FC2ブログ

へっぽこイラストレーター・ヴッチャのサークル「絶対重力圏」のブログですよ

ゲームセンターについて

リクエスト消化をしている合間の落書き。
ブラストシティ娘2 カラー
(なんか画面が縦に長い気がしますがw)

はい、どういう状況だよって感じですね(笑)

今どきの女の子が自分の部屋にブラストシティ筐体を置いて、ダライアス外伝を黙々とプレイしていたらシュールですよね。

自分の家にお気に入りのアーケードゲームの基盤と筐体があったらどんなに良いかと思うのですが、実際そうするには十分な資金と場所の確保、後は床の補強とかも必要かもしれませんねw

ですが、ゲーム好きの友人と話していてたどり着いた答えは「家に筐体があっても俺たちはゲーセンに行きたくな

結局、あの場でゲームをプレイすることに意味があるのかもしれません。ゲーセン独特の雰囲気を堪能したり、熟練プレイヤーさんのプレイを観たりするのはとても有意義ですしね。

とは言うものの、僕がゲーセンに自分から進んで行くようになったのは、ほんの2〜3年前からなのです。

ダライアスバースト・アナザークロニクルやアフターバーナークライマックスがきっかけだったりします(もうバリバリ最新機種ですね)

それまでは、近場のゲーセンに友人の付き合いで付いて行ってグラディウスⅡなんかをプレイしていましたが、その筐体がやたらコインを飲み込む筐体で、店員さんを何度か呼びに行くのですが「50円飲まれたぐらいで呼びやがってよう・・・・」みたいな顔をされてしまい、僕自身極度のビビリで怖気ずくと同時に、なんだか興冷めしてしまいそれからしばらくゲーセンには行っていませんでした。

なのでアーケードゲームは移植されたものを家でプチプチとプレイしていました。

ですが、全てのゲームセンターの店員さんが性格が悪くて筐体のメンテナンスが行き届いていない!なんてことは当然ありませんから今では普通にゲーセンに通っています。
スポンサーサイト



  1. 2012/05/24(木) 02:24:37|
  2. イラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kaikotiyu.blog.fc2.com/tb.php/17-9ae81dcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)