ルーマニア、「AIアシスタント」を政府顧問に 世界初
AFPBB News / 2023年3月2日 0時0分
【AFP=時事】ルーマニアのニコラエ・チウカ(Nicolae Ciuca)首相は1日、国内で開発された人工知能(AI)アシスタント「ION」を政府の「名誉顧問」に任命したと発表した。「AIを搭載した世界初の政府顧問」だとしている。
IONは鏡のような形状で、音声で対話できる。チウカ氏はIONの主な任務について、ソーシャルネットワークから「国民の提案や要望をリアルタイムに」拾い上げ、政府に伝えることだと説明。政府文書によると、IONは「ソーシャルネットワーク上の情報」を用いて「テクノロジーとAIで世論を把握する」仕組み。
この日公開されたIONは「こんにちは。私は命を与えられました。鏡のように皆さんの声を代弁するのが役目です。ルーマニアについて知っておくべきことは何ですか」と、穏やかにあいさつした。
国民もウェブサイト上でIONとチャットできるようになる。
チウカ氏は「情報に基づきより良い意思決定をするためにAIを活用するのは選択肢の一つではなく、(政府の)義務だと確信している」と語った。
【翻訳編集】AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
旧野党指導者に有罪判決 カンボジア政権、禁錮27年
共同通信 / 2023年3月3日 13時21分
-
ルーマニア国防相、フランスと米国の防衛2社と技術移転など協力可能性を協議(ルーマニア、フランス、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年2月24日 10時25分
-
中国初、ChatGPTの類似モデル「MOSS」を発表=中国ネットはシステムより名前に注目
Record China / 2023年2月21日 14時0分
-
AIメディカルサービス、香港中文大学と共同研究契約を締結
PR TIMES / 2023年2月9日 12時15分
-
ロシア最大手検索エンジンのリポジトリ漏洩、ランキングやSEOのヒントも
マイナビニュース / 2023年2月2日 13時31分
トピックスRSS
ランキング
-
1ブリンケン米国務長官、ラブロフ露外相に新STARTへの復帰を直接要求…侵略後初の対面会話
読売新聞 / 2023年3月3日 0時23分
-
2韓国大統領の「日本はパートナー」発言、米報道官「関係改善の努力を称賛する」
読売新聞 / 2023年3月2日 22時54分
-
3ロシア外相、西側の穀物合意「葬り去る」試み批判
ロイター / 2023年3月3日 8時13分
-
4露の「強制移送」を非難 ウクライナ副首相、北方領土で日本支持
産経ニュース / 2023年3月2日 17時6分
-
5中露外相が会談、連携して米欧に対抗へ…「中国は建設的な役割果たす」とも主張
読売新聞 / 2023年3月3日 0時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む