ゆきにゃん
ゆきにゃん
2.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
ゆきにゃん
@yukinyan14
性同一性障害、MtF / 趣味→博物館・美術館・お城・珍スポットめぐり / 好き→可愛い物、変な物、歴史 / 勉強中→世界史、易学、着付け / 新大阪で女装サロンをやってます
ゆきにゃんさんのツイート
レトロなポスターもあって面白かったです。
黄桜のかっぱっぱーを思い出したのですが、そもそも作者が同じでカッパの漫画を連載してたらしい。
というわけで、お酒飲んだ後に飲むといいよーという広告だったわけですね。
あと脱毛剤「エヷ」(エヴァと読む)
戦前に除毛クリームがあったのもびっくり。
このスレッドを表示
2023.1.20 田辺三菱製薬史料館
マスコットのたなみんかわいいー
心が荒みがちなので癒やされます(。>_<。)
史料館も解説付きで楽しかったです。
製薬業はじめたキッカケは、関ヶ原の戦いで撤退した島津家を世話したお礼に止血薬をもらったからなんだそうな。
このスレッドを表示
あとは馬防柵近くの史料館で写真撮ったり、家康の手形があったけど案外小さかったり。
火縄銃いっぱいで、かなり大きめのもあって、こんなのも使ってたのかーとなったりと、面白かったですー
なお、テレビで見た話では、三段撃ちではなく、準備出来たものからどんどん撃ってたのでは、という話でした。
このスレッドを表示
印象に残ったのは武田信玄の遺言書の写し。
有名な「勝頼は中継ぎで子供の信勝が跡継ぎ」「勝頼は風林火山の旗使っちゃダメ」とか書いてるんだけど、職員さんに聞いたら、本来この時期には署名しないはずの「真田安房守」の名前があって、色々と怪しんだとか。
真田安房守=昌幸が家督つぐのは長篠後。
このスレッドを表示
史料館もあって、長篠の戦いの時に命がけで援軍が来てることを伝えて、武田側にはりつけにされた鳥居強右衛門のぬいぐるみがあったりして、かわいかったです。
カタカナで書くと、スネ夫とドラえもんの合成みたいだw
今年の大河でも出るみたいねー
このスレッドを表示
青春18きっぷで片道4時間半かけて、長篠城跡まで行ってきたー
天守も石垣もなくて土塁だけなのですが、めっちゃでかくて、上から登って見ると結構な迫力でした。
長篠の戦いの決戦場で、馬防柵が再現されてるのも見てきましたー
堀や土塁もあって、鉄砲飛び交う中の突破はキツイだろうなぁと。
このスレッドを表示
印象に残ったまほうびん
1枚目:景品に使われてたペコちゃんのポット、かわいい
2枚目:シチュエーションで使うのか全くわからなくてナンダコレとなって聞いてみたら、粉ミルクの宣伝のために病院に置かれてたらしい
3枚目:昭和の頃はこの花がらが人気だったんだそうな
4枚目:かわいい、ほしいw
このスレッドを表示
年代順に商品が展示されてるのが面白かったですー
昔は炊飯器と保温するジャーが別だったというのを知ってびっくり。
今はボタン押したら炊けて、しかも勝手に保温してくれるので、本当に便利になったんだなぁと。
2時間しかいれなくて、じっくり見れなかったのが残念。
このスレッドを表示
2023.1.20 まほうびん記念館
象印マホービンの博物館。
まほうびんの仕組みとか、実験装置とか、昔の魔法瓶とかいっぱいで面白かったですー
象のマークの変遷も面白い。
他メーカーのも見たけど、どんどんシンプル化してるみたい。
平日じゃないとあいてない上に、時間予約制で行きづらいのが難点。
このスレッドを表示
アリス展に行ってきたー!
人多くて大変だったけど、たくさん予習していったのもあって楽しめましたー
アリスが後世に与えた影響とか見るの面白かったです。
6時間くらい見てたんだけど、なんか最近はそれくらい見るのが普通になってきてるw
もうちょい頑張れば、他にない京都観光ガイドのサイトを作れる知識が溜まりそうな気がする。
金閣寺の紹介で、足利義満がいかに性格悪いか語り、義満に会いたければ近くの等持院に木造あるから行ってみよう、室町将軍ほぼ全員いるよ、という感じの、ひたすらに話が膨らみ続けるオタク的ガイドw
まぁでも、「青春18きっぷで大阪から日帰りで行って楽しめるスポットまとめ記事」を書くのは悪くないかもしんない。
すでに目ぼしいところはほとんど行ってしまってて、あまりみんなが行かないようなところを探してるので、情報としての価値はそれなりにあるかもしんない。
このスレッドを表示
別に四六時中、暗くてネガティブなことを考えてるわけでもなく、3月になったら青春18切符使ってあちこち行こうとしてて、大阪から日帰り出来て良い場所ないかなーと調査してまとめてたりするんだけど、そんなことをツイッターで書いても仕方ない感もあるわけで…
このスレッドを表示
こんな考え事を書くのは嫌われるのはわかってるんだけど、わからなさすぎるし、「嫌われるから、何も言わなくない方がいいんだろうな」となった結果、ネットでの活動そのものをほとんどしなくなってしまう…
もうアカウントそのものをなくして、姿を消した方がいいのだろうか、とも思ってしまう。
このスレッドを表示
そして、今のインターネットでは、特に何も持ち合わせていない一般人のこんなしょーもない考え事には一切の価値がないわけで…
他人を面白がらせる話や、具体的に役立つ話、美しかったり面白かったりする画像や動画が求められているわけで…
何をどうすればいいのか本当にさっぱりワカラン。
このスレッドを表示
なんでも疑問を持ったり、それなりに分析能力がある方だから、人と会話をしてる状態だと、分析したり、割と個性的な返しをしたりするので、話すと割と面白がられてるはずなんだけど、ネットだとどうすればいいのかさっぱりワカラン。
このスレッドを表示
それで何もしなくなってしまったから、余計にわからなくなってしまってる。
そこまではわかるんだけど、今のこのネット社会で何をすればウケるのか本当にさっぱりわからない。
私自身がつまらない人間かというと、リアルで話すと割と面白がられてると思うんだけども…
このスレッドを表示
目がこの状態という縛りもあるし、インターネット上で不特定多数の他人を楽しませる方法が完全にわからなくなってしまったんだな…
実際問題として、今私が持っているスキルで不特定多数の他人を楽しませる手段なんて無いだろうし…
だから、何をすればいいのかさっぱりわからない…
このスレッドを表示
先日来ていただいたお客さんが、白塗りしたいとのご要望だったので、頑張ってみたのですが、良い感じに撮れましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ひめべやは、こーいう非日常な方向性の方がいいのかもしれないですね。
というわけで、新メニューとして「白塗りロリィタ」はじめますー!