタイミングだったと思われ・・
359無念Nameとしあき23/03/03(金)00:40:44No.1072315972そうだねx9
>補足、JR西日本のATS-P(拠点P方式)にはバグがあって先日ヤラカシ(追突寸前で目視停車)が発生してます、西のコスト削減設計は💩
詳しいのはよくわかったが、あまりそういう事をネットに書くもんじゃないぞ
360無念Nameとしあき23/03/03(金)00:41:07No.1072316056+
>こういうのって自動制御なのかと思ってたぜ
>人が采配してたのな
>飛行機とかもやっぱ最後は人なのか
システム通りに動いていることは運行計画に一致していることを意味しないからな
361無念Nameとしあき23/03/03(金)00:41:35No.1072316152そうだねx1
>設定ないルートで動かしたい時は連動無視して転てつてこと手信号で動かすの?
連動の無視はできないので手信号しかないですね、
JRの手信号は代用制度が無いので現場に職員を派遣する必要がありますから・・
362無念Nameとしあき23/03/03(金)00:42:22No.1072316358+
乗ってた人は家に帰れるのかな
363無念Nameとしあき23/03/03(金)00:43:07No.1072316545+
    1677771787830.jpg-(46888 B)
46888 B
この列車ちょうど前後が大宮行きなんだけど
運転整理でどっちかを車庫に入れる前か後にやらかしたのかな
364無念Nameとしあき23/03/03(金)00:43:29No.1072316635+
    1677771809791.jpg-(33496 B)
33496 B
>乗ってた人は家に帰れるのかな
365無念Nameとしあき23/03/03(金)00:43:56No.1072316756+
>乗ってた人は家に帰れるのかな
責任者が起床する6時くらいには帰れるんじゃね
366無念Nameとしあき23/03/03(金)00:43:57No.1072316760+
>詳しいのはよくわかったが、あまりそういう事をネットに書くもんじゃないぞ
?
貴殿も識者とお見受けしましたが、拠点Pのバグは一旦停止後に15km/h以下での走行でない限り絶対停止となるので
運転士が寝ていなければ目視で異常を判定して停止できる、
そういう判断で設計されていますよね
OK?
367無念Nameとしあき23/03/03(金)00:44:02No.1072316783そうだねx2
昔はこういう異常で立ち往生してるところにさらに突っ込んできて大惨事とかあったのでちゃんと止まってるだけ進歩してるな
368無念Nameとしあき23/03/03(金)00:44:31No.1072316930+
    1677771871303.png-(5489783 B)
5489783 B
下ろしてもらえても最寄り駅まで徒歩2キロあるぞ
369無念Nameとしあき23/03/03(金)00:44:53No.1072317029+
>>客乗せたまま車庫に入ると国交省から大目玉
>この場合これが正解なんじゃねえかなぁ
采配的には車庫に避難させて川越まで空いたら車庫出しして川越に行けばいいんだけどなあ
めったにない体験ができて喜ぶ客よりツイッターで晒す客のほうが多くて
結局電車が身動きできなくなってしまう
370無念Nameとしあき23/03/03(金)00:44:56No.1072317042そうだねx9
>下ろしてもらえても最寄り駅まで徒歩2キロあるぞ
そんだけなら歩くよ………
371無念Nameとしあき23/03/03(金)00:45:07No.1072317105+
JR東?先月
仙台の一つ南の長町駅構内の
列車線と貨物線が平面交差する部分で機材不良があったぞ
むっちゃダイヤ乱れた
372無念Nameとしあき23/03/03(金)00:45:24No.1072317169そうだねx2
双方に後続車両とかいる時間帯なんで止まってる車両以外にもさんざんな目にあってる人はいると思う…
373無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:00No.1072317323そうだねx1
    1677771960804.jpg-(224123 B)
224123 B
めっちゃ渋滞してる
374無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:06No.1072317348+
もう全部複線にしろ
踏切も高架にしろ
375無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:11No.1072317368+
>昔はこういう異常で立ち往生してるところにさらに突っ込んできて大惨事とかあったのでちゃんと止まってるだけ進歩してるな
その点は素直に喜ぶべき話ですね、技術の進歩は素晴らしぃです・・
376無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:42No.1072317492そうだねx1
>めっちゃ渋滞してる
山手線かな
377無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:43No.1072317500そうだねx4
>采配的には車庫に避難させて川越まで空いたら車庫出しして川越に行けばいいんだけどなあ
>めったにない体験ができて喜ぶ客よりツイッターで晒す客のほうが多くて
>結局電車が身動きできなくなってしまう
いや車庫に行かせるにしても焼き土下座前提だろ
客のせいにすんな
378無念Nameとしあき23/03/03(金)00:46:48No.1072317518そうだねx3
>めっちゃ渋滞してる
駅に止まってるからまだマシ
379無念Nameとしあき23/03/03(金)00:48:12No.1072317820そうだねx2
そのまま車庫に入れろよ
鉄オタ大喜びたろ
380無念Nameとしあき23/03/03(金)00:48:22No.1072317867そうだねx8
>貴殿も識者とお見受けしましたが、拠点Pのバグは一旦停止後に15km/h以下での走行でない限り絶対停止となるので
>運転士が寝ていなければ目視で異常を判定して停止できる、
>そういう判断で設計されていますよね
>OK?
いや、そういう事でなくてネットリテラシー的に
そういう内部情報を安易に書き込むなと社内研修で言われてるでしょ?
381無念Nameとしあき23/03/03(金)00:48:23No.1072317869そうだねx2
>もう全部複線にしろ
>踏切も高架にしろ
東は基本稼げる山手線周辺にしか金出さんからな…
382無念Nameとしあき23/03/03(金)00:48:52No.1072317987+
>めっちゃ渋滞してる
車庫に戻れないからどうしようもないな
大宮から回送で都心方面に車両回して大宮のホームを空けないと
383無念Nameとしあき23/03/03(金)00:48:58No.1072318014そうだねx1
>そのまま車庫に入れろよ
>鉄オタ大喜びたろ
ついでに洗車機とか転車台とか中から見て帰ろう
384無念Nameとしあき23/03/03(金)00:49:43No.1072318193+
>下ろしてもらえても最寄り駅まで徒歩2キロあるぞ
2キロなら歩けるだろ
385無念Nameとしあき23/03/03(金)00:49:50No.1072318224+
ここに来てまた複線化へ議論が起こるか?利用客はそこそこいるんだけどな
386無念Nameとしあき23/03/03(金)00:50:00No.1072318265そうだねx2
ネットリテラシーがある人間だったら
ここが読点はグレーで顔文字や鍵括弧もそこまで良い顔はされないことぐらいわかってるはずだろ
387無念Nameとしあき23/03/03(金)00:50:26No.1072318380そうだねx3
>いや、そういう事でなくてネットリテラシー的に
>そういう内部情報を安易に書き込むなと社内研修で言われてるでしょ?
業界団体に所属してますが当該社員ではないのでこのような機会に指摘をしておくのが「安全側に働く」との認識でやってます、
Safety First!!
388無念Nameとしあき23/03/03(金)00:51:03No.1072318515+
>もう全部複線にしろ
>踏切も高架にしろ
じゃあお金ください
389無念Nameとしあき23/03/03(金)00:51:08No.1072318536+
やはり電車はやべーやつを引き寄せるのか
390無念Nameとしあき23/03/03(金)00:51:12No.1072318552+
>>下ろしてもらえても最寄り駅まで徒歩2キロあるぞ
>2キロなら歩けるだろ
暖かくなってきたとはいえ花粉の舞う夜の2キロはだいぶ辛いぞ
391無念Nameとしあき23/03/03(金)00:51:38No.1072318645+
この時間帯でもこれじゃあしたの始発も無理な時間帯にはいってきたな
392無念Nameとしあき23/03/03(金)00:53:00No.1072319007そうだねx17
    1677772380445.jpg-(64137 B)
64137 B
おい!
393無念Nameとしあき23/03/03(金)00:53:34No.1072319130そうだねx12
>業界団体に所属してますが当該社員ではないのでこのような機会に指摘をしておくのが「安全側に働く」との認識でやってます、
>Safety First!!
でんちゃ怖っ
394無念Nameとしあき23/03/03(金)00:53:37No.1072319152+
迷惑すぎる………
395無念Nameとしあき23/03/03(金)00:53:51No.1072319222そうだねx8
>おい!
お巡りさん出番です
396無念Nameとしあき23/03/03(金)00:54:30No.1072319380そうだねx1
    1677772470031.jpg-(228784 B)
228784 B
>>もう全部複線にしろ
>>踏切も高架にしろ
>東は基本稼げる山手線周辺にしか金出さんからな…
荒川の堤防を散歩してるとひなびた踏切に頻繁に10両編成の通勤電車が鉄橋を渡る轟音とともにやってくるの楽しい
397無念Nameとしあき23/03/03(金)00:54:41No.1072319421そうだねx2
>おい!
ここから先は乗客のリテラシーに依存する段階ですねぇ・・
398無念Nameとしあき23/03/03(金)00:54:44No.1072319433そうだねx6
>おい!
居るよねすぐパニックになる奴
399無念Nameとしあき23/03/03(金)00:54:46No.1072319440そうだねx3
>おい!
車庫じゃなくて交番直通だったとは
400無念Nameとしあき23/03/03(金)00:54:49No.1072319453+
    1677772489437.jpg-(150460 B)
150460 B
>おい!
川越行き着いたみたいね
401無念Nameとしあき23/03/03(金)00:55:21No.1072319595そうだねx1
>おい!
周りの乗客がそいつ怒鳴りつけるだろこの状況なら
402無念Nameとしあき23/03/03(金)00:55:47No.1072319679+
埼玉大変だな
403無念Nameとしあき23/03/03(金)00:56:16No.1072319781そうだねx1
明日の仕事上がりに川越から大宮行って新幹線乗らなあかんけど流石にいけるよね?
404無念Nameとしあき23/03/03(金)00:56:36No.1072319853そうだねx5
>>いや、そういう事でなくてネットリテラシー的に
>>そういう内部情報を安易に書き込むなと社内研修で言われてるでしょ?
>業界団体に所属してますが当該社員ではないのでこのような機会に指摘をしておくのが「安全側に働く」との認識でやってます、
>Safety First!!
これ多分ただの鉄オタじゃ…
405無念Nameとしあき23/03/03(金)00:56:52No.1072319914+
    1677772612330.jpg-(121168 B)
121168 B
>>おい!
>川越行き着いたみたいね
まだだぞ
406無念Nameとしあき23/03/03(金)00:57:08No.1072319980+
>めっちゃ渋滞してる
この時間の埼京線結構混んでそうだし車内地獄だろうな…
でも駅で止まってるなら他の路線に逃げてるか?
407無念Nameとしあき23/03/03(金)00:57:13No.1072319997そうだねx1
>ネットリテラシーがある人間だったら
>ここが読点はグレーで顔文字や鍵括弧もそこまで良い顔はされないことぐらいわかってるはずだろ
お客様・・・
408無念Nameとしあき23/03/03(金)00:57:32No.1072320070+
強風で運休やって復帰した途端にこれかよ
409無念Nameとしあき23/03/03(金)00:57:38No.1072320093+
>これ多分ただの鉄オタじゃ…
正解です
ありがとうございますありがとうございます・・
410無念Nameとしあき23/03/03(金)00:57:49No.1072320137そうだねx3
>この時間の埼京線結構混んでそうだし車内地獄だろうな…
>でも駅で止まってるなら他の路線に逃げてるか?
武蔵浦和以外逃げれるところが…
412無念Nameとしあき23/03/03(金)00:58:40No.1072320345そうだねx2
>強風で運休やって復帰した途端にこれかよ
埼京線は最弱だからな
413無念Nameとしあき23/03/03(金)00:59:18No.1072320482+
>埼京線は最弱だからな
さいきょうなのかさいじゃくなのかどっちだよ
414無念Nameとしあき23/03/03(金)00:59:28No.1072320527+
いやこれ何万人の足に影響してるんだろう
415無念Nameとしあき23/03/03(金)00:59:33No.1072320537+
>>>おい!
>>川越行き着いたみたいね
>まだだぞ
南古谷にって意味だった
416無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:39No.1072320768+
もう寝よう
朝どうなっているのやら
417無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:42No.1072320781+
高麗川終が待ち続けてる
418無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:48No.1072320803+
    1677772848838.png-(107262 B)
107262 B
結構接近してたみたい

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e487495e669666ccb439f221a871bde0672b905 [link]
419無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:49No.1072320804そうだねx1
>ネットリテラシーがある人間だったら
>ここが読点はグレーで顔文字や鍵括弧もそこまで良い顔はされないことぐらいわかってるはずだろ
それ公開情報しか含まれてないぞ

https://www.youtube.com/watch?v=b5zp9EZa7d8 [link]
420無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:54No.1072320819+
川越駅は川越線と東上線で東京に行くにはリスクヘッジできるように見えるが
川越線は風で止まるし東上線は年間40人轢き殺す
421無念Nameとしあき23/03/03(金)01:00:57No.1072320829+
相互乗り入れしてる路線はほんと何かあると脆い
422無念Nameとしあき23/03/03(金)01:01:11No.1072320889+
>いやこれ何万人の足に影響してるんだろう
片方が車庫入っちゃった方が影響少なかったかもなぁ…
入った方に乗ってるお客は大変だろうけど
423無念Nameとしあき23/03/03(金)01:01:46No.1072321020そうだねx1
>西大宮~指扇間はむしろどうやったら複線化できるんだ
家が近くてかなりの家どかさないと無理だよね
424無念Nameとしあき23/03/03(金)01:02:03No.1072321069+
    1677772923493.jpg-(142145 B)
142145 B
また運転見合わせ
425無念Nameとしあき23/03/03(金)01:02:24No.1072321150+
>高麗川終が待ち続けてる
待たされてる客がいたらこっちも地獄だな…
426無念Nameとしあき23/03/03(金)01:02:34No.1072321190+
大宮行きも指扇の方に動いてるな
427無念Nameとしあき23/03/03(金)01:02:39No.1072321209+
>川越線は風で止まるし東上線は年間40人轢き殺す
10日に1回は止まるのか
428無念Nameとしあき23/03/03(金)01:02:58No.1072321275+
>川越駅は川越線と東上線で東京に行くにはリスクヘッジできるように見えるが
>川越線は風で止まるし東上線は年間40人轢き殺す
西武新宿線もよく遅れるしな
429無念Nameとしあき23/03/03(金)01:03:07No.1072321322そうだねx8
怒鳴っても解決しないのに
自分のストレス発散が優先なんだろうな
430無念Nameとしあき23/03/03(金)01:03:12No.1072321343そうだねx2
こういうときキチガイは殺していいよ
431無念Nameとしあき23/03/03(金)01:03:26No.1072321381そうだねx2
原因次第じゃ始発どころか明日1日運休するんじゃ…
432無念Nameとしあき23/03/03(金)01:03:36No.1072321420そうだねx1
もう終わりだ🐈の国
433無念Nameとしあき23/03/03(金)01:03:48No.1072321471そうだねx7
    1677773028010.jpg-(186510 B)
186510 B
あらあら…
434無念Nameとしあき23/03/03(金)01:04:15No.1072321570+
>もう終わりだ🐈の国
そりゃ猫カフェは閉店してるだろう
435無念Nameとしあき23/03/03(金)01:04:20No.1072321582そうだねx1
    1677773060275.jpg-(47961 B)
47961 B
行き違えたのかな?
436無念Nameとしあき23/03/03(金)01:04:43No.1072321648+
>いや、そういう事でなくてネットリテラシー的に
>そういう内部情報を安易に書き込むなと社内研修で言われてるでしょ?
> https://www.youtube.com/watch?v=b5zp9EZa7d8 [link]
なんだニュースで見た話じゃねーか
言われれまで気付かなかったが
437無念Nameとしあき23/03/03(金)01:04:56No.1072321695そうだねx2
>あらあら…
川越線って開閉ボタンなかったっけ
438無念Nameとしあき23/03/03(金)01:05:19No.1072321767そうだねx2
>怒鳴っても解決しないのに
>自分のストレス発散が優先なんだろうな
解決しない所か状況悪化してるし
更に止まってストレスが増加するだけなのに頭が働かないのが本当に…
439無念Nameとしあき23/03/03(金)01:05:36No.1072321819そうだねx3
>あらあら…
JRってなんで遅延で待ってるときはドア閉めさせないんだろうな
高崎線でもそれあって40分頭にきたわ
440無念Nameとしあき23/03/03(金)01:06:31No.1072321987+
大宮で見切りつけて高崎線乗り換えて正解だった
441無念Nameとしあき23/03/03(金)01:06:34No.1072321995そうだねx1
>JRってなんで遅延で待ってるときはドア閉めさせないんだろうな
>高崎線でもそれあって40分頭にきたわ
普通はやってくれるんだけど
今回相当テンパってるでしょう、辛い・・
442無念Nameとしあき23/03/03(金)01:07:32No.1072322207そうだねx5
>大宮で見切りつけて高崎線乗り換えて正解だった
切り抜け乙です
443無念Nameとしあき23/03/03(金)01:07:35No.1072322224そうだねx5
>JRってなんで遅延で待ってるときはドア閉めさせないんだろうな
逆に何で閉めて降ろさせないんだと苦情が来るからでしょ
444無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:08No.1072322352+
怒鳴られなきゃさっさと川越行くはずだったろうし…
445無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:10No.1072322361+
>普通はやってくれるんだけど
この前朝の6時に上尾で人身起きた時にやってくれなかったよ…
446無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:14No.1072322375そうだねx2
>川越線って開閉ボタンなかったっけ
大宮-川越間は埼京線と同じ車両なんで付いてないはず
447無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:44No.1072322481そうだねx2
>逆に何で閉めて降ろさせないんだと苦情が来るからでしょ
ドア開閉ボタンを使わせろって話だよ
448無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:46No.1072322487+
>>ネットリテラシーがある人間だったら
>>ここが読点はグレーで顔文字や鍵括弧もそこまで良い顔はされないことぐらいわかってるはずだろ
>それ公開情報しか含まれてないぞ
> https://www.youtube.com/watch?v=b5zp9EZa7d8 [link]
鉄オタが知識披露したくて物知り顔で意味ありげな文章書いてただけの話か
としあきは一杯食わされたね
449無念Nameとしあき23/03/03(金)01:08:50No.1072322502+
着きそうでつかない指扇
徐行でもしてんのかね?
450無念Nameとしあき23/03/03(金)01:09:24No.1072322610+
強風ぐらいでダイヤ乱さない方がいいんじゃ
451無念Nameとしあき23/03/03(金)01:09:28No.1072322626+
>JRってなんで遅延で待ってるときはドア閉めさせないんだろうな
>高崎線でもそれあって40分頭にきたわ
平常時だけど終点でドア開けないのも謎
452無念Nameとしあき23/03/03(金)01:09:51No.1072322712+
>大宮-川越間は埼京線と同じ車両なんで付いてないはず
それなら開けっ放しだな
ご愁傷様としか言えない
453無念Nameとしあき23/03/03(金)01:09:55No.1072322725そうだねx1
>ドア開閉ボタンを使わせろって話だよ
そんなもんない
454無念Nameとしあき23/03/03(金)01:10:17No.1072322807そうだねx7
>ネットリテラシーがある人間だったら
>ここが読点はグレーで顔文字や鍵括弧もそこまで良い顔はされないことぐらいわかってるはずだろ
それ新参のキチガイが噛み付いてるだけだから気にしなくていい
455無念Nameとしあき23/03/03(金)01:10:22No.1072322825+
風で止まるわ事故りかけるわで悲惨だわ
456無念Nameとしあき23/03/03(金)01:10:44No.1072322896+
>大宮-川越間は埼京線と同じ車両なんで付いてないはず
ボタンじゃなくて手で開け閉めできないの?
457無念Nameとしあき23/03/03(金)01:10:50No.1072322913そうだねx4
>鉄オタが知識披露したくて物知り顔で意味ありげな文章書いてただけの話か
>としあきは一杯食わされたね
どちらにしてもでんちゃはやっぱりキモいな
458無念Nameとしあき23/03/03(金)01:10:55No.1072322929そうだねx2
>着きそうでつかない指扇
>徐行でもしてんのかね?
車で例えるとホワイトアウトに近い状態で運転してるのとそう変わらんので徐行運転だと思う
459無念Nameとしあき23/03/03(金)01:11:30No.1072323071そうだねx5
>強風ぐらいでダイヤ乱さない方がいいんじゃ
昔強風の時に走らせて横転した事がありまして
460無念Nameとしあき23/03/03(金)01:12:20No.1072323217そうだねx4
>昔強風の時に走らせて横転した事がありまして

やめとけ
またでんちゃ呼ばわりされるぞ
461無念Nameとしあき23/03/03(金)01:12:22No.1072323223そうだねx1
>強風ぐらいでダイヤ乱さない方がいいんじゃ
川越線は大きな橋があるから特に影響がある
462無念Nameとしあき23/03/03(金)01:12:37No.1072323262そうだねx2
    1677773557608.jpg-(156003 B)
156003 B
どっちも抜けたな
463無念Nameとしあき23/03/03(金)01:12:55No.1072323326そうだねx2
>強風ぐらいでダイヤ乱さない方がいいんじゃ
荒川の橋の上が強風過ぎてどうしようもないんや…
これでも昔よりは橋を強化して減ったんや…
464無念Nameとしあき23/03/03(金)01:13:28No.1072323420そうだねx2
>どっちも抜けたな
ひとヤマ超えられた感じですね・・良かった
465無念Nameとしあき23/03/03(金)01:13:29No.1072323424+
>ボタンじゃなくて手で開け閉めできないの?
三十年前の型落ちのど田舎の車両ならともかく今の通電してる車両でできないでしょ
466無念Nameとしあき23/03/03(金)01:13:53No.1072323507+
倉庫番思い出した
467無念Nameとしあき23/03/03(金)01:14:38No.1072323664+
>三十年前の型落ちのど田舎の車両ならともかく今の通電してる車両でできないでしょ
エアー抜くだけで出来ると思うけどそれ乗客が使うのを想定した作りになってないのかな
468無念Nameとしあき23/03/03(金)01:14:52No.1072323711+
いつもはどうやってたの?
469無念Nameとしあき23/03/03(金)01:14:55No.1072323726そうだねx1
>>着きそうでつかない指扇
>>徐行でもしてんのかね?
>車で例えるとホワイトアウトに近い状態で運転してるのとそう変わらんので徐行運転だと思う
おそらく15km/hかな
470無念Nameとしあき23/03/03(金)01:15:27No.1072323809+
>ひとヤマ超えられた感じですね・・良かった
もう一時だけどな……これ埼京線の後続に各駅に車両がズラッと並んでるんだぜ
471無念Nameとしあき23/03/03(金)01:15:48No.1072323871+
ミッドナイトトレイン
472無念Nameとしあき23/03/03(金)01:15:53No.1072323889そうだねx1
    1677773753459.jpg-(158199 B)
158199 B
一応複線化を問題提議してるさいたま市議いるけどなかなかね
473無念Nameとしあき23/03/03(金)01:16:11No.1072323932+
    1677773771676.jpg-(37311 B)
37311 B
こっちは手動できた
474無念Nameとしあき23/03/03(金)01:16:11No.1072323933そうだねx1
>エアー抜くだけで出来ると思うけどそれ乗客が使うのを想定した作りになってないのかな
非常時以外は想定されてない
475無念Nameとしあき23/03/03(金)01:16:41No.1072324014+
>>現場の航空写真(昼)
>クッソ田舎…
ロードで荒サイに出る時に通る踏切だここ
476無念Nameとしあき23/03/03(金)01:18:04No.1072324273そうだねx7
これうっかりが原因なんだろうけど
「なんか自動停止装置が動作したから解除しといたわ」さんがもう1人加わってたら大惨事だったな
477無念Nameとしあき23/03/03(金)01:18:20No.1072324319+
>>強風ぐらいでダイヤ乱さない方がいいんじゃ
>昔強風の時に走らせて横転した事がありまして
まあこれはニュースになってたから覚えてるが…
でも忘れられてくものなのか
言い方悪いけど福知山ほどのものじゃなかったし
478無念Nameとしあき23/03/03(金)01:18:57No.1072324430+
>川越線って開閉ボタンなかったっけ
E233-7000は半自動ドア機能無かった
なので開閉ボタン付いてなっす・・
479無念Nameとしあき23/03/03(金)01:19:25No.1072324503そうだねx6
場所的に単線のままでいいのかって区間
480無念Nameとしあき23/03/03(金)01:20:08No.1072324614そうだねx6
    1677774008584.jpg-(14391 B)
14391 B
>これうっかりが原因なんだろうけど
>「なんか自動停止装置が動作したから解除しといたわ」さんがもう1人加わってたら大惨事だったな
481無念Nameとしあき23/03/03(金)01:21:17No.1072324784+
日勤教育行きだな
482無念Nameとしあき23/03/03(金)01:21:18No.1072324789+
>場所的に単線のままでいいのかって区間
埼玉県がやる気ないんだろうな
結局車移動がほとんどだし
483無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:03No.1072324909+
単線しかないのに普段はどうやって上下線をすれ違いさせてたんだ
484無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:24No.1072324973そうだねx1
典型的な確認ミスかなこれ?
安全性のシステムは強固にしてて良かったなてパターン多いなしかし
さすがに他じゃないシステムも強化した方が良いぞJR
485無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:27No.1072324982そうだねx2
>埼玉県がやる気ないんだろうな
>結局車移動がほとんどだし
自治体は複線化要望してるんだけど東がやる気ない
486無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:35No.1072325002そうだねx3
>単線しかないのに普段はどうやって上下線をすれ違いさせてたんだ
487無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:50No.1072325044+
>単線しかないのに普段はどうやって上下線をすれ違いさせてたんだ
どっかの駅でやってるでしょ
488無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:56No.1072325058そうだねx2
>単線しかないのに普段はどうやって上下線をすれ違いさせてたんだ
なぜ単線区間があるって考えた事ない?
489無念Nameとしあき23/03/03(金)01:22:59No.1072325064そうだねx5
>>埼玉県がやる気ないんだろうな
>>結局車移動がほとんどだし
>自治体は複線化要望してるんだけど東がやる気ない
JR「お金」
490無念Nameとしあき23/03/03(金)01:23:27No.1072325131+
>>エアー抜くだけで出来ると思うけどそれ乗客が使うのを想定した作りになってないのかな
>非常時以外は想定されてない
そもそも233のドアは電気式だから空気使っとらんで
491無念Nameとしあき23/03/03(金)01:24:51No.1072325372+
本邦で電車が正面衝突したのって最後はいつだっけ
492無念Nameとしあき23/03/03(金)01:25:08No.1072325423そうだねx8
ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
493無念Nameとしあき23/03/03(金)01:25:51No.1072325568そうだねx1
    1677774351741.jpg-(129495 B)
129495 B
高麗川行きまだ待ってるのか…
494無念Nameとしあき23/03/03(金)01:26:53No.1072325762そうだねx9
>ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
>ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
フェールセーフが働いたから事故じゃないって言い張る感覚の方がヤバイと思う
495無念Nameとしあき23/03/03(金)01:27:51No.1072325895そうだねx1
>ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
>ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
営業運転してる鉄道は通用の運行計画を成功とか失敗とか言わないので
496無念Nameとしあき23/03/03(金)01:28:22No.1072325992そうだねx4
「フェールセーフ発動成功」と報道すべき
497無念Nameとしあき23/03/03(金)01:28:35No.1072326033そうだねx5
>ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
>ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
言葉尻だけとらえるからそう認識するのは無理ないと思うが運行中にフェールセーフが稼働すること自体事故扱いだよ
498無念Nameとしあき23/03/03(金)01:29:46No.1072326245+
川越線が非電化だったら衝突してた?
499無念Nameとしあき23/03/03(金)01:30:15No.1072326324+
事故≒失敗なん?
東社内的には「運転事故」扱いなのは間違いないんだけどね・・
500無念Nameとしあき23/03/03(金)01:30:15No.1072326325+
>JR「お金」
お前持ってるとこだろ
しかもローカル線と違い投資しても割の合う区間だし
501無念Nameとしあき23/03/03(金)01:30:33No.1072326365+
>川越線が非電化だったら衝突してた?
それは関係ない
502無念Nameとしあき23/03/03(金)01:30:53No.1072326413+
試験機の最初の打ち上げと営業運転を比較してる時点でヤバイ
503無念Nameとしあき23/03/03(金)01:30:56No.1072326425+
>川越線が非電化だったら衝突してた?
非電化だからと言って保安設備が無いわけでは無いぞ
504無念Nameとしあき23/03/03(金)01:31:21No.1072326480+
事故っつったら衝突脱線火災障害の4つだろう
と思ったけど外野はそんなもん知らんし関係ないわな
505無念Nameとしあき23/03/03(金)01:31:28No.1072326495そうだねx8
    1677774688798.png-(6292 B)
6292 B
>>ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
>>ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
>フェールセーフが働いたから事故じゃないって言い張る感覚の方がヤバイと思う
言葉の定義の話だな
(輸送障害だから)事故ではないよっていうとしあきと
事故(がいつ起こってもおかしくない事象)だ
っていうとしあきで永遠喧嘩してる
506無念Nameとしあき23/03/03(金)01:32:16No.1072326624そうだねx1
    1677774736569.jpg-(132405 B)
132405 B
下りは結局車輌センター通ったのか?
507無念Nameとしあき23/03/03(金)01:32:49No.1072326701+
電化なら電気止めれば列車は走れないけど
非電化だとアクセル踏めは走れちゃうから怖いな
508無念Nameとしあき23/03/03(金)01:33:12No.1072326759そうだねx1
事故じゃないと言ってる側は定義で争ってるんじゃなくて非を認めたくないだけだと思うんですけど
509無念Nameとしあき23/03/03(金)01:33:22No.1072326794+
>下りは結局車輌センター通ったのか?
この書き方だと車両センターに入っちゃってたのか?
510無念Nameとしあき23/03/03(金)01:33:59No.1072326887+
>本邦で電車が正面衝突したのって最後はいつだっけ
京福電鉄案件ですかね、2001年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%A6%8F%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E8%B6%8A%E5%89%8D%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85 [link]
511無念Nameとしあき23/03/03(金)01:34:07No.1072326903そうだねx2
報道なら事故て言わないんだろうけどどうでもいいだろそんな定義の話
大事に至らなくて良かったてとこだろ今回
重大なミスなのは確かなのでその調査対策は必要だねてとこだ
512無念Nameとしあき23/03/03(金)01:35:05No.1072327043そうだねx5
>事故じゃないと言ってる側は定義で争ってるんじゃなくて非を認めたくないだけだと思うんですけど
ロケットスレでやって
513無念Nameとしあき23/03/03(金)01:35:22No.1072327085+
>>下りは結局車輌センター通ったのか?
>この書き方だと車両センターに入っちゃってたのか?
退避のために入れてるんじゃないかな
514無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:05No.1072327217+
>事故じゃないと言ってる側は定義で争ってるんじゃなくて非を認めたくないだけだと思うんですけど
いくら相手に非があるのを認めないだけだって言って自分を正当化したところで話は平行線だぞ
515無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:37No.1072327296そうだねx3
なんか必要以上に叩こうとするやつ出るなこういうスレ
516無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:41No.1072327301+
>京福電鉄案件ですかね、2001年
ありがとう
もう20年以上も正面衝突事故は起こしてないんだなぁ
517無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:41No.1072327302そうだねx6
>いくら相手に非があるのを認めないだけだって言って自分を正当化したところで話は平行線だぞ
単線なのに
518無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:45No.1072327320+
>退避のために入れてるんじゃないかな
南古谷に上りが駅に退避できたなら下りはそのまま駅に入れれば良い筈なんだが他にも車両が居るのかな?
519無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:47No.1072327328+
>事故じゃないと言ってる側は定義で争ってるんじゃなくて非を認めたくないだけだと思うんですけど
何と争ってるんだ君は
520無念Nameとしあき23/03/03(金)01:36:51No.1072327338そうだねx3
>日勤教育行きだな
JR東はその制度無いと思われ
521無念Nameとしあき23/03/03(金)01:37:24No.1072327407そうだねx1
>>>下りは結局車輌センター通ったのか?
>>この書き方だと車両センターに入っちゃってたのか?
>退避のために入れてるんじゃないかな
記事だと大宮行きも戻してんだよね
川越行きをセンターに入れるんならそのままでもいいような気が
522無念Nameとしあき23/03/03(金)01:37:32No.1072327423そうだねx3
    1677775052307.jpg-(261862 B)
261862 B
さいたま市もさいたま市でダメそう
523無念Nameとしあき23/03/03(金)01:37:41No.1072327455そうだねx1
こういう事故見るとレールしか走れない鉄道の限界を感じるな
524無念Nameとしあき23/03/03(金)01:38:30No.1072327576そうだねx2
>>いくら相手に非があるのを認めないだけだって言って自分を正当化したところで話は平行線だぞ
>単線なのに
じゃあ並行線で
525無念Nameとしあき23/03/03(金)01:38:34No.1072327587そうだねx2
>なんか必要以上に叩こうとするやつ出るなこういうスレ
寿司テロ高校生の学校に電凸しちゃうようなメンタリティの奴らなので
致し方なし・・
526無念Nameとしあき23/03/03(金)01:41:07No.1072327968+
高麗川行きまだ待ってんな
川越行き全部と接続取るのかな
527無念Nameとしあき23/03/03(金)01:41:24No.1072328019+
>さいたま市もさいたま市でダメそう
この人が大宮門街ボロクソに言ってるの面白かった
ありゃ浦和に勝てないわ
528無念Nameとしあき23/03/03(金)01:43:10No.1072328258+
>言葉の定義の話だな
>(輸送障害だから)事故ではないよっていうとしあきと
>事故(がいつ起こってもおかしくない事象)だ
>っていうとしあきで永遠喧嘩してる
永遠じゃなくて延々な
529無念Nameとしあき23/03/03(金)01:45:07No.1072328534そうだねx3
>>ちゃんとフェールセーフが働いたのに事故って言うのおかしくない?
>>ロケット発射中止を失敗って言ってた人?
>言葉尻だけとらえるからそう認識するのは無理ないと思うが運行中にフェールセーフが稼働すること自体事故扱いだよ

何のために重大インシデントって言葉があるんだろう....
530無念Nameとしあき23/03/03(金)01:45:36No.1072328602+
>(輸送障害だから)事故ではないよっていうとしあきと
今回のは「輸送障害」じゃなくて「運転事故」でしょ
進路構成ミスなんだから
世間の事故とは違うという意見は認めます
531無念Nameとしあき23/03/03(金)01:45:38No.1072328610+
西と違って駅間で閉じ込めないだけマシ

強風でクッソ寒い中ずっとダァ全開のまま

中庸ってもんはないのか
532無念Nameとしあき23/03/03(金)01:45:45No.1072328625+
川越行きが回送にならずに折り返し大宮行きで運転してるな
運用あるから順番通りに車庫に入れるのか
533無念Nameとしあき23/03/03(金)01:47:12No.1072328846+
とりあえず指扇から南古谷に向かってたのも着いてたみたいだな
https://twitter.com/kairin_asuka/status/1631319796762685440 [link]
534無念Nameとしあき23/03/03(金)01:47:45No.1072328912そうだねx1
>中庸ってもんはないのか
E233みたいなボタン式開閉を標準装備した列車がもっと普及していれば
535無念Nameとしあき23/03/03(金)01:50:30No.1072329277そうだねx2
まあそもそもインシデントにしてもフェイルセーフ機能してるなら基本的に認定されんけどな…
やらかしてフェイルセーフ機能しなかったけど事故は回避出来ましたってのがインシデント…
536無念Nameとしあき23/03/03(金)01:50:36No.1072329287+
H-3の発射中止を鉄道に置き換えると
加速すらする前に異常を検知して発車を中止って感じだから
事故扱いにはならなそう
537無念Nameとしあき23/03/03(金)01:51:49No.1072329448+
>E233みたいなボタン式開閉を標準装備した列車がもっと普及していれば
今回のもE233ですよ、7000番台という川越線仕様なので開閉ボタンが付いてない設計です
538無念Nameとしあき23/03/03(金)01:52:37No.1072329552+
>西と違って駅間で閉じ込めないだけマシ
>↓
>強風でクッソ寒い中ずっとダァ全開のまま
>中庸ってもんはないのか

一部の扉だけ開けるとか
539無念Nameとしあき23/03/03(金)01:53:18No.1072329658そうだねx1
3/4閉スイッチもなかったような…
540無念Nameとしあき23/03/03(金)01:55:33No.1072329944+
>>E233みたいなボタン式開閉を標準装備した列車がもっと普及していれば
>今回のもE233ですよ、7000番台という川越線仕様なので開閉ボタンが付いてない設計です
こういうとこでも埼玉っぽい
541無念Nameとしあき23/03/03(金)01:56:49No.1072330119+
    1677776209085.jpg-(136501 B)
136501 B
今度は西大宮当たりがわちゃわちゃしてる
542無念Nameとしあき23/03/03(金)01:57:51No.1072330265+
高麗川行き出発ヨシ!
543無念Nameとしあき23/03/03(金)01:58:47No.1072330388+
>3/4閉スイッチもなかったような…
それは不便だなあ
544無念Nameとしあき23/03/03(金)01:59:00No.1072330409+
>今度は西大宮当たりがわちゃわちゃしてる
これ西大宮に居る上りはずっと待ちなのか?
客載ってない電車なのか?
545無念Nameとしあき23/03/03(金)01:59:18No.1072330442そうだねx1
>今度は西大宮当たりがわちゃわちゃしてる
もう午前2時だけどまだ乗客がいるんか?
546無念Nameとしあき23/03/03(金)02:00:59No.1072330654+
帰宅時に電車が止まるのって控えめに言っても最悪だよね
547無念Nameとしあき23/03/03(金)02:02:06No.1072330789そうだねx1
>帰宅時に電車が止まるのって控えめに言っても最悪だよね
出勤時には負ける
548無念Nameとしあき23/03/03(金)02:02:10No.1072330812+
3/4閉は流石にあったはずだけどあれって挟んでも車側消えないから分かりにくいんであんまり使いたくないと聞いた覚えがある
549無念Nameとしあき23/03/03(金)02:03:45No.1072330993+
>>帰宅時に電車が止まるのって控えめに言っても最悪だよね
>出勤時には負ける
まあ帰宅出来なくても翌日には会社行けるからな…
550無念Nameとしあき23/03/03(金)02:04:49No.1072331103+
>もう午前2時だけどまだ乗客がいるんか?
詳細で時刻出てくるから回送ではないんだろうけど
混雑度は1番低いやつになってる
551無念Nameとしあき23/03/03(金)02:05:01No.1072331127+
>とりあえず指扇から南古谷に向かってたのも着いてたみたいだな
> https://twitter.com/kairin_asuka/status/1631319796762685440 [link]
こいつ当該乗ってたわけでもないのに寝ずにずっと実況してるの?
暇だな
552無念Nameとしあき23/03/03(金)02:08:50No.1072331510+
電車っていまだにバックできないの?
553無念Nameとしあき23/03/03(金)02:09:30No.1072331577そうだねx3
こういう事故を引き起こさないためにも早期の川越線複線化が必要だ!
早く地元の要望を聞き入れ複線化せよ!
554無念Nameとしあき23/03/03(金)02:11:11No.1072331743+
今って相鉄の電車が川越とか行くらしいね
555無念Nameとしあき23/03/03(金)02:12:17No.1072331840+
>今って相鉄の電車が川越とか行くらしいね
もうすぐ東上線使うルートでも川越直通ができてカオスになる
556無念Nameとしあき23/03/03(金)02:13:29No.1072331953そうだねx6
>電車っていまだにバックできないの?
物理的な意味ならできるけどルール上とかバックしたあとの処理とか色々面倒なのでなかなかやらない
557無念Nameとしあき23/03/03(金)02:14:41No.1072332073+
お見合いすることをデッドロックって言うのか
558無念Nameとしあき23/03/03(金)02:21:47No.1072332858+
つーか大宮ばっかり駅多いし古谷本郷辺りに新駅作れや
559無念Nameとしあき23/03/03(金)02:23:03No.1072332989+
A列車でよくやってしまうやつだ
560無念Nameとしあき23/03/03(金)02:23:19No.1072333009+
    1677777799047.jpg-(117543 B)
117543 B
>こんな感じか
561無念Nameとしあき23/03/03(金)02:23:56No.1072333065そうだねx1
なんでGoogleは川越線で検索するとずっと通常なんですか…
562無念Nameとしあき23/03/03(金)02:26:25No.1072333302+
重大事故一歩手前か
指令室の人たちは寝てたんだろ
563無念Nameとしあき23/03/03(金)02:29:23No.1072333583そうだねx6
>なんでGoogleは川越線で検索するとずっと通常なんですか…
googleをアテにする時点で間違い
564無念Nameとしあき23/03/03(金)02:53:17No.1072335736そうだねx1
ファクトリオでやらかす奴だな
565無念Nameとしあき23/03/03(金)02:54:05No.1072335790+
信楽高原鉄道みたいにならなくてよかったな
566無念Nameとしあき23/03/03(金)03:06:13No.1072336828そうだねx1
地元だしクソ田舎線だぞJR川越線って
567無念Nameとしあき23/03/03(金)03:11:38No.1072337219+
>自治体は複線化要望してるんだけど東がやる気ない
川越線複線化したら客が増えて埼京線が更に混むから
わざと不便にさせて利用させないようにしてるっていう話もある
568無念Nameとしあき23/03/03(金)03:12:08No.1072337268+
間に車庫の引込線があるからそれ関係の信号か指令がミスったか
とはいえ何重もの安全システムの最後付近で衝突回避したからそれは良かった
569無念Nameとしあき23/03/03(金)03:13:32No.1072337376そうだねx3
重大事故の原因にはたいてい閉塞システムの人為的な無効化があるからな
570無念Nameとしあき23/03/03(金)03:30:51No.1072338707+
線路切替担当がミスったわけではないのかよかった
571無念Nameとしあき23/03/03(金)03:37:45No.1072339209そうだねx4
とりあえず列車が赤信号やポイントを冒進したわけじゃないっぽいことは確定か
572無念Nameとしあき23/03/03(金)03:39:35No.1072339326+
よくわからんけど運転手さんは褒めてあげて良くないかこれ
573無念Nameとしあき23/03/03(金)03:50:30No.1072340046+
直線区間だったのが幸いしたな
574無念Nameとしあき23/03/03(金)04:05:30No.1072340919+
もうみんな降車できたん?
575無念Nameとしあき23/03/03(金)04:11:16No.1072341213そうだねx1
その場で連結すれば解決
576無念Nameとしあき23/03/03(金)04:12:24No.1072341275+
>その場で連結すれば解決
そういや西武で回送車を救援車にしたことあったな
577無念Nameとしあき23/03/03(金)04:19:41No.1072341631+
>重大事故の原因にはたいてい閉塞システムの人為的な無効化があるからな
なんか鳴ってるけど切ればヨシ!
578無念Nameとしあき23/03/03(金)04:52:42No.1072343198+
    1677786762538.jpg-(38395 B)
38395 B
鉄道詳しくないけど車両センターって
こんな毛細血管みたいにゴチャゴチャしてるの?
579無念Nameとしあき23/03/03(金)05:13:22No.1072343999そうだねx1
>鉄道詳しくないけど車両センターって
>こんな毛細血管みたいにゴチャゴチャしてるの?
そりゃ埼京線で走っている何十編成もの車両を出し入れしなきゃならないんだから当たり前
駐車場だって縦列駐車でやってるところなんて殆どないだろ
580無念Nameとしあき23/03/03(金)05:15:21No.1072344077+
>鉄道詳しくないけど車両センターって
>こんな毛細血管みたいにゴチャゴチャしてるの?
編成を置いておくための留置線がたくさんあって
検修施設があって
それぞれの区画を移動するための引き上げ線を作る
基本的にこの三つで構成できるけど長い時間のうちに拡張したりして複雑化する
581無念Nameとしあき23/03/03(金)05:35:03No.1072344762+
>よくわからんけど運転手さんは褒めてあげて良くないかこれ
対向列車が見えて慌ててブレーキを掛けた訳じゃないから
582無念Nameとしあき23/03/03(金)05:36:59No.1072344842+
>編成を置いておくための留置線がたくさんあって
>検修施設があって
>それぞれの区画を移動するための引き上げ線を作る
>基本的にこの三つで構成できるけど長い時間のうちに拡張したりして複雑化する
点検修理設備を考えるとまとめた方が効率いいのか
でも1箇所にこんなに集中してたら出入りで事故起こしそうだよな
583無念Nameとしあき23/03/03(金)05:51:51No.1072345473そうだねx1
>でも1箇所にこんなに集中してたら出入りで事故起こしそうだよな
そのためにダイヤグラムっていうのが組まれている
駅でよく見る時刻表以外にも回送列車が何時何分に通過するとかっていうスジもあらかじめ用意されてる
584無念Nameとしあき23/03/03(金)06:10:54No.1072346373+
ポイントって閉塞完全無視で動かせるもんなの?
てっきり連動してて司令側で何らかの操作しないと無視できないようになってるものとばかり
585無念Nameとしあき23/03/03(金)06:18:38No.1072346769そうだねx2
    1677791918910.jpg-(34411 B)
34411 B
ええっ?!
586無念Nameとしあき23/03/03(金)06:25:16No.1072347112+
>ポイントって閉塞完全無視で動かせるもんなの?
>てっきり連動してて司令側で何らかの操作しないと無視できないようになってるものとばかり
そこまで高度ではなんじゃない?
赤信号だけど出してください
で出れるかと
587無念Nameとしあき23/03/03(金)06:27:13No.1072347217+
    1677792433150.jpg-(33734 B)
33734 B
今の安全装置って速度制限みたいなことも出来るんだね
588無念Nameとしあき23/03/03(金)06:56:33No.1072349113+
    1677794193484.png-(476329 B)
476329 B
約12年振りのデッドロック
589無念Nameとしあき23/03/03(金)07:00:28No.1072349416+
>西大宮~指扇間はむしろどうやったら複線化できるんだ
正直無理だろ
590無念Nameとしあき23/03/03(金)07:07:23No.1072349921+
衝突してないだけでインシデントというよりは事故だな
591無念Nameとしあき23/03/03(金)07:15:33No.1072350695そうだねx2
    1677795333432.jpg-(251595 B)
251595 B
なるほどようやくわかった
592無念Nameとしあき23/03/03(金)07:18:08No.1072350970+
リニアの話題にして東海を叩こうぜ
593無念Nameとしあき23/03/03(金)07:18:29No.1072350990+
日本始まった感あるな
594無念Nameとしあき23/03/03(金)07:21:55No.1072351276+
>なるほどようやくわかった
わからない
車両センターに入れれば済む話に見える
595無念Nameとしあき23/03/03(金)07:22:48No.1072351370そうだねx2
これ中国や韓国だったら正面衝突して大惨事だったでしょ

日本で良かった
596無念Nameとしあき23/03/03(金)07:23:07No.1072351397+
>車両センターに入れれば済む話に見える
客乗せたまま車庫に入るのか
鉄オタは喜びそうだな
597無念Nameとしあき23/03/03(金)07:24:15No.1072351494+
ギリシャで大事故あったばかりなのに緩んでるんじゃないのか
598無念Nameとしあき23/03/03(金)07:26:48No.1072351746そうだねx1
>これ中国や韓国だったら正面衝突して大惨事だったでしょ
ほんとこれ

さらに証拠隠滅のために埋めるからな

終わってるよ
599無念Nameとしあき23/03/03(金)07:27:10No.1072351793+
>>車両センターに入れれば済む話に見える
>客乗せたまま車庫に入るのか
>鉄オタは喜びそうだな
ああわかった
客を乗せた車両を車両センターに誘導しようとしたわけだ
600無念Nameとしあき23/03/03(金)07:32:41No.1072352323+
>>西大宮~指扇間はむしろどうやったら複線化できるんだ
>正直無理だろ
なにもねえクソ田舎だろなんで出来ないと思うんだ
そんな需要はない?それはまあそう
601無念Nameとしあき23/03/03(金)07:35:05No.1072352599そうだねx3
ふーん担当者は日勤教育行きだ
602無念Nameとしあき23/03/03(金)07:43:36No.1072353607そうだねx2
鉄ちゃんいきいき
603無念Nameとしあき23/03/03(金)07:44:46No.1072353731+
将来川越に住みたいんだけど電車通勤は無理かなーこりゃ…
604無念Nameとしあき23/03/03(金)07:47:22No.1072354072+
>将来川越に住みたいんだけど電車通勤は無理かなーこりゃ…
無理ってことはないだろ俺住んでるし
まぁ強い風吹くと止まるの毎年だけど
605無念Nameとしあき23/03/03(金)07:47:35No.1072354101そうだねx1
お客様なでんちゃワラワラ湧いてるスレですね…
606無念Nameとしあき23/03/03(金)08:01:49No.1072356057+
>なるほどようやくわかった
南古谷駅の出発信号は赤になっていなかったのか?
607無念Nameとしあき23/03/03(金)08:10:03No.1072357282+
>南古谷駅の出発信号は赤になっていなかったのか?
基地が駅なら基地分岐手前に場内持ってるはず
そこまでは行ける
608無念Nameとしあき23/03/03(金)08:11:55No.1072357542+
南古谷駅の大宮側踏切でよく電車が長時間停車してるのは車両基地の関係なのか?
609無念Nameとしあき23/03/03(金)08:23:32No.1072359330+
>基地が駅なら基地分岐手前に場内持ってるはず
>そこまでは行ける
なるほど
回送車を基地入れてから開通するから上り電車は
信号待ちですしばらくお待ち下さいで本来はすむわけか
610無念Nameとしあき23/03/03(金)08:24:43No.1072359523+
>将来川越に住みたいんだけど電車通勤は無理かなーこりゃ…
目的地がどこか知らんけど東上線もあるし西武新宿線もあるぞ
あと川越駅周辺よりも川越市駅周辺の方がおすすめ
611無念Nameとしあき23/03/03(金)08:30:05No.1072360287+
>体調の悪くなった人などはいなかったということです。
よかったうんこ漏らした会社員はいなかったんだ…
朝のラッシュじゃなかったのが不幸中の幸いだったな
612無念Nameとしあき23/03/03(金)08:30:25No.1072360325+
楽しそうに事故を語り合うとか普通に気持ち悪いな
613無念Nameとしあき23/03/03(金)08:33:03No.1072360699+
川越線はスーパー堤防工事の影響で鉄橋の架け替え開始迫ってるから
強風対策ほかやるとしてもそれ待ちだろうな
614無念Nameとしあき23/03/03(金)08:36:13No.1072361178+
>何度批判されても数時間レベルの閉じ込めを繰り返すのはなんなのか…
>ちょっと非常時のマニュアル見直せ…
JR東は西と違って初犯だけど
もしかして同じJRだから同会社だと思ってる?
JRが付いてるだけで各社資本も経営も別よ
615無念Nameとしあき23/03/03(金)08:37:43No.1072361412+
    1677800263616.jpg-(62295 B)
62295 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
616無念Nameとしあき23/03/03(金)08:38:05No.1072361475+
>>なるほどようやくわかった
>南古谷駅の出発信号は赤になっていなかったのか?
この図で車両センターで赤に書いてあるのが南古谷の出発信号
そこまではずっと南古谷駅の場内
617無念Nameとしあき23/03/03(金)08:40:18No.1072361803そうだねx3
>JR東は西と違って初犯だけど
えっ
618無念Nameとしあき23/03/03(金)08:41:39No.1072362000+
JR西は不慣れな雪のせいだったけど今回のJR東のは不慣れ以前の話
619無念Nameとしあき23/03/03(金)08:42:53No.1072362211+
こういうのはすじ鉄案件なの?
620無念Nameとしあき23/03/03(金)08:51:31No.1072363382+
東も閉じ込めやらかしまくってるだろ
どこのイナカモンだよ
621無念Nameとしあき23/03/03(金)08:54:41No.1072363830+
信楽案件にならなくてよかった
622無念Nameとしあき23/03/03(金)08:57:51No.1072364251+
>信楽案件にならなくてよかった
アレは現場で勝手に信号改造してたから・・・
623無念Nameとしあき23/03/03(金)08:59:02No.1072364411+
>東も閉じ込めやらかしまくってるだろ
>どこのイナカモンだよ
千葉の都会者や
624無念Nameとしあき23/03/03(金)09:00:48No.1072364687+
田舎者じゃん…
625無念Nameとしあき23/03/03(金)09:01:45No.1072364806+
ATACSがバグったの?
軌道回路ないとやっぱダメなのか
626無念Nameとしあき23/03/03(金)09:05:05No.1072365327+
>>なるほどようやくわかった
>わからない
>車両センターに入れれば済む話に見える
車両センター内に入るとね、扱いは列車じゃなくなるんだよ
という専門用語
627無念Nameとしあき23/03/03(金)09:05:07No.1072365330+
きちんと怒られろ
628無念Nameとしあき23/03/03(金)09:05:21No.1072365360+
>ATACSがバグったの?
>軌道回路ないとやっぱダメなのか
この区間はATS-P
629無念Nameとしあき23/03/03(金)09:05:54No.1072365436そうだねx1
>ATACSがバグったの?
そんなものが川越線程度にまだ入るはずもなく
埼京線に入ってからでは
630無念Nameとしあき23/03/03(金)09:07:24No.1072365637+
>この区間はATS-P
よかった
今後導入広げるって話だったから
>No.1072350695
コレ見ると閉塞の矛盾やミスは起きて無いね
ただ本来行く方向と分岐開通側が不一致なだけで

[トップページへ] [DL]